トップページlifework
1001コメント283KB

★★ 放送大学スレ Part10★★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し生涯学習NGNG
放送大学スレのPart10です。
放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。
放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/
その他関連リンクは>>2-4あたりに紹介
0855名無し生涯学習NGNG
あけおめ、ことよろー!
テストまであと20日。
・・・まあ、運試しだなっ、と笑ってみる!
0856名無し生涯学習NGNG
賭けるものは人生?

0857名無し生涯学習NGNG
>>854
一応、文部科学省の庁舎の壁にも放大の垂れ幕かかってるしな。
0858名無し生涯学習NGNG
akeome
0859名無し生涯学習NGNG
アホの坂田と
笑福亭鶴瓶
放送大学
0860名無し生涯学習NGNG
放送大が箱根に出る日が、いつかやってくるのだろうか。。
0861名無し生涯学習NGNG
>>860
走れるほど体力のある奴はいないと思う。
0862名無し生涯学習NGNG
>>860
昔陸上をやってた社会人たちで
陸上部(陸上サークル)を作れば
良いと思われ。
0863名無し生涯学習NGNG
「第5順、千葉ロッテ、○○○○、放送大学」ってのはあるかぽね。
0864名無し生涯学習NGNG
登山とかスキーの会はあるみたいだけど
陸上はなさそうだなぁ。
0865名無し生涯学習NGNG
ビデオ視聴に行こうとしたけど、今日は休みでした。
世田谷学習センターです。
0866790NGNG
>>865
新年は5日からだよ。
0867名無し生涯学習NGNG
本日から開館してる学習センターもあるから機関誌見てね。

>雪がどんどん降ってきたので車が坂を上りそうに無いので止めますた。
0868790NGNG
>>867
それは知らなかった。失礼
0869新年初カキNGNG
おい、糞虫ども!

あけまして おめでとうございます
今年もよろすく おながいします
0870名無し生涯学習NGNG
>>867
ヘボい車なんかやめてトルク40kg超のV8アメ車を買え。
0871名無し生涯学習NGNG
あっという間にゆとりの期間が過ぎてしまった
0872名無し生涯学習NGNG
勉強しなきゃーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
0873867NGNG
>>870
もっと若いころはアメ車だったんですが、スローな生活に憧れて田舎暮しと
共に車も英国車に替えてみました。

生憎四駆は兄が雪山に行くのにもっていかれたんで仕方なし。
0874名無し生涯学習NGNG
単位は放送大学でも有効です.
これに関連して単科大学と違憲訴訟やています.
法的には違憲間違いないのですが,判事が事実誤認にして
違憲判決を避けようとめちゃくちゃに判決しています.
一度和解を勧めましたが,大学が拒否したので,判事としては
苦しまみれに事実を歪曲させて判決しました.法的には大学は単位制であり
単位取り消し型学年制は採用しないと,大学設置基準の
立法者が明確に表明しています.最近では設置基準に抵触するのは
違法であり,守らない大学は廃校にすると警告しています.
教育基本法でも生涯学習権と機会均等権ができ,高校でも単位制高校が
急増しています.最高裁は人権の事件については
違憲判断を増やす方針に最近転換しました.法的にはこちらが勝つのは
明白です.なぜ新聞は報道しないのか不思議です.理由としては内容が
複雑であり,行政訴訟を知らないからと思います.本件は非常に特殊な事案
であります.無効確認の訴えの利益と,違法性の承継と,部分社会の法理
などが絡まっているので,裁判にならないと記者が個人的に判断したのでしょう.
しかし,文部省も学年制大学はユネスコ条約に反するので認めません.
大学史の学者も大学令で学年制大学は廃止されたので,おかしな判決だといいます.
司法もマスコミもどこかおかしい気がします.どうしたら国民や受験生に
報道されるのでしょうか.

0875名無し生涯学習NGNG
↑事件番号と出典を書いてくれ。でないとよく判らん。
0876名無し生涯学習NGNG
874はどこのことだろうね。

学年制というと法政あたり?
0877名無し生涯学習NGNG
いや単科大学って言ってるし、学年制の大学って聞いたことないけど
通信じゃないことは確か。そんことしたら誰も卒業できないだろ。

学年制をとるってことは履修科目にほとんど選択の余地がないから
できるわけで、中学とか高校とかみたく。
おそらく、医科大学だと思うけどなあ。あそこって、大半の科目が必須でしょ。
0878名無し生涯学習NGNG
じゃあ、医学部を何かでトラブって卒業できなくなった奴、
又は医師として適性が無いので履修を拒否された奴が裁判
起こしているとか、そういう事かな。
0879名無し生涯学習NGNG
テストまでもう間がないというのに
テレビみまくってネットまでしてるオレ・・。
うわああああああああああああああああっ!
0880名無し生涯学習NGNG
http://www.bg.wakwak.com/~charisma_sd/

ちはっ。tomoです。クロネコヤマト「ヤマト運輸」の勤務実態の酷さ
内部を暴露しちゃいますっっ
客の荷物を蹴ってます。誰にもいわないでね。
高卒でも流されずに生きていれば大卒なんてノックアウトだぜ。
0881名無し生涯学習NGNG
試験の前の週は出張に行ってきます。
今度の土日に学習センターで第15回目の分をまとめて見るつもり。
だけど、直前期は混むという噂(鬱
0882山崎渉NGNG
(^^)
0883名無し生涯学習NGNG
・継続入学申請
・卒業できなかった時のための再入学申請
・卒業できなかった時のための科目申請

なんかまどろっこしいですね。しかも書留で2通に分けて送れときたもんだ。
0884 NGNG
(^^)
0885名無し生涯学習NGNG
そろそろ届いた?結果。
0886名無し生涯学習NGNG
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★ホームページを作りました。                       
http://chance.gaiax.com/home/kurita                                
★僕中学生だよ13歳だよ                                                                       
☆ホームページ作れるんだよ                
★絶対きてホントにおもろいですよ。                    
☆小説掲示板やお絵かき掲示板なんか、任天堂キャラでいっぱいだよ            
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
                  
0887名無し生涯学習NGNG
ぼく30代だけど、ホームページなんか作れません
安い缶チューハイが好きです。
0888名無し生涯学習NGNG
1科目解答きた
0889名無し生涯学習NGNG
>>888おめ

てか元旦からかきこしてる香具師って。。。
0890名無し生涯学習NGNG
>>888
漏れも1科目
今日届いた
0891名無し生涯学習NGNG
なかなか勉強進まないや・・・。
ところで来学期の科目申請決まりましたか?
とりたかった科目がなくなっていて(前々スレくらいで授業もテストも楽ときいた)
がっかりしてます。所属の専攻からとりたいのですが既得ばかりで困った・・。
新科目で面白そうなのがあるのですが、事前情報のない科目をとるなんて
チャレンジャーかなぁ。
0892名無し生涯学習NGNG
>>891
チャレンジしてもいいんじゃないの?
逆にどうしてそんな理由で迷うのかがわからない。

仕事で試験が受けられないとかのどうしようもない理由じゃないんだろ?
0893名無し生涯学習NGNG
情報は重要だし貴重だと思うよ
0894891NGNG
>892>893
レスありがとうです。
卒業が見えてきたので、単位取得に守りが入ってしまいました。
(1個も落としたくないよ〜という)
傾向と対策ができないとなんだか不安なんですよね。でも、もともと
6年で卒業できればいいや、位の考えだったし興味のあるものも
どんどん履修するという初心に戻ります。
0895名無し生涯学習NGNG
とある工科系大学に在籍中なんですが放送大学に興味があります。とりあえず単位互換
みたいなので申し込もうと思っています。電気電子専攻なので専門科目を3科目取ろうと思っています。
難易度はどの程度でしょうか?また大学在籍していると大変ですか?
0896名無し生涯学習NGNG
>>895
マジレスするならば、君次第ってことです。

>大学在籍していると大変ですか?
大学どころか家庭を支えているような社会人学生が大勢います。
時間との戦いの中で自分をブラッシュアップしています。だから本人次第です。

難易度やカリキュラムについては>>1のURLを見てみて感触をつかんだうえで、
物足りなければお近くの学習センターにて希望の科目のテープを試視聴させて
もらえるので行ってみてはいかがでしょうか?

また理系スレもこの板のなかにあるので、そこの方がより難易度については
語ってもらえるかもしれません。
0897名無し生涯学習NGNG
>895
難易度は科目によってピンキリなので一概には言えないです.
大学在学中とのことですが,サラリーマン在職中よりは圧倒的に楽
だと思います.
0898名無し生涯学習NGNG
>>896
>>897
丁寧な回答有り難うございました
0899名無し生涯学習NGNG
検査技師の専門学校を卒業して、放送大学に編入して保健衛生学士(?)
というものを取得希望なのですが専攻はどれを選べばよろしいのでしょうか。
「発達と教育」を学びたいのですが「生活と福祉」じゃないと
取得できないものでしょうか。どうかお教え下さい。
0900名無し生涯学習NGNG
放送大を4年で卒業することって価値あると思いますか?
0901名無し生涯学習NGNG
>>899
放送大学は教養学部しかありません。そのなかで専攻が別れているだけです。
いずれの専攻を履修しても教養学士にしかなれません。

保健衛生学士(?)を希望されているのであればその学科がある大学にされた
ほうがいいと思います。
0902名無し生涯学習NGNG
>>899
放送大学を卒業することも目的とするかどうかによります.
卒業はどうでもよくて保健衛生学士だけを目的とするなら
専攻はどこでもいいと思います.
当然ご存じだとは思いますが,放送大学から保険衛生学士は出ませんよ.
念のため.
0903名無し生涯学習NGNG
>>899
該当学科のある大学には入れそうもないから、専門にして、
誰でも入れる放送大学で学士取得をって思ってたのかな?
世の中そう甘くはないですよ。
0904902NGNG
>>899
補足します.
検査技師ということは3年制専門学校を卒業してるはずですから
放送大学へ2年次編入できるはずです.
その後,学士(保健衛生学)に関連する科目を中心に単位を取得して
ください.学位申請に必要な単位を取得できたら学位授与機構に
学習成果レポートを出して審査を受け,試験に合格すれば取得できます.
詳細は,学位授与機構が出している「学位への途」を熟読してください.
臨床工学士や診療放射線技師の方で放送大学を利用して学士(保健衛生学)
を取得している人のホームページがたくさんあるので検索して見つけて
それらを参考にしてください.
0905名無し生涯学習NGNG
今日返ってきたのは現代社会と著作権1科目。東京です。
共通科目から帰ってくるのかな?
0906名無し生涯学習NGNG
>>904
学位授与機構は悪の組織だ。
文科省管轄外の防大出etcに学位を与えている。
0907名無し生涯学習NGNG
>900
さらに上を狙ってる人なら、当然4卒でしょう。
前は無かったけど、院が出来て目標変わった人、多いはず。

俺は社会人学生だから5卒を狙ってます。
0908名無し生涯学習NGNG
とある地方国立大学内の学習センター、単位互換制度の
ポスターがあちこち貼ってあった。財政難が進むにつれ、
ローコストで履修メニューを提供できる放送授業のメリットが
改めて見直され、放送大の「まるでセンター試験化」が着々と進むのであーる。
0909名無し生涯学習NGNG
>>904
3年制の専門学校をでているんだったら、3年次編入かと。
0910名無し生涯学習NGNG
>>899
私も、保健衛生学士を取るならその方面の大学に行った方がいいと思うけど、
どうしても放送大がいいというなら、入学する前にこれだけは調べないと
単位不足になるかもしれないので注意して下さい。。

・「放送大」で開設している単位と、卒業した「専門」の単位を総合し、
 希望する学位に必要な単位に達するかどうか、学位授与機構の一覧表で確認する。

具体的な必要単位はここのの「新しい学士への途」を参照。
http://www.niad.ac.jp/gakui/siryo/contents.htm

手続きは「「学士」をめざす方へ」を参照。
なお、単位がそろった後、論述リポートと論述テストがあります。


学位授与機構のトップページ
http://www.niad.ac.jp/
0911名無し生涯学習NGNG
中国語1と著作権が来ました @広島
0912名無し生涯学習NGNG
「書誌学」とどきました @京都

時間が無かったので過去の威光だけで解きました。10/16で撃沈か(泣
やはり教科書も目を通して視聴しないとダメですねぇ。
こんなんだから●●●って言われるんだろうね。
0913904NGNG
>>906
別にいいんじゃない?私は悪だとは思わないけど.

>>909
そうだったっけ.そうかもしれない.
間違いだたらすんません.
0914名無し生涯学習NGNG
「子供と若者の文化」「コミュニティ論」来ました @東京
そろそろマジに勉強しなくては・・・。
「現象学入門」は捨てるか。サパーリ解らん。
試験受けた事ある人いますか、現象学。
0915名無し生涯学習NGNG
昨日、心理学初歩、フロンティア人間科学、人体の機能と構造がきますた。
@愛知
今回初めての試験なもんで、かなーり不安です。
皆さん、どれくらいの割合で単位をとって(合格)してます?
私は10科目受験ですが、このうちどれくらい合格できるか不安です。
0916名無し生涯学習NGNG
添削結果
正解欄とあなたの解答欄が分かりやすくなった
正解かどうか一目瞭然
0917名無し生涯学習NGNG
>>916
前より 若干見やすくなったが
一目両全は嘘!!!
0918名無し生涯学習NGNG
一目で分かると思うが。
0919名無し生涯学習NGNG
楽勝と思っていたが、満点はなかなか取れないもんだね。
0920名無し生涯学習NGNG
ほんと難しいね。
0921名無し生涯学習NGNG
>>919
2科目とも満点きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0922名無し生涯学習NGNG
>919
正解に○をつけるとかすればもっといい
0923名無し生涯学習NGNG
解説をもっと充実させて欲しいな。


「正解です。」

「正解は*です。
 (数行の解説)」

だけでは物足りなくないか?


「教育心理学通論」「教育の中の言葉」(永野重史)の通信課題の
解説は、すごく丁寧だった。
封筒のサイズもひとまわり大きく、採点された用紙と解説が別になっている。
解説では、印刷教材での誤字、誤植まで訂正する丁寧さ。

他の科目があまりにそっけないから、なんだか嬉しかったよ。
0924名無し生涯学習NGNG
ドイツ語1来た。
>923のみたく丁寧だったよ。別紙でちゃんと解説してあった。
しかもそれが理解し易い。
科目履修生で今回で5科目目になるんだけど、こんなの初めて。
次もドイツ語取ろうっと。
0925名無し生涯学習NGNG
民法、半分以上間違ってますた。
0926名無し生涯学習NGNG
保健体育ってむずかしいな
テキスト見ながらやったのに
2問間違えた・・・
0927名無し生涯学習NGNG
>924
新しくなる前のドイツ語('98)を勉強しましたが、
そのときは、簡易版でしたよ。

その後、中国語、韓国語をやってますけど、
いずれも丁寧な解説がついてました。
0928名無し生涯学習NGNG
>>926
俺も今学期保健体育取りまして、同じく2問間違えました。
複数回答の問題の、三つのうち一つだけ合ってないというパターンで。

放送授業も全部きちんと視聴、テキストも熟読して、
全問正解の確信をもって提出したのに・・

以前にも書いたけど、保健体育ごときがこんな難しいと思わなかった。
0929名無し生涯学習NGNG
保健体育の試験は簡単でしたよ。
0930名無し生涯学習NGNG
>>926 >>928
採点ミス、問題作成ミスってこともある。
後になって訂正のハガキが届く場合が過去にあった。
0931名無し生涯学習NGNG
受験票到着!
10科目だ
さあ
がんがろう!
0932名無し生涯学習NGNG
>931
早いね!
0933名無し生涯学習NGNG
選科か科目履修生の人で次学期の申し込み用紙って
もう来てますか?
0934名無し生涯学習NGNG
記述式以外は全部返ってきた。
0935名無し生涯学習NGNG
記述式より先に受験票が来た。
まあ結果は全部受験可なのでよかった。
0936名無し生涯学習NGNG
↓馬鹿
0937名無し生涯学習NGNG
はい。
0938名無し生涯学習NGNG
まだ受験票きてないな〜
0939名無し生涯学習NGNG
来週だな、きっと。
0940名無し生涯学習NGNG
どこに住んでるの935さんは?
0941名無し生涯学習NGNG
千葉も受験票キター!
0942名無し生涯学習NGNG
正月休みも終わったと思ったら、もう試験なんだねーーー。
0943名無し生涯学習NGNG
うん
そうだね
0944cnfwsvou.s13d-unet.ocn.ne.jpNGNG
0945名無し生涯学習NGNG
↓美形
0946名無し生涯学習NGNG
どころで、次スレはどうするの?

0947名無し生涯学習NGNG
だいたい950さんが立ててるかんじかな?
よかったら946さんが立ててくれてもいいですよ。

もうちょっとしたらテストだし少し加速予想(ry
0948名無し生涯学習NGNG
倫理思想の源流に頭抱えてます。
単位取られた方、
試験対策のアドバイス、お願いします〜!
0949kNGNG
キムタクの意外な過去

http://www.wink.ac/~toki/ranking/ranklink.cgi?id=yloi21
0950名無し生涯学習NGNG
今日 ビデオ視聴に行きますたが、学生ロビーで 缶チュウハイ
呑みながら印刷教材読んでる香具師を ハケーンしますた。
0951名無し生涯学習NGNG
今日、俺の右隣でビデオ見てた人、第三回目のビデオだった。
左にいた人はものすごく胸がでかくて、ビデオ見てるときに腕で
胸を支えながらビデオ見てた。

集中できなかった・・・
0952名無し生涯学習NGNG
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/saitama/
0953名無し生涯学習NGNG
>>951
ごくまれに美人が紛れ込むよな。

試験直前の休憩時間中、勉強しなくちゃまずいのに、
前の席の女のうなじが気になって集中できんかった。
0954名無し生涯学習NGNG
夏なんかはブラジャーラインが気になるね
半袖の裾から見ようとしたりね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。