ロンドン大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0306名無し生涯学習
NGNGImperialのMBA(external)は一度も授業に出ることなく、完全在宅で卒業できます。
リファレンスは(大学卒業後かなり時間が経っていれば)2通とも会社関連で問題ありません。
最近はImperialも各種ランキング重視の方向で、選考プロセスの大幅短縮(遅いので悪名高かった)
に取り組んでいます。 TOEFLは250点以上が必要。(但し、英語圏での大学を卒業、または、ある程度の
駐在経験があれば免除。)書類選考が通るとInterview(電話)があります。
私は対策をほとんどしなかったので、全く悲惨な状況でした。また、GMATは必須のようです。
「GMATの結果を送れば、正式に合格を認める」というletterが来ましたが、別の学校を選んだので、
結局断りましたが・・・。
大学にメール等で問い合わせるとともに、CVを作ることから始めてみたらいかがでしょうか?
ちなみに、TOEFL250点(TOEIC換算だと900点位でしょうか)という英語力は入学基準であると同時に
事実上、(どの学校でも)MBAコース履修可能な最低基準と考えられます。
(海外留学や駐在経験がないこの程度の英語レベルでは、他の国々の学生に比較して、英語力では
ほぼ「底辺」レベルです。)
いずれにしても、履修はかなりの努力が必要。最低限のテキストと課題をこなすだけでも精一杯で、
推奨図書や論文までこなそうとしたら、いくら時間があっても足りません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています