最近、字を見るのが辛くなってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
NGNG生涯学習で勉強している方で、良い方法があれば、教えて下さい。
0009名無し生涯学習
NGNG通信教材のテープ聞くのもつらくなった。どうしよう・・・
0010名無し生涯学習
NGNGhttp://go.iclub.to/bbqw/
PC/i/j/ez/対応してます
女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
0011名無し生涯学習
NGNG岩波文庫にはワイド版という大活字版が用意されているのでこれを利用するのも一手かと。
最近はバリアフリーの合い言葉のもと各社だんだん大きい活字の本も出版されて来ています。
そういう私も最近、読書が辛くなってきた。49歳。鬱。
0012名無し生涯学習
NGNG0013
NGNG0014名無し生涯学習
NGNGカレー臭なら食欲が湧くかな(^^
ところで通教のスクーリングに行って気づいたんだけど
中国文学の科目にはお年を召した方が多くいらっしゃってますね
あまり字を追いかける必要がなく、
むしろ考え、吟味するものだからでしょうか
読む、というより、詠むって感じですからね
0015名無し生涯学習
NGNG0016名無し生涯学習
NGNG0017名無し生涯学習
NGNGメガネというよりマスクで、色は黒くて、
真中に小さな穴がいくつか開いている。
それをかけると、光の入ってくる量が少なくなって
瞳孔が小さくなり、字が大きく見える。
俺は視力0.1ありませんが、それのおかげで助かってます。
アイデア商品のコーナーみたいなところに売ってると思う。
0018名無し生涯学習
NGNG0019名無し生涯学習
NGNGそれほしい〜
視力0.1もないんだもん
0020haru
NGNG0021名無し生涯学習
NGNGそんなに効果はあるか?
0022名無し生涯学習
NGNG0023名無し生涯学習
NGNG0024名無し生涯学習
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています