トップページlifework
125コメント31KB

25才大学で学びたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
当方今社会人をしています。
今から大学に行きたいのですが
学費とかその後とか何かいい方法はないでしょうか。
卒業後は教師を考えているのですが・・・。
0002名無し生涯学習NGNG
1部? 2部? 通信?
0003名無し生涯学習NGNG
できれば1部なんですが、
2部でも通信でも。
でも1部の話からお願いします。
0004名無し生涯学習NGNG
何がいいのかは各人それぞれですが、いったい何を希望してるん?
何を優先させたいのかの詳細を書かないと分かりませんよ。
0005名無し生涯学習NGNG
いや奨学金制度で教師になれば返納しなくてよい
制度があると聞いたのですが。
0006名無し生涯学習NGNG
>>5 何年前の話だよ。現在は育英会は
全額返納が当たり前。一種奨学金は、教師
云々関係なく別だが。
0007名無し生涯学習NGNG
>>1
俺も社会人で、教師になるのを夢見て
夜間大学に入って教職過程を受けてるが、
高校&中学の社会科系教師を目指してるのなら、
悪い事は言わんから止めとけ
0008名無し生涯学習NGNG
 今の仕事が嫌いじゃなかったら、通学より通信にしとけ。
0009名無し生涯学習NGNG
社会科というか「国語」か「情報」を目指してます。
今の仕事あんまり好きじゃないんです肉体労働なんで。
でもやはりお金がないことには始まらないんですよね。
0010名無し生涯学習NGNG
>>1は早速、立て逃げか?w
0011名無し生涯学習NGNG
>>10
いやまだいますが?
0012名無し生涯学習NGNG
>>9
教師もある意味、肉体労働。
教師への志望動機が、今の仕事が嫌い
などという曖昧なものでは務まらんだろう
0013名無し生涯学習NGNG
今の仕事が嫌いだから教師になるっていうのは
まあ煽りなんでしょうけど。

育英会の月10万4年間借りれるコースというのは
条件なしですか?
0014名無し生涯学習NGNG
きちんと勉強するには、第一に経済です。
最初から借りることを考えないで
まず短気に学費を貯める事が先決じゃないでしょうか。
佐川急便はかなりハードだそうですが、月に100万は
稼げるそうで、短期間に稼ぎたい人に向いているそうです。
0015名無し生涯学習NGNG
>>13
煽りって言うか、>>9で「今の仕事が
あまり好きじゃないんです」って書いて
あんじゃん
0016名無し生涯学習NGNG
>>12
>教師もある意味、肉体労働<

そりゃ、そうだが、こういうことを言うやつはホントの「肉体労働」ってのを
知らない。せいぜい、マックのバイトぐらいだろ。

冬だと工場なんか朝、日の出前に入って、シフトが終わって出ると星が輝いてる。
トイレなんか昼休みを除いてはラインの止まるわずか10分の間に
行かなくてはならない。午前に1回、午後に1回だけ。混みこみだぜ。

それか、今の、季節、道路で旗を振ってみろよ。
いかに、教師という仕事がラクか、特権階級か3日で納得するぜ。
0017名無し生涯学習NGNG
・・・っで、
>>16は、その低所得肉体労働者さんですか?(プ
0018名無し生涯学習NGNG
どっちにしても1は、教師も肉体労働も無理
0019名無し生涯学習NGNG
>>16
ライン工と教師を、同じレヴェルで語るのがアフォだな。
まあ、若い頃に努力を怠った16のようなヤシは、
一生汗まみれの土方風情が、お似合いといえば
お似合いだが…w
0020 NGNG
>>17 低所得で肉体労働じゃ・・・、かわいそすぎる・・・。
せめて高所得で肉体労働じゃなきゃ・・・。
0021名無し生涯学習NGNG
>冬だと工場なんか朝、日の出前に入って、シフトが終わって出ると
星が輝いてる。 トイレなんか昼休みを除いてはラインの止まるわずか
10分の間に 行かなくてはならない。午前に1回、午後に1回だけ。
混みこみだぜ<



こんなに労働に勤しんでる>>16さんでも、2ちゃんに
入り浸る暇はあるんですね
002216NGNG
>>17-21
俺は大卒で上場企業に勤めているんだよ。今週は夏休みだ。
定職についたことのない者が、教師にあこがれるのはワカルが、
いまどき教師はないだろ。教師は。
おまえらは、通信だけやめておけ。
卒業できないだろうから。

0023 NGNG
だからなんなんだろう?
0024名無し生涯学習NGNG
>>22>>16
分かった、分かった…から、早く職安逝け
0025名無し生涯学習NGNG
>>19

 あのな、ライン工を教師なんかと同列に語るな。
QCやいろいろな研修で教師なんかよりずっと勉強している。
世界最強の製造現場ってのは、だてじゃないんだよ、日本は。


0026 NGNG
>>25>>16=>>低所得のライン工(ワラ
0027名無し生涯学習NGNG
>>25
>世界最強の製造現場ってのは、だてじゃないんだよ、
日本は。<


オマエはその孫受けの、また下請けのライン工だろ?

0028名無し生涯学習NGNG
boys
ご無沙汰ですが1です。

まあなんです。いま低所得肉体労働扱いでもいいんですが

そういう人が一念発起できる環境がいまの日本にあるのかなってことです。

ないとかいわないで。
0029名無し生涯学習NGNG
おわかりだと思いますが、教員免許を得るためには教育実習をうける
必要があります。小中学校の教育実習は4週間、おまけに介護体験も
行かなければなりません。社会人のままでは難しいと思います。
かといって、仕事をやめたところで、仮に教員免許をいただけたとして
教師として就職できるかといえばそうではない。ほとんどの人が講師ぐらしです。
よほど教員になりたいのでなければ別ですが、教員免許をとるのは効率の面から見て
よくありません。社会人をしながら、行政書士や社労士等を目指したほうが効率がいいです。
はっきり言って教師になれるまでは本当にイバラの道です。
安定を捨ててイバラの道を行く覚悟がありますか?あるならとことん頑張ってください。
ないのであれば、辞めた方がいいです。マジレスしちゃいました。
0030名無し生涯学習NGNG
>>29
それが、マジレスなら、少々修正が必要です。
なぜ突然行政書士や社労士がでてきたのかわかりませんが、
就職できない教師とすら、比較にならない無意味資格の
代表だからです。
これらを取得しても就職にも意味がないですし、独立も
95%無理だからです。
効率なら就職できる電気工事や宅建でもとったほうが、
よほどマシです。
0031名無し生涯学習NGNG
それが電気工事=土建、宅建=不動産も構造不況で
人あまりだぜ。
まだ、教員の方が30人学級化や団塊退職等で未来に
希望があるよ。
まあ、塾講師などと併用しながら、講師やれば?
0032名無し生涯学習NGNG
どこも不況です
0033名無し生涯学習NGNG
http://www.hi-ho.ne.jp/su-oh/lthp/kouraimon.htm
0034名無し生涯学習NGNG
>>31
そりゃそうだが、行政書士よりは役に立つでしょう。
0035名無し生涯学習NGNG
>>31
行政書士って資格は、そもそも、政治家の秘書とかになれば
生きてくる資格であって(世話役活動)、それ、単独っていう場合には
どこかの事務所・団体の下請けになるしかないのでは?
0036名無し生涯学習NGNG
age
0037名無し生涯学習NGNG
高校教師の資格は難しいですか?
教育実習の期間はどのくらいでしょう。
0038名無し生涯学習NGNG
教員資格認定試験てのがあるよ
0039名無し生涯学習NGNG
>>1
おまえみたいな糞が、教師になんかなれるわけねえだろ。



0040名無し生涯学習NGNG
全部読んだんですけど、単なる現実逃避としか思えないのですが?
0041名無し生涯学習NGNG
小学校の教師が一番難しいんだよね??
夜学だと青山行けばいいんだよね?
0042元ゼネリターンズ ◆PjxbmM2c NGNG
 通信でも教員免許って取れるんじゃない?確か京都の佛教大にあったような...
0043名無し生涯学習NGNG
もっとたくさんあるよ
0044名無し生涯学習NGNG
京都の佛教大、後日大にもあると聞きました。
あとどの変でしょう。
0045名無し生涯学習NGNG
社会ではじかれたロリコンが、行き着く先を探して居るみたいだなw
0046名無し生涯学習NGNG
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ    <ちょ、ちょっとまって!>>45が何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
0047名無し生涯学習NGNG
ネタスレにせんといてー
00481NGNG
決して立て逃げではありません。
あまりに下らないレスが多いため、
書き込む気にもなれなかっただけです。
誰か、まともにレスしようとする奴はいないんですか?
この板にスレ立てたのが間違いだった?
0049名無し生涯学習NGNG
↑ 氏ね
0050名無し生涯学習NGNG
だったら社会人入試のホームページみてみたら。
アドレスはここには載せないけど、yahooメニューから
たどったらいけるから。
0051名無し生涯学習NGNG
追記
本気で大学行こうと考えて、情報を得ようと
思うなら、ここで相談するのは間違い。
話がどんどんそれていくし、中傷,誹謗とか
かく奴がいるから。
0052名無し生涯学習NGNG
そうだね。インターネットの使い方を間違えている。
0053312NGNG
俺は大学受験生の23歳。んで仕事やバイトもせずに予備校生だけやってる。馬鹿だべ。
その点、俺と比べれば1は立派なもんだ。ガンバレ。
因みに俺は夜学に通おうかと思っている。そこで、何かを学べれば良いと思っている。
何か特別な仕事をやりたい訳ではないから。
しかし、来年、親戚の不動産屋でお世話になれるかもしれない。(俺のちょっとした夢だった国際的な仕事)
外人相手のところだから。
とにかく、来年、大学に合格しなければ意味はない。


0054名無し生涯学習NGNG
>>53
コネや伝で仕事のあてがあるなら、30過ぎて大学に行っても
おそくはない。
 1は立派というより無謀。
0055名無し生涯学習NGNG
薬剤師になると大手チェーン薬局で雇ってくれるぞ。
定年後も薬局開けるし。
0056名無し生涯学習NGNG
>>55
もうそういうのは終わりつつあるので、甘い考えは捨てて欲しい。
0057あぼーんNGNG
あぼーん
0058名無し生涯学習NGNG
30台くらいだという前提だったら、6年間持ちこたえる経済力と
受かる頭があるなら、
国公立大学の医学部がいいんじゃないか?
使うかどうかはともかく保健かなにかの教員免許も取れる。
あと、もうすぐできるロースクールとか。

今の仕事を犠牲にするんだったら、中途半端じゃなくって大勝負しないと
後で後悔すると思う。
0059名無し生涯学習NGNG
国立って言っても地方のほうだと偏差値も昔ほど高くなくなって
来ているので可能性はないことはないよね。
1で書いているような教師とかよりは現実味があるよ。
006058NGNG
あと、25くらいだったら30前に建築出て建築士目指しても
ぎりぎりまだまにあう。これも私大はちょっと学費が高いが。
たしか京都の芸術系の私大の通信教育にも建築コースあったから、
これなら仕事と両立できるんじゃないか?
それでも時間が足りなかったら、最悪仕事の方は派遣とか時間に
融通がきくものにかわるとか……。

需要のある免許を取る方向だったら、大学いっても良いんじゃないか。
0061名無し生涯学習NGNG
住宅供給の過剰とか、ゼネコン不況などを考えると
建築関係が有望とは思えないのですが、60さんは
業界の方なんですか?
0062名無し生涯学習NGNG
>>58
医学部なら体力が必要ですね。
0063名無し生涯学習NGNG
体力だけでも?
0064ココア厨房 ◆p87jrWrs NGNG
うちのおやじ26歳で大学はいった(夜間)
会社員しながら、体こわしながら、30歳でなんとか卒業
65歳のとき博士号取得した

0065ココア厨房 ◆p87jrWrs NGNG
・・・・・はず。(w
なんといっても厨房なので。。。
0066名無し生涯学習NGNG
がんがってください
0067名無し生涯学習NGNG
ほんと自分でも嫌に成る程馬鹿な28歳なんだけど
基礎の基礎から勉強しなおしたいと思ってます。
小学校レベルからやり直して目指すは東大です。
超が付く程馬鹿だけど可能でしょうか?
生意気にも歴史が凄い好きなので、東大で世界史の勉強をしたいと
考えております。
仕事しながらの勉強は辛いと思いますがなんとしてもやり遂げたいです!
006867NGNG
仕事仲間もかなり馬鹿な連中なので東大行こうと思うなんて
言ったらおそらく大笑いされる事でしょう。
0069名無し生涯学習NGNG
大学じゃないけど、
   AV男優専門学校の募集だってさ。
年12回の講義で学費が24万円。(←高!)
その講義の様子はAV化されるらしいけど、
現役のAV女優が講師になるのはウマーかな?

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032660613/l50
0070名無し生涯学習NGNG
25で通信制の大学に入学
31で教員採用試験に挑戦の予定
現在29
ちょっと遠回りの人生だけど
とっても楽しく充実してます
0071 67NGNG
>70
羨ましいっす・・・
0072名無し生涯学習NGNG
>>70
 31で教員採用試験って受けられるんですか?
0073あのーーー?NGNG
学問は、便所でもできる、と言うことわざをご存知内のですか?
0074人生論 ◆FjaNbBfI NGNG
>
こちらに皆様を特別ゲストとしてご招待致します
大学生ですが一緒に語って下さい
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1033236519/-100


0075名無し生涯学習NGNG
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1hi5/japanese/
0076名無し生涯学習NGNG
>>72
たしか34まで受験できます
職歴があれば、40代で受験できる県もあります
0077名無し生涯学習NGNG
>>76
通信に逝く人って、何故か教員志望多いよな。
そういや、俺の大学(通学)にいる社会人学生
2人も、両方教員志望だな。教育学部じゃないけど。
まあ、現役生も受けるから相当倍率高いと思われ。
0078名無し生涯学習NGNG
>>67
中学受験2年+開成などの中高6年分の遅れを取り戻せるならいけるけど、
日本でもっとも優秀な学生6年分だったら、普通の人だったら10年くらい
かかっちゃう。
0079名無し生涯学習NGNG
自分のやりたい事やれ。ただそれだけ
0080大学トップ30NGNG
◆ 中村忠一が選ぶ大学トップ30【11/24サンデー毎日】

@司法 A政治 B官僚 C主要企業就職率 D上場企業役員数
E社会系研究 F理系研究 G国際性 HCOE I教育条件を総合評価
        
  1 東  京  大 98◇      17 大阪市立大 61◇
  2 京  都  大 96◇      17 横浜国立大 61◇
  3 大  阪  大 86◇      19 広  島  大 60◇
  4 東  北  大 84◇      20 同  志  社 59◆
  5 早  稲  田 82◆      20 東京都立大 59◇
  5 慶応義塾大 82◆      20 千  葉  大 59◇
  7 東京工業大 81換算◇  23 明  治  大 55◆
  8 一  橋  大 80換算◇  23 東京理科大 55◆
  8 九  州  大 80◇      25 金  沢  大 54◇
  8 名  古  屋 80◇      25 関西学院大 54◆
 11 神  戸  大 76◇      25 立  教  大 54◆
 12 北  海  道 74◇      28 日  本  大 53◆
 13 筑  波  大 71◇      28 青山学院大 53◆
 14 中  央  大 66◆      28 岡  山  大 53◆
 15 上  智  大 64◆      28 法  政  大 53◆
 16 立  命  館 63◆      各項目10〜4点、率と量から分析
0081名無し生涯学習NGNG
編入制度があるよ。
本屋に編入専用の本もうってるし、見てみたら?
0082あぼーんNGNG
あぼーん
0083名無し生涯学習NGNG
うーんじゃあ放送大学に逝けあとは早稲田大学の2部の授業はどう
ですか?早稲田大学はどのくらいのレベルかは知ってるでしょ!
まあどっちかの選択でしょ!
0084名無し生涯学習NGNG
>>67
和田秀樹氏はコツを押さえれば普通の人でも東大に合格できると言われていますが、
東大の上位の区分は、ある程度適性が無いと難しいと思う。実際に問題を検討してみると判る。
まだ、上位私大のほうが現実的かもな。
0085名無し生涯学習NGNG
0086山崎渉NGNG
(^^)
0087名無し生涯学習NGNG
オレ、今年の4月から1年生だよ!!
頑張るぞーーーーーーーーーー!!
0088山崎渉NGNG
(^^)
0089名無し生涯学習NGNG
0090名無し生涯学習NGNG
as
0091名無し生涯学習NGNG
>>87
おめでとう。がんがれよー。
0092名無し生涯学習NGNG
高齢で受験する場合ってお金幾らぐらい必要なんだろう?
0093山崎ちゃんNGNG
ds
0094名無し生涯学習NGNG
年齢と金がどう関係あるんだ?
0095名無し生涯学習NGNG
>>94
あのですね・・・。受験勉強する時ってそれなりに金掛かりますよね?
それまで仕事しているならば・・・。
0096名無し生涯学習NGNG
保守
0097名無し生涯学習NGNG
hoshu
0098山崎渉NGNG
(^^)
0099名無し生涯学習NGNG
>>51
>>52
確かにそうだね!
0100名無し生涯学習NGNG
100
0101山崎渉NGNG
(^^)
0102山崎渉NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0103山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0104山崎渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0105名無し生涯学習NGNG
がんがってる?
0106名無し生涯学習NGNG
がんがんやってる?
0107名無し生涯学習NGNG
れすしろ
0108あぼーんNGNG
あぼーん
0109あぼーんNGNG
あぼーん
0110山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0111ぼるじょあ ◆yBEncckFOU NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0112山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0113名無し生涯学習NGNG
  キャハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< キャハハハ いまどき高卒ってハズカシ過ぎる。氏んでね。
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ

  (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ

(^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ


0114名無し生涯学習NGNG
>>113
キャハハ いまどき高卒煽りって恥ずかし過ぎる。心でね
(AA略
0115名無し生涯学習NGNG
パラフィンで手を固めて働け
0116名無し生涯学習NGNG
教員志望だったら、社会経験のある大人が目指すのはいいことじゃないか。
最近の教師は問題が多いから、まともな人に教師になってほしい。
ほかの学部でも、年をとったから、いろいろな体験をしたからこそ、生きてく
ることもあると思う。
という私も、20代後半で夜間大学入学、今は通信だけど、学費が高かった
こと以外入ってよかったと思っている。
現役生に一言言いたいのだが、学生にあるまじき不真面目な人がややいた事が
気になった。
0117名無し生涯学習NGNG
そうだそうだ
0118名無し生涯学習NGNG
二部に行くことを躊躇するのはそういう理由なんだよね。
0119名無し生涯学習NGNG
サイテーとサイコーな人
はっきり分かれとるね
サイコーな人が報われて欲しい
0120ageNGNG
age
0121名無し生涯学習NGNG
何でこんな古いスレ今さらあげたんだ。
0122名無し生涯学習NGNG
age
0123ひよこ名無しさんNGNG
社会に出て、改めて学校で学びたいと思う人って素晴らしいと思うよ。
現役高校生って、大学へ行くほとんどの目的が
遊びたい、とりあえず大卒のレッテルがほしい、本当の将来を見つけるための猶予期間のための
どれかだと思う。
私は短大を卒業して社会人ですが、大学へ行きたくて仕方ありません。
でも、時間もお金もないので、せめて通教で資格を取れたらいいと思ってます。
0124名無し生涯学習NGNG
ここは重複

本スレ↓
 24歳男 『今更、大学へ入学したい。』
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1016557580/
0125停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています