【右脳】〜ミミテック〜【学習】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071名無し生涯学習
NGNG興味があれば本を買って判断するといい。
正確にいうとトマティス理論が基になっている考え方で、
人の脳というのは、ブドウ糖などの糖分をエネルギーにしていると
考えられているが、じつはそれは脳の必要とするエネルギーの大部分は
音によってまかなわれているらしい。
そのアルフレッド・トマティスの本を読んでないから鵜呑みに出来ない話だが
高周波(8000Hz以上)の音は脳を活性化し、エネルギーになる。
ミミテックはもともと老人の補聴器、難聴のリハビリ用に開発されたもの。
それをたまたま孫が使ってみたら、抜群の学習効果がでたということ
で今話題になってるんだと。
笑ったのは、ミミテックはメガネやに卸してたんだが、そこの子供が
ミミテックを使って成績が急上昇すると、その店は途端に扱うのを
やめてしまう。他の子に使われるのがいやらしい。
色々と試してもらっても、他のひとに使われることを嫌がるために広まらない。
というような理由からあまり売れず。
本を出版して世にひろめようとしたそうである。
子供向きの道具ではないか。買った人は子供に使わすべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています