トップページlifework
1001コメント285KB

★★ 放送大学スレ Part8 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
放送大学スレのPart8です。
放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。
放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/
その他関連リンクは>>2-4あたりに紹介
0199名無し生涯学習NGNG
なんかあせるなあ・・
みんな単位取るのはや〜
0200名無し生涯学習NGNG
ゴメンナサイ ゴメンナサイ ゴメンナサイ
日曜日の文京の面接授業で生徒が避難した
異臭事件の原因は私です。
まさかあんなに臭い、すかしっ屁が出るとは
思いませんでした。特に、涙が止まらなかった
おばさん、ごみんなさい(ワラ

※すかしっ屁:名詞 音の出ない、匿名性の高いおなら
0201名無し生涯学習NGNG
>>198
わしも成績の目標は同じだ。
「現実は@A7割B2割C1割」という点でも
同じだね。
一年で約60単位取った。今後は少しペースを
落として成績を上げたい。

「通常は6期で120単位」というのは本当?
4年で卒業する人は少ないって聞いたけど。

>>199
あせる必要ないと思いますよ。自分のペースで
着実に単位を取って、必ず卒業できるように
頑張れば他人のことなんか関係ないっすよ。 
0202名無し生涯学習NGNG
一度でいいからそのすかしっぺを吸ってみたい。
0203名無し生涯学習NGNG
変態野郎ハケーン
0204名無し生涯学習NGNG
おならは気をつけたほうがいいよ。世界で年間に100〜200人が
おならを吸って死んでいるそうだからね。
0205名無し生涯学習NGNG
みんなすごいな。
俺は難しい科目とったりするのが趣味だから成績が・・・。
0206202NGNG
>203
おい、俺をバカにするのか?
こう見えても俺はおならでメシを食っているんだ!
メシを食っているといっても実際におかずにしてるわけじゃない。
おならの研究者なんだよ。検索したら簡単に俺の名前が見つかる
くらいだ。

>204
年に200人近く死んでるなんてよく知ってるね。偉い。
0207名無し生涯学習NGNG
>>200
あんたはおならも名無しかい。
0208名無し生涯学習NGNG
みんな凄いなー。自分ブランクが10年以上ある上に中卒だから
1年でやっと4科目取ったよ。でも今回は5科目とってみますた。
全科履修生になったらさらに頑張るぞ!
0209名無し生涯学習NGNG
>208
がんばってくださいね!
中卒なんかなんのその!
学士号ゲットだ!
0210名無し生涯学習NGNG
これって元放大アナウンサーだよね?
http://www.jorf.co.jp/timetable/nagira/index.html
0211名無し生涯学習NGNG
まっかちん仮面
0212名無し生涯学習NGNG
一期20科目……学費の問題をさておいたとしても
なかなかできるもんじゃないと思うなあ。

放送授業を選ぶときって、試験日程(というか時間割)の調整が特に手間取る。
0213名無し生涯学習NGNG
>>212
仕事はなるべく休まずにすませたい=同じ日に試験のある科目を選ぶので
一日に大量の試験を受ける羽目に(;´Д`)
0214名無し生涯学習NGNG
3年に編入したんですが(ず〜っと前 藁)生活もあってなかなか
単位がたまらず、ってかほとんど取得できず、気がついたらあと1年で
学籍切れでした。残り43単位。
しかし!折りよく失業。昨年1学期のことです。で、昨年1学期の認定試験で
取りまくりました。面接も申し込んでいたので、42単位ゲト
(ただし、成績はそんなによくなかったです)
こういう時だったからいけたけど、やっぱり日程調整は大変ですね。

夏には再就職し、残る1単位を面接で楽しく取りました。
卒業今回はダメか?と一時は思ったのですが、この春卒業しました。
うれしくて、卒業式とパーティーにも出ました。
来年は、院の科目履修するつもりです。
みんな、これからもがんがろうね
0215名無し生涯学習NGNG
>210
へー
横山明日香
フリーになったんだ

一番すきだったから
活躍して欲しいね
0216名無し生涯学習NGNG
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
0217名無し生涯学習NGNG
>214
いいですね。
がんがりましたね。
漏れもがんがろっと!
0218名無し生涯学習NGNG
みんな頭いいな〜。なんでそんなに単位がばかばかとれるんだ?
俺は、苦労して単位を取って、しかも成績悪い・・・。
0219名無し生涯学習NGNG
>218
俺もだよ。
0220bloomNGNG

http://homepage.mac.com/bloombloom/
0221橋本祐蔵のURL:刑事法に関する質問を受け付けますNGNG
http://homepage.mac.com/bloombloom/


0222名無し生涯学習NGNG
トミーズ雅が娘に挿入。しかし現在のところなんのお咎めも無し。

娘(すげーかわいい)
http://www.tommys-masa.com/report/images/2001-12-24/photo3.jpg

読売
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002102200002.htm

■トミーズ雅、娘に性的虐待疑惑 part3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1035211266/
【鬼畜】トミーズ雅、自分の娘に・・・【変態】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1034768814/
トミーズ雅が近親相姦とかいって騒がれてるけど
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034929002/
▲▲▲トミーズ雅ってムカつかないか?▲▲▲
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1034388568/
【公共電波で】鬼畜トミーズ雅3【性的虐待】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ms/1035350569/
0223名無し生涯学習NGNG
放送大学のサークル入ってる人いますか?
あれってどんな感じなんでしょ。
0224今期履修無しNGNG
>>223 オレは入ってないし、見たことはないけど、学生控え室の掲示板によると
   語学系のサークル(例:中国語)は月二回の土曜日に活動しているようです。
   所属センターのサークルを調べるとよさそうです。もしや、年配の方が多かったりして…
0225名無し生涯学習NGNG
中国語サークル 若い人もいると思う。先日、東京から面接にきてた方は、
中国語サークルに入っていると言ってた。その人は26歳だったよ。
0226名無し生涯学習NGNG
>>224
>>225
レスどうもです。m(__)m
入りたいのがあったんで、考えてみます。
0227 NGNG
学習センターの、PCサークルって、デジカメで年賀状作ったり、
ワードでポスター作ったりと、ほのぼのとして良いとは思うのですが、
私にしてみると、少々ヌルイので、串の建て方とかWinnyについて
マターリと研究するサークル作ってやろうかな。公認取れるか?。
0228 NGNG
>>227
やるなら支援するよ
 東京だけど・・・
0229名無し生涯学習NGNG
>227.228
私も追加支援
足立所属だけどネットでつなげばOKでしょう。
まずは秋葉買い物OFFか!
0230名無し生涯学習NGNG
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
女性でもオンラインショップなら安心です

http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
0231228NGNG
>>229
同じか!潜在的にやりたい人は多いだろうし、
思ったより人集まりそうな・・・
0232名無し生涯学習NGNG
足立は生涯学習センターとかの設備と協力すれば、
結構すごいとこまでいけると思うね。
ちなみに公認ってお金の補助ってあるのかね?
ベアボーンの2台くらいは必要だしね。
0233223NGNG
>>227
>>228
>>229

千葉だけど、やるなら入りたいです。
0234名無し生涯学習NGNG
2ちゃんねるって名前は出すなよ。
作っちゃって、公認取ってからにしてね。藁
0235名無し生涯学習NGNG
通信指導キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
0236名無し生涯学習NGNG
>235
はやっ!うちはまだだす。
0237名無し生涯学習NGNG
新サークルの参考文献はネットランナー
0238名無し生涯学習NGNG
面接は、学生証と筆記用具だけ持ってけば良いんですよね?
0239名無し生涯学習NGNG
公認でも、学校からの補助金は出ないよ。
学校の施設が堂々と借りれるだけ。
0240名無し生涯学習NGNG
>>238
昼飯忘れんなよ。学習センターによっては近くに何もないところもあるぞ。
0241名無し生涯学習NGNG
語学ってさ、レベルが上がるごとに取得単位数増やして欲しいと思うのは私だけ?
英語1が2単位、英語2が4単位、英語3が6単位なら、英語3だけ取得すれば
外国語の単位取得OKにして欲しい。
英語1、2なんて中学・高校レベルだし受講しても意味がないよ。
だいたい英検1級持ってれば再度2級や3級受けないだろ。それと同じだよ。
0242名無し生涯学習NGNG
サッカーやラグビーの認定ゴール方式。
0243名無し生涯学習NGNG
まあ外国語の取得単位は決まっているから
数を優先したいひとは英語1、2を登録するだろうから
それでいいんじゃない。
0244sageNGNG
でも英語1の内容なんて人をばかにしてないか。
0245名無し生涯学習NGNG
ハッカー部なんてサークル認可されるかな?
0246名無し生涯学習NGNG
クラック部の方がいいんじゃないか?
0247名無し生涯学習NGNG
>>240
昼飯にありつけないセンターってどこ?
折れは、多摩、文京、世田谷、足立、さいたまさいたまで受けたことがあるが、
どこでも何とかなった。
0248名無し生涯学習NGNG
>>247
新潟、北海道。
まあ、かなり歩けばあるけどね。
昼休み、時間が短いからね。
0249名無し生涯学習NGNG
>>246
クラックなんて響きが怪しくないか?
ハッカーなら、事務員がサッカーと間違えてOKとか。
で、部員は皆インターネットで参加してハッキングごっこ。
最初に放大公式HPを乗っ取ったやつの勝ち。
う〜ん。本気でやりたい。
0250名無し生涯学習NGNG
セックス部はどうかな。
放大のアナウンサーに乗っかったやつの勝ち。
う〜ん本気でヤリタイ。
0251名無し生涯学習NGNG
つまんね。逝ってよし!
0252名無し生涯学習NGNG
>>250
品がないから却下!
0253名無し生涯学習NGNG
>241
いやいやそんなもったいない。
6単位ということは一科目に3万円払うんですよ!!
勉強する為に入っているんだから、その場合は英語3.4.5ととるのが定石でしょう!
0254名無し生涯学習NGNG
>247
神奈川、千葉もOKでつ。
0255241NGNG
>>253
時間がもったいないよ。別に外国語勉強したくない人だって多いはずだし。
英語3だけとってお仕舞いでいいじゃん。その分他の教科に集中したい人もいると思うが。
外国語の履修って結構エネルギー使うんだよな。
その割りに外国語13単位も取っちゃったけど。おれ。
0256名無し生涯学習NGNG
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/event/1035540854/
0257名無し生涯学習NGNG
英語T、U、Vは必ず@を取れる超簡単サービス科目だと思う。
しかも英語UとVの差なんてほとんどないのでは?

「勉強するために放送大学に入った」人ばかりではない。
ほとんど勉強しないで学士を取れる最短の道だから入った俺みたいな人も
結構いる。院に行くために仕方なく、という感じ。
0258名無し生涯学習NGNG
I don't understand English.
みんな凄いな。
激しく鬱。
0259 NGNG
申し訳ないが、放送大学は勉強しないで学士をとるための学校ではないから、
絶対に”勉強をしないでOK楽勝”の方向に制度を変えることは無いでしょう。
というか、これ以上簡単にしてどうするの?
255は英語3が楽勝というなら45分×2のテスト時間で4単位でしょうに。
この45分がもったいないとは言わせない。

257の院に行くために仕方なく学士をとるという需要があるとはわからなかった。
そもそも放送大学は生涯学習が主で学士はおまけみたいな考えの人と、
きちんと勉強して学士、とりあえず学士といろんな人がいるからね。
教える側も、きちんと学士向けと生涯学習向けといろいろいるし。
レベルの低いほうに合わせるのは上の人がかわいそうだから、
”きちんと勉強して学士”レベルにしといてほしかったなあ・・・。
相当レベル落としたからね。残念。でも人間は増えたよね。
去年まで8万人って言ってたのにここ1期か2期で10万人(+2万人)だもんね。
0260名無し生涯学習NGNG
>258
英語だけが外国語じゃないよ!
ほとんどの人が初学になる”ドイツ、フランス、スペイン、ロシア、中国語、ハングル”と
世界は広いよ!!ここからならみんな1からだもんね。
考え方を広く持てば英語NGでもOK!いけるよ。
0261名無し生涯学習NGNG
>>257
似たような動機だな。
税金(スミマセン)で院にハケーンて言われて、
あわてて編入したよ。
中退してから今まで、不都合感じたこと無かったのにね。
煩雑な業務を離れての、2年間の安定した院生生活は、目指す価値あり!
0262名無し生涯学習NGNG
英語と数学は、コミュニケーションのためのツールだからね。
最低限度、必要なことはやっとくべき。
0263名無し生涯学習NGNG
放大では、見当たらないけど…
過去に籍を置いてた学部(生物化学系)では、
テキストが英語のものとか結構多かった。
参考文献の幅も広がるし、がんばればお得。
レンゾクカキコすみません。
0264258NGNG
>>260
Resどもです。
ドイツ語1を履修してみたことがあったのですが、
結果はE・・・。
英語1もE・・・。
自然言語は難しい・・・。
なんかうまくいえないのですが、外国語は文法的に
「もわぁ〜ん」
と感じてしまいます。
0265名無し生涯学習NGNG
>264
その分野がどうしようもなく苦手な人っている。
文法って必ずしも当てはまるってものじゃないからね

これって
やっぱり慣れの問題だと思う
何でもない人には簡単でどうしようもないけれど
そうでない人にはとんでもなく理解しがたい
0266264NGNG
>>264
Resどもです。
やっぱり慣れの問題かな?
中学・高校の英語も「みんな、なんであれで理解できるの?」
って思っていました。
でも、セ試の結果見ても語学得意な人って結構多いみたいで・・・。
みんなにしてみれば、外国語は理解しやすいのかなとか思って・・・。
激しく鬱。
地道にやるしかないすね・・・。
0267名無し生涯学習NGNG
面接授業の案内が届きますた。
自分ドイツ語1を放送で受けてるんだけど、
面接授業の「ドイツ語初級」を申し込んでも大丈夫なのかな?
講義概要には特に何も書いてなかったんだけど。
0268名無し生涯学習NGNG
いいんじゃない?初級と銘打っているわけだし。
放送授業とは違った,ナマの講義の雰囲気を味わってきては?
それに1単位は1単位だし。
0269名無し生涯学習NGNG
それもそうだな・・・
0270名無し生涯学習NGNG
>267
ドイツ語1の単位認定試験を受けて合格した後なら、少なくとも文京の場合は
一つ上の授業を受けたほうがイイと思う。初級はドイツ語1の補習的なものなので簡単な復習になってしまう。
これはフランス語、ロシア語共に同じです。試験前に受けられれば非常に役に立つけれど
今からの募集は試験後の集中面接だから、勉強したい人は一つ上が良いかと。
わたしは放送2+面接1の2科目で語学6単位をクリアしました。
0271名無し生涯学習NGNG
復習も意味があると思うよ
0272名無し生涯学習NGNG
最近は外国語の面接も試験があったりして大変だと聞いたけど本当のところどうなの?
0273名無し生涯学習生NGNG
 卒業研究を来年履修したいのだけど、卒業研究で@判定が出やすい教授
とかの情報はないですかね?
 卒業研究でBやCなんて洒落になりませんから。
0274名無し生涯学習NGNG
わざわざ卒論を選択するのは大変じゃないかな?
確か6単位だったよね。
更に大学院を目指すのなら、学部の間に卒論をするのは
意義があると思うけど、ひとまず卒業を目指すのなら
その分、専攻から3教科を受けるのも手段だろうね。

0275名無し生涯学習NGNG
>273
来年の履修はもう10/5で締め切っているんじゃないの?
0276名無し生涯学習生NGNG
 え〜?もう、卒研締め切り?
0277名無し生涯学習NGNG
>>273
わは〜マヌケ。
再来年がんばれ。
0278名無し生涯学習NGNG
集中面接の案内がきました。
さあ、なにをとるかな?
0279名無し生涯学習NGNG
>>273
再来年がんばれ
0280名無し生涯学習NGNG
集中面接の案内とリポート来ました。
青森です。
教科書読んでないよ・・
0281名無し生涯学習NGNG
>>280
いまから、早よ読め!!
0282名無し生涯学習NGNG
はじめて学生証発行してもらいました。
学習センターについて説明してもらえるかなって期待してたけど、
なにもなし。これ読んどいてねとしおりを渡されて、途方に暮れる。

悲しかったです。彩の国。
0283名無し生涯学習NGNG
大学の勉強は、期待するものじゃなく、自分でするもの。
良くも悪くも放送大学は自主性なのだ。
0284名無し生涯学習NGNG
それは言える。
「学友」すら目に見えるところに居るとはかぎらない。
0285名無し生涯学習NGNG
>>267です、意見ありがとうございました。
面接授業を今まで受けた事がなかったので、雰囲気になれるためにも
ひとつ受けてみようと思います。問題は、科目履修生なので席が空くかどうかですが。

リポートうちも今日きました。
1科目は全然テキスト読んでません。やば。
0286名無し生涯学習NGNG
学習センターは構内の片隅で、いかにも日陰者って感じだ。
センターの姉ちゃんもコバカにした態度とる。
大学図書館では職員に怒鳴られた。
利用に関する細則読まず規則を破った
こっちが悪いのは確かだけど「放送大生はこれだから困る」
なんて言わなくてもいいじゃないか。



0287名無し生涯学習NGNG
>286
大丈夫。そのうちこっちのほうが大きくなるから。
「放送大生はこれだから困る」なんていうのはバカだから適当に!
まあ重大な違反ならあれだが、軽微な場合は
「「放送大生はこれだから困る」とはどういうことでしょうか?10万人すべてと言われるんですか?」でOKでしょう。
もし効かなければこういえばイチコロです。
「もしわたしが在日朝鮮人だとしたら、あなたは同じようなことを言うんですか?」
相手がぼろを出したら逸脱理論や社会学のレイベリング論、規範とはなどで粉砕しましょう。
ま、こういう風に反撃はいつでもできるということで「伝家の宝刀」は抜かないのがえらいかな。
でも、釘はさしておきたいね。
0288名無し生涯学習NGNG
「放送大生はこれだから困る」なんて言うのは、
おそらく地方の駅弁大学の図書館だろ。
地元でしか大きな顔できない、しかし東京私大より偏差値の低い・・・
よくあることです。
0289名無し生涯学習NGNG
>>286
心配になってきたよ…
0290名無し生涯学習NGNG
今日は秋の天皇賞です。
集中型の授業料稼ぐ為に、今回は取りに行きますよ!
0291名無し生涯学習NGNG
>大丈夫。そのうちこっちのほうが大きくなるから。
ちんぽが大きくなるのか。
大学図書館の職員でもお昼の大学ぐらい出てるぜ。
ちんかす放送大生がかなうわけねえだろ。

>放送大生はこれだから困る」とはどういうことでしょうか?10万人すべてと言われるんですか?」でOKでしょう。
10万人すべてだよ。

>もしわたしが在日朝鮮人だとしたら、あなたは同じようなことを言うんですか?」
鮮人ならもっと言ってやらあ。

>相手がぼろを出したら逸脱理論や社会学のレイベリング論、規範とはなどで粉砕しましょう。
覚えたての知識ひけらかすんじゃねえよ。放送のアホがよ。

>ま、こういう風に反撃はいつでもできるということで「伝家の宝刀」は抜かないのがえらいかな。
宝刀剥く前にティンポ剥けや。

グダグダ文句抜かすと大学から放り出すぞ。
河原にテントでも張ってセンターにしろや。


0292名無し生涯学習NGNG
ウチの近所の私大図書館は、市民に限って貸し出しとかもOKしてくれます。
単科大なので蔵書は少ないけれど、なかなか親切です。あと、少し遠いけど
地元の教育大の図書館も登録すれば一般にも利用可。センター指定以外にも、
探せば自分に便利な図書館はあると思いますよ。
0293名無し生涯学習NGNG
それから、県立図書館とか政令指定都市の市立中央図書館なんかは、
公共図書館としては、まぁまぁの蔵書を持っていますから、
(田舎の駅弁図書館よりマシ)色々と利用方法を研究してみては
如何でしょうか。
0294名無し生涯学習NGNG
見下したような扱いを受けたら、そりゃガッカリするよね。
でも、わかってるだろうけどみんな、287みたいな反応は
しちゃだめだよ。
0295名無し生涯学習NGNG
>>291
駅弁くん?
0296名無し生涯学習NGNG
そのうち国立も統合されて少なくなるから
通学と通信と2極化になるんだろうな・・・

ところで残れなかった国立の敷地はどうなるんだろう?
0297名無し生涯学習NGNG
まあ291みたいな奴はさておいて・・・
0298名無し生涯学習NGNG
286の指摘する図書館ってドコ?
個別のマナーがなっていないなら仕方ないことだけど
度が過ぎていたら、正面から抗議しては?
確かに間借りしている形の場合もあるだろうけど
そもそも大学同士の話合いがあってのことだから
職員の暴言や不見識については、正すべきでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています