どのような研究を求められていると考えているかわかりませんが、
最近では産学連携の研究という方向が日本でも注目されています。
社会人が大学で学ぶことは産学連携のひとつの方法です。
そういった考え方をすると放送大学は広範囲の産業分野と連携する
大きな研究機関とみなすこともあながち間違いでは無いと言えませんか?