★★ 放送大学スレ Part7 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
NGNG放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。
放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎ http://www.u-air.ac.jp/
その他関連リンクは>>2-4あたりに紹介
0002名無し生涯学習
NGNGhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1029601118/
★★ 放送大学スレ Part5★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1027856465/
★★ 放送大学スレ Part4★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1023011825/
★★ 放送大学スレ Part3 ★★
http://school.2ch.net/lifework/kako/1017/10172/1017225779.html
★★ 放送大学スレ Part2 ★★
http://school.2ch.net/lifework/kako/1011/10116/1011620904.html
●放送大学[教養学部]スレ●
http://school.2ch.net/lifework/kako/1002/10024/1002436216.html
★★ 放送大学【理系】スレ Part1★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1020850374/
♪♪♪ 放送大学大学院 ♪♪♪
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/990207054/
0003名無し生涯学習
NGNGこのスレで質問してください。
また、放送大学と他の通信制大学への入学で迷っている人は
各大学のスレや下記のスレを見てみましょう。
大学通教入学&編入&科目履修相談
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/998837383/
しょうもない質問はここにしろ!!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/985858341/
0004名無し生涯学習
NGNGhttp://www.ua-book.or.jp/
●かこもん :よくリンクがあった過去問サイト
http://www.cyberconsul.com/enet/index.html
0005名無し生涯学習
NGNGスレたてました。
初めて立てましたので不備があったらごめんなさい。
0006札幌人
NGNG0007(0^〜^)
NGNG0008名無し生涯学習
NGNG0009名無し生涯学習
NGNG>http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/985858341/
これdat落ち。
http://school.2ch.net/lifework/kako/985/985858341.html
0010名無し生涯学習
NGNG0011名無し生涯学習
NGNG>http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1029601118/
これは6。
0013
NGNG0014bloom
NGNGhttp://www.leverage.jp/bloom/start/
0015名無し生涯学習
NGNG放送大に入って3年目です。
最近、とりあえず単位稼ぎに法学系の科目を
2,3取っていたんですけど、えー、実家のほうで
土地の境界を巡ってトラブルが発生、相手はヤクザな土建屋で、
合意ナシで工事強行、あーら大変!状態になっており、法律の勉強を
もっと早くにしておくべきだったと痛感しております。
0016名無し生涯学習
NGNGといっても全部で10科目だけど。
初めて面接が取れたので、どきどき。
さて、期限内に学費を払込せねば。
0017名無し生涯学習
NGNG通信5科目、面接4科目中1科目。20科目越えてるからなかなかとれん。
面接が500km位の旅になるんだけど、学割ってつかえるの?
0019名無し生涯学習
NGNG情報thx。
宿の手配とかいろいろ考えないといけないけど、初めての遠征でドキドキ。
浮いたお金で美味しい物を食べてこよ〜(そんな時間があればなぁ…)
0020名無し生涯学習
NGNG002118
NGNGあのね、面接授業で「当日到着」っていうのは場合により、
緊張が解けないね。
前日について、遊ばないで散歩だけして…って言う余裕があればいいんだけどね…。
初日が終わったとき、遊覧…。
0022名無し生涯学習
NGNG石川。
>>21
どうやって行くか調べてみたけれど、どうも夜行バスになる気配。
鈍行+学割が最安になりそうだが、時間がかなりかかる…
そんなわけで、当日早朝着で少し散歩で時間をつぶすことになりそう。
やはり初日夜に美味しい物を食べるぐらいしかできないかな。
0023名無し生涯学習
NGNGそんな時間かかるの?
埼玉は数分で書いてくれるぞ。
しかも、事務のお姉さんかわいい。
0024名無し生涯学習
NGNG0025名無し生涯学習
NGNGうそ、どこが?
0026名無し生涯学習
NGNG群馬でも新潟でも数分だったぞ。証明書手書きするのに数時間もかかる
事務員はアホとしか言い様がないな。どこのセンター?
>>22
放大の学割ってJRぐらいしか使えなかったと思ったがな。それも普通運賃
のみ。特急料金はだめ。バスは回数券が買えたと思ったが、夜行バスは
どうかな?
俺、8月に北海道に面接行ったけど結局8万近く使ったよ。
郵便配達の人がいま通ったが郵便物はなし。今日も振り込み用紙来なかった。
同じ群馬でも来る人と来ない人の区別はどこでつくんだよ、一体。
0027名無し生涯学習
NGNG俺は文学部が欲しいよ。工学部なんかと違って実験なんかも必要ないし
通信で十分やれるような気がするな。もっとも今どき文学なんかやるやつ
いそうもないから定員割れは必至だろうけど。
0028名無し生涯学習
NGNG放大に限らず、通信では難しい
実験実習はもちろんだし、分野が広すぎる。
例えば俺はよその工学部の電子工学科を出てるけど、
他分野の建築学や土木工学なんかはさっぱり分からない。
あまり重複しないから、それぞれの分野毎の膨大な量の講義を用意しなければならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています