トップページlifework
1001コメント276KB

★★ 放送大学スレ Part7 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sageNGNG
放送大学スレのPart7です。
放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。
放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/
その他関連リンクは>>2-4あたりに紹介
0773名無し生涯学習NGNG
うぁー、頭がまだ夏休みボケしている。
今期は語学系落とさないようにしたいなぁ。
0774名無し生涯学習NGNG
皆さん、ビデオテープの用意はOKですか!
もうすぐ授業が始まりますよ〜
0775749NGNG
>>751
>>753
>>764
レスありがとうございます。
ヘルパー1級は実習を休むと資格もらえなさそうなので
忙しくなりそうだけど頑張ってみます。
0776名無し生涯学習NGNG
私も休みぼけしてそう・・・
しっかりせねば
0777名無し生涯学習NGNG
「簿記入門」誤植が多いよ!
重要なところが間違ってるけど、訂正でねえの?
通報すべきか…
0778名無し生涯学習NGNG
>>777 
たぶん正誤表が出てる筈です。
学習センターによっては掲示があるのでそれを参考に問い合わせては?

以前は単位認定試験が終わってから気付いたもんだが、本当は早い内に
手を打った方がよかれ
また講師によっては新学期に入ってからも教科書ができてなくて別冊の
こともあったみたいだし、他大学より更新が多くて良い点もあるものの
ちょっと大変(W
0779名無し生涯学習NGNG
Wは小文字で書きましょうw
0780名無し生涯学習NGNG
778じゃないけど。どっちでもいいじゃん
779は方言とかバカにするタイプ?
0781名無し生涯学習NGNG
私は今期入学なんですけれど、全くテキスト来ません。
そういう場合しばらくはテキスト無しで学習しなくてはならないのでしょうか?
とりあえずビデオはとりますが。。。不安です。
0782名無し生涯学習NGNG
やべぇえええええ
明らかに休みボケでふ。
明日は荷物解いて日程を確かめねば
0783名無し生涯学習NGNG
>>780 はい。あなたのような田舎ものを
激しくヴァカにするタイプです
0784名無し生涯学習NGNG
>>781
私もです・・・お金振り込んでからどれくらいで届くものなんでしょうかねえ。
ところで、新入生の集いって今日だったんですか?
0785784NGNG
失礼。昨日、ですね。
0786文氏NGNG

放送大で学ぶべき3ヶ条

1:自己管理能力
2:自己認知能力
3:放置センス
0787名無し生涯学習NGNG
>771
まじで?私も一緒です。
2つ3つくるはずなのに、1つ(一番梱包が少ないやつ)しか来ない。
もう、どうしてくれるんだか。期限内に振り込んだが。
0788名無し生涯学習NGNG
おお、明日から頑張るぞ。
でも律儀に1日から授業開始せずともよいではないのか?
月曜日から始めてくれた方が切りがいいと思うがなあ。
0789名無し生涯学習NGNG
>>783
そういう下品なことはいけません。〆。
0790名無し生涯学習NGNG
ごみんなさい。
0791名無し生涯学習NGNG
待ちきれず早速予習をはじめました。
0792名無し生涯学習NGNG
明日からだし、フランス語02の教科書を開いてみました。

なに??ボンジュールではじまってる。ものすごく簡単になってますね。
私は、フランス語の再試験をおち、また1からやりなおそうと、とりまし
たが....。でも、放送授業はまだ見てないからわかりません。

入学して3年目です。すでに、だれてます。今から、放送時間をチェックして
録画のセットをするつもりです。
(働いてるので昼間は直接見れませんので)

でも、気持ちは高ぶってます。
0793名無し生涯学習NGNG
とりあえずスカパー予約だね
0794名無し生涯学習NGNG
今回で無くなる科目って’98だけですか?
99、00とかでも無くなる事ってありますか?
0795名無し生涯学習NGNG
目安は4年。
ただし教科書の改定などは必要時期にあるみたい。

あとは都合によりけりみたい。
例の古代史ねつ造があったときにはその関係の科目がいきなり中止になったね
0796名無し生涯学習NGNG
放送時間を確認。今期受講科目の7割がラジオなことに気づき鬱・・・・
07972チャンネルで超有名NGNG
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
0798名無し生涯学習NGNG
>>796
そんなに嘆くことなかれ
意外とラジオの方が便利だぞ。

じつは教科書とほとんど同じということも多いしー。
確かに例外もあるけどね
0799名無し生涯学習NGNG
理系科目は全部テレビにして欲しいな。
ラジオじゃつらすぎる。
0800名無し生涯学習NGNG
>>798
=放送授業無用ってことじゃん!
>>799
同意、ついでに簿記入門もつらそう…
0801799NGNG
>>800
そうだね。
簿記入門もテレビにしてほしい。
某予備校で簿記の体験入学してみたときは、
手順を一つずつ見せてくれたからわかりやすかった。
簿記はラジオじゃよくわからんと思う。
0802名無し生涯学習NGNG
JBBSで放送大学掲示板を作ってみました。
活用してください。

http://jbbs.shitaraba.com/study/2027/
0803名無し生涯学習NGNG
簿記は、商業高校3年間で習う範囲です。
0804名無し生涯学習NGNG
簿記入門はハッキリ言って苦痛
0805名無し生涯学習NGNG
放送授業でキツかったら、レックやECCの簿記三級コースを受けてみるのがいいと思う。
簿記チャレンジキャンペーンみたいなのとかやってたら、2〜3マソで受講できるし。
0806名無し生涯学習NGNG
>>795
どうも。
じゃあ次学期に回してしまおうと思った科目も、今学期中に
録画はしておいた方がいいですね。
0807札幌人NGNG
今日から2学期ですねー、私のスタートは金曜日からです

商工会議所の簿記2級持ってるけどついていけるかな「簿記入門」
来期履修考慮中
0808名無し生涯学習NGNG
ほとんどの人は録画・録音するんだろうから、放送授業は24時間フルタイムにして欲しいな。
そうすればもう少し理系の科目も増やせるだろうに。
0809名無し生涯学習NGNG
TVだと制作費かかるからな。
0810名無し生涯学習NGNG
教科書って、なんで造幣局なんかに作らしてるの?
あのぐらいの印刷物なら、そこらへんの安い業者使って
コスト下げてくれよ。
0811名無し生涯学習NGNG
>807
3級持ってるけど、テキスト読んでみたら工簿以外は楽勝だ。
日商2級なら超楽勝でしょ!
0812名無し生涯学習NGNG
テレビの講義を見ていて、セットなんか共通でいいじゃん、といつも思う。
あと、CGにしちゃうとか。
無駄だよな。
0813名無し生涯学習NGNG
バイトの面接の時に身分証明証として砲台の学生証を持参しても
大丈夫ですよね?
0814名無し生涯学習NGNG
>812
そこまですると味気なさ過ぎる
0815名無し生涯学習NGNG
税金払えと年下の学生にのたまっている社会人の納税額は
加護ちゃん以下
0816名無し生涯学習NGNG
芸術系、歴史系はロケ必須でしょう。
理系の実験はどうしてるの?
NHK高校講座なんかは良く実験してるよね。
非常に分かりやすいのでつい最後まで見てしまう俺。
0817名無し生涯学習NGNG
>>815
ほとんどの善良な社会人学生は該当する。
勿論納税額の方ね。

0818>>813NGNG
40の俺がJRで割引受けるのにOKだったので大丈夫。
0819名無し生涯学習NGNG
40にもなってこんなもん使うなよ
とは言われなかったか?
0820名無し生涯学習NGNG
貧乏そうな風体で行ったから大丈夫。
0821名無し生涯学習NGNG
ゼミに出る香具師いる?
なんか無料みたいだけど?
0822名無し生涯学習NGNG
なんのゼミ?
0823名無し生涯学習NGNG
いや、「しりあい」ってやつにいろいろ載ってたんだけど。
俺は愛知学習センターのやつ見た。
吉田ゼミ「ゲームで学ぶ会計学ゼミ」てやつが面白そうにみえたんだけど、どうなんだろう?
0824名無し生涯学習NGNG
北海道人は死ね
0825名無し生涯学習NGNG
>>824
何で?
0826>>823NGNG
ふ〜ん。そんなのあるの。
俺、最近学習センター行ってないので様子が分からん。
浦島太郎状態かも。
0827 警報NGNG
本日これから関東地区のスカパー利用受信者は
UHF16chおよびFM放送に録画を切り替えたほうが無難ではないか?
0828名無し生涯学習NGNG
>>827
まだ大丈夫っぽい。
0829名無し生涯学習NGNG
>>828
画像が乱れて参りました。
0830警報NGNG
うちは豪雨の降り出す前にスカパーが”受信できません”と警告を出してくれます。
3から5分くらい前かな、「あれ雨降ってないのになー」と思っていると”ざー”っときます。
0831名無し生涯学習NGNG
京葉線は一部徐行だったよ…
疲れて帰ってきたら、
すかぱーはセットしてたのに、
ビデオをセットするの忘れてた。
(激しく鬱…)
0832名無し生涯学習NGNG
新学期もがんばろう!
0833名無し生涯学習NGNG
家が風で揺れる。
0834名無し生涯学習NGNG
今期3年編入の者です。

教科書が届いてない状態で視聴してみましたが、なんとか大丈夫でした。

で、いつ教科書と学生証が届くのかと本部に問い合わせたら、
今週末か来週初めと言われた・・・。
0835名無し生涯学習NGNG
「日本の法システム」の六本先生。初講義の前に散髪して来た
らしいけど、ラジオだから見えないよ・・・・(笑)
0836名無し生涯学習NGNG
>>835
彼独特のジョークだ

それよりラジオ講座って講師の腹の鳴る音まで録音されてるぞ
0837名無し生涯学習NGNG
自分の新学期は今日からですー。
0838困ったNGNG
アンテナずれた?
ゲインは十分なのに、画像が出ず…
0839名無し生涯学習NGNG
場所によってはBSをひろってる場合がある
ので注意。
0840838NGNG
さんきう!直った。
見た目じゃ分からんかったが
微妙にずれてたみたい
0841名無し生涯学習NGNG
>>810 教科書って、なんで造幣局なんかに作らしてるの?
造幣局って貨幣作ってるとこだよね。印刷もするの?

0842名無し生涯学習NGNG
フランス語1見た。改定前より易しくなったような気がする。
それにゲストの女性がきれいだった。
08432チャンネルで超有名NGNG
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
0844名無し生涯学習NGNG
皆さんは通学してるセンターに友達とかいますか?
いつも独りぼっちでつらいぽ
0845名無し生涯学習NGNG
一緒に入学した知人はいるけど、確かになかなか
放送大学の学生として知り合う機会は少ないなあ。
あ、でも学習センターに時折通っているうちに
職員の人とは顔見知りにはなれたけど・・・
0846名無し生涯学習NGNG
>>841
印刷やってる部門もあるよ。
0847名無し生涯学習NGNG
「教育の歴史」合格した人いますか?
前期落として再挑戦ですが、どーもあの先生の口調がむかむかします。
テキスト読むだけではダメでしょうか?
0848名無し生涯学習NGNG
auの学割ですが学生証だけで大丈夫でした。
アドバイスくれた方ありがとう!
0849名無し生涯学習NGNG
ゲオの買い取りの時、身分証明証として放題の学生証を出そうとしたけど気まずい空気になるのを恐れて除籍になった大学の学生証を出してしまった。鬱。
0850名無し生涯学習NGNG
比較政治学の女性の先生の声が色っぽすぎて、授業に集中できません。
なんとかしてください。
0851名無し生涯学習NGNG
>>850
一発処理してから講義に望みましょう
0852名無し生涯学習NGNG
皆さんは、サークル入会しないの?
0853名無し生涯学習NGNG
>>850
実物を見てみればいいんじゃない?
0854851NGNG
訂正。
○ 講義に臨む
× 講義に望む
0855 NGNG
>842
エミリちゃんは確かにかわいい。でも7回までなんだよなあ。
あと心配しなくてもテストの難易度はいっしょだ・・・・・
0856名無し生涯学習NGNG
設計学の畠中美奈もまあまあだな。
0857名無し生涯学習 NGNG
>>847
確か教科書持込可だから、大丈夫だと思うよ。そんでAだったから。
二学期はどうかわからんけども、試験の問題の選択肢がやたら長文だったような・・・。
がんばろうね!!
0858名無し生涯学習NGNG
入学者なんですけど、質問です。

みなさん、学習センターで何時間ぐらい勉強やってますか?
僕は昨日、3科目で10:00〜4:00までしました。


あと、効率の良い勉強方ってあります?

ビデオ→本と読むのと
本→ビデオと見るのとでは
どちらが理解度が高いでしょう?
0859名無し生涯学習NGNG
>>852
> 皆さんは、サークル入会しないの?
・・・・。

あまりいいのがありませんでした。
囲碁サークルにでも入るかな・・・
0860名無し生涯学習NGNG
>>853
ネットで画像みた限りでは大したことなさそうなんですが、ご夫婦で授業しているみたいなんですよね。
0861名無し生涯学習NGNG
>>852
ヒキだから無理
0862( ´・ω・) (´・ω・`) (・ω・` )NGNG
>>852
俺は社交ダンスに入りたかった。綺麗な女の人がいたからな。
でも、前をわざとブラついたのにビラをくれなかった。
一見ヤクザ風だから、敬遠したと思われる。
0863( ´∀`)NGNG
>>858
6時間はスゴイな!俺は一本みたら、へとへと
0864ダイヤル式のロッカーNGNG


で、文京学習センターのロッカーが難しくて使えないヤシいるか?


0865名無し生涯学習NGNG
学習センターでビデオ見たことないよー。
なんかいつも混んでそうだから、家で録るのを頼りにしてる。

そうそう、今期から試しにPCのHDDにも録画しているんだけど
45分授業が300MB強になった。
電源のON/OFFも含めて、安心して実用できる状態にまで持っていければ
ビデオテープよりいろんな意味で楽そうなんだけどね。下準備が大変だわ、これ。
0866 NGNG
>864
そうそう、あれ激しく難しい、解説文が。
簡単なことをあそこまでわかりにくく書くのも珍しい。
作った奴に”産業人間工学”を強制的に受けさせたい。
0867864NGNG
>>866
そうなんですよ。長い時間もたついてたら、ロッカーあらしみえるらしく、冷たい視線感じたよ。
0868名無し生涯学習NGNG
>>865
ガラガラだけど?
0869 866NGNG
>867
それでエイヤーと閉めてロックすると番号合わせてもあかないと・・・・言うことはないけどね。
足立の百円帰ってくる普通のコインロッカーはいいけれど管理が大変なんだろうね。
0870名無し生涯学習NGNG
北朝鮮を仮想敵国とした
「宣戦布告」10月5日(土)全国洋画系ロードショーで公開だって・・・。
タイムリーな内容だよね。
http://www.sensenfukoku.jp/

映画板の関連スレはこちら↓
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1029108806/
0871名無し生涯学習NGNG
最近の放送大学の授業ってひどく偏ってないか?
芸術教科にまでフェミニズムの理論をおしつけてくる授業がある。
日本中の彫刻作品のアラ探しをして、「これは男女差別だ!」なんてやっている
おばさんの授業はかなりやばいだろ。
ほかにやることないのか?
0872名無し生涯学習NGNG
>871
しかたないよ。そういう先生はあら探しできるほど
マーヒーなんだし。
0873名無し生涯学習NGNG
今日、千葉の学習センター逝ったんだよ
そしたらトイレに張り紙があって
■ガムは捨てない
■自分のウンチは自分で流す,,,,

なんてのがあった
放送大学もレヴェル低くなったなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています