トップページlifework
1001コメント276KB

★★ 放送大学スレ Part7 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sageNGNG
放送大学スレのPart7です。
放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。
放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/
その他関連リンクは>>2-4あたりに紹介
0320名無し生涯学習NGNG
早く教科書来ないかなぁ・・・・。
学費は、今期の履修が許可になってから即振りこんだから、それほど遅れは
しないと思うけどね。
0321名無し生涯学習NGNG
>>319
放送大の法律系科目の
だいたいのレベルを教えて。
0322大阪@受けたぞ!NGNG
おれは、学長宛に橋本講師にもっと地方スクーリングに
来てもらえるよう要望書を書こう。
0323名無し生涯学習NGNG
>>320
本当に教科書来るのが遅いんだよな。
たぶん月末、下手すりゃ来月初頭ってのが今までのパターン。
あ、私関東地区ね。
今回は2学期だからまだいいけど、1学期の場合その年開講の科目では
授業が始まってから来る方が多い。
フランス語3(’02)は、ゲラ刷り様の冊子が2回来た。(4月に
1〜8回まで、5月末に9〜11回まで)
その後教科書が来たのは確か6月に入ってからだったと思う。
書き込みするのにはちょうどよかったけどね。
0324名無し生涯学習NGNG
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=DEHIO
面白い
0325名無し生涯学習NGNG
フランス語III('02)の教材完成が遅れる一方で、三浦先生は
ワールドカップ関係のお仕事にお忙しかったようですね(苦笑
テレビから聞いたような声が...と思ってたら、やっぱり「同時通訳 三浦信孝」って。
「ふらんす」にも書評を書いてたし、放大の教材作成なんて三浦先生にとっては
かなり優先順位の低い仕事なんでしょうね。
0326名無し生涯学習NGNG
まあテキストなんてどうでもいいよ。
おれテキストを読むのは試験の1週間前からだし
放送授業も見ない、聞かない。
それでもなんとかなるのが放送大学だしな。
0327名無し生涯学習NGNG
>>326
どんな科目を受けているの?
0328名無し生涯学習NGNG
>>325
本当だ。Googleで"三浦信孝 中央大学"を検索すると100件近くヒットした。
あっちこっちで司会・通訳をやってるんですね。
サッカーにも手を出してるんですか。
でも授業始まってから教材を執筆するのってかなりのタイト・ロープですよね。
度胸あるなぁ。放送授業そのものは結構面白かったけど。
0329名無し生涯学習NGNG
>>326
授業料が勿体ないと思うが。
0330名無し生涯学習NGNG
本日振り込みました。
ネットから〜。
0331名無し生涯学習NGNG
え〜。度胸あるな。学生番号は入力したの?
0332名無し生涯学習NGNG
教材喜多ー(゚∀゚)
0333名無し生涯学習NGNG
もう来たの、はやいな〜。新入生?
0334名無し生涯学習NGNG
入学許可の通知が未だにこない・・・。
明日から1週間、家を空けるというのに!
0335名無し生涯学習NGNG
大学本部に問い合わせた方がいいよ。
0336334NGNG
>>335
さっき問い合わせてみました。
そしたら、
「昨日郵便局にお願いしたので、明日か明後日ごろかと」
といわれました。


遅すぎるYO!
0337名無し生涯学習NGNG
>>331
振り込み人の名前の前にコメントを入れる機能があるから、
振り込み用紙にあった番号を入力して終了。
簡単簡単。
0338331NGNG
それで本部からはノークレームですか?
そうなら今度から私もそうしよう。銀行に行くの面倒だよ。
今どき、携帯やインターネットから振り込みできる銀行ばっかりだよね。
0339名無し生涯学習NGNG
>>338
クレームも何も、本部では判別できないはず。
くれぐれも番号を間違えないように。
0340名無し生涯学習NGNG
>>322は、橋本本人だな。
教え方が下手糞で姑息な橋本助教授は、早々に削除するよう、井上孝美理事長に依頼しよう。

0341名無し生涯学習NGNG
 橋本は、一度退職した上で、学生への上手い教え方について、
TACかLECの講師に教わってこい。
 学生にどう上手く理解してもらうかが、教員には問われているのだ。
0342名無し生涯学習NGNG
もうやめろよ、見苦しい。
てめえの能力のなさを棚に
あげといてぐだぐだ言うな。

しっかり予習してから行け。
0343名無し生涯学習NGNG
 予習?面接授業で予習なんてすんのか?
放大の面接は、昼寝や井戸端会議している婆さんや奇声を発する奴ばかりなのに。
0344名無し生涯学習NGNG
>>341
いいかげんにしろよ。
オマエがTACかLECで予習してから面接受けろ。
0345名無し生涯学習NGNG
封筒に入ってない状態で大学から様式3(成績証明)が送られてきたと
以前書いたものです。
無事3年編入のお知らせが来ました。
おさわがせしました。
0346名無し生涯学習NGNG
>345
よかったじゃん。
私も秋編組です。一緒に頑張ろうね。
0347名無し生涯学習NGNG
今回で卒業ですが、卒業式会場には行くべきでしょいうか?
なんか貰えますか?
0348名無し生涯学習NGNG
>>313
もっと安いのないの? 
テープでもいいから予約の簡単なラジオ欲しい。
0349名無し生涯学習NGNG
http://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/dc6df38c7aabdcb149256a6a00167303/417137847d4aed0549256c31002627f0?OpenDocument
違憲判決 森林法以来 6個目 
0350名無し生涯学習NGNG
>>347
NK行って帰りにTDL寄ってきたら?
0351名無し生涯学習NGNG
たかが1単位じゃないか、という人もいるけど、わざわざ出かけて
レポをこなしても単位をくれないバカ講師の面接授業は
さらし上げにしてもいいと思う。
センター名、講座名、講師名を書けば、いい情報交換になるのでは?
0352司法試験受験生NGNG
>>321
↓参照されたし
http://www4.plala.or.jp/tamamocross/joho/index.html

俺は法律科目は刑法と商法しか取ったことないが、
刑法は持込可な上、試験も簡単。
商法は持込可だけど、試験中に調べるのが結構大変だった。

ちなみに刑法の西田典之なんぞは、
司法試験の世界では結構有名な人である。
こいつの本は司法試験用の刑法基本書として、
5本の指に入るかもしれん。

おう、誰でもいい。なんか質問あるか?なんでも聞け。
0353名無し生涯学習NGNG
>>352
俺は取ってないけど、言語学みたいなとんでもない科目を
閉講にさせる方法を教えてくれさい。
0354 313NGNG
>348
ラジオ番組はね、スカパーで上記313のビデオで録るのが一番簡単で安上がり。
カセットは入れ替えがめんどうでダメだもん。
MP3の市販ソフトでもあるが、素人にはお勧めできない。
パソコンを連続稼動させるのは思ったより大変だもん。それになんと言ってもお金かかるもんね。
ビデオは1万五千円だもん。
まあそれくらいでパソコン組み上げる事できるけれど、それができる人はもう作ってるよね。
0355名無し生涯学習NGNG

 放送大学に入学したら、仲間ができたようで
 なんかホッとする。 「所属する」ことが心理的不安をなくすんだね
0356 NGNG
>355
でもね・・、学習センター行くと学生同士の一体感やつながりは全くないよ。
面接でもあまりないなあ。
関東だけのころは、結構すぐ仲良くなったのになあ。まあ人間が変わったのかな。
0357名無し生涯学習NGNG
>>351
東京某所の物質の科学A
0358355NGNG
>356
 いえいえ。それでいいのです。
 目に見えない糸で繋がっており、それが大切だと最近知ったのです
 私30台。
0359名無し生涯学習NGNG
>356

長崎です。すごい一体感です。年配の方とか特に。たまにうっとぉしくなるくらい。
試験前の面接授業の休み時間とか、人が勉強してるのに話しかけてく
る奴とかがいる。約1名で、だれもがわかると思うほど特定できます。
福岡に面接行ったとき、し〜んとして、福岡って冷たい!!と、思った
けど、自分から話してみるとあったかかったです。

まぁ、勉強しに来てる人の邪魔しない程度に、自分から話しかけてみる
ことですね。
0360名無し生涯学習NGNG
>>347
>なんか貰えますか?
卒業証書。
0361名無し生涯学習NGNG
>>352
やっぱ、橋本より西田の方が、百万倍格上でしょ?
素人相手にいびって喜んでいる橋本とは次元がちがうと思う。
何で、西田に面接やってもらえないのかな。
もっと初心者用に、分かりやすく教えてもらえるだろうに。
0362名無し生涯学習NGNG
>>351
でもよう。11時間近く講義してただ聴いてるだけで、レポート書かせたら
とんでもレベルの奴だったら単位やらなくたって当然だよ。
カルチャーセンターじゃないんだから。そんな奴には参加賞でもやればいんだよ。
0363>>353NGNG
> 俺は取ってないけど、言語学みたいなとんでもない科目を
閉講にさせる方法を教えてくれさい。

「言語学」は試験が難しいだけで学問としては必要不可欠なので閉講させる必要は無い。
0364名無し生涯学習NGNG
 だけど、11時間も講義して、学生がその程度しか理解できなかったということ
は、担当教官の責任でもあるのでは?
その学生だって、昼寝していたわけでなく、ノートをしっかり取っているのだから。
0365名無し生涯学習NGNG
ノートを取ればいいのは小学生レベル。
理解できなかった原因が本人にあるか教師側にあるかは証明が難しい。
この場合証明責任は学生側にあるんじゃないかと思うが、いかが?そもそも殆どの面接授業が3〜4コマ出席だけで単位を認定していることがおかしい。
0366名無し生涯学習NGNG
>>365
殆どの3流大学で、出席点を試験の点に上乗せし(下駄を履かせる)している。
従って、皆出席者のA率は高くなる。
また、半分程度しか出席しなかったヤツも、お情けでCを貰ったりする。
放大は、Fランク(フリーパス)なんだから、3〜4こま出席で可というのは、
常識的だと思うが。
0367名無し生涯学習NGNG
 
 それに、今のご時世、駅弁でも授業に筆記用具すら持ってこない馬鹿がいる。
出席しても、私語ばかり、或いは代返や代筆が横行している。
 フリーパスの放大で、ノートを取るだけマシだと思うが。
0368名無し生涯学習NGNG
出席だけで単位よこせってヤシは逝ってよしだな。

結局、単位もらえなかったのが悔しいって事だろ?
ここへ来て本音が出てきたか?
0369名無し生涯学習NGNG
それでスレを立てるバカがいるということを全国に見せつけた。
0370名無し生涯学習NGNG
スレ立てたあげく叩かれまくったのでまた本スレに帰ってきたのか。
際限なしのバカだな。
0371名無し生涯学習NGNG
授業にあまり出席しないで卒業をめざした方 2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1031476447/l50

言っておきますが、このスレでいう大学は通学1部の事。
通信ではないよ。
0372名無し生涯学習NGNG
 実は、通学の駅弁より、通信の方が、格段に単位取得が難しい罠。
ところが、社会的評価は、通学の駅弁の方が、格段に高いどころか、月と鼈ほ
どの格差がある。
 通信でCの答案を、駅弁の同様科目で書いたところ、Aになります(勿論出席していることが前提だが)。
0373名無し生涯学習 NGNG
>>372
生涯学習なんだから
放送大学と国立大比べる時点でおかしいよ。
そんなに社会的評価がほしいなら
今から予備校通って高校の勉強しなおせばいいじゃん。
そもそも放大と普通の大学を比べる事自体おかしい。
学歴じゃもう勝てないって事を自覚しろよ!
0374名無し生涯学習NGNG
>>373
残念でした。
そういう私は、現役通学の学生でーす。
まあ、大っぴらに自慢できる大学ではありませんがね(群馬大じゃありませんが)。
国立大でもピンきりだよ。
だけど、普通の通学の大学なら全出席していれば、優は簡単に取れるね。
ウチの大学では、放大の単位が、そのまま大学での単位になるんだ。



0375名無し生涯学習NGNG
↑国立なんだよね?
国立にも放大の単位を認定するとこあるんだ?
知らなかった。
0376名無し生涯学習NGNG
橋本スレに、また乱心者が登場したぞ。
0377名無し生涯学習NGNG
どうせ大阪の1でしょ。
0378名無し生涯学習NGNG
>>374
なら何がいいたいんだ?
放大で単位だけとればいいだろ。
国立なら真面目にやれば試験突破くらい楽にできるだろ。
通学で国立で社会的評価とかここで言うなんてイヤミか?

0379名無し生涯学習NGNG
>378
1:放送大よりも単位取得が簡単で
2:全出席してれば優が簡単に取れて(無理に一般化するなよ)
3:とても大っぴらには自慢できない大学の学生
…ってことらしいから許してやろうぜ(なんだか気の毒だ)
0380名無し生涯学習NGNG
>>379 
ちょっとワラタ(w
0381名無し生涯学習NGNG
>>374
(×)普通の通学の大学なら全出席していれば、優は簡単に取れるね。
(○)Fランクの通学の大学なら全出席していれば、優は簡単に取れるね。
0382名無し生涯学習NGNG
ところで、科目毎の履修者数とか成績分布といった
情報はないのかな?
この科目って取ってる人いるんだろうか?ってのがあるけど…
千葉の試験会場では心理学とかが、やっぱり人気あるんだなって
思った。(使用する教室の数とかで)
0383名無し生涯学習NGNG
科目認定試験の結果ってマークシートの場合、本当に取得点数にだけ
基づいているのかな? それとも、先生によっては通信指導の点数も
考慮に入れてるのかね?
記述式だと、完全に採点者の主観だから点数が不公平なことも
よくありそうだ。
(他の大学も同じだろが! という意見は不要)
0384名無し生涯学習NGNG
>>383
不公平があって当たり前。
採点者の嗜好が分かれば迎合した解答ができる。
0385名無し生涯学習NGNG
>>363
そんなのわかってるって。今の言語学を閉講にして、
もう少しまともな教授にやって欲しいっつうことよ。
俺も言語学は取りたいとは思っているけどあれじゃ取る気にならない。
印刷教材もざっと見たところ、あまり出来がいいとは思えなかったけど。
0386名無し生涯学習NGNG
>>383
実際のところ、どうなんだろうね。
おれの主観だけど、試験受けてみた感じでは、
・通信指導がマーク式&試験がマーク式の場合
 試験の結果に基づく
・通信指導がマーク式&試験が記述式の場合
 通信指導の結果も考慮に入れる
・通信指導が記述式&試験が記述式の場合
 通信指導の結果と試験の結果に基づく
・通信指導が記述式&試験がマーク式の場合
 試験の結果に基づく
と思った。
0387名無し生涯学習NGNG
言語学は試験がおかしいのでなくしてほしい。
金かえせ
0388383NGNG
>>386
なかなかおもしろい意見ですね。
それがだいたい正しいとすると、
「マーク式の通信で満点だったけど、試験では
ギリギリCだと思った。なのに評価はA」
というようなケースに納得がいくもんね。

本当は試験がマーク式か記述式かにかかわらず、試験の得点と
成績評価の両方を教えてくれるとすっきりするのに。
成績だけしか発表しない大学と、得点と成績の両方を教えてくれる大学
の比率ってどれぐらいなんだろ?全国で。
0389名無し生涯学習NGNG
>>387

苦情は直接大学に言えばどうかな?
それとも具体的に報告しても改善するつもりなんて
さらさらなかったりして
0390名無し生涯学習NGNG
良かったらうんこ板へ遊びに来て下さいです。。
http://jbbs.shitaraba.com/news/532/unkounko.html
0391名無し生涯学習NGNG
「マネジメントゲーム」の面接授業をしてほしい
0392名無し生涯学習NGNG
新規開講科目の基準は?
やはり、登録者の少ない科目は淘汰されてくのだろうか?
0393名無し生涯学習NGNG
苦情があったら直接大学へ、

大阪のだれかさんのようにスレ立てるようなマネはしないように・・・・
0394名無し生涯学習NGNG
わけあって2学期は科目とるのやめようと思うんだけど、除籍とかならないよね?
0395名無し生涯学習NGNG
>>387
試験のどの辺がおかしいのか具体的に述べてください。
自分の出来が悪いのを相手のせいにする態度は、大阪のあの人と同じレベルだろ。
0396名無し生涯学習NGNG
>>394
学籍期間が切れないのであれば可能じゃないですか?
0397名無し生涯学習NGNG
>>391
モノポリとかCashflow101/201とかですか?
友だちいないのですか?
0398名無し生涯学習NGNG
>>391
漏れもマネジメントゲームやってみたい。
経営の一端がちょっとは楽しめそう。
但し結果によって合否が決まるんじゃやだな。
0399乱心者NGNG
 もはやこれまでっ!! 出会え!出会え!曲者が乱入したぞ!!!
橋本裕蔵様を語る乱心者じゃ、斬れ斬れえいっ!斬って捨てええい!!!
おっのれえーーーーい!!
カキカキ-ン、バシッ!カキ-ン、グギャッ!! ギエエー!グハアッ!!!
成敗!!!!!
ブシャッ、ズバッ!!
ブハアッ!
アふっ
バタン・・・・ ・
 こうして、授業料だけスクねて単位出さず、シッチャカメッチャカの
授業ばかりする悪徳助教授橋本裕蔵は、大阪の乱心者に成敗されたので
した。めでたしめでたし。
0400乱心者NGNG
400番目を乱心者がゲット
0401名無し生涯学習NGNG
橋本以外の法学関係の面接はどうよ?
取った人いる?
0402名無し生涯学習NGNG
基礎数学Bの池田氏ね
0403名無し生涯学習NGNG
法律学入門Bの六本氏ね
0404名無し生涯学習NGNG
法律学関係はだめか・・・
0405曲者NGNG
法律関係は、十羽ひとからげに、成敗すべし。
出会え!出会え!!
斬れ斬れ!!斬って捨てえい!!
0406名無し生涯学習NGNG
理数系の先生は理系が取っ付き難いのと
理系が苦手な人が多いのを考えて
噛み砕いて教えようとする先生が多い
ただ学者馬鹿の傾向が強いけどね。
0407名無し生涯学習NGNG
法学関係は放送で我慢しよっと!
0408名無し生涯学習NGNG
>>407
というか、放送に関連した面接の場合、放送である程度勉強しておかないと、
面接の内容が理解しづらいんじゃないかと。
0409曲者「橋本裕蔵」NGNG
 おっのれ〜〜〜!!橋本!!覚悟!!面接で落とされた恨み、今こそ晴らさん!
バスッ!!ズバアッ!ブギャッ!!
ぎエエー!グああ〜!!
アふっ
バタン・・・・・
 こうして悪徳助教授橋本裕蔵は、面接で落とされた学生に成敗されたのでした。
0410名無し生涯学習NGNG
子供、だいっきらいなのに
教育モノ、後期で3つもとっちゃってるオレ・・・
まずかったかなあ・・
0411名無し生涯学習NGNG
>>408
H氏の講義は、おっかなくて質問すらさせない雰囲気があったよ。
質問してる人は勇気があるなあ、とオレは感心してた。
逆鱗に触れたら絶対単位くれなさそうだったし。
ココでごねてるのは彼の逆鱗に触れてしまったんだよ。
0412名無し生涯学習NGNG
>>410
なんでそんな選択を?
0413名無し生涯学習NGNG
6日金曜に振込み。昨日、教科書が二個組みのうち一箱だけ届いた。
0414名無し生涯学習NGNG
教科書来ないyo!!
0415名無し生涯学習NGNG
>>414
まあ焦るなって。
0416名無し生涯学習NGNG
>413
どこの人ですか?
私は東京ですが、まだ届かず・・(振込みは用紙が届いて2,3日中にしました)
0417413NGNG
神奈川センターです。
0418ほえNGNG
H氏の刑法の面接授業、講義要項には教科書は買わなくていいとあったからそのまま
出たら、その教科書使って授業しやがった(ちなみに彼の自著)。1時間だけ出て
バックれた。授業で使うなら言ってくれ。おかげで単位取り損ねた。
風貌硬派すぎ!ガチンコの何とか先生かと思ったぞ。
0419名無し生涯学習NGNG
自分の本で面接授業するのって、やりやすいんだろうけどセコい。
700円ぐらいならまだ許せるんだけどよ。

OHPの資料を全てコピって配るのは親切なような、資源の無駄なような。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています