国際弁護士を目指している人たちへ
アメリカのロースクールでLLM(法学修士)を取ってNYなどの法曹資格を取る
のが一般的ですが、ここでは日本で法学士を持っていることが前提になって
います。日本で法学士を取得しようとすると、中央や慶應などの通信制の大学
へ行くしかないです。通信制の大学は、学士入学でも卒業まで4年から5年は
かかるとのことです。そこでロンドン大学のExternalのLLB(法学士)をお勧
めします。学費も日本と同じか若干安いくらいで、2年あるいは3年で卒業
できます。試験は日本で受験できますし、日本の通信制大学のように
スクーリングはありません。英語ができるなら、ぜひ挑戦してみて下さい。