トップページlifework
1001コメント276KB

★★ 放送大学スレ Part7 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sageNGNG
放送大学スレのPart7です。
放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。
放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/
その他関連リンクは>>2-4あたりに紹介
0503名無し生涯学習NGNG
>>468
若い人ってやっぱりDQN?
キャンパスが若い人で賑わうのは何曜日くらいだろうか?
0504名無し生涯学習NGNG
今教科書来たよ!
院のと同時(足立)
0505名無し生涯学習NGNG
本日10:30頃、教養学部の教科書が届きました。
ここ広島県福山市は霞がかった天気です
勉強してやる!
0506名無し生涯学習NGNG
>>503
結構、かわいい子がいるのにはビビッタ!
0507名無し生涯学習NGNG
462で奨学金について聞いた者です。
今年、高2だったんですけど、学費が高くて(私立)払えなくなり自主退学しました。
そんなに頭もよくなかったんで後悔もしていません。

放送大学で今年の後期に16単位は取得できている予定なので奨学金について
調べてみます。
「日本育英会奨学金」は何か特別な審査とか必要なのですか…?
ちょっと一人で手続き出きるか不安。
解らない事だらけなので何か知っておく必要のある事項があれば教えてくださいね。
なんとか卒業して出来るだけ日本に貢献できるような仕事に就ければ今は満足です。

P.S.
DQNじゃないと慰めてくれた皆さん、感謝です!ありがとう。ではガンガリます!
0508名無し生涯学習NGNG
>505さん

私も福山ですが教科書、3,4日前に届きました。
まだ開いてませんが・・。
がんばりましょう(*^_^*)
0509名無し生涯学習NGNG
>>507
がんがれよー…
0510492NGNG
>507
それに関する詳しい資料は各学習センターにあるよ。
通信課程用の申請用紙も。
昨年それを見たので,その時の基準で申し訳ないが,
だいたい年間16単位×在学年数だったと思う。
(新2年生又は3年次編入して新4年生になる時点で16単位以上
 新3年生になる時点で32単位以上
 新4年生になる時点で48単位以上 )

だから入学して1年間に16単位以上取得していればクリアできていると思う。
手続きはそれほど面倒じゃないよ。
ただ,現在の育英会の状態だと,採用されるにはなかなか厳しいかもしれないけど
念のために無利子プランと有利子(といっても年利は安い!)プランと
2枚書類を出してみては?

0511群馬県人NGNG
>>460
群馬は100%群銀。たぶん。w)
0512名無し生涯学習NGNG
>>502
フ━━━━━━( ´_ゝ`)━━━━━━ン
0513505NGNG
>508 あなたは選択科目数少なかったんじゃない?
こちらは15科目選択したから遅れたんじゃないかな。
0514名無し生涯学習NGNG
教科書ぼちぼち届き始めてるのね。
群馬はまだです。もっとも何時も月末近くだから気にしてません。
よって、予習できません。って言い訳です。
0515名無し生涯学習NGNG
「地球とその歴史」に関して放送大学から手紙が届きました。
試験問題について、数人から疑義がよせられ、調査・検討したら
再評価が必要ではないかという事になったとの事でした。

んで、漏れは成績が上がってA+になったわけですが…
例えば問題にミスがあったから全員正解、みたいなもんですかね。
どこがどうなったのかの説明が無いんでスッキリしないです。
0516名無し生涯学習生NGNG
 地球歴史はDでした。
おっのれーハゲ田隆士のヤッロー!!
今話題の橋本と同じだ!!成敗
0517名無し生涯学習NGNG
督促キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
0518名無し生涯学習NGNG
秋編入です☆
入学者の集い、みたいなのがあるんですが
どういう格好していけば良いでしょうか?
当方女です。スーツ?普通の私服でOK?
0519名無し生涯学習NGNG
>>518
もう、びしーっと決めていかないと馬鹿にされます。
嘘です。何でもよい。
0520法曹大学NGNG
ここの法律系科目って、講師の顔触れがいつも凄まじい。
0521名無し生涯学習NGNG
学習センター、今日は土曜なのに休みか?
電話したら出なかったぞ。
0522コギャルとHNGNG
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
0523名無し生涯学習NGNG
今学期はTVを多くしようと思ったけど、
諸事情からRばかり…
ま、いいんだけどさ
そろそろ放送時間延長するか、チャンネル増やさない?
0524コギャルとHNGNG
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
0525札幌人NGNG
教科書到着〜
Rをいつもは録音しながら聞いていたのですがテレビ←→ラジカセにつなぐ
コードを無くしてしまった・・・。今回はRも録画しますわ。
0526508NGNG
>>513
505さん、確かにそうかも。11科目取りましたが、
7冊はすでに中古で購入済みだったので、
大学から届いたのは4冊でした。
少ないと・・早いんですね〜。納得。
0527名無し生涯学習NGNG
近くの本屋で教科書を扱うようになりますた。
・・ずいぶんと値段が高いな。
科目登録の用紙から判断して、一律千円と思ってますた。
0528名無し生涯学習NGNG
たぶんカバー代が2000円位…

本屋や卸しの取り分とか中間に入るし、ほとんど売れ残るから割高でもしょうがないかな。
でも、学習センターで売ってる値段はどうなってるんだろ?
0529名無し生涯学習NGNG
学習センターでも同じ値段だったよ。
どうせ買うなら、インターネットで下記に注文する方が、きれいな本が来る。
http://www.ua-book.or.jp/
0530名無し生涯学習NGNG
>>518さん
どうせ殆どがおじさん、おばさんなので普段着でOK。
3年前に私が行ったときも、普段着の人が多かったと思う。
たいした行事も無いので緊張することもないです。
あ、こちら群馬。私もおじさんです。
0531名無し生涯学習NGNG
録画、録音して視聴する人がほとんどだろうから、24時間
放送したって別に問題は無いと思うけどなあ。
0532名無し生涯学習NGNG
応募90名につき1名様にTV通販で大人気、温冷庫「エバークール」。「究極のルイヴィトン」をご進呈!期間は9月12日〜10月14日まで。応募はクイズ回答で1,2分程度。さらにサイト内ではその他豪華プレゼントの数々をご提供中。今秋一番のプレゼントです
http://www.e-mansion.co.jp/kensyou/
0533名無し生涯学習NGNG
>>529
アマゾンやらBK1やらのサイトでもおっけー。
まとめれば送料無料だからお得だけど、基本的に取り寄せだから時間がかかる。
まーでも、学習センターに行って読んで来ちゃうのが一番いいとは思うけど。
0534名無し生涯学習NGNG
>>519>>530
サンクスです!
どんな格好で行けばよいのか悩んでますた。
0535名無し生涯学習NGNG
>>482
今見た。
敷村良子先生でした。
http://homepage3.nifty.com/yoshikoshikimura/
0536名無し生涯学習NGNG
まだ来ないよ
簿記論が2級レベルでちょうど良いと思ったのに、
11月の試験に間に合わなくなる。
FROM 千葉
0537名無し生涯学習NGNG
単位認定試験で成績評価がおかしいと思ったり、
面接授業で要件を満たしているのに単位が認定されなかったら、
大学に疑義を申し立てる方がいい。

匿名だと効果はあまりなくなるが、しないよりは精神的にまし。
変な科目を淘汰させる一助になるように、苦情はバンバン言おう!
0538名無し生涯学習NGNG
一助になるかどうかわからんけど、苦情を言うのはいいことだね。
0539名無し生涯学習NGNG
>>536
簿記論は3級レベルだったよ。
0540名無し生涯学習NGNG
3球は以前に取ったヨ
簿記論には原価計算とか入ってたと思ったんだけどな…
0541540NGNG
>539
スマン1学期の受講者?
確認したら3級程度ってことになってた。
ただ、工業簿記も入ってることだし、実際は2級程度だと思うんだよね。
0542名無し生涯学習NGNG
レベル的には3級なんだろうな(工簿の部分を除いて)
0543名無し生涯学習NGNG
>>535
わーい、名前わかったんだ。あんがと♪
0544名無し生涯学習NGNG
すんません、誰か教えて下さい
漏れはコンピュータ&簿記の専門卒DQNなんだけど
大卒の学歴を手に入れるのにずばりどのぐらいの
期間と費用がかるんでしょうか?
0545名無し生涯学習NGNG
誰かが計算中。もしくは、募集要項を見てみてください。
期間は、+2年?
0546法曹NGNG
>>544
2年で卒業しようと思ったら、バイトしてる暇はまずありません。
3年次編入学で、2年で卒業した香具師より。
0547専門卒DQNNGNG
ていうか、会社勤めしながらって無理でしょうか?
テレビで放送大学見れるんで録画して土日まとめて勉強とか。
0548名無し生涯学習NGNG
>>547
お金持っているなら、
持ち込み可の科目を中心に大量登録する。
単位取得の歩留まりが悪くても気にしない。

で、勉強しなくてもそこそこ単位とれます。
でもむなしいかもね。
0549名無し生涯学習NGNG
でも、夜の面接授業にはサラリーマンの人結構いるよね?
あの人達はちゃんと卒業するつもりなのかな?
0550名無し生涯学習NGNG
オレサマ、高卒・会社勤め野郎でス
砲台に入学して四年・・
なんとか90単位を越えますた
あと一年で卒業しるぜ!
ここまできたら興味ない科目だらけでアヒャ!
0551名無し生涯学習NGNG
がんだれ
0552名無し生涯学習NGNG
英語3と英語4はどっちがおもろい?
0553名無し生涯学習NGNG
私は丸3年で110単位取りました。
仕事してるので最初は5科目程度の登録だったけど最近は10科目以上
登録しています。
2学期も10科目登録しましたので3年半で卒業要件は満たせそうです。
来年は卒業研究に専念して4年半で卒業する予定です。
同じような科目は同時期に取るようにすればそれほど負担にならずにすみます。
ただし、金はかかります。毎学期10万円以上かかります。
それと面接授業に他の学習センターに遠征すると思いのほか金がかかります。
0554名無し生涯学習NGNG
ほーだいって生協つかえる?
0555名無し生涯学習NGNG
>>552
どっちも面白い。
5を取ろうかどうか迷って取らなかったチキンより
0556名無し生涯学習NGNG
18科目登録して教科書が2冊しか来ていない。
3日経ったが残りが送られてくる気配なし・・・・・hァhァ
0557名無し生涯学習NGNG
心配するな。月末近くには多分くる。とおもう。
俺のところも未だ来ていない。
0558名無し生涯学習NGNG
http://muvc.net/jsweb/profiles.html
0559名無し生涯学習NGNG
1冊もきてないけど、のんき^−^
0560名無し生涯学習NGNG
カンッゴガクガイロン、ケィコ ィマイ キシ デス。
0561専門卒DQNNGNG
毎学期10万円以上って事は
4年間だと、3(学期)×4(年間)で
大卒の学歴手に入れるには、4年間で120万円以上かかるってことで
OKでしょうか?
0562名無し生涯学習NGNG
ちがいます
0563名無し生涯学習NGNG
面接授業にかかる諸費用を除いての概算なら・・・
124単位(卒業するのに最低限必要)×¥5000(1単位あたりの費用)
=¥620000 ということになる。
ただし授業料はスライド制になってしまったので
後になるほど多少費用がかさむかも。
0564名無し生涯学習NGNG
必ず単位が取れれば良いけど、
取れないの(取る気もしない)科目もあるから、
2割くらいは余分にみておく必要があるかも。
0565名無し生涯学習NGNG
今は1単位が5千円だっけ?
なら卒業には5000カケ124単位で62マソ必要かな?
他に試験や面接授業に行くための交通費だな・・
これにはかなり個人差があると思われ
あとは参加時のメシだ
編入する人が何単位認めてもらえるかは知らん
それは各自自分で調べれ
0566名無し生涯学習NGNG
しかし、このデフレの時代にどんなコストが上がっているっていうんだ?
氏ね>スライド制
0567名無し生涯学習NGNG
スライド制だが、入学時の単位費用で卒業までいけるはずでは?
つまり半年でも早く入学するべし
来年になるとまた値上げするかもよ
0568名無し生涯学習NGNG
ウォレは1タンイ4センエンよ
0569名無し生涯学習NGNG
全国に学習センターがあって、その全てに
教授と職員が居られる学校は、放送大だけだろう。
それに、まだ地方の大学等の御厚意で間借りしている
センターも多いので、それらを自前の校舎へと
整備する費用も必要だし。
0570名無し生涯学習NGNG
ちがいます
0571名無し生涯学習NGNG
不要不急の駅弁大学は、看板学部以外はもう縮小して、
こういう放送大学などに統合していけばいいのに。
そうすりゃ大学のキャンパスも余るから、
放送大が借りればいい。

ウチの地元の小中学校も、生徒が減って校舎が余っている。
あれももっと活用できないかと思うな。
0572名無し生涯学習NGNG
専門卒DQN さんの編入が認められれば34マソくらいで済むよ。
0573名無し生涯学習NGNG
3年次編入なら62単位認定されるから
残り62単位ということで,31万+αってとこ。
全科履修生なら面接授業を受ける際に必要に応じて
学割や回数券割引などの優遇を受けることができるので
多少が交通費を減らすことができる。
確かに全てが一発で合格できるとは限らないから
受講科目は増えるかもしれないけど。
0574573NGNG
訂正。
× 多少が
○ 多少の
0575名無し生涯学習NGNG
たしかに安いな
0576名無し生涯学習NGNG
アカデミックパック買えて(゚Д゚)ウマー
0577名無し生涯学習NGNG
>>567
この前からスライド制の意味を勘違いしているのはキミだな。
入学時の授業料が維持されるんじゃなくて、在学中に値上げさせられる
可能性がある、ということになったんだよ。二年ぐらい前から後に入学
した人は。
つまり、これから入学する人も、授業料は最低でも62万円、値上げすれば
もうちょっとかかる。5年で2割値上げということはなさそうだけど。
0578名無し生涯学習NGNG
>>576
たしかにウマー
学生証提示無しで買えたものもあるけど

>>577
科目登録要項をよく読んでないので知らんかった
では4年前に入学したポクは値上げ対象ではないのだね?
ヨカータヨ!
0579名無し生涯学習NGNG
卒論の締め切りってもう終わりましたっけ?
でも自信無いな
0580名無し生涯学習NGNG
>>579

     _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }MM    , MM、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
   l : (゜ )r、::..ヽ(。) レ''}ノf´/
   `''r--⊂⊃ー---‐'′:l-イ
三三/⌒       ⌒三ミ    
.   \__人___ノ:::|:リ      >>教エテアゲレマセン
       ヽ\|/-'-‐''"´|  ,.へ,
       r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
    -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
      / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐'′
0581名無し生涯学習NGNG
たった今、印刷教材が届きました。
郵便屋さん。ご苦労様・・・・・・
0582名無し生涯学習NGNG
こねえ。ちょっと心配になってきた。
0583名無し生涯学習NGNG
来ないyo!
0584橋本裕蔵はコギャルとHNGNG
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

   橋本裕蔵とHな出会い
   即アポ即ハッシーとH出来る
   超最高なH&Hが・・ 
0585名無し生涯学習NGNG
こんなんばっかだから放大がバカにされるのかなぁ(鬱
0586名無し生涯学習NGNG
>>585

ばっかりとかいうなよ。
馬鹿は一人。
0587名無し生涯学習NGNG
コナイコナイ!!!キョウカショコナイヨ〜!
0588名無し生涯学習NGNG
おすすめ、有意義な授業のスレとかないの?
0589名無し生涯字習NGNG
成績がよくない人の教科書の配送は遅い
0590名無し生涯学習NGNG
やっぱり(鬱
0591名無し生涯学習NGNG
学生証が届きません
0592名無し生涯学習 NGNG
教科書届いたよ。びっくりしたのは「子供家庭福祉論」教科書が超分厚い!
失敗したかも?って思ったけれど、授業は面白そうでした。
試験はどうなんだろう?
0593名無し生涯学習NGNG
>>592
平成14年度第1学期では、
印刷教材持ち込み可、択一式ですね。
0594名無し生涯学習NGNG
フランス語1(’02)をさ、教科書だけ書店で買ってやろうと思ってんだけど、
調べたら1997年発行しか出てこない。最近フラ語履修した人は
印刷教材に’02て書いてありますか〜?
0595名無し生涯学習NGNG

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
0596 NGNG
フランス語は改定されました。”02”ってなってます。
放送のほう見てればわかると思うけれど、面接授業と併用したほうがいいですよ。
すごい勢いで進むから。
第1回目からいきなりスキットで授業進めるんだよ。
ドイツ語1やロシア語1とは授業自体がぜんぜん違うよ。
0597名無し生涯学習NGNG
>596
さんくす!!
0598コギャルとHNGNG
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
0599名無し生涯学習NGNG
教科書来たぁぁぁぁぁぁあ!
0600 NGNG
              
0601専門卒DQNNGNG
編入は持ってる資格とかで認められるんでしょうか
砲台のHPざっと見たんですがその辺についてあまり触れられて
ないんですよね。
とりあえず持ってるのはこんなヘタレばかり・・・
・ワープロ3級
・日商簿記3級
・第二種情報処理技術者
・初級シスアド
コンピュータ関係の専門学校卒で、かつ
DQN IT企業に5〜6年勤めてたんで、コンピュータには多少詳しいんですが
逆に一般人ならある程度知ってるような知識(英語・法律・心理学・経営・経済)が全く無いです
0602専門卒DQNNGNG
あと、自転車で30分ぐらいのところに砲台千葉学習センターが有るんですが
試験や面接授業はここでOKなんでしょうか?
それなら交通費がゼロで済みそうです。

しかし、今からだと入学は4月になってしまうんですよね。・゚・(ノД`)・゚・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています