★★ 放送大学スレ Part10★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。
放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎ http://www.u-air.ac.jp/
その他関連リンクは>>2-4あたりに紹介
0331名無し生涯学習
NGNG事実を指摘されるのがそんなに悔しいのか
0332名無し生涯学習 :
NGNG昼休みも終わりか。
今日から君のあだ名をゴキッチとする。
忙しいからまたね。
0333名無し生涯学習
NGNG0334名無し生涯学習
NGNG0335名無し生涯学習
NGNG2chで訊く事じゃないかも。
電話してもそ。
0336名無し生涯学習
NGNG科目履修生までにしとけ。
0337名無し生涯学習
NGNG0338名無し生涯学習
NGNG0339名無し生涯学習
NGNG0340名無し生涯学習
NGNG0341名無し生涯学習
NGNGチェックする北川教授が何か笑えた。奥さんへのプレゼントか?
0342名無し生涯学習
NGNG0343名無し生涯学習
NGNGせっかく生かさず殺さず放置してたのに残念だな。
0344名無し生涯学習
NGNGぺしゃんこに潰しても限が無いからな。
マータリいこうヽ( ´ー`)ノ
0345名無し生涯学習
NGNG0346名無し生涯学習
NGNGいたのかゴミ虫!!いたのかー!!!
まさに即レスだな。すげー暇人。スゲーウラヤマシイ!
(´∀` )アハハハハ
0347名無し生涯学習
NGNG0348名無し生涯学習
NGNG0349名無し生涯学習
NGNG討論しない?
0350名無し生涯学習
NGNGで今年行書受けた国語前門正解、社会は教養学部でも苦しむ内容
だっ一挙両得
0351名無し生涯学習
NGNGないんだよ……あいにく。
0352名無し生涯学習
NGNG同意
無職DQNは暇でいいよな
働きながら大学は忙しいからあっちいってなさいってこった
0353名無し生涯学習
NGNG行書なんか猿でも受かるだろ。
0354353
NGNGそんなこと言わずに構ってくれよ。
寂しいだろ。
0355名無し生涯学習
NGNG行書受験もしてないのに、そういう事を
いってはいかんよ。
真面目に受験している人に失礼だから。
0356名無し生涯学習
NGNG今年の行書を受験したが一般教養(社会全滅)で死亡。
宅建に合格したはずなのでヨシとする。
0357名無し生涯学習
NGNG0358名無し生涯学習
NGNG0359名無し生涯学習
NGNG平均して2〜3冊。
興味がある分野はそれ以上。
0360名無し生涯学習
NGNG0です。ひたすらテキストを読み込んで書き込みいれまくります。
0361名無し生涯学習
NGNG1、2冊かな・・・
0362名無し生涯学習
NGNGもれんトコは来てないんだ。
もしかして、現学生でも資料請求せなあかんのやったっけ?
0363名無し生涯学習
NGNGそれはないんじゃないの?
0364名無し生涯学習
NGNGおれも2〜4冊くらいかなぁ
同じ本を繰り返して読むのが苦手だから、
似たような本をとっかえひっかえ読んでる
>362
そこまで不親切じゃないでしょ
砲台つぶれちゃうよ
0365名無し生涯学習
NGNG0366名無し生涯学習
NGNG0367名無し生涯学習
NGNG思いのほかためになったりして、とても楽しい。
時間と金があったら沢山受けたいんだけどな。
0368名無し生涯学習
NGNG0369367
NGNG漏れだったら違うよ。受けてない。
なんで?価値生産経営論ってそんなに面白いの?
0370367
NGNGああ、今日そのスクーリングだったわけね。
なんか気になるヤシがいたのか?
0371乳バンド
NGNG面白いですかね?
0372名無し生涯学習
NGNG中にはつまらんのもあるけど。
0373名無し生涯学習
NGNG声掛けたい…
0374名無し生涯学習
NGNGレポートきぼんぬ
0375名無し生涯学習
NGNG在学生には多少時期ををずらして送付されてくるので
ご安心を。
0376名無し生涯学習
NGNGその女なら昨日先にいただいたよ。
0377名無し生涯学習
NGNG程度が知れるな
0378教科書情報
NGNG隣の席のヤシが持ってないと気まずいので、念のため
0379出会い最強新機能でOPUN
NGNG朝までから騒ぎ!
今回HP新装OPUNしました!
断然使いやすくしています!
PC/i/j/ez/対応にしました
アンケ−ト、ランキング集など
高機能なシステムに大変身
メル友、コギャル、ブルセラ
大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
出会いサイトの決定版です
今後高機能続々導入します
0380名無し生涯学習
NGNG0381名無し生涯学習
NGNG中学校からやり直してこい。
0382名無し生涯学習
NGNG0383名無し生涯学習
NGNG皆さんはどうお考えですか?
参考
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/09/010901/01.htm
http://www.gyoukaku.go.jp/jimukyoku/tokusyu/kangae/sonohoka22.html
0384名無し生涯学習
NGNG0385名無し生涯学習
NGNG0386名無し生涯学習
NGNG0387名無し生涯学習
NGNG仮に民営化されたら、学費が思いっきり跳ね上がりそうな予感。
というか、事実上ムリでしょう、これ。
0388名無し生涯学習
NGNGつくば大でもいいよ
0389名無し生涯学習
NGNG放送のノウハウを持っているっていうのは、
これからの時代圧倒的に強いんじゃないかと思うんだけど。どうだろう?
学習センターを訪れると、少ない人数で頑張ってるような印象があるんだけど、
幕張の本部に行くと、どうも過剰設備っていうか、肥大し過ぎなんじゃないのかと感じてしまう。
いくらでも効率化できそうな気もするんだけど・・・。
全部ただの「印象」でしかないんだけどね。
0390名無し生涯学習
NGNG1.本給月額
理事長 1,130千円
学長 1,097千円
理事 921千円
監事 790千円
2.退職金
在職期間1月につき,退職の日におけるその者の本給月額に100分の28の割合を乗じて得た金額(平成14年4月以後の在職期間に適用)
ttp://www.u-air.ac.jp/foundation/02yakuin/02yakuin.html
0391名無し生涯学習
NGNG0392名無し生涯学習
NGNG0393佐々木健介
NGNG______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/
0394名無し生涯学習
NGNGお前には時給700円でも高すぎると思うがな
0395名無し生涯学習
NGNG収入 授業料等 60億円
国庫補助金 100億円
支出 いろいろ購入110億円
人件費 40億円
その他 10億円
問題は国庫の100億円ですね。さあどうしましょう。
0396名無し生涯学習
NGNG20科目以上受けたけど、内容は限りなくカラッポだったし、
ノートなんて取りたくても知っていることばかりで取りようがない。
20単位は必須だからひたすら我慢して聴講しているという感じ。
そんなにおもしろいのがあるのなら具体的に教えて欲しいよ。
きょうの教育テレビで放映した外語大の教授のインタビューの方が
100倍以上、為になったし考えさせられた。
0397名無し生涯学習
NGNGお前がバカだから言ってる内容が理解できなかった
だけじゃないのか?
0399名無し生涯学習
NGNGhttp://www8.ocn.ne.jp/~sigeaki/
↑
カウンター荒らしたり迷惑メールがんがん送ってOK
さらにこの文をほかの板にも貼り付けてください
0400名無し生涯学習
NGNG0401名無し生涯学習
NGNG知らない分野の面接授業を受ければいいじゃん。
0402名無し生涯学習
NGNGこれを書くと、またゴミクズ野郎が飛んできちゃうかもしれないけど、それでもあえて書くと、
俺が受けた面接授業の中で一番面白かったのは、橋本祐蔵先生の刑事訴訟法関係の授業。
話術がとても面白かったし、授業も丁寧だった記憶がある。
法律に関しての知識が正確かどうかは、俺にはとても判断しかねるけど、
とてもためになった事は憶えてるな。
0404名無し生涯学習
NGNG天才のお前にとっては歯ごたえがない、とでも言いたいのか?
可哀想に。お前という人間が哀れに思えて仕方がない。
0405ソクラテス
NGNGでは何故ワシは死なねばならなかったのか、自分の意見で論じて下され。
ちなみに友人クリトンが大体のHPは確認したからインチキは無駄である。
0406402
NGNGごめん忙しい
0407名無し生涯学習
NGNG0408396
NGNGことを受け入れられないかな?
馬鹿だから理解できないんだろ、というお下劣な批判を奴が出てくると
いうのは予想してた。
天才なんかじゃなくても、その分野の概略を知っている人にとっては
とてもじゃないけど11時間も費やすような内容じゃないことは確か。
綿密に原稿を作っているわけじゃないから、かなり表面的な、基礎の
基礎レベルのことしか話せないのは当たり前なことは認める。それを
考慮しても内容がかなり薄いと感じることは否めない。
心理学、自然科学、経営学関連はそれぞれ100冊ぐらいは読んだから、
そこそこ知っていると言っても構わないと思う。学士持っているし。
「自慢かよ」と言うなよ。こんなの自慢になんかならないはずだし、
ただの事実なんだから。改善点があったら書いていいと言う先生
には、はっきりと書いている。そう言う先生の授業は改善している
のか、比較的内容が濃い目でおもしろめだった。でもまだ足りない。
確かに、知らない分野を受ければいいんだろうけど、要綱を読むと
課題みたいなことをやらされるようなことが書いてあるから
面倒そうで敬遠してるんだよ。単位逃がしたら馬鹿らしいからな。
だからって「そんなに頭がいいんならなんで放大に入ったんだよ」なんて
言いだすなよ。理由は今までにここに書いたことがあるけれど、相手
にしてるときりがないから説明しない。この話はもうしない。
本心を書いただけなのに、失礼しましたねー。
0409名無し生涯学習
NGNG0410名無し生涯学習
NGNGもっと前向きに考えてみれば?
某大学の副学長をしておられる方の授業を受けたりもしましたが、
はっきり言ってプロの自分じゃ新しい知識を得るには不十分の内容だったが
でも得るものがなかったわけじゃ無い。
別の視点を考えることも探究には非常に大切なことだしね。
でも自分の時間を大切にしたいのであれば、内職を持ち込むのもいいのでは?
放大はレベルの差がありすぎるんで、あるていど講師は加減してるから
講師が(内職に)気付いた場合に少し話を早めに進めてくれた例もありますよ。
#さすがに寝てる人にはイヤな顔をしてましたが(笑
0411名無し生涯学習
NGNGこれが「いたちの最後っ屁」でつね?
0412名無し生涯学習
NGNG(∀・)っウセロ
0413名無し生涯学習
NGNG煽りに答えないという毅然とした態度も大切なことです。
0414名無し生涯学習
NGNGぢゃあ,ずっと考えていて下さい。死ぬまで。
0415名無し生涯学習
NGNG入る意味を見出せないと思うが・・・とマジレスカコワルイか。
妄想のやりすぎは良くないよ。
現実と戦わなきゃ。
0416名無し生涯学習
NGNG荒らしじゃないならもう少し書き方を考えるべきだったのでは?
>396 >402を見る限りそう見られても仕方がないよ。
先生も言っているとおり、レベルがあまりにバラバラだから初歩的なことをやらざるを得ない。
ましてや君は既に大学を卒業し、関連書もかなり読み込んでるようだし当然物足りないだろう。
だからってここに不満ぶちまけられても俺らの多くと立場が違うから共感出来ない。
いっそインターネットで海外の大学、院で学んでみたらどう?その方が君のためだと思うのだが。
0417名無し生涯学習
NGNG0418名無し生涯学習
NGNG0419名無し生涯学習
NGNG同意。
>>396には共感できないし、参考にもならない。
それどころか、>>396がなんで放送大を選んだのか疑問だし、
自ら時間の無駄になる道を選んでおきながら、それを人のせいに
していてみっともない。
物足りないのなら、とっととここはやめて、別の大学なり院なり行くべき。
0420401
NGNG荒らしじゃないことはすぐにわかったよ。
心理学、自然科学、経営学関連で100冊読んでるとのことなので、
哲学とかどうよ?
あと歴史に関係する科目とか。
勉強になると思うよ。
俺も自分が知っている分野だと物足りなさを感じるので、
面接授業は出来るだけ知らない分野のものを受けるようにしている。
俺の場合、コンピュータサイエンスが専門領域なので、
この分野の面接授業は受けないようにしている。
0421名無し生涯学習
NGNG>課題みたいなことをやらされるようなことが書いてあるから
>面倒そうで敬遠してるんだよ。単位逃がしたら馬鹿らしいからな。
ここを読むだけで程度が知れる。結局安易な単位目当てじゃないか?
すでに学士があるのに単位目当てというのはすごく不思議な生き方をしていると思えるのは漏れだけ?
まぁ、それなりのレベルの面接授業を前提知識も無いくせに受けに来て、
授業の進行を妨げる人も中にはいるので困るのは同意できるけど。
0422名無し生涯学習
NGNGもし、例えじゃなくてほんとに、ある一つの分野の本を集中的に100冊も読んだのだとしたら、
それはもう、かなりの専門家レベルじゃないのかね?
それくらいの知識があったら、根本的に、学士号レベルの教育を受ける必要無いでしょ。
実際に授業を受けて、自分の知識の程度がどのくらいのものなのか確認することくらいはできるかもしれないけど、
それだったら、本屋で売ってる放送大学のテキスト買ってきて自分で勝手に読めばいいわけだし。
ちょっと進路の選択を間違ったんじゃないのかな。
大学院行けばいいかも。
0423名無し生涯学習
NGNG学士ももってて、本も100冊読んだりしているのに、
どうして放大にきたのか、その理由が知りたいです。
それだけ酷評するのなら、大学院などに行った方がよっぽどよかったのでは。
0424名無し生涯学習
NGNGTPOにあわせて学校も選ばないと駄目だってことか。
これからどんどん生涯学習が普及してきたら、
自分にあった学校を選ぶ目を問われるのかもしれない。
0425名無し生涯学習
NGNG外国の通信制の大学と、
単位の互換性ってないのかな?
0427名無し生涯学習
NGNG学士もってて院行かないのはアフォだろ?
0428名無し生涯学習
NGNGうーん、どれ取ろう。
0429名無し生涯学習
NGNG残念ながらないと思う。あったらいいんだが。
結局卒業してから入りなおすしかなさそう。
0430名無し生涯学習
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています