● とんがり帽子の呆け防止数学セミナー ●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Transit ◆WP94e57s
NGNG孫と接点ができていいでしょう。
大体、孫が大学進学する辺りで死にますから、丁度いいと
思うのです。
あと戦時中のことでも熟年離婚された寂しさでも何でも
結構です。
0435みならい ◆hmK6IYezf2
NGNG半倍角の公式,大変かもしれないから説明しておこう.
出発点になるのは二倍角の公式(の別表現)です.すなわち
cos(2a) = 2cos^2(a) - 1 .
右辺の -1 を左辺に移項すれば
cos(2a) + 1 = 2cos^2(a) .
両辺を2で割って
{cos(2a)+1}/2 = cos^2(a) .
最後に置き換え「 a ⇒ x/2 」をすれば
cos^2(x/2) ={cos(x)+1}/2 .
0436みならい ◆hmK6IYezf2
NGNGます.すなわち
cos^2(22.5) = {cos(22.5×2)+1}/2 = {cos(45)+1}/2 ={2+√2}/4
⇒ cos(22.5) = [√(2+√2)]/2 = 0.9238...
最後は電卓を使わねば計算できませんが.
0437みならい ◆hmK6IYezf2
NGNGついて,右辺と左辺を別個に計算し,半倍角の公式が成り立っていることを確
認してください.
cos^2(30) = {cos(30×2)+1}/2
sin^2(30) = {1-cos(30×2)}/2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています