ロンドン大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロンドン
NGNG誰かExhibitionsに行った人います?
担当者と直接話しができるみたいだけど。
Web上での説明では、通学過程といささかもレベル的には落とさない。
試験のレベルで通信であることを考慮しない、だから、全く通学過程と同じ
に扱われるというか、そもそも、単一のディグリーなりディプロマです、って
書いてあるけど。
コストも日本の通信過程くらいみたいだし。
ただ、試験がブリティッシュカウンシルでやってくれるのはいいとして、
1科目3時間だろ。
3時間も英語で答案を書きまくらないとダメなのかなあ。
0388名無し生涯学習
2006/05/30(火) 22:58:12そもそも法学士の学位がないから困ってるんですよ。
誰か02年以降ロンドン大のLLBコースを取って、続けている方、挫折した方の
お話を聞かせてください。
0389名無し生涯学習
2006/06/07(水) 08:47:07にはLLB=法学士=法律の知識あり、だけど、LLBなくても一定程度の
法律の知識さえあれば、LLMでも十分いけると思うんだけど、どうですか?
0390名無し生涯学習
2006/06/07(水) 09:19:340391名無し生涯学習
2006/06/08(木) 06:31:53トーフルとかの英語学力試験の提出あるの?
トーフルで600点なんていわれたら、入学するだけで何年かかるやら
ヒヤリング能力なんてないし、鍛えるのに相当の英会話学校通いだし
それじゃあ日本の通信いったほうが早く卒業できそう
働きながらじゃ無理だね。
0394名無し生涯学習
2006/06/09(金) 04:55:39パンフレットはまだもってません。
ホームページに入学資格が書いてありますか?
0395名無し生涯学習
2006/06/09(金) 22:36:35ホームページに明確に書いてある。
そのぐらい探せないと話にならない。
0396名無し生涯学習
2006/06/10(土) 09:26:39HPからProspectusのPDFファイルをダウンロードし、熟読汁!
やや見つけ辛い場所にあり、分かりにくい表現。
0397名無し生涯学習
2006/06/12(月) 01:31:37世界的にも有名だよね
0398395
2006/06/12(月) 22:00:34To be eligible to register for the LLB you must be at least 17 years of age at the time of registration and have passes in:
· either two subjects at GCE 'A' level and at least three further subjects at GCSE or GCE 'O' level (at not less than grade C or a 'pass' if taken prior to 1975)
· or three subjects at GCE 'A' level and one further subject at GCSE or GCE 'O' level (at not less than grade C)
· or two subjects at GCE 'A' level and two further subjects at 'AS' level
English language requirement
The University of London reserves the right to request applicants to provide evidence acceptable to the University of oral and written competence in English before an offer of registration can be made.
0399名無し生涯学習
2006/06/18(日) 07:09:17日本では、都心にキャンパスを作り、
文化や芸術を学んだり、他の人と一緒に勉強することにも
ウェイトが置かれるため通信が下に見られがちだが、
欧米ではキャンパスは郊外に作り、
学校のカリキュラム漬けになるくらいの方が好まれる。
よって、別にインターネット学習でも
そんなに悪くは見られない。
ロンドン大だとこれはわかりにくいかもしれないが、
ハー大やMITがド田舎にあることを考えれば、
欧米における教育観がわかるだろう。
欧州就職なら、
ロン大イクスターナル>東大京大通学
もありうる。
(注:日本人を雇いたい欧米企業は東大京大は知っている。)
ロン大イクスターナルの欠点といえば、
博士課程がないことくらいだ。
0400名無し生涯学習
2006/07/02(日) 15:03:03ここのMSc取ればいいのかしら?あげ
0401名無し生涯学習
2006/07/02(日) 15:20:070402名無し生涯学習
2006/07/15(土) 07:34:560403名無し生涯学習
2006/07/19(水) 22:14:00それぞれ沢山カレッジがあり1学年に3千人?ずつはいるので、
まぁ大体日本の東大京大と同じくらいと言う感じですが、
ロンドン大学ってのは英国ではどの程度の位置付けなの?
イギリスでイギリス人が「ロンドン大生です」と言った時の周囲の反応は、
日本で日本人が何処大学と言ったくらいの反応なのですか?
ケンブリッジ大生やオックスフォード大生ならば、
東大生・京大生ってイメージだけど、
ロンドン大生って言うのはいまいちピンと来ません。
ぶっちゃけた話、MARCHレベルなのですか?それとも早慶レベルなのですか?
もしくは旧帝大(東大京大を除く)レベルなのですか?
通信過程があるから慶應とタメ線と言うのはナシでお願いします。
0404名無し生涯学習
2006/07/19(水) 22:24:02ロンドン大学ってのは色々な学校の元締めみたいなもの。
今は独立採算になったので卒業証書にロンドン大学○○校と
書かれるくらいで意味はない。
だからイギリスでイギリス人が「ロンドン大生です」と言った時の
周囲の反応は「?、で、どこの学校?」です。
0405名無し生涯学習
2006/07/19(水) 23:51:09ロンドン大学の場合は、LSEだろうが、UCLだろうが、
何処の分校を卒業しても学位は皆同じ「ロンドン大学」になると聞きましたよ。
クィーン・メアリー校卒とか、UCL校卒とか、LSE校卒とか、
IC校卒とかの場合、それぞれどう言う反応なのですか?
日本ならばどのレベルの大学に相当するのですか?
0406名無し生涯学習
2006/07/20(木) 00:32:11学校のレベルにこだわり過ぎ。
もちろん難関校を出ることは+だけど
実際学部ごとに全く違う。
やっていけるかどうか心配ならアドミッションオフィスや
学びたい教授に直接メール送ってごらん。
0407名無し生涯学習
2006/07/20(木) 01:17:26ロンドン大学全体としては世界トップテンクラスですな。ちなみに東大は15位。
なんか学歴厨みたいでスマソ。
0408名無し生涯学習
2006/07/20(木) 12:37:40卒業すれば全く同じ「University of London」の学位だから関係ない?
0409名無し生涯学習
2006/08/04(金) 00:30:050410名無し生涯学習
2006/08/14(月) 11:48:17Imerial 13位
東大 16位
(the Times)
東大も悪くはないけどね
0411名無し生涯学習
2006/08/16(水) 22:31:18つうかいい。
だけど一旦社会に出ると、ものすごく入りにくい環境が問題。
0412名無し生涯学習
2006/08/17(木) 09:25:54就職活動の時も面接官がロンドン大出身だったりすると会話がはずんだりして。
でかい大学だけに卒業生も多い訳ですね。
0415名無し生涯学習
2006/08/25(金) 02:21:22評価が高いのは、LSE、LBS、インペリアル、UCLくらい。
「ロンドン大」と言っても各校は大学としては全く別物。
イメージとしては、日本で東京にある国公立大学を「University of Tokyo」と
呼んだとしても、その中には東大・一橋レベルから首都大レベルまであって
当然評価も違うという感じ。
0416名無し生涯学習
2006/10/01(日) 18:56:540417名無し生涯学習
2006/10/09(月) 16:17:24http://www.londonexternal.ac.uk/current_students/general_resources/news/newsletter/autumn_06.pdf
0418名無し生涯学習
2006/10/13(金) 14:38:33日本の通信大学みたくまずレポート通ったらとか
スクリーングはないにしろ、それに似たものとかもなし?
0419名無し生涯学習
2006/10/15(日) 16:59:310420名無し生涯学習
2006/11/06(月) 02:30:48それとも送られてくんの? ネットのみ?
0421名無し生涯学習
2006/11/06(月) 03:47:01原因を作った教師
1 現在 苫小牧東高校 定時 西山先生
2 元NHK学園地区部長 福田
3 現在 NHK学園 教頭 弓場重貴
3の弓場重貴がうそつき教師西山 福田の言いなりになって
被害者の生徒の母親を脅してメニエル病にした男です
↓傷害事件をおこして被害者に謝罪もしないで教頭を続けている弓場重貴の画像
http://www-06.ibm.com/jp/solutions/casestudies/20030924nhk.html
0424名無し生涯学習
2006/11/29(水) 20:37:53保守あげ。
0425名無し生涯学習
2006/12/05(火) 21:24:330426名無し生涯学習
2006/12/06(水) 13:22:26でLLB取得を考えています。パンフにはGraduate Entry Routeというのが
ありますが、英国、ヨーロッパ諸国、豪州、カナダ、香港などで学士号を
取得したが対象のようです。日本の学士号でも大丈夫でしょうか?
0427名無し生涯学習
2006/12/07(木) 23:31:49でLLB取得を考えています。パンフにはGraduate Entry Routeというのが
ありますが、英国、ヨーロッパ諸国、豪州、カナダ、香港などで学士号を
取得したが対象のようです。日本の学士号でも大丈夫でしょうか?
0428名無し生涯学習
2006/12/08(金) 15:10:05原因を作った教師
@ 苫小牧東高校の定時に在籍中の西山先生(元NHK学園苫小牧東協力校 担任)
A 元NHK学園地区部長 福田 (あと3年残して依願退職した模様・自宅?)
被害者の母親を病気にさせた教師
B NHK学園 教頭 弓場重貴 NHK学園東京本校に在籍中
Bの人がうそつき教師西山と福田の言いなりになって
被害者の生徒の母親を脅してメニエル病にした男です
苦情を両方の話を聞かないでウソだと思い込みで決め付け怠り被害者を誹謗し脅して
被害者の母親を病気にさせて被害者に謝罪もしないで教頭を続けている弓場重貴の画像
http://www-06.ibm.com/jp/solutions/casestudies/20030924nhk.html
0429名無し生涯学習
2006/12/13(水) 00:11:18でLLB取得を考えています。パンフにはGraduate Entry Routeというのが
ありますが、英国、ヨーロッパ諸国、豪州、カナダ、香港などで学士号を
取得したが対象のようです。日本の学士号でも大丈夫でしょうか?
0430名無し生涯学習
2006/12/13(水) 21:14:09Student Newsletterの2006冬号が出ました。
http://www.londonexternal.ac.uk/current_students/general_resources/news/newsletter/winter_06.pdf
0431名無し生涯学習
2006/12/20(水) 18:32:55何だか、ちっともタメになる情報はないですね。
俺は数年後に入学する予定ですが・・・
0432名無し生涯学習
2006/12/20(水) 21:43:03俺もそのうち入学したいが。
取り合えず、IELTS受けなきゃ。
0433名無し生涯学習
2007/01/27(土) 02:29:54ttp://martindale.jp/lawyers/MATSUDA_Hisako.html
0434名無し生涯学習
2007/01/27(土) 05:38:08http://blogs.yahoo.co.jp/minaloveslondon/folder/1273897.html?m=lc&p=3
0435名無し生涯学習
2007/01/27(土) 16:48:1832歳から3年間でLLB取得、その後それを活かして東大ローとは素晴らしい。
一発逆転の人生ですね。ブログから少々自己顕示欲が見て取れるのは困りますが。
0436名無し生涯学習
2007/01/28(日) 03:41:410437名無し生涯学習
2007/01/28(日) 06:31:49教材を送りつけてきて、それを自分で学習。
評価は、年一回の筆記式(当然英語)のテスト一発勝負だし。
サポートする学校とかは日本にはないしね。
0438名無し生涯学習
2007/01/30(火) 23:20:430439名無し生涯学習
2007/03/31(土) 11:27:09オックスブリッジと互角くらい?
ノーベル賞受賞者14人輩出しているみたいだけど
0440名無し生涯学習
2007/04/07(土) 23:41:40でLLB取得を考えています。パンフにはGraduate Entry Routeというのが
ありますが、英国、ヨーロッパ諸国、豪州、カナダ、香港などで学士号を
取得したが対象のようです。日本の学士号でも大丈夫でしょうか?
0441名無し生涯学習
2007/04/15(日) 04:39:55いつか役に立つと思っていたのに。出版してくれたら1冊買ってもいいです。
0442名無し生涯学習
2007/05/05(土) 02:14:22大変だお。勉強になったけど、友だちを作りにくいね。それでも東京なら
論題の集まりは活発だから何とかなるけど。
0443名無し生涯学習
2007/05/06(日) 01:02:01おめでとうさんです。
差し支えなければ入学時の英語力など教えていただけますか。
純ジャパの同級生(同期生)も東京にはいたのでしょうか。
普通の日本人はどのぐらいの生存率なんでしょうか。
当方は法律を勉強したいのですが、まずはIELTS7.0を目指します。
その後はロン大LLBではなく、何か別のコースを探すつもりです。
0444名無し生涯学習
2007/05/09(水) 19:11:480445名無し生涯学習
2007/05/26(土) 23:23:31でLLB取得を考えています。パンフにはGraduate Entry Routeというのが
ありますが、英国、ヨーロッパ諸国、豪州、カナダ、香港などで学士号を
取得したが対象のようです。日本の学士号でも大丈夫でしょうか?
0446名無し生涯学習
2007/05/27(日) 00:36:53他人の心がわかるとか言って
したり顔でいい加減なことほざいて
他人の名誉を毀損している、蛆虫野郎って
どういう奴なの?
0447名無し生涯学習
2007/06/05(火) 12:38:580448名無し生涯学習
2007/06/10(日) 12:25:150449名無し生涯学習
2007/06/22(金) 23:13:060450名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 10:13:420451名無し生涯学習
2007/08/22(水) 11:39:330452名無し生涯学習
2007/08/23(木) 09:02:210453名無し生涯学習
2007/08/23(木) 17:48:400454名無し生涯学習
2007/09/07(金) 14:20:410455名無し生涯学習
2007/09/25(火) 18:52:360456名無し生涯学習
2007/11/01(木) 20:17:28当方、都立両国高校卒、その後日米英会話学院でTOEFL550クリアして、
アメリカのオクラホマ大学でビジネスを学んで卒業
その後、ロンドン大学大学院で英語教授法修士号を取得しました。
ロンドン大学は日本の大学にたとえると日大だと思います。
日本では有名かと思いますが、ま、イギリス国内ではいたって普通ですよ。
日本にも通信制ありますよね。日大とか創価とか。あれと同じレベルだと思います。
私は勉強するのが好きだったから通学家庭でも1日12時間は勉強してましたが。
ただ、就職先がなくなりますね・・・今は専門学校で講師やってますけど、年収300くらいです。
0457名無し生涯学習
2007/11/01(木) 23:25:42日本の大学に例えると日大はいい例えだと思う!大学としての研究水準もそれなりに高く、それぞれのカレッジが独立、いろんなとこに点在していてそれら全てのカレッジがロンドン大を形成してんだったよね!?
0458名無し生涯学習
2007/11/01(木) 23:53:520459名無し生涯学習
2008/01/04(金) 15:41:08ttp://www.londonexternal.ac.uk/current_students/general_resources/news/newsletter/autumn_07.pdf
0460名無し生涯学習
2008/01/06(日) 21:28:54のようなものがいるのでしょうか。
大分時間がたってるのでもう発行してもらえなさそうなのですが。
そもそも英文発行は無理っぽです。。
0461名無し生涯学習
2008/01/12(土) 22:49:370462名無し生涯学習
2008/02/05(火) 08:22:33http://namajo.exblog.jp/m2008-02-01/
ちなみに、ロンドンにてIT技術者のトレーニング会社を経営中!日本人集まれ!
http://www.joskos.com/
0463名無し生涯学習
2008/02/12(火) 00:01:45大学(経済)・大学院(ファイナンス)を卒業済です。
ロンドン大学の通信では、日本で取得した単位を、卒業要件の単位として認めてくれるのでしょうか?
認めてくれるのであれば、北海道情報大学の通信に科目履修生として入学して、ある程度単位を集めておくつもりです。
0464名無し生涯学習
2008/02/12(火) 01:40:54それに,学士より修士の方がらくだと思いますよ
0465463
2008/02/13(水) 00:39:25無理ですか・・・
PE(米国技術士)という資格を希望していまして、その受験要件が工学系学部を卒業することです。
それで修士より学士を取りたい事情がありました。
早速のご回答ありがとうございました。
0466名無し生涯学習
2008/02/21(木) 10:47:320467463
2008/02/25(月) 21:25:54ホームページを見る限り、学士が必要なようです。
0468名無し生涯学習
2008/03/06(木) 07:35:010469名無し生涯学習
2008/03/07(金) 20:07:04でもロンドン大学のインペリアルカレッジとか、UCLは、イギリスで
オックスブリッジに次いで3位、4位の大学だから
ロンドン大学は、日本でいえば東大京大に次3位、4位のぐ大学ではないのではないでしょうか
日大は、日本でいえば、3位どころか50位くらいの大学でしょうし
0470名無し生涯学習
2008/03/18(火) 23:02:46http://jp.youtube.com/watch?v=fOpwsuHjQ_Y
0471名無し生涯学習
2008/03/19(水) 05:57:07お前はやる気がないだけ、
オレもこの世界に入ったのは27のとき、自分で会社を立ち上げ
出向という形をとってある会社で2年間タダ働きで勉強させてもらった。
学校行って金払うよりも、金もらえなくても働いた方がよっぽど勉強になる。
お前みたいなクソが安易に学校行っても何も身につかねーよ。
0472名無し生涯学習
2008/03/23(日) 20:48:00♪ららら無人くん
♪らららら〜
0473名無し生涯学習
2008/04/22(火) 13:12:16専攻が違うとだめらしいのですが、違う専攻でもマスター課程で
取ってもらえた方はいらっしゃいませんか。
SOASの通信の、ファイナンス系マスター希望です。学部はBAです。
0474名無し生涯学習
2008/06/24(火) 22:53:250475名無し生涯学習
2008/06/28(土) 03:24:54例えばこのスレ↓などは書き込みのこなれた英文からしておそらく海外からの利用かと思われます。
Western Otaku Thread
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/dejima/1214588904/
dejimaは新板ということもあり、今のところ日本人による荒らしが多いですが、
このまま海外からの書き込みが増えれば、
海外の利用者と日本人が英文でコミュニケーションする場として利用できるようになるかもしれません。
よろしければみなさんも英文で書き込みなさってください。
dejima
http://bubble6.2ch.net/dejima/
0476名無し生涯学習
2008/07/25(金) 21:42:54科目登録中。進展したら報告する。
0477名無し生涯学習
2008/08/12(火) 13:36:430478名無し生涯学習
2008/10/08(水) 13:28:26"あ、すいません。ロンドン大学の通信制について聞きたいんですが?"
"えっと、それはどのようなものでしょうか?"
"ロンドン大学の通信制プログラムです。"
"えっと、留学ですか?"
"違います。"
"ロンドン大学ですよね?"
"通信制ならここでできるでしょう。"
"よくわかりません。ここでは扱っていないと思います。"
"ここで試験をやっていると聞いています。大学側に聞かなきゃわかりませんか?"
"はい。大学側に聞いて下さい。"
ちなみに志望は Italian and French
0479名無し生涯学習
2008/10/15(水) 00:28:25去年俺も話を聞きに行ったけど、
結局、どの職員も何も知らなかったよ。
わからないので直接大学に聞いてくださいと言われた。
本当にあそこで試験やってるのかね。
0480名無し生涯学習
2008/11/22(土) 03:20:180481名無し生涯学習
2009/01/07(水) 16:38:29確か去年秋くらいに試験あったんですよね。
0482名無し生涯学習
2009/01/21(水) 00:30:333年で卒業するのは可能でしょうか?
0483名無し生涯学習
2009/01/21(水) 08:09:020484名無し生涯学習
2009/01/23(金) 11:50:023年で卒業するのは可能でしょうか?
0485名無し生涯学習
2009/01/23(金) 12:52:49順位は外国でもありますが、日本とは順位への感じ方が違います。
やはり「自分の良い所を見つけ、行きたい職業(含む会社)に就けた」ことが一番いい大学だったことになります。
日大は規模・種類が多くある意味上記条件にあてはまる所です。
卒業生もピンからキリまでいますし、結構ロンドン大学に似てると思いますよ。
0486名無し生涯学習
2009/02/22(日) 21:37:110487名無し生涯学習
2009/03/03(火) 18:01:200488名無し生涯学習
2009/03/04(水) 18:03:01■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています