トップページlifework
982コメント302KB

慶應義塾大学 通信教育課程 その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
前スレ:「慶應義塾大学通信教育課程Ver.3」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1016941932/

慶應義塾大学通信教育部公式HP:
http://www.tsushin.keio.ac.jp/

慶應義塾大学図書館資料検索システム:
http://wwwopac.lib.keio.ac.jp/helpfrm.htm

慶應塾生新聞:
http://www.jukushin.com/
0671名無し生涯学習NGNG
>>670
日本人が履修しても卒業単位数にカウントされないんだYO
0672名無し生涯学習NGNG
>>665
それは、内容的に相当問題があるからだよ。
字数が多けりゃいいってもんじゃないYO!
もう少し頭使えYO!
0673名無し生涯学習NGNG
>>672
オレもそう思う

出題の意図に合致した部分を詳細に書けって事じゃないの?
論点ずれてるとこは削るべし
0674名無し生涯学習NGNG
文字数3000ちょっとでも、ちゃんと書けばA取れる。
ポイントがずれてたんだろう、たぶん。ガンガレ
0675名無し生涯学習NGNG
慶應プレステージは本日をもって解散することになりました。
長い間ご声援ありがとうございました。
0676名無し生涯学習NGNG
慶応ビジネススクールもロンダが多いよ。
0677名無し生涯学習NGNG
選択外国語の4単位取るのに平均どれぐらいの勉強時間がかかるもの
なんでしょうか?
0678名無し生涯学習NGNG
80時間
0679名無し生涯学習NGNG
>>677

学士入学の場合0時間
0680名無し生涯学習NGNG
>>677
通学生試験狙ってますね。
0681名無し生涯学習NGNG
>>679
慶応の卒業生だけでしょ?
0682名無し生涯学習NGNG
慶応大出身者が通信に入学すると外国語の課目は全て免除だからねぇ〜。
通学生に転部するのも容易だし・・・・
0683momihokuNGNG
来年4月から高校地歴の通信教育を受けようと思うんだけど、どこの大学がいいですかね?みなさん、良かったら教えてください。




0684 NGNG
こんな画像
http://www22.brinkster.com/cutoff/dina/


0685名無し生涯学習NGNG
ロンダしたいんだけど、転部試験って難しいの?
過去問ってどこで手に入るの?

0686名無し生涯学習NGNG
http://www.emzshop.com/mecha/
0687名無し生涯学習NGNG
みんなレポートやってる??
0688名無し生涯学習NGNG
||||ccφ(−−|||)ねぶそく〜・・
0689名無し生涯学習NGNG
HP久々に見た。
いつから変わったんだ?
念願の「ペンは剣よりも強し」の慶應ロゴが初めて入った。
言ってみるモンだよな〜。ヨシヨシ!
0690名無し生涯学習NGNG
心理学(行動・個性)の結果がまだ返ってこない。
0691名無し生涯学習NGNG
こないですね〜どうなってんだろ
あの授業、5人一組での討論が楽しかった(^−^)
0692名無し生涯学習NGNG
明日でレポートの締め切りだね。
0693albergoNGNG
ウィルスでPC死亡。
レポートとも全て吹き飛んだ
ゼロ単位確定。
終わった
0694名無し生涯学習NGNG
>>693
言い訳はいいからちゃんと勉強しろ
0695名無し生涯学習NGNG
やった〜〜レポート間に合ったぁぁ
この週末、不眠不休でがんばりました。ギリギリ間に合ってホッとしてます
でも・・・・今日は朝から出勤です
仕事中にうとうとすることは確実。。あー、また怒られる・・
0696名無し生涯学習NGNG
とりあえず4科目終わった。
あと2科目 仕事休んでやろうと思ってたら






図書館休みじゃん
もうダメポ
0697名無し生涯学習NGNG
意外にも真面目な学生が多いので驚き
693はアホ
0698名無し生涯学習NGNG
今から始めてあと1科目間に合うか?
0699名無し生涯学習NGNG
>>698
郵便局は本局なら18時までうけつけてくれるよ
0700名無し生涯学習NGNG
 
0701albergoNGNG
マジであほだね。
バックアップしてないから。
財政論と経済政策学と経営学と国民所得論のレポートが吹き飛んだ
ご愁傷様って感じ。
傷心が直ったらまた、着手します。
0702名無し生涯学習NGNG
自分も経験ありますよ、、それ
パソコンって、以外と信用できない機械ですよね
すぐ壊れちゃう

でね、3科目、完成してたレポートが消えちゃってね、
そのあと、記憶を頼りに手書きでなんとか書き直したんですよ
0703momihokuNGNG
来年4月から高校地歴の通信教育を受けようと思うんだけど、どこの大学がいいですかね?みなさん、良かったら教えてください。






0704名無し生涯学習NGNG
>>703
喪家か名声がいい。
0705名無し生涯学習NGNG
>>701
俺はそういう大事なファイルをネット上で保管している。
なにか障害があっても大手プロバイダのバックアップは安心できる。
0706名無し生涯学習NGNG
あのー・・
冬の体育スクーリングに行ったことある人いますか?
様子を聞かせてくれませんか?
0707名無し生涯学習NGNG
さあ、みんなで歌おう!!

         通教惨歌

 白痴(ばか)ぞ あふるヽ 通教生
 
 意気も 力も 金銭(かね)もなき

 希望(のぞみ)の潰えし 親爺(おやじ)らは

 うだつの あがらぬ 通信大生

 月去り 星は 移るとも

 単位は増えず 皺(しわ)が増え

 低脳 無能 通信大生

 その名も 高き 愚者の群れ
0708佐々木健介NGNG
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/
0709名無し生涯学習NGNG
月曜に出したレポートがもう返ってきた!!

”鉛筆での提出は受け付けられません”

これで1月のテストは受けられない・・・打つだし能
0710名無し生涯学習NGNG
ワロタ
0711名無し生涯学習NGNG
>>709
前途多難。
卒業するつもりか?
0712709NGNG
>>711
餅 





特別仮定なので3年で・・・・ムリ??
0713出会い最強新機能でOPUNNGNG
http://Jumper.jp/dgi/

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します
0714名無し生涯学習NGNG
>>709
自分もそれで前回戻ってきました。w
何度かそういうイタい目を負って成長してゆくんです。がんがれ。

0715名無し生涯学習NGNG


みなさーーーーん、1月の試験の受験申請は12/9(月)消印までですよーーー。

遅れないように出しましょうねーーー。

(だってレポート出して、受験申請忘れる人いそうなんだもん)(^-^)

それにしてもなんでテストもペン書きなんだろう。

通教生ってけっこう制約多いよねぇ。

そういう疑問なんかを事務局とかに投げかけると何か不利を被るものですか????

まあがんばるけど、さ^^
0716名無し新入生NGNG
あのう〜、レポートや試験でボールペンで書いていて、書き間違えたら修正液を使ってもいいのですか?
0717名無し生涯学習NGNG
いいえ、一度書いたら書き直すことも許されません! 通信制は。
0718名無し生涯学習NGNG
試験はボールペンで書いて、ボールペンでグチャグチャって消して書き直しても単位とれてたよ。
0719名無し生涯学習NGNG
来年から通信教育受けてみたい社会人です
とりあえず今年の願書を買ってみたけど、結局申し込まなかった

ていうのも、入学志願書に、現在の職業・勤務先・その住所・電話番号なんかを具体的に記載する覧があるでしょ
これって、書かないといけないのでしょうか。
空欄じゃだめなの?

なんかのとき勤め先に慶応大学から連絡がいくのでしょうか。
実家にいくのなら仕方ないですけど
職場にはだまって。
個人でやりたいのに

0720名無し生涯学習NGNG
成績や単位取得状況なんかも、大学から職場に、本人には内緒でこっそり、連絡されるんだろか。
そんな秘密に個人管理されたくないよ。
0721名無し生涯学習NGNG
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
0722名無し生涯学習NGNG
障害者じゃなくったって、みんな時に差別と偏見に見舞われて生きているよ。
自分だけが特別だって自惚れるなよ。まずは自分の中の差別意識と偏見に
目を向けたらどうだ? 甘ったれるんじゃないよ。
自分の不幸を相手の義理や親切や同情で埋めようナンテ考えは、いい加減に
捨てたらどうだ? どんな恵まれた風な人間もそれは、はたから見た姿であって
個人の認識と必ずしもイコールではないはず。
自分だけがという被害者意識で生きてるうちは、生きる価値が無い。そして
誰の為にもならないだろう。
0723名無し生涯学習NGNG
>>720
自発的に受ける分については勤務先への成績なんかの連絡など行かないでしょ。
会社が募集して自己啓発のために受講しなさい、会社が教育費を負担している、という場合は
産能大学なんかだとあるみたいですが。
第一、スクーリングの出席願いやら御礼状やら「希望者には勤務先の上司あてに出します」
といってる位だから、あえて「会社に知らせて下さい」という態度をとらない限り知らされる
ことはないでしょう。

ちなみに自分は勤務上の不利になりはしないかと、こっそり人事に問い合わせたところ、奨励
されこそすれ、不利になることはない、と言われました。まあうちの職場の場合ですけど。
0724名無し生涯学習NGNG
○     ゚  。  ゜     o              o       o
            o          ○      。   .    ゜      ゚
 o   ゚   。                       o   。       。
             o     o     .   ゜    ゜       ○
  。             ゚     o      ○     o  ゚   o
    ゜    o   ゜            。                ○
゜    ○             o      o      o   ゜    。
 o ゜      .   ○    ゜          ゜             o
_\  _   ゜         。    。   ゜      o    _  ○ ̄ ̄
  ○ \    o    ゜               。       / /
 ̄ ̄|__ \\ 、     。     ゜     ゚     ○//。__| ̄ ̄ ̄ ̄
∃  |   |  | l l ゜           ゜    。 l l |  |   |○田 田
    |田 | 。| | l      ゜     ゜    。  ゜  l | |  | 田|    o
∃○|   |  | |。  ゜ . .. ... .. ... . ... ...゜ . .. .. ..    l |。|  |   | 田 田
    |田 |  | l‐    .....   ....     .....     -| |  | 田|
∃  |   |○― ....    o      ....   ○ ..... ―  |   | 田 田
   o.... 一      ....     ○    ...  o   ....  ー- | 。
―  ̄   o   ⌒                          ̄ ― -



0725☆お金貸します☆NGNG
簡単キャッシング!!
一口、3万円〜免許証又は、保険証が必要。
プライバシ−厳守!!チョット足りない……今すぐ必要……そんな時は、コンビニ感覚でお気軽にお電話下さい。

090-6647-7242

※くれぐれも、イタズラ電話はおやめ下さい。
0726名無し生涯学習NGNG
>723
返信ありがとう。
ところで、なんのために、会社の名前や住所を書かなくてはいけないのでしょうか。
できれば空欄にしたいけど。それじゃあ、不合格になるのでしょうか。

0727名無し生涯学習NGNG
てきとうなかいしゃのなまえでもかいておけば。
0728そうだ早稲田に行こうNGNG
早稲田大学通信教育課程の募集日程が出来たよ。

早稲田大学通信教育のサイト
http://tsushin.human.waseda.ac.jp/noflash/

日程
http://tsushin.human.waseda.ac.jp/nyusi.html

【出願手続】(予定)

出願期間: 2003年1月6日(月)〜2月20日(木)(消印有効)
出願方法: 本学部所定の封筒(オレンジ色)に出願書類を封入し、
     通信教育課程入試係宛に必ず簡易書留速達便で送付して下さい。
     受験票は本人宛に郵送します。

【試験日時・試験科目および募集人員】(予定)
募集人員: 1000名(人間環境科学科350名、健康福祉学科350名、人間情報科学科300名)
試験日時:一次選考(書類): 提出された出願書類をもとに総合的に判断します。
     二次選考(面接): 2003年3月8日(土)、9日(日)10:00開始(午前の組)、13:00開始(午後の組)


【合格者発表】(予定)
一次選考: 2003年3月5日(水)午後1時から3月7日(金)午後1時まで
二次選考: 2003年3月10日(月)午後1時から3月17日(月)午後1時まで
0729名無し生涯学習NGNG
ってか、無職って書いときゃいいじゃん。どんな職種の人が受講してるか統計取りたいだけでしょ。会社に連絡なんて来ない。来るとしたら、夜スクが急に休講になった時とかでしょ。それも、連絡先を携帯とかに指定しておけば、会社には連絡いかないでしょ。
0730名無し生涯学習NGNG
うん、統計でしょう。
今年の入学者の内訳とか、スクーリング参加者の内訳とか。
自分もそういう統計を見て、あ、こういう人たちも頑張ってるのかぁとか
同じような立場の人も頑張っているのか、と思えたりすると励みになります。

またそういう統計によって通教受講生の構成や変遷が分かれば、様々な面で
対応なども考慮されるのでは。社会人が多いから、夜間スクーリングがあったり
土日の試験であったりするわけだと思う。
高齢者が増えれば福祉的な配慮もあるかもしれないし。
0731名無し生涯学習NGNG
早稲田もねえ
1単位29000円で124単位で卒業って?
プラス毎年施設料5万円

4年で400万円近くもかかる。
ゴウマニズム宣言だな。

しかも、24時間単位か1週間でネットで議論に参加だって?
まともな社会人には絶対むりね。
フリーターか主婦向けだな。

馬鹿みたい。
0732名無し生涯学習NGNG
よっぽどの経営難なんじゃないの?早稲田もあの手この手で四苦八苦。
通信でそんなに金払えるほど周囲も呑気じゃないよな。
なーに考えてんだか。
0733名無し生涯学習NGNG
多分、通学の早稲田落ちの受け皿として考えているんだと思う。
いくらなんでもボリ過ぎだな。
0734名無し生涯学習NGNG
慶応の法学部通信過程を卒業した場合、
米国の司法試験でLLBとして認められるの?
0735名無し生涯学習NGNG
これで少しは競争意識が芽生えて慶応通信も経営努力してくれるようになるといいのだが。
0736名無し生涯学習NGNG
競争相手になるのかなー?
だって4年で400万払えるなら2部逝くよ
0737名無し生涯学習NGNG
>>734
前に聞いたことあるけど、微妙らしい。
通信だと認めないという話もあった

私は、これからロンドン大学の通信のLLBをとろうと思っているだけど
0738名無し生涯学習NGNG
>>734
前に聞いたことあるけど、微妙らしい。
通信だと認めないという話もあった

私は、これからロンドン大学の通信のLLB
をとろうと思っているだけど
0739名無し生涯学習NGNG
>>735
これじゃあ。全く競争にならないYO!
慶応通信は安泰だと思っているYO!
0740名無し生涯学習NGNG
>>738
だが、日本と違って、アメリカでは
通信を差別しないよね。
0741738NGNG
>>740
差別はなくとも、手続き上の話だと思うけど

もし、気になるようなら、直接相談したほうがいいかも

少なくとも、英文の成績証明書、卒業証明は
発行してくれるはず
0742名無し生涯学習NGNG
早稲田通信の学費をみたら、慶應通信がいい大学に思えてきた(W aseda
0743名無し生涯学習NGNG
慶應通信の卒業率は0割5分くらいだろ

お前等の大半は途中で辞めるわけだが
0744名無し生涯学習NGNG
>>743
ブランドを守るには無難な数だな。
0745名無し生涯学習NGNG
たしかにな。学士が欲しいだけの人に理由が聞きたい。
考えてみたところ、
1カッコのため。
2就職のため。
3何らかのビザのため。(アメリカの就労ビザとか)
4婚約者のお父さんが厳しい。
5将来、息子にバカにされないため。
6何か成し遂げたっていう気がするから。
7前に中退して、ずっと後悔してたから。

こんなもんか?他にあるか?
ちなみに俺も卒業だけが目的だ。
でも勉強はちゃんとしてるぞ。今まで何通かのレポート
は借りたりしたけどね。

コピペです。皆さんもこんなカンジ??
0746名無し生涯学習NGNG
>>745

漏れ1
0747名無し生涯学習NGNG
社会に出てから改めて勉強するとまた違う吸収の仕方があるので有意義だと
自分は思ってます。

通信=ダメ、という見方が未だに根強いのがかえって不思議に思える。
0748名無し生涯学習NGNG
今年の9月、卒業した者です。
卒業式には不参加の為、一昨日、「学位記」が送られてきました。(ゆうパック)
結構立派なもので驚きました。

学長と学部長の名が入っており、「通信」の名は全く無く、
また通信教育部長の名も全く見えず。
記念品としてメダルらしき物も付属してきました。

卒業まで結構(かなり)かかりましたが、何とも言えない
達成感で満たされました。

皆様もがんばって下さい。応援しております。
0749名無し生涯学習 NGNG
>>745
卒業者だけど、一度はいったら絶対卒業しか考えなかったな
見栄だ虚栄だといわれもしたが、逆、努力家だねとほめられ
ときもあった。
今は、自分に自信ができたので、違うスキルを磨く準備
してる。

入ったきっかけは、都心の有名大学だからだよ
三田っていうのも仕事のあと図書館とかスクーリング
通いやすかったから

0750名無し生涯学習NGNG
>>748
学生番号で通信だってバレるよ。
0751名無し生涯学習NGNG
>>1
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb2.kakiko.com/tama/
0752社会的評価NGNG
【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏
1  東大  80.3  京大  76.8
2  京大  72.4  東大  76.3
3  早稲田 58.1  早稲田 52.2
4  慶応  56.4  阪大 47.1
5  一橋  35.7  慶応 43.4
6  阪大  18.1  一橋 25.8
7  東工大 18.1  神戸 15.1
8  東北大 13.2  同志社 8.7
9  北大  9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大 6.6
11 上智  7.2  東北大 5.1
12 明治  3.6  北大 4.3
13 同志社 2.7  上智 4.3
14 名大  2.2  名大 3.2
15 中央  2.2  立教 1.7
16 立教  1.3  中央 1.3
17 筑波  1.3  明治 1.3
18 神戸  1.0  筑波 1.3
0753法科大学院ランキングNGNG
http://www.lec-jp.com/shihou/jyuken/trial_best20.html

法科大学院別志望者ベスト20

1  東京大  21.7
2  早稲田大  7.6
3  慶応義塾大 6.0
4  京都大   5.7
5  一橋大   3.8
6  名古屋大  3.4
7  横浜国立大 2.9
8  中央大   2.8
9  大阪大   2.7
10 九州大   2.0
11 法政大   1.6
12 岡山大   1.5
12 明治大   1.5
14 神戸大   1.4
14 同志社大  1.4
14 大阪市立大 1.4
17 東北大   1.0
17 上智大   1.0
19 東京都立大 0.8
19 関西大   0.8
19 千葉大   0.8
0754総合評価NGNG
中村忠一が選ぶ大学トップ15【11/24サンデー毎日】
         A  B  C  D  E  F  G  H   I  J 総合
  1東京大 10 10 10  9 10 10 10 10 10  9  98      A 司法
  2京都大 10  8  9 10 10 10 10 10 10  9  96      B 政治
  3大阪大  8  6  8 10  9  8 10  9  9  9  86      C 官僚
  4東北大  7  7  8  8  9  9  9  9  9  9  84      D 主要企業就職率
  5早稲田  9  9  8  8  9  8  8  7  8  8  82      E 上場企業役員・管理職
  5慶応大  9  9  7 10  9  8  7  7  8  8  82      F 社会系研究
  7東工大 −  5  8  9  9 −  9  8  8  9  81換算  G 理系研究
  8一橋大  9  7  8 10 10 10 −  7  4  7  80換算  H 国際性
  8九州大  7  6  8  8  9  8  9  8  8  9  80       I 21世紀COEプログラム
  8名古屋  7  6  7  8  8  7  9 10  9  9  80      J 教育条件

 11神戸大  7  6  7  8  9  9  8  8  5  9  76
 12北海道  5  6  8  6  8  8  8  8  8  9  74
 13筑波大  4  6  4  5  8  9  8 10  7 10  71
 14中央大  8  8  6  6  7  8  5  7  5  6  66
 15上智大  7  6  4  8  6  7  5  8  5  8  64
0755名無し生涯学習NGNG
数字(特にランク)でしかものごと計れない人ってさ
始終自分はどこらへんにいるかが気になってるのかね。
0756名無し生涯学習NGNG
現在の職業の覧は、空欄で申請してみます。

保証人は空欄だとまずいかな。

なんで社会人にもなって、通信教育するのに、いちいち親の許可をえないといけないの?

0757名無し生涯学習NGNG
>>756
婚姻しているなら成年擬制があるけど、基本的に未成年は行為無能力者なのです。
民法を勉強しませう。
0758名無し生涯学習NGNG
▼ 首都機能移転推進派のスレッド Part 15 ▼
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1038980210/l50
0759名無し生涯学習NGNG
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0760名無し生涯学習NGNG
756>757
大学工学部卒業して就職し、企業のエンジニアとして働いて、社会人5年目です。
結婚はしてませんが、夜遅くまで働いているので、法律勉強するには、通信教育しかありません。
通信教育で、なんで、保証人が必要なんですか。
空欄じゃだめですか?
うっとおしいよなあ。
親に説明するのも。

0761名無し生涯学習NGNG
>>760
授業料を滞納した時に債権回収しやすいようにするためでは?
0762名無し生涯学習NGNG
空欄だと記入もれと思われるぞ。ってか、なんでそこまで未記入にこだわるか理解できん。
0763名無し生涯学習NGNG
【21世紀COE採択件数ランキング】
(世界的研究拠点の選定)

件数  大学名

11 東京,京都
10 


7 名古屋,大阪
6 
5 東北,慶應義塾,早稲田
4 東京工業,北海道,九州
3 筑波,立命館
2 奈良先端,横国,豊橋技術,広島,東京外大,東京農工
1 帯広畜産,秋田,群馬,神戸,熊本,宮崎医科,姫路工,北里,
  東海,日大,近畿,長岡技術,信州,名古屋工業,青学,中央,
  名城,お茶ノ水,大阪市立,国学院,法政,金沢,岐阜,鳥取
  愛媛,佐賀,長崎,静岡県立,大阪府立,上智,玉川,愛知
0764名無し生涯学習NGNG
平成14年度司法試験、最終合格者数
【大学別ランキング】

         今年度 昨年度
 1位 東京大   246 206
 2位 早稲田大  185 187
 3位 京都大   110 90
 3位 慶應義塾大 110 100
 5位 中央大   104 76
 6位 一橋大   45 36
 7位 大阪大   29 34
 8位 上智大   28 19
 9位 明治大   26 27
10位 同志社大  26 17
11位 北海道大  23 11
12位 神戸大   20 13

*合格者数20人以上の大学一覧
0765名無し生涯学習NGNG
>>760
自分も「保証人なんて今更親に言うのもなぁ」という考えから、名前だけ借りて
提出。まあ提出後、念のためと思って親には説明しましたが。
でも結局大学側から親に照会などなかったです。

やっぱり「万一」のためのものなので、保証人記入は必要だと思います。
ただ、よほどのことがない限り保証人にお世話になることはないはず。
0766名無し生涯学習NGNG
>>761
授業料払い込まないとその時点で在籍資格失うんじゃなかったっけ?
(休学届けを出した場合を除く)
たしか払い込んでから教材が送られてくるわけで。

むしろ事務局側の懸念は想像するに、緩やかな枠で入学を許可しているので
多様な生徒が存在すると思われ、よって多様な事態に備えるため、ということ
ではないでしょうか。
0767名無し生涯学習NGNG
760>762

現在、自立についていろんなことで意見の食い違いで対立している。
その親に、頼むことなんてできない。
それは
自分のことは自分の責任でしっかり自立して生きていきたいと、親にも宣言したばかり。
それなのに、保証人?なんて、親の力を借りるようで、自立・自己責任を砕くようなことしたくない。
経済的にもしっかり独立している人間が、自分の判断と自己責任で勉強したいと思っているのに、
なんで今更。親が出てこないといけないのかわからない?
慶応って独立自尊じゃないの?


0768名無し生涯学習NGNG
うざいやつだなあ。
おじさんとか適当なヤシいないわけ?
だいたい、アパート借りるったって保証人いるとこが
殆どだろう。
0769名無し生涯学習NGNG
アパートと大学って同じ?
おじさんどうこうの話をしているわけではないですよ

0770名無し生涯学習NGNG
民法を勉強しませう。
例えばスクーリングで学内の器物を損壊して損害が発生した場合、連帯保証人がいればあなたと保証人の二系統に同時請求できて債務が回収しやすくなるのです。
就職する時だって保証人がいるでしょ。
会社の金が横領されるなど損害をこうむったときに保証人に請求できます。
不法行為の場合は本人が身柄を拘束されている可能性大だから保証人に請求するのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています