中央大学法学部通信教育課程 Ver.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNGみんな仲良くね。
前スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1015228145/
前々スレ
http://school.2ch.net/lifework/kako/987/987091608.html
中央大学通信教育部
http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/
各支部のリンクは>>2-3あたり
0738名無し生涯学習
NGNG公務員試験の方が現実的かと。
0739役に立たない卒業生が上から偉そうに物言うな!
NGNG0741やる気のない在校生が下から苦し紛れに物言うな!
NGNG0742名無し生涯学習
NGNG0743名無し生涯学習
NGNG0744名無し生涯学習
NGNG0746名無し生涯学習
NGNG0747卒業生はスレでもリアルでも役に立ちません。消えてください。
NGNG0748集えメーラー!
NGNGhttp://noguti.tv/mfg/
http://www.love117.com/default4.asp?agid=i-1155
http://www.k-egg.jp/default.asp?agid=mc0105
http://www.kokokara.net/default.asp?agid=mc0105
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=sonyms
http://www.i-nori.jp/index.asp?Dairiten=d0000351
http://www.love-g.com/default.asp?agid=p-0614
http://www.11017.ch/index.php3/000283/
http://www.lady-call.com/default.asp?agid=29417673
http://www.viva88.com/default.asp?agid=31737353
http://deai.on.arena.ne.jp/cgi-bin/i/index.cgi?ca=r01&id=PXN00435
http://www.capuri.com/default.asp?agid=85616174
http://www.44449999.com/default.asp?agid=79987743
http://www.p-egg2.com/default.asp?agid=76977933
http://www.peke2.com/default.asp?agid=757329474
http://www.m-can.com/default2.asp?agid=70597803
http://www.mail-55.com/default.asp?agid=397216404
http://www.mailcom24.com/default.asp?agid=13958743
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=sony-ms
http://www.koikoi-m.com/default.asp?agid=23857873
http://www.the-deai.com/default3.asp?agid=mc0105
http://www.dengeki-w.com/default.asp?agid=93855183
http://www.yamato-nadeshiko.com/HAPPY/AF/indexaf.cgi?id2=727mo
http://www.dokyun.com/index.php?pr=005437
http://www.meruru.com/default.asp?agid=90818193
http://www.lo-po.com/?2154
http://www.i-time.jp/default.asp?agid=401212134
http://www.lilac-love.com/default.asp?agid=91645573
http://www.sky-love.net/default.asp?agid=516247514
0749名無し生涯学習
NGNG卒論のテーマは決まりました?
0750名無し生涯学習
NGNGみんな、頑張ってるかぁ〜?
0751名無し生涯学習
NGNG頑張ればみんな卒業できるというわけですな。合掌...
0752名無し生涯学習
NGNG頑張ればみんな卒業できるというわけですな。以下略・・・
0753名無し生涯学習
NGNG0754名無し生涯学習
NGNGいいから消えてください。
0755山崎ちゃん
NGNG0756名無し生涯学習
NGNGそんなことねーだろ。
卒業率7パーセントなんだから。
0758名無し生涯学習
NGNGレベルが問われます。
0759名無し生涯学習
NGNG0760名無し生涯学習
NGNG0761名無し生涯学習
NGNG0762名無し生涯学習
NGNG飲み会で「卒業してる」と言って在学生に近づく香具師もDQNです。
レスの内容や自分の人間性に自信ないのか?
0763名無し生涯学習
NGNGそういう貴方は自分の人間性に自信があるのですか?
飲み会で「卒業してる」と言って在学生に近づく香具師がいるとの
ことですが、どなたのことをいっているのでしょうか。
「DQN」とはどういうことですか?
0764名無し生涯学習
NGNGそれが誰かと書けば名誉毀損と言い出すだろうし。
「DQN」の意味を知らないのはどうかと思うよ。
0765卒業生はもう出てくるな
NGNGあんたの負け!
0766名無し生涯学習
NGNG最初30ドルもらえてそれで
増やせるから、損はしないよ。
試しにやってみて!
http://www.casinotreasure.com/~1vuo/japanese/
0767名無し生涯学習
NGNG0768卒業生は遠慮なく発言
NGNG0769名無し生涯学習
NGNG0770名無し生涯学習
NGNGhttp://jsweb.muvc.net/index.html
0771地方人
NGNG2週間で法学4通出しました。
英語は今日1通作成して、明日出します。
英語Aが終わったら、政治学へ行くつもりです。
4月になる前にレポート4通出すには、法律科目じゃ無理なので。
残った期間があれば英語B辺りを出します。
4月からは新テーマなので、本格的に活動します。
憲法と刑法は厳しいという噂を聞いているので、順番を考えています。
0772名無し生涯学習
NGNG刑法はともかく憲法は何とかなると思う。刑事政策は難しいと
言われてるし、俺なんか一通も合格できなかったよ。でも卒業
はできたから何とかなる。まあ地道にいくのが一番だな。
0773名無し生涯学習
NGNG0774名無し生涯学習
NGNGプ
0775名無し生涯学習
NGNG「何とかなる」
「地道にいくのが一番」
学力のない卒業生が人様にアドバイスするとこうなります。
0776918
NGNGどんどんレンタルして下さい
ランキングありジャンルも豊富です
http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html
0777名無し生涯学習
NGNG772が言ってる事は別に間違ってないっしょ。
地道にやるのが1番だと思う。
せっかくまともなレスついてるんだから
いちいち煽んなよ。
俺が特にレポ難しいって聞いたのは
刑訴と刑事政策かな。俺は刑事政策履修して
ないけど友人は何通か出して全滅してたみたい。
やっぱり落ちても凹まず、地道に出していくのが
1番だと思う。
0778名無し生涯学習
NGNG学力の無い在学生必死だな(藁
>777
刑訴は確かに単位が取りにくいらしいので、興味か
チャレンジ精神がなければやめたほうがいいと思われ。
0779名無し生涯学習
NGNG778よ。お前は伝聞で人に「やめたほうがいい」とかいって
いい加減な香具師だな。
刑訴だって他の科目と変わらん。刑訴が難しいと言うのは
年次の高い通教ベテか低脳卒業生だけ。
777よ。「地道にやれ」とか「何とかなる」なんざ誰でもいえるんだよ。
わざわざ卒業生と名乗る人物がいう事ではない。
ましてレポートも受からない卒業生がな。
レポートとか試験とか落ちるのは恥ずかしいことだぞ。
まずそこから出発しないでどうするんだ?
0780bloom
NGNG0781名無し生涯学習
NGNG0782名無し生涯学習
NGNG0783名無し生涯学習
NGNGつまるところ難しい通教を無事卒業したということだから、
通教が難しくないという事実は受け入れがたいのです。
0784名無し生涯学習
NGNG0785名無し生涯学習
NGNG卒論は何を書いたんだよ?
科目だけでも言ってみそ。
0786名無し生涯学習
NGNG0787名無し生涯学習
NGNGこういう手を使って卒業する香具師もいるんだよ。
0788地方人
NGNGそれじゃ、どうしても無理と判断した場合は、スクーリングへ行ったほうがいい?
刑事訴訟法は、他の所でも難しいと聞いています。
この科目は選択しないほうがいいですか?
特に司法試験とか受ける人は必要科目なんだろうけど。
もう一つ聞きたいのは、英語なんですけど、
レポートは電子手帳とかで翻訳出来ますが、本番の試験では、どんな感じなんですか?
因みに、英語の実力は中1修了程度です。
0789地方人
NGNG白門の読者の発言で、宅建を取得したと出てたんだけど、
他にも行政書士とか司法書士なんて職種もあるわけです。
卒業生の方は、もうかなり実力があるはずなので、宅建民法などは簡単なほう?
それとも、卒業したからと言って、そく受かるような試験ではない?
0790地方人
NGNGこれが実際の現場では役立つかどうかって事。
一般的に知られている有名な法律資格には、どの程度手が届くのか。
出来れば、民法科目を全部修めた人とかに聞いてみたい。
0791名無し生涯学習
NGNG行政書士は在学中でも受かっている人がいますけど、
司法試験となると卒業してから更に勉強している人がほとんどのようです。
行書は試しに受けるのに丁度良いかもしれませんが、将来性が期待できませんね。
これに関しては司法書士にも言えることですが・・・。
そう言えば、卒業生の中には税理士を目指している人もいるみたいですが、
法学部から受験するのは珍しいですよね。
第一、履修科目に税法などが含まれてませんからね。
0792名無し生涯学習
NGNGおれなんか、プログラマーですよ?法律関係ないし。
でも、契約書に怪しい記載があると、ツッコめるようになった。
何でも勉強したら役に立つもんです。
0793名無し生涯学習
NGNG卒論の内容なんてすでにほとんど頭の中から消失してる。。。
0794名無し生涯学習
NGNG今週というより今日だろ?
0795即アポ、逆アポ
NGNG↓
出会えるサイトはここ出会い率NO1
http://asamade.net/web/
↓
業界初こんなシステムどこにも無い
なんたって無料で稼げるサイト
0796名無し生涯学習
NGNG2002年度3年編入ですが、俺なんか福祉関係ですよ。民法の成年後見制度などに興味があってなんとなく入学したんですけど、司法試験、司法書士、行政書士などは大学の勉強とはまた別物という感じを受けました。ちなみに、まだ20単位しか取ってません。
0797名無し生涯学習
NGNGhttp://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
0798名無し生涯学習
NGNG21日ですが。
0799名無し生涯学習
NGNG>>感じ
確かにそうだ罠。
通教卒業より難しいかもしれん。
0800地方人
NGNGこっちは入学から5ヶ月近く経つのに、まだゼロです。
このまま行けば、4年で卒業はまず無理。
ところで英語の科目修了試験は、どんな内容なんですか?
多分、これが最初に受ける事となる試験になりそうなので。
あ、体育があった。あれは行けばいいんですか?
ウィンターとバスケじゃなければ、大体大丈夫だと思うが。
0801地方人
NGNG会計学の出身者か簿記1級の人だと思ってた。
どっちにしてもダメだけど。
やっぱり法学部で学ぶ以上、職業に直結させていかないと損だと思ってるので、勉強しつつ探していくつもりです。
0802名無し生涯学習
NGNG英語は教科書の中から2題出る。内容は全訳。数年前の話だから
今はわからないけどそんなに変わらないと思う。
0803名無し生涯学習
NGNGこの科目が厳しいとは知りませんでした。
もっと早くに、この板を読めばよかったTT
結果は当然のように「D」でした。
はぁぁぁぁぁーーーーー
0804名無し生涯学習
NGNG何も手続きをしなくても、自然と除名されるのでしょか?
0805名無し生涯学習
NGNGここの情報を鵜呑みにするな。
別に難しくないよ。
君は他でも落ちてるだろ?
0806名無し生涯学習
NGNG試験前に出題範囲が白門に掲載されるはずです(一部の教科)
英語は802さんの言うとおりです。
教科書半分くらいの出題範囲で全訳。死にそうでした。
>804
退学届けを出さないと除籍扱いにならず、毎年
学費振り込め( ゚Д゚)ゴルァ!!の封書が届くかと。
レポート…あと6通は出したい…がんばろ。
0807名無し生涯学習
NGNG当方W法卒の司法浪人で一応ローも考えているのですが、ローは適正試験
だけではなく学部の成績も重視するということなので、前の大学の成績は
中の上くらいだったので、中央の通教に編入したのですがどんなものなのでしょうか?
0808名無し生涯学習
NGNGおっしゃるとおりです。
自然科学1と国際私法は苦しかったです。
でも、レポートの隅から隅までびっしりと赤ペンで指導されているとウンザリして
しまいました。
0809名無し生涯学習
NGNGテストには受からないというわけですか。
まぁ、英語はともかく、むしろ他の科目(特に法律科目)
の試験範囲が心配です。
>801
税理士は法律が関わってくる仕事ですし、
法学部で学んだことは無駄にはならないと思いますよ。
それから、今までの公認会計士試験受験者は商学部や経済学部出身者が
ほとんどだったようですが、試験科目に民法と商法が加えられてからは
法学部出身の受験者も出てきたみたいです。
0810名無し生涯学習
NGNGみなさん、よろしくお願いします。
地理学を履修したのですが、この科目のレポートの添削って厳しいんですかね?
まだ8単位しかとっていないので、これからもっと頑張ります。
0811名無し生涯学習
NGNG卒業生のみなさん。
面接諮問ってどんな感じですか?
質問攻め?重箱の隅を突くような嫌味攻撃?
論文に関して質問されるみたいだけど
質問に答えられなかったら即アウトとか。。。?
経験談とか 聞かせて・・・(マジで)
0812名無し生涯学習
NGNG刑事政策は難しいってよく聞くから
諦めずがんばろうー。
「ここの情報を鵜呑みにするな」は
『刑事政策や刑訴なんか簡単だ!』っていう
情報のことだからさ。気にしない気にしない。
0813名無し生涯学習
NGNG面接の内容としては卒論のみだった。結構突っ込まれたり
して終わった瞬間はやばいかなと思ったが大丈夫だったよ。
まあ、自分の書いた論文の理解くらいはしていないといけない
とは思う。適当に文献から継ぎはぎしてると自分の書いた論文
の中身すら理解できていないかも知れんからね
0814地方人
NGNGそして昨日法学の初めてのレポートが帰ってきました。
予想通り「D」
これからが楽しみです。
0815名無し生涯学習
NGNG一緒に頑張りましょう。
法学のレポートは何とか全部合格して、1月試験で単位がとれました。
第1課題から第4課題まで、全部1通目は不合格でした。
2通目で何とか合格しました。
これって運が良い方なのでしょうかね?
次はきっと合格しますよ。
0816名無し生涯学習
NGNG基本的にレポート落ちるのは出来が悪いからでしょ?
次につなげるのは大事だが、真摯に反省しないとヤバいって。
どうせ難しいというなら「気にするな」というより
「覚悟していけ」と言うべきではないの?
甘い考えでは同じ失敗を繰り返すと思う。
「難しい」に対する対処方法が逆だと思うんだよね。
真実>>803氏は再提出のために真剣に悩むと思うし、
気にしないわけにはいかんでしょう。
やっぱ卒業生なの?812って。何かズレてる感じがする。
0817名無し生涯学習
NGNG合格して自信つけといたほうがいいんじゃない?
08185回生
NGNGしんどいけど、もうちょっとや。
0819名無し生涯学習
NGNG限っていえば結構高そうだね。
082064
NGNGどんどんレンタルして下さい
ランキングありジャンルも豊富です
http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html
0821ずれてる(?)在校生(812)
NGNGマジレスしちゃうけど
実際厳しいって言われてるのは事実だと思う。
刑訴だけじゃなく日本法制史なんかは
わざとレポの採点厳しくしてるらしいしな。
厳しいものを厳しくないと言って追い込むのは
どうかと思うわ。まーその真意もわかるけど。
別にここで「落ちたのはおめーが悪い」とか
「もっと気合入れて勉強しろ」とか言わんくても
やる奴はやるからそれでいいと思うんだけどな。
追い込むことより、再度レポートを出すきっかけ
見たいなものを言ってやる方がいいと思うんだわ。
それがずれてるっていうならずれてるんだろう。
必ずしも厳しい事を言う事がその人のためになる
とは思えんのよね。
まー816が真面目で俺が不真面目ってことでよろしいか?(藁
0822名無し生涯学習
NGNG省略されますた。。
すまん 長すぎた・・以後気をつける・・。
そして 名無しに戻る・・・。
0823名無し生涯学習
NGNG赤ペンでびっしり模範解答を書き込んできた
インストラクターがいたよ。
それを丸写しして再提出。
で、Aで帰ってきたことあった。
0824名無し生涯学習
NGNGうらやましい。
0825名無し生涯学習
NGNGレポート提出を繰り返すことで課題に対する理解がより一層深まるよ。
レポート課題と同じ問題が科目試験で出たときはラッキーだったね。
特別な試験勉強をしなくてもレポートを書いているうちに自然と頭に
入るものだよ。
0826名無し生涯学習
NGNG英語なんかパソコンソフト使えば楽勝でしょ。
0827名無し生涯学習
NGNG0828名無し生涯学習
NGNG0829名無し生涯学習
NGNG0830名無し生涯学習
NGNG中途退学者が多いな。
0831名無し生涯学習
NGNG馬鹿なんだからその辺にしとけよ。
0832名無し生涯学習
NGNG粘着してる人がいますから・・・
0833名無し生涯学習
NGNG>>816
お二人のご意見を参考にして、頑張ります。
あまり深刻にならず、かつ、危機感をもってレポート再提出します。
次は受かりたいですね。
>>810
そういえば、自分も地理学を履修していますが、この科目の採点って厳しいんですかね?
まだ1通も出していないからわかりません。
0834名無し生涯学習
NGNG0835名無し生涯学習
NGNG卒業後も「にちゃん」へどうぞ!
0836地方人
NGNGこれも予想通り「D」
昨日のレポートが「D」だった時点で、残りの3通も不合格決定なので。
今日は、最初のレポートを書き直してました。
指摘された部分は付け加え、より具体的に書いたので、これで「D」になる事はないと思うんだけど、それは分からん。
ところで更なる問題が発生した。
法学のレポートが全部不合格になるので、それの修正に日数を取られ他の教科へ移れない。
多分今年のテーマは、法学で終わる。
10月入学なんだから9月30日更新にしてほしいよ。
慣れて来た時に、この状態だから。やはり4月生になるんだった。
0837名無し生涯学習
NGNG参考文献をたくさん読むことをお勧めする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています