ロンドン大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302名無し生涯学習
NGNG慶応が海外で全く評価されないというのは大嘘
一流MBAやロースクールの入学者の大半は東大、京大、早稲田、慶応で占められている。
日本をカバーする担当者は、無知な日本人よりも日本の大学序列に通じている。
あと、一流MBAは日本在住のOBに面接させるから、上記の大学の卒業生は有利。
ロンドン大のExternal Programmeは企業でもきちんと評価されると思う。
但し、外資系に勤めたいのならば、ネイティブが会話能力をチェックするから、
通学に比べて浮いたお金で英会話能力を身に着けることが必須。
TOEICのスコアは訓練で伸びるから、900点超えていても、喋れない人は面接で落とされる。
あと、外資で優遇されるのは東大や早慶卒で且つMBAやLLMの修了者。
外資や国際機関には一流国立や早慶の卒業生がたくさんいるから、
評価はされるけど、慶応よりも評価されるかというと微妙。
カレッジの序列だけど、UCLは歴史はあるが、
現在の序列は ImperialとLSEがトップ双璧で、KingsやUCLはやや離されている。
univ. of londonのexternal programmeは費用が安く済むのが秀逸。
金銭的な理由や、仕事の都合で留学できないが、勉強したいという人にはお勧め。
でも、イギリスは修士が一年で済むから、がんばって貯金して留学するのがベスト。
一番安上がりで効果的なのは、学士をLondon External で取得して
かつ、がんばってよい成績で卒業して、イギリスの一流校の修士課程に進む。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています