★★ 放送大学スレ Part10★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。
放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎ http://www.u-air.ac.jp/
その他関連リンクは>>2-4あたりに紹介
0159名無し生涯学習
NGNGhttp://www.post.yusei.go.jp/send/send-recv.htm
ここで調べてみ。
0160名無し生涯学習
NGNG大丈夫みたい
サンクス
0161名無し生涯学習
NGNG当日OK?
マニーハウマッチ?
0162名無し生涯学習
NGNGttp://www.bikebin.biz/tokkei4.html
0163名無し生涯学習
NGNG郵便以外では受け付けないことになってるぞ。
0164名無し生涯学習
NGNG0165139
NGNGありがd。
0166名無し生涯学習
NGNG0169名無し生涯学習
NGNG0170名無し生涯学習
NGNG融通利かせてくれるっしょ。
漏れはこれから小旅行 to 幕張。
0172名無し生涯学習
NGNG結局、受け付けてくれるのでしょうかね?
俺は、郵便局の本局へいって、「翌朝10時郵便」っていう、\450ので出した
よ。
0173名無し生涯学習
NGNG12月2日9:33 美浜 お届け先にお届け済 261-8799 千葉
と、配達の追跡もできるぞ>モーニング10
0174名無し生涯学習
NGNG逝って来ました幕張へ。
昼過ぎに着いたんですが、一回の入ってすぐ左側のロビーみたいな所では、
5人くらいの老若男女がリポートを仕上げにかかっていました。
おばちゃんおじちゃん、若い男(ちょっと変わった感じの・・・)など、
ほんと老若男女って感じで様々でした。
提出だけしてすぐに帰ってきたので、図書館の様子とかは分かりませんが、
リポート提出をする所にあった「大学院用」のリポート提出箱にはちょっと惹かれるものがありました。
大きさは同じくらいでしたが、色が青いんですね、大学院用のリポートって。カコイイ!
-------------
いつもながら幕張の駅前は寂れていて、物悲しい感じが漂ってました。
一軒だけ違和感を醸し出していて印象的だったおもちゃ屋さんが、
閉店セールをやってたりしました・・・。
あと、いつ逝っても大量の女子高生が対面から歩いて来るので、
漏れみたいなヤシは目のやり場に困ってしまいますな。てへっ。
あと、海も見たかったんですが、ほとんど徹夜で疲れていて逝けませんでした。
はい、リポート作成に追われていたんでつ・・・。
0175名無し生涯学習
NGNG勝手に授業に潜りこんだらまずいかなぁ?
別に単位はいらないから聞ければそれでいいんだけど
0177名無し生涯学習
NGNGそうか。あなたでしたか。
まあお互いギリギリ提出でひやひやしましたね。
来期は余裕を持って出したいです。
0178名無し生涯学習
NGNG0179名無し生涯学習
NGNG0180名無し生涯学習
NGNG駅からだと遠くない?
タクシー乗り付けるおばちゃん達良く見かけるし。
0181名無し生涯学習
NGNG漏れは普通に歩いて10分強くらいだったかな。
駅からだと下りだから楽ですが、
大学から駅までは登りだから少し大変かも。
大学から海までがもうちょっと近ければいいんだけどね。
0182名無し生涯学習
NGNG今21歳のフリーターなんですが、放送大に入学したら
卒業時に新卒として就職できますか?
それとも新卒とは見てもらえないのでしょうか?
今からでも修正が間に合うなら入学してみようかと思うのですが。
0183名無し生涯学習
NGNGちょっと難しいかも。
だいたい就職の斡旋なんかしてくれないだろうし・・・。
どんな職業を目指しているのかにもよるんだろうけど、
いわゆるホワイトカラーに憧れて放送大学に入学するっていうのなら、
ちょっと厳しいんじゃないかなー。どうかなー。
放送大学卒業時に、大卒っていう以外に、
なんか別の資格をとってから就職活動をするのなら、また違うんだろうけど。
0184名無し生涯学習
NGNG現役高校生のように、就職のために大学に入るっていうのは
今更遅い、通用しないと思った方がいいと思います。
厳しいこと言うようだけど。
どこかに就職したいのなら、
・専門学校行って技術身につけたり資格を取る。
・初心者可のところにバイトなり就職して実務経験を積む。
という道を選ばれた方が良いですよ。
その歳になると、大学は純粋に「知識を深めるため」の
ものと捉えた方が懸命だと思います。放送大ならば特に。
0186名無し生涯学習
NGNG教えてくれてありがd!
0187名無し生涯学習
NGNG放大生の俺が言うのもなんだけど、そもそも会社側が大卒として正当に扱ってくれるかすら疑問。
キャンパスネットワークに何が書いてあるが知らんが、所詮は建前。
事情は知らんが、大卒資格が欲しいとか、勉強したいとかなら、悪いこと言わんから普通の大学に行きな。
今から1年、一生懸命勉強したら国公立ぐらい行けるよ。出来るなら親に頼みこんで、予備校代、大学の学費出してもらいな。
ここは事情あって他に選択肢がない奴が来る大学なんだ。君みたいにまだ若い奴が簡単に決めるべき所ではない。
後で後悔するぞ。
0188名無し生涯学習
NGNG卒業時に新卒として就職できるのは確か25・6歳までが限度じゃなかったかな?
ぎりぎりっすね。
しかし、フリーターと言えども社会人の経験があるわけだし、
新卒としては扱ってくれないかも・・・。
でも、フリーターでなんらかの仕事をしているわけだよね。
その仕事と放送大学で学ぶことの関連性が見出せれば、
放送大学で学んだこともプラスの評価として見てもらえるかもね。
極めて稀なケースだと思うけど、
放送大学を卒業して院に進み研究者として仕事をしている人もいるみたいだよ。
0189名無し生涯学習
NGNG放送大学はすでに働いてる、もしくは特別な事情が
ある人向けの大学だから、これから就職する人には
おすすめできない。
余裕があるなら普通の国立に行った方がいいです。
0190名無し生涯学習
NGNGだめ人間だな。
0191名無し生涯学習
NGNGそもそも社会人向けなんでしょ。
だから高校卒業してすぐに入る大学とは違う。
訓育や社会教育的なところがない。
よって、社会に出ずにここだけを卒業したのではその部分の教育が落っこちてしまう。
社会に出れば否応なく教育されるから放送大学にはそんなものは必要ないわけですよ。
たまに子供があおりで乱入してるでしょ。あのような人が来ても教育以前の問題です。
言葉でいうと”教育される”と”教養を身に付ける”の違いですか。
卒業後新卒で就職を目指すなら,評価の受けやすい通学に行ったほうがよい。
放送大学で実力勝負という人はどうぞ。
当然、後者のほうが道は険しい。
わかりますか?険しい道をとおリ抜けることは(放送大学を出ることではないよ。放送大学を出て高い評価を得ること)
相当難しいことですよ。東大に入るより難しい。
そういうところだと思います。
0192名無し生涯学習
NGNG人などだが、そんなに後ろ向きか?
すごく前向きだと思うぞ。
親のスネかじりながら大学行ける人は
幸せだとはおもうがな。
0193名無し生涯学習
NGNG奴ってどれぐらいいるんだ?
ほとんどは結局受験競争に落ちこぼれただけだろ。
0194191
NGNG187と189をいっしょにしてしまっているので、その部分は削除してくれ・・・
187の後ろ向きな感じと特別な大学をいっしょにしてしまった。スマソ。
ただし ”特別な事情のある人の行く特別な大学”ではないんじゃないのかと思うけどね。
0195名無し生涯学習
NGNGhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1038397648/l50
0196名無し生涯学習
NGNG特別な大学ではないな。
来るもの拒まず、だからDQNがいるのも事実。
でも、元々理念がそうだから、むしろいて当然。
他の大学とは目指してるものが違うからね。
0197名無し生涯学習
NGNG0198名無し生涯学習
NGNG0199名無し生涯学習
NGNGいるから、こういう所も必要なんだろうな・・・
暗い話になってスマソ
0200名無し生涯学習
NGNG0201名無し生涯学習
NGNGおそらく宅建業法、都市計画法、建築基準法、国土利用計画法、宅地造成等規制法、土地区画整理法、農地法の科目だと思われ。
放送大学だと民法絡みは4単位(もしくは6単位)しかないから宅建受験には厳しいのかも。
俺は独学で合格したけどね。
0202名無し生涯学習
NGNG0203名無し生涯学習
NGNG0204名無し生涯学習
NGNG0205名無し生涯学習
NGNG0206名無し生涯学習
NGNG0207名無し生涯学習
NGNG母子家庭なんかは、学費免除って制度がある大学もある。
新聞奨学生もあるし、高校新卒でいきなり放送大学は、
世間的には評価してくれないね。
夜間に通ったほうが、よほどマシ。
0208名無し生涯学習
NGNG上の方のレスと激しく被りまくり。
0211名無し生涯学習
NGNGそういう家庭は最初っから大学進学を考えてないんじゃない。
家庭の雰囲気が“高卒で就職”でしょ。
ちなみに私は、経済的理由で「私大や専門学校はムリ。
国公立大ならなんとかぎりぎり」と親に言われたよ。
15年前の話だけど。「放送大っていう手もあるわよ」とも
言われたw
女性ですので、2年の短大という道を提示されました。
親から独立した今、改めて残りの2年を自力で学習中です。
>>193
友人が交通遺児らしいのですが、やはり下の兄弟のことを考えて
現役進学はあきらめ、現在は放大の同窓です。
よって何でも決めつけてものを言うのはどうかと?
大学で学問を積むよりも貴方にはもっと学ぶべきことがあると思います。
0213名無し生涯学習
NGNG経済的にも難ありだし、高校の時に
「娘のお前を大学にまでやる気はない」
といわれたよ。
だから成人後自分で出ることにした。生活楽じゃないけどな。
そういうわけで放大になった。私には唯一の選択肢。
「こういう人もいる」って話はやめてくれ。
いろいろあがいた上でこうなったんだ。そして、私は放大卒であることに不満はないよ。
いい大学だ。
0214名無し生涯学習
NGNG>家庭の雰囲気が“高卒で就職”でしょ。
うちの家庭の雰囲気もそんな感じだった。
大学という選択肢がはじめから欠落してるんだよ。
今は自立して、自分で稼いだ金から学費を捻出してる。
23歳の会社員の収入で行ける大学っていったら放送大しかないからね。
金と時間さえあれば、よその大学にも行ってみたいよ。
0215名無し生涯学習
NGNG二学期に単位認定再試験を受験するが、試験問題は一学期と同じ?
0216名無し生涯学習
NGNGそんなわけね〜だろがさ。
0217名無し生涯学習
NGNG科目による。殆どは違う問題が出るが毎回同じ問題の科目もある。
「博物館概論」はいつも同じ。ただし来年度改訂される。
0219名無し生涯学習
NGNG私も女なんで、短大という手もないことはなかったのですが、
理系希望だったんで、これといった短大がなかったんですよ〜。
で、女でしかも普通レベルの私の進学よりも、優秀な弟の大学進学
の方が大事で最優先だったってのもあります。
結局、私は国立大二部、弟は奨学金で某有名私大に通学しました。
世の中には色んな人がいるって事を、きっとまだ若いであろう>>193は
知らなかったんでしょう。
0220名無し生涯学習
NGNG0222名無し生涯学習
NGNG0223名無し生涯学習
NGNG絶妙の煽りを入れたつもりの222が、リロードしながら待ってるぞ。
0224佐々木健介
NGNG______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
0225大検生
NGNG頑張れ。なんかエールを送りたい気分。
0226182
NGNGもう少し、資格取るとかいろいろ考えていきます。
0227222
NGNGせっかく書いたのに反応してくれたのお前だけだったよ
0228名無し生涯学習
NGNG0229名無し生涯学習
NGNG0230名無し生涯学習
NGNG0231名無し生涯学習
NGNGまたこのスレもこんな調子かねえ。
0232名無し生涯学習
NGNG0233名無し生涯学習
NGNG俺もだ。
金さえあれば大学入るんだが。
0234名無し生涯学習
NGNG0235229
NGNG0236名無し生涯学習
NGNGそれはもちろんつまらんから
0237名無し生涯学習
NGNG0238名無し生涯学習
NGNGあまねく救いの手を差し伸べる230はカミ!
0239名無し生涯学習
NGNG通信課題終わったぞ〜〜
久しぶりの2チャンネル〜〜〜
5日で課題8つばかり一気にやった。。
ほのぼのネット
映画でも見てこようかな
追われるタスクのない生活がこんなにいいものとは
ギリギリで出したので期日に間に合うか心配ですが・・
仮に間に合って、合格できても単位試験が・・・
ま 束の間の安息を
0240名無し生涯学習
NGNG取りあえず資料請求してみました!
資料を見て、じっくり考えてみます。
ってたいした情報が載ってなかったら鬱ですが・・・。
0241名無し生涯学習
NGNGそのことを十分に承知した上で入学してください。
0242名無し生涯学習
NGNG大丈夫です。現役高校生でもなければ、大卒の肩書きが欲しいからとかじゃないので。
このままだと、どんどん頭を使わなくなりバカになっていきそうなことを危惧し始めた、
ただの30も半ばの主婦です。
まさに生涯学習として、マイペースで学んでいければと思ってます。
0243名無し生涯学習
NGNGわかっている事だが241みたいにあらためて書かれると少し凹むな
ま、高卒や専門卒より放送大卒のほうが響きがいいかなって思ってる所も正直ある。
学士とれば院に進むのもとりあえず可能だし
0244名無し生涯学習
NGNG0245〒
NGNG全文激しく同意でつ。2行目ももちろん含みまつ。
これからの社会を生きていくために最低限必要な資格として学士号を捉えて、
大学院へいくことも視野に含めてやっていくしかないのでつかね・・・
ま、社会的な評価は別として、漏れは放送大学の授業で学んだ事って実際かなり多い。
入ってよかったと心底オモテルyp!
あとはこの知識を脳にいかに定着させるかなんだけど・・・
0246名無し生涯学習
NGNG子供の言うことに影響されてどうするの。
243は勉強不足として20単位超過履修を科す!!(^^9
0247名無し生涯学習
NGNG0248名無し生涯学習
NGNGここは通過点。
0249名無し生涯学習
NGNG0250〒
NGNG0251名無し生涯学習
NGNGマジで殺したい
0252名無し生涯学習
NGNG0253名無し生涯学習
NGNG0254名無し生涯学習
NGNG先日の放送は難しすぎ
0255名無し生涯学習
NGNG関西人
0256名無し生涯学習
NGNG毎回毎回お前の頭のレベルに合わせてやるわけにはいかんだろ。
一応大学なんだからな。
0257254
NGNGだけど小6の算数→大学の化学ぐらい差があった
(前前回) (前回)
0258名無し生涯学習
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています