★★ 放送大学スレ Part10★★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し生涯学習
NGNG放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。
放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎ http://www.u-air.ac.jp/
その他関連リンクは>>2-4あたりに紹介
0882山崎渉
NGNG0883名無し生涯学習
NGNG・卒業できなかった時のための再入学申請
・卒業できなかった時のための科目申請
なんかまどろっこしいですね。しかも書留で2通に分けて送れときたもんだ。
0884
NGNG0885名無し生涯学習
NGNG0886名無し生涯学習
NGNG★ホームページを作りました。
☆http://chance.gaiax.com/home/kurita
★僕中学生だよ13歳だよ
☆ホームページ作れるんだよ
★絶対きてホントにおもろいですよ。
☆小説掲示板やお絵かき掲示板なんか、任天堂キャラでいっぱいだよ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
0887名無し生涯学習
NGNG安い缶チューハイが好きです。
0888名無し生涯学習
NGNG0889名無し生涯学習
NGNGてか元旦からかきこしてる香具師って。。。
0890名無し生涯学習
NGNG漏れも1科目
今日届いた
0891名無し生涯学習
NGNGところで来学期の科目申請決まりましたか?
とりたかった科目がなくなっていて(前々スレくらいで授業もテストも楽ときいた)
がっかりしてます。所属の専攻からとりたいのですが既得ばかりで困った・・。
新科目で面白そうなのがあるのですが、事前情報のない科目をとるなんて
チャレンジャーかなぁ。
0893名無し生涯学習
NGNG0894891
NGNGレスありがとうです。
卒業が見えてきたので、単位取得に守りが入ってしまいました。
(1個も落としたくないよ〜という)
傾向と対策ができないとなんだか不安なんですよね。でも、もともと
6年で卒業できればいいや、位の考えだったし興味のあるものも
どんどん履修するという初心に戻ります。
0895名無し生涯学習
NGNGみたいなので申し込もうと思っています。電気電子専攻なので専門科目を3科目取ろうと思っています。
難易度はどの程度でしょうか?また大学在籍していると大変ですか?
0896名無し生涯学習
NGNGマジレスするならば、君次第ってことです。
>大学在籍していると大変ですか?
大学どころか家庭を支えているような社会人学生が大勢います。
時間との戦いの中で自分をブラッシュアップしています。だから本人次第です。
難易度やカリキュラムについては>>1のURLを見てみて感触をつかんだうえで、
物足りなければお近くの学習センターにて希望の科目のテープを試視聴させて
もらえるので行ってみてはいかがでしょうか?
また理系スレもこの板のなかにあるので、そこの方がより難易度については
語ってもらえるかもしれません。
0897名無し生涯学習
NGNG難易度は科目によってピンキリなので一概には言えないです.
大学在学中とのことですが,サラリーマン在職中よりは圧倒的に楽
だと思います.
0899名無し生涯学習
NGNGというものを取得希望なのですが専攻はどれを選べばよろしいのでしょうか。
「発達と教育」を学びたいのですが「生活と福祉」じゃないと
取得できないものでしょうか。どうかお教え下さい。
0900名無し生涯学習
NGNG0901名無し生涯学習
NGNG放送大学は教養学部しかありません。そのなかで専攻が別れているだけです。
いずれの専攻を履修しても教養学士にしかなれません。
保健衛生学士(?)を希望されているのであればその学科がある大学にされた
ほうがいいと思います。
0902名無し生涯学習
NGNG放送大学を卒業することも目的とするかどうかによります.
卒業はどうでもよくて保健衛生学士だけを目的とするなら
専攻はどこでもいいと思います.
当然ご存じだとは思いますが,放送大学から保険衛生学士は出ませんよ.
念のため.
0904902
NGNG補足します.
検査技師ということは3年制専門学校を卒業してるはずですから
放送大学へ2年次編入できるはずです.
その後,学士(保健衛生学)に関連する科目を中心に単位を取得して
ください.学位申請に必要な単位を取得できたら学位授与機構に
学習成果レポートを出して審査を受け,試験に合格すれば取得できます.
詳細は,学位授与機構が出している「学位への途」を熟読してください.
臨床工学士や診療放射線技師の方で放送大学を利用して学士(保健衛生学)
を取得している人のホームページがたくさんあるので検索して見つけて
それらを参考にしてください.
0905名無し生涯学習
NGNG共通科目から帰ってくるのかな?
0907名無し生涯学習
NGNGさらに上を狙ってる人なら、当然4卒でしょう。
前は無かったけど、院が出来て目標変わった人、多いはず。
俺は社会人学生だから5卒を狙ってます。
0908名無し生涯学習
NGNGポスターがあちこち貼ってあった。財政難が進むにつれ、
ローコストで履修メニューを提供できる放送授業のメリットが
改めて見直され、放送大の「まるでセンター試験化」が着々と進むのであーる。
0909名無し生涯学習
NGNG3年制の専門学校をでているんだったら、3年次編入かと。
0910名無し生涯学習
NGNG私も、保健衛生学士を取るならその方面の大学に行った方がいいと思うけど、
どうしても放送大がいいというなら、入学する前にこれだけは調べないと
単位不足になるかもしれないので注意して下さい。。
・「放送大」で開設している単位と、卒業した「専門」の単位を総合し、
希望する学位に必要な単位に達するかどうか、学位授与機構の一覧表で確認する。
具体的な必要単位はここのの「新しい学士への途」を参照。
http://www.niad.ac.jp/gakui/siryo/contents.htm
手続きは「「学士」をめざす方へ」を参照。
なお、単位がそろった後、論述リポートと論述テストがあります。
学位授与機構のトップページ
http://www.niad.ac.jp/
0911名無し生涯学習
NGNG0912名無し生涯学習
NGNG時間が無かったので過去の威光だけで解きました。10/16で撃沈か(泣
やはり教科書も目を通して視聴しないとダメですねぇ。
こんなんだから●●●って言われるんだろうね。
0914名無し生涯学習
NGNGそろそろマジに勉強しなくては・・・。
「現象学入門」は捨てるか。サパーリ解らん。
試験受けた事ある人いますか、現象学。
0915名無し生涯学習
NGNG@愛知
今回初めての試験なもんで、かなーり不安です。
皆さん、どれくらいの割合で単位をとって(合格)してます?
私は10科目受験ですが、このうちどれくらい合格できるか不安です。
0916名無し生涯学習
NGNG正解欄とあなたの解答欄が分かりやすくなった
正解かどうか一目瞭然
0917名無し生涯学習
NGNG前より 若干見やすくなったが
一目両全は嘘!!!
0918名無し生涯学習
NGNG0919名無し生涯学習
NGNG0920名無し生涯学習
NGNG0921名無し生涯学習
NGNG2科目とも満点きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0922名無し生涯学習
NGNG正解に○をつけるとかすればもっといい
0923名無し生涯学習
NGNG「正解です。」
や
「正解は*です。
(数行の解説)」
だけでは物足りなくないか?
「教育心理学通論」「教育の中の言葉」(永野重史)の通信課題の
解説は、すごく丁寧だった。
封筒のサイズもひとまわり大きく、採点された用紙と解説が別になっている。
解説では、印刷教材での誤字、誤植まで訂正する丁寧さ。
他の科目があまりにそっけないから、なんだか嬉しかったよ。
0924名無し生涯学習
NGNG>923のみたく丁寧だったよ。別紙でちゃんと解説してあった。
しかもそれが理解し易い。
科目履修生で今回で5科目目になるんだけど、こんなの初めて。
次もドイツ語取ろうっと。
0925名無し生涯学習
NGNG0926名無し生涯学習
NGNGテキスト見ながらやったのに
2問間違えた・・・
0927名無し生涯学習
NGNG新しくなる前のドイツ語('98)を勉強しましたが、
そのときは、簡易版でしたよ。
その後、中国語、韓国語をやってますけど、
いずれも丁寧な解説がついてました。
0928名無し生涯学習
NGNG俺も今学期保健体育取りまして、同じく2問間違えました。
複数回答の問題の、三つのうち一つだけ合ってないというパターンで。
放送授業も全部きちんと視聴、テキストも熟読して、
全問正解の確信をもって提出したのに・・
以前にも書いたけど、保健体育ごときがこんな難しいと思わなかった。
0929名無し生涯学習
NGNG0931名無し生涯学習
NGNG10科目だ
さあ
がんがろう!
0932名無し生涯学習
NGNG早いね!
0933名無し生涯学習
NGNGもう来てますか?
0934名無し生涯学習
NGNG0935名無し生涯学習
NGNGまあ結果は全部受験可なのでよかった。
0936名無し生涯学習
NGNG0937名無し生涯学習
NGNG0938名無し生涯学習
NGNG0939名無し生涯学習
NGNG0940名無し生涯学習
NGNG0941名無し生涯学習
NGNG0942名無し生涯学習
NGNG0943名無し生涯学習
NGNGそうだね
0944cnfwsvou.s13d-unet.ocn.ne.jp
NGNG0945名無し生涯学習
NGNG0946名無し生涯学習
NGNG0947名無し生涯学習
NGNGよかったら946さんが立ててくれてもいいですよ。
もうちょっとしたらテストだし少し加速予想(ry
0948名無し生涯学習
NGNG単位取られた方、
試験対策のアドバイス、お願いします〜!
0949k
NGNGhttp://www.wink.ac/~toki/ranking/ranklink.cgi?id=yloi21
0950名無し生涯学習
NGNG呑みながら印刷教材読んでる香具師を ハケーンしますた。
0951名無し生涯学習
NGNG左にいた人はものすごく胸がでかくて、ビデオ見てるときに腕で
胸を支えながらビデオ見てた。
集中できなかった・・・
0952名無し生涯学習
NGNG! i iノノリ)) 〉
i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
l く/_只ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/saitama/
0953名無し生涯学習
NGNGごくまれに美人が紛れ込むよな。
試験直前の休憩時間中、勉強しなくちゃまずいのに、
前の席の女のうなじが気になって集中できんかった。
0954名無し生涯学習
NGNG半袖の裾から見ようとしたりね
0955名無し生涯学習
NGNG0956名無し生涯学習
NGNG0957名無し生涯学習
NGNG0958名無し生涯学習
NGNG0959名無し生涯学習
NGNG0960名無し生涯学習
NGNG激しく同意
漏れなんかこのままではビデオに集中できないので
思わず壁に向かい合っている席に座るようにしてまつ。
0961名無し生涯学習
NGNGブラウスのボタンの隙間や襟元から覗いてみたりもする
結構中が見えたりもする
0962名無し生涯学習
NGNG★☆放送大学スレ Part10☆★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1038397648/l50
0963名無し生涯学習
NGNGこのまま★Part11に移行しようよ。
0964名無し生涯学習
NGNGその方がいいと思う。つー事でテンプレ案
★★ 放送大学スレ Part11 ★★
放送大学スレのPart11です。
放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。
放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎ http://www.u-air.ac.jp/
その他関連リンクは>>2-4あたりに紹介
09652
NGNGhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1038403489/
★★ 放送大学スレ Part9 ★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1036914069/
★★ 放送大学スレ Part8 ★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1033980951/
★★ 放送大学スレ Part7 ★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1031175152/
★★ 放送大学スレ Part6 ★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1029601118/
★★ 放送大学スレ Part5★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1029601118/
★★ 放送大学スレ Part5★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1027856465/
★★ 放送大学スレ Part4★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1023011825/
★★ 放送大学スレ Part3 ★★
http://school.2ch.net/lifework/kako/1017/10172/1017225779.html
★★ 放送大学スレ Part2 ★★
http://school.2ch.net/lifework/kako/1011/10116/1011620904.html
●放送大学[教養学部]スレ●
http://school.2ch.net/lifework/kako/1002/10024/1002436216.html
★★ 放送大学【理系】スレ Part1★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1020850374/
♪♪♪ 放送大学大学院 ♪♪♪
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/990207054/
shitaraba 放送大学掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/study/2027/
09663
NGNGこのスレで質問してください。
また、放送大学と他の通信制大学への入学で迷っている人は
各大学のスレや下記のスレを見てみましょう。
大学通教入学&編入&科目履修相談
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/998837383/
しょうもない質問はここにしろ!!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/985858341/
●(財)放送大学教育振興会 :教科書や授業ビデオを販売しています
http://www.ua-book.or.jp/
●かこもん :よくリンクがあった過去問サイト
http://www.cyberconsul.com/enet/index.html
0968名無し生涯学習
NGNGPart10と11が連立しちゃうことになるじゃない。↓
★☆放送大学スレ Part10☆★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1038397648/l50
0969名無し生涯学習
NGNG0971名無し生涯学習
NGNG0972名無し生涯学習
NGNG栞参照
0973名無し生涯学習
NGNG学生の栞に載ってるぞ。
0974名無し生涯学習
NGNG1年次入学なら20単位以上ですけど・・・
2、3年次編入学なら、単位認定によって変わってきます。
詳しくは、最寄の学習センターに聞いてみるのがいいと思います。
0975
NGNG誰かおながいしまつ
0976名無し生涯学習
NGNGまた、CSチューナーが必要なんでしょうか?
0977名無し生涯学習
NGNG解答用紙はどのようになってるでしょうか?文字数制限とかありますか?
また解答はどの程度(何文字程度)を書けばよい感じでしょうか?
0978名無し生涯学習
NGNG★★ 放送大学スレ Part11 ★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1042552450/
0979名無し生涯学習
NGNG基本的には大学なので入学には高卒資格が必要です。
しかしながら高卒資格がない場合にも有余措置として基礎16科目を履修すれば
正式に全科履修生となることもできる。
結果的に”誰でも”入学できることになります。
*専門学校卒などであればある程度履修単位として認められる可能性もあり。
なおスカパーのみでの受講ならばCSチューナーは必ず必要。
しかし地域学習センターが近いのであればセンターで見る方法もあるし
関東地方であれば地上波で十分視聴可能らしい。
0980名無し生涯学習
NGNG学生の栞を見るのが一番正しいけど。
面接は20単位以上が必須。
土日型面接で1科目1単位だから、20科目の履修が必要となる。
0981名無し生涯学習
NGNGこっれは変わっているよ。
*専門学校卒などであればある程度履修単位として認められる可能性もあり。
専門学校卒の場合その内容によって専門士またはそれに準ずる者と認められるときは
最大62単位認定を限度に3年次入学の可能性があるはずだよ。
ほぼ短大卒と同じ扱いじゃないかな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。