★★ 放送大学スレ Part7 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
NGNG放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。
放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎ http://www.u-air.ac.jp/
その他関連リンクは>>2-4あたりに紹介
002118
NGNGあのね、面接授業で「当日到着」っていうのは場合により、
緊張が解けないね。
前日について、遊ばないで散歩だけして…って言う余裕があればいいんだけどね…。
初日が終わったとき、遊覧…。
0022名無し生涯学習
NGNG石川。
>>21
どうやって行くか調べてみたけれど、どうも夜行バスになる気配。
鈍行+学割が最安になりそうだが、時間がかなりかかる…
そんなわけで、当日早朝着で少し散歩で時間をつぶすことになりそう。
やはり初日夜に美味しい物を食べるぐらいしかできないかな。
0023名無し生涯学習
NGNGそんな時間かかるの?
埼玉は数分で書いてくれるぞ。
しかも、事務のお姉さんかわいい。
0024名無し生涯学習
NGNG0025名無し生涯学習
NGNGうそ、どこが?
0026名無し生涯学習
NGNG群馬でも新潟でも数分だったぞ。証明書手書きするのに数時間もかかる
事務員はアホとしか言い様がないな。どこのセンター?
>>22
放大の学割ってJRぐらいしか使えなかったと思ったがな。それも普通運賃
のみ。特急料金はだめ。バスは回数券が買えたと思ったが、夜行バスは
どうかな?
俺、8月に北海道に面接行ったけど結局8万近く使ったよ。
郵便配達の人がいま通ったが郵便物はなし。今日も振り込み用紙来なかった。
同じ群馬でも来る人と来ない人の区別はどこでつくんだよ、一体。
0027名無し生涯学習
NGNG俺は文学部が欲しいよ。工学部なんかと違って実験なんかも必要ないし
通信で十分やれるような気がするな。もっとも今どき文学なんかやるやつ
いそうもないから定員割れは必至だろうけど。
0028名無し生涯学習
NGNG放大に限らず、通信では難しい
実験実習はもちろんだし、分野が広すぎる。
例えば俺はよその工学部の電子工学科を出てるけど、
他分野の建築学や土木工学なんかはさっぱり分からない。
あまり重複しないから、それぞれの分野毎の膨大な量の講義を用意しなければならない。
0029名無し生涯学習
NGNG前スレで群馬に「振込み用紙来た〜」と、書いた者です。
申請した教科数が多いほうが用紙が早く来る…と、
以前ここで読んだ記憶があるのですが、
26さんは何教科申請ですか?もしよかったら教えて下さい。
ちなみに私は9教科です。
0030名無し生涯学習
NGNG放送3つ落とした(再試不可)
鬱だ・・・
0032名無し生涯学習
NGNG夜行バスが一番安いですね。もし同じ科目ならよろしくお願いします。
百万石博も見ていってください(笑
0033名無し生涯学習
NGNGでも産技の科目見てると、技術系より経営・経済系の科目が多くて
どうも食指が動かないんだよね。
なんとかならないものかなあ。
0034名無し生涯学習
NGNG昔はもう少し技術に近かったんだけどね
「エレクトロニクス入門」とか
「計測と制御」とか
「〜と社会」なんて科目名にしちゃって
技術色が薄まった感じだ
ま、その方が客が来るのかね
0035名無し生涯学習
NGNG産技と自然をミックスして、
あと他学科の数理的手法を駆使する科目を取って、
満足させるしかないな。
0036名無し生涯学習
NGNG成績はまだ。
歴史やるつもりだったんだけど、成り行きでとった生物系が面白くなってしまった、
こっちに行こうかな
0037名無し生涯教育
NGNGあえて試験を受けず、次学期に卒業を見送ったところ、それでも)やはり
成績通知後に次学期の振込み用紙が来るらしく、おかげで面接授業の登録
がとれたかどうか未だわからず(既に面接で36単位とってるから希望通り
の登録はキツイが…)明日の追加登録の欠員状況を迎えることになったよ。
0038名無し生涯学習
NGNGほかの大学と提携すればいいんじゃないの?
理系の学生は減少しているんだから、大喜びだと思うが。
0039名無し生涯学習
NGNG放送大学の単位と合わせて、認定機構で任意の学士とれるのだが。
0040
NGNG信州大工学部が通信やってなかったっけ?
実験だったのかもしれないけど。
004126
NGNG10教科+面接8か所。(やりすぎか?)
今回は1学期の成績に関係ない科目申請の筈なんだけどな。
来ない。毎回土曜に来るのでてっきり今日来ると思ったのに、殘念。
004226
NGNGえ〜。郵便やさんは颱風の日でも配達してたよ。
この辺(群馬)じゃ、投函するのにポストまで行かなくても、配達に来た
郵便局の人に頼めば持っていってくれるよ。
日本の郵便局は偉いよな。配達員には感謝してるよ。
0043
NGNG郵便ポストが少ない地域ではそういうサービスあるみたいですね。
僕んちは半径2キロ内に知ってるだけで3つはあるんでそういうこと
ないですが、頼んだらできるのかな〜
0044名無し生涯学習
NGNG29です。
申請した教科の数は関係なさそうですね。
変なこと聞いちゃってすみません。早く来るといいですね。
0045名無し生涯学習
NGNGほかの人たちはどうだったかわからないけど
私的にはすごく難しかった。そしてC。
ぎりぎりだったよ・・・w。
0046りゅう
NGNGで
今回初めて 面接授業申し込みしてみました 一つだけ
落ちてました 。。゛(ノ><)ノ ヒィ
0047穿った見方?
NGNGその場合、郵便局に持ち込むには住所ごとに区分けした方が確か料金が
安いはず。
しかし、同じ地域でも到着、不着がある。
とすると、考えられるのは学生番号順に出してる可能性。
学生番号は入学年の西暦下2桁から始まる。
2000年の1学期に入学した人が一番先頭に来る。(001−・・・)
1999年2学期に入学した俺は992−・・・だから、当然最後。10万人も学生がいれば、2,3日はずれが生じる。
案外こんな落ちかもしれない。
仕方ないから、もう少しまとう。
0048名無し生涯学習
NGNG00494年1学期終了
NGNG残り18単位(9コマ)だが、1月の試験は最大17コマ。
実に微妙だ。
新規10コマ登録だが、もうちょっと申しこんどきゃよかった。
005030
NGNGでも今日貰っても銀行が休みなので振り込めない
月曜でも良かった
0051名無し生涯学習
NGNGやるね
0052名無し生涯学習
NGNG理解が足りないと思っていた
プログラミング入門がBでレポートで
100点を取った○○(言えない)不可でした
落とすと思っていたプログラミング入門を
もっと深く理解しようと
他の参考書買ったりしていた矢先だったので
複雑な心境です
面接も申し込んだのですが結果が未だ来ません
0053名無し生涯学習
NGNG特Aは1個だけだったけど、Cは無し。まぁまぁだったかな。
きわめて鬱な科目がひとつ・・・・
面接のドイツ語。
最終日テストで60点以上で合格(といっていたような気がするんだが)
なんだ楽勝と思いきや・・・
先々週、学習センターに取りに行ったら59点・・・・・あーーーーーー。
今年の卒業に黄信号だ!
P.S 文京でドイツ語受けたみんな!テスト帰ってきてるよー。
0055名無し生涯学習
NGNGいよいよ学生です。生活が楽しみです。うふふふ
0056ふらのみたいな田舎にも放題製いるの?
NGNGあーあーああーああー
あーあーああー
ああああああー
''"´''"´``'‐.、_,,.;:-−''"´`''"´```'..''"´``'‐._,,.;:-−''"´`丶、_,,.;:-−''"´`丶、
::::::::::::::::::::::::::、 :::::::::::_,.-ー''"´::::::::::::::::... 、.._::::::::::::,,.;:-−''"´``'‐.、::::::::::::::::
:::....::::::........ . .::::::.........::::::::::::::::....::::::........ . .::::::.........::::::::::::::::....::::::........ . .::::::.......::::::::::
______________________________
_ _ _ _ _ _ _ __....... _ _ _ __ _ _ _ _ _ _ _ ..._ _ _ __ _ _ _ __ _ _ _
._ _ _ __ _ _ _ __ _ _ _._ _ _ __ _ _ _ __ _ _ _
._ _ _ _ _ _ _ __ _ _ _
._ _ _ _ _ _ _ _ __ _ _ _
0057名無し生涯学習
NGNG工学部といっても座学中心でいいじゃん
実験等はFランク大学等の設備を活用
005857
NGNG学科専攻別に分けるよりも一括にすべし
他大に比べたら1つの分野がかなり浅いカリキュラムになるかも知れないけど
まあ選抜すればいいんだが・・・
あと制御工学1.2.3.4とあったとすると、最後まで行く人はすごく少ないと思う。
しかしこうでないと工学部の専攻科目としてはよわいでしょ。
放送大学の講義方法では細かい専門分野に対して非効率。
まあもうTチャンネルとか持てばできるかもしれないけれど、講師も必要だしね。
現在の専攻に”情報と工学”を増やすくらいならいけるかもね。
0060名無し生涯学習
NGNG>まあ選抜すればいいんだが・・・
前提となる科目で制限すればいいでしょ。
線形代数、微分積分の単位取得しないと○○は取れないとか。
>放送大学の講義方法では細かい専門分野に対して非効率。
ネットでオンデマンド放送やってくれれば・・・
0061名無し生涯学習
NGNG千葉だけどまだ…
0062名無し生涯学習
NGNGドイツ語再試験━━ !!(苦笑)
私が取ったのは>>54氏とは違って放送授業だったけど、
ちょっと試験勉強の詰めが甘かったのかも知れないなぁ。
0063名無し生涯学習
NGNG何も許可されず・・・
鬱だ・・・
0064名無し生涯学習
NGNG休みねぇよ・・・鬱だ・・・
0065名無し生涯学習
NGNGやっぱ時代は中国語よりロシア語だよな。
シベリア鉄道マンセー!!
0066名無し生涯学習
NGNG0067
NGNG世界人口のうち約17%が中国語、約9%が英語、約6%がロシア語です。
ちなみに日本語はマイノリティー。
市場としては中国語の方が広そうですが、ニッチ市場としてはロシア語も
いいかもしれませんねー。
でもその前にやはり英語かフランス語ができることが国際機関なんかでは
前提のようですよ〜。
0069名無し生涯学習
NGNG0070名無し生涯学習
NGNGページに9月8日公開って出てたけど。お昼すぎたらまた見に行こうかな。
各センター毎の空席GETの方法(先着順か、抽選か)が載ってたけど、
あれって前からあったっけ?
ああいった使える情報はどんどん載せてほしいです。ヨロシク頼むよ!>放大
0071名無し生涯学習
NGNG出たよ!
0072名無し生涯学習
NGNG狙おうかな。放大にもロースクール設置キボーヌ!!
0073
NGNG0074
NGNG司法試験なら六法勉強しないと
0075名無し生涯学習
NGNG私、ネタにマジレスしてます?
0076いちおコピーしとく
NGNG1 :− :2000/10/23(月) 14:24
放送大学に入学し、
英語T、ドイツ語T、ロシア語T、中国語Tを同時にとりました。
いやあ懐かしいな。
放送大学3年1学期2学期、4年1学期の1年半で、
英語8単位、ドイツ語2単位、フランス語2単位、
ロシア語2単位、スペイン語2単位取りました。
中国語と韓国語は不可がきた。
中国語の単位とったヤシいるんかいな。あの問題は対策がいる。
「放大生はDQN」とさされる前にいっとくが、
一応「芋」と呼ばれてる大学卒だ。
0077名無し生涯学習
NGNG繰り返し読むことをお勧めすると言われていましたよん。
0078名無し生涯学習
NGNG毎年一人は砲台出身で司法試験に受かるヤシがいる。
でも、トリックていう、罠
0079名無し生涯学習
NGNG現在の専攻に”情報と工学”を増やすくらいならいけるかもね。
この意見に賛成!できれば都市設備や環境化学などを学ぶ”環境とシステム”の専攻もあればいいと思われ
ただし、これらは24時間放送にならない限り難しいかも
そうすれば工業系の専門から編入してくる人が増えるかも
従来の産業と技術&社会と経済専攻はビジネス系&社会学+法学系に改組
これで法律系専門士の編入が増えてウマ〜
成績表まだですが速達で振込書来ました。
閉講科目の再試を受けて不安だったので継続新科目の申し込みをして
おいたところ、その新科目は登録されていませんでした。つまり合格?!
さっさと成績表を発行してホスイ。
卒業リーチなんでとてもナーバスなのに。
0081名無し生涯学習
NGNG高卒リーマンなんていませんよね?
0082
NGNGいるわけねぇーだろ。
定年退職した年輩者や、主婦は除くがな。
0083名無し生涯学習
NGNG0084名無し生涯学習
NGNG放送大学生以外の書きこみはまさに品性下劣。笑っちゃうね!
0085名無し生涯学習
NGNG授業料下げてチョンマゲ
0086名無し生涯学習
NGNG2万円もったいない
0087名無し生涯学習
NGNG>高卒リーマンなんていませんよね?
入学者には結構いるんじゃない?
でも、単位が取れなかったり、授業の内容に楽しみを見いだせなかったり
したら、すぐ辞めちゃうんではないかと。
面白ければ、10年掛けてでも卒業するだろうし。
卒業する人って、入学者の25%ぐらいの割合だったと思うんで、
入ってくる人の学力は幅広いと思いますけど。
と、煽りにマジレスしてみました。
0088名無し生涯学習
NGNG煽りにマジレスカコ(・∀・)イイ!!
0089名無し生涯学習
NGNG0090名無し生涯学習
NGNGスクーリングで奇声をあげてる基地外学生や、
授業中に井戸端会議をしているババー達も、
立派な品性をお持ちの放大生ですか?w
0091穿った見方?=26
NGNG違ったか。スマン。
振り込み用紙、群馬だけどさっき速達で来た。
面接は新潟だけ3科目取れた。関東は全滅。
おれ既に25単位以上面接とってるので、優先順位からいけば
関東の方が取れる確立高いんじゃないか?それも人気のない自然の理解の
科目を多く申請したのにさ。おかげで12月は2週続けて新潟行きだよ。
授業料10万の他に交通費が。
ああ金がない・・・トホホ。
成績通知は、明日かな。
0092名無し生涯学習
NGNG神奈川だけど、まだ来ないよ。
0093名無し生涯学習
NGNGん?
面接って?
科目決定通知書のこと?
0094
NGNG通知書に関東もその他の区別もなくまとめてきましたが・・・
関東方面授業は全滅でした。
ま、30単位超えたから無理だとは思ってましたが
0095名無し生涯学習
NGNGはなから無理か
関東
0097名無し生涯学習
NGNGぜひとも協力してください!!
今のところ
右:56;左:172;その他:28
計254ちんこ
右:22%;左67%;その他:11%
【緊急】お前らのちんこは右寄り?左寄り?【報告】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1025699638/
0098名無し生涯学習
NGNGだ か ら、放送大には現役の学生や、学士号すら
未だ持ってない奴は、いないって。
みんな単位認定されてるから、語学を取ってるのは
年寄りばっかだよ。
0099名無し生涯学習
NGNG0100名無し生涯学習
NGNG0101名無し生涯学習
NGNG0102芋出身@学士編入
NGNG叩き出して下さい。
0103名無し生涯学習
NGNG0104名無し生涯学習
NGNG高卒以下の低学歴だろうなw
0105名無し生涯学習
NGNG大学ですか?
0107名無し生涯学習
NGNG念のために登録しておいた来期の科目についての
学費納入用紙が今日届きました。
これは今期卒業できなかったということですかね・・・
0108名無し生涯学習
NGNG仕事忙しいのかもしれないが、
こっちも仕事している身で、休日を使ってきてるのであって...
いびきがうるさくて先生の声が聞こえないときもあるんです。
邪魔です。
0109名無し生涯学習
NGNGいいかげんにしろ。
見苦しい。
0110名無し生涯学習
NGNGうちは、思いっきり「親展」って書いてあるいつもの
グレー封筒で普通郵便で来ました。ポストに投函されていた。。
封筒にも速達の跡らしきものもないし。
速達にするの忘れていたんでしょうか?因みに広島県です。
0111名無し生涯学習
NGNGまた教採落ちたのかな?
0112名無し生涯学習
NGNGグレーの封筒の上に「=速達=」、下に「親展」って赤字で印刷されてたよ。
0113名無し生涯学習
NGNG英語Yとった人いませんかー?
0114名無し生涯学習
NGNG高校教員免許2級工業(今は1種って言うのかな?)
を持ってます。卒業した大学は偏差値38の某工業大学電気工学科
でした。
今年の一学期に学士入学しますた。
専攻は発達と教育で心理学を中心にやってます。
0115名無し生涯学習
NGNG速達って、どこにも書いてないですね〜。謎です。。
0116名無し生涯学習
NGNG教員免許持ってるやしが「しますた」なんていうな!
もっと偉そうにしる!
0117名無し生涯学習
NGNG114だが、
教員免許持ってるんだぜ!文句あっか。
0118名無し生涯学習
NGNGそれがどうしたの?
何でこんなところで脈絡もなしにあんたの経歴を書くの?
0119名無し生涯学習
NGNG0120名無し生涯学習
NGNG台湾娘とメールする日はいつになるやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています