トップページlifework
13コメント2KB

工学系の大学は通信大学ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001PENGNG
PE試験受けたいんだけれど受験資格が工学系大学4年以上なんだよね。
どこか通信でないかな?それかPE試験を高卒でも受けれる裏道なんか
あったら教えてください。
0002名無し生涯学習NGNG
知らない
0003名無し生涯学習NGNG
自分で調べな
0004名無し生涯学習NGNG
アメリカの大学なら通信がある。
ただ、入るにはTOEFLのスコアが500点以上いります。
もうひとつは、情報系
ここにある、北海道情報大学は、技術士の一次試験の共通科目は免除になる。
それか、来年度開校の倉敷芸術科学大学産業科学技術学部 コンピュータ情報学科
ぐらいかな?
これ以外は今のところはないが、将来、工学の情報系なら可能性はある。
0005名無し生涯学習NGNG
院なら信州大がありますね
0006PENGNG
>4,5さん。ありがとう。本当に感謝です。
早速調べてみます。アメリカの大学の方向で。
0007名無し生涯学習NGNG
やめとけ、金のムダだ。
0008PENGNG
何故?>7
0009名無し生涯学習NGNG
ん?信大の院って、工学の通信課程があるの?
0010名無し生涯学習NGNG
http://cai.cs.shinshu-u.ac.jp/sugsi/info/lecture2.html
インターネット大学院だって
0011名無し生涯学習NGNG
名前:名無し検定1級さん 投稿日:02/09/16 01:14
FEって、普通の高校一年生が受かるレベル
PEは、優秀な専門学校生が受かるレベル

なんだけどな・・・

http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1016861032/
0012名無し生涯学習NGNG
http://www.int-hypno.com/info.html

          ↑

ここにいけ
0013名無し生涯学習NGNG
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています