卒業が楽な大学おしえて!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
NGNG産能か放送のどちらにするかまよってます。
お金はかかっても構いませんので、
限りなく少ない時間と労力で学士になれる大学を教えてください。
0002数字ハンター
NGNG0004名無し生涯学習
NGNG金を払って”通学の馬鹿大学”に行くほうが手っ取り早い
0005名無し生涯学習
NGNGだったらFランクドキュソ私大に逝けば?
答案用紙に名前書けばそれだけで合格できるところに。
いくら金かかってもいいんでしょ?
通学部である以上、少なくとも産能通信や放送よりは社会的評価はあるよ。
0006名無し生涯学習
NGNGスレたてまくるなボケ
108 名前:名無し生涯学習 :02/10/14 14:54
すみません、学士の資格がほしいのですが、
産能か放送のどちらにするかまよってます。
お金はかかっても構いませんので、
限りなく少ない時間と労力で学士になれる大学を教えてください
0007名無し生涯学習
NGNGになるから、時間があれば通学の方がよい。
大学はどこでもそうだが、最低4年はかかる。
根気がないなら止めておいた方が無難。
0008名無し生涯学習
NGNGとりあえず、まず、通信の短大に入る。
通信がいいのは、テキスト科目はいつからどれをやろうと自由なところ。
スク除いた一年分を半年で仕上げて、あとは別のことをやったりできる。
で、放送大は選科履修生で取得した単位を正科生入学後、取得単位として
認めてくれるから、短大通信の残りの半年を放送大の単位取得に励む。
そして、短大卒業後放送大に編入。
その時点で124単位の卒業単位のほとんどを取得可能。
あとは、スクに顔をだしたりしながら、2年待つか
さらに、資格取得用の通信に選科生として入り、資格取得と並行する。
何をしようと4年間はかかるのが難点だが。
00091
NGNG>>7 >>5
社会的評価は全くいりません。
純粋に「学士」ができるだけ少ない勉強時間でほしいのです。
(トータルの勉強時間が短ければ、5、6年かかってもよいです。)
いちおう時間はあるのですが、他のことにつかいたいので・・
なめたこと言ってるのはわかってますが、何卒よろしくお願いします。
0010名無し生涯学習
NGNGあなたの能力に掛かっている。
他人の倍のスピードで習得することができる能力の持ち主であれば
トータル時間は短くて済む。
倍のスピードで習得するためのコツが仮にあるならばその方法を聞くほうが
早いかも・・・・また、習得もレベルに差があるので低いハードルを探すのも方法
あなたは、何が聞きたいのか整理をする必要があると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています