■■■_法政大学 通信教育部 Ver.5_■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自由と進歩
NGNGくれぐれも荒らし、煽りは放置で願います。
荷担する君、批判するあなたすらも同罪よ!
(関連リンク)
大学HP http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
図書館 http://www.hosei.ac.jp/general/library/lib-ichi/index.html
大学総合 http://www.hosei.ac.jp/
(過去スレ)
Ver.1 http://school.2ch.net/lifework/kako/986/986651262.html
Ver.2 http://school.2ch.net/lifework/kako/1000/10009/1000953837.html
Ver.3 http://school.2ch.net/lifework/kako/1009/10098/1009812581.html
Ver.4 http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1018853801/l50
0002名無し生涯学習
NGNG0003名無し生涯学習
NGNG0004失敗したver.4の1
NGNG0005名無し生涯学習
NGNG0006名無し生涯学習
NGNG0007名無し生涯学習
NGNG>>16
法政HPより
>卒業までには何年くらいかかりますか?また、卒業生は年間何名くらいいますか?
>4年間で卒業する学生もいますが、平均すると6年くらいです。在籍年限の定めがないため、
>10年、20年かけて卒業する学生も珍しくありません。
>卒業生は、9月・3月期合わせて例年300名前後です。
http://www2.hosei.ac.jp/tsukyo/nyugaku/t1-2-q.htm
卒業生300人
入学者は、3000人〜5000人(今年は不明)くらいなので、
およぞ1割未満と考えてもいいでしょう。
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/09(月) 15:45 ID:???
>>16
ちなみに、中央大学は卒業率を公表しています。
(中央大HPより)
>通教在学生の半数以上は仕事をされている方で、なかなか学習に費やせる時間が
>ないということをお聞きします。このようなことから卒業に到達することは大変
>なようで、実際のところ卒業率は、10パーセントに満たないのが現状です。
http://www2.chuo-u.ac.jp/tsukyo/gui2.html
やはり1割未満です。
0008法政通信1回生
NGNG入学者が、3000人〜5000人とすると、5.04%-8.40%
0009法政通信1回生
NGNG0010法政通信1回生
NGNG0011名無し生涯学習
NGNGよけいなことですが、法政は「年生」といういいかたをします。
「回生」というのは関西の大学に多い呼び方だと思いますが・・・・・
0012名無し生涯学習
NGNG0013名無し生涯学習
NGNG大事に思って卒業させる意思って何?
卒業率が低いから大事にされてない?
0014名無し生涯学習
NGNGキミには、この支部会先生の言葉を差し上げよう。
>努力する人には必ず人の2倍、力が付きます。
>なせなら漢字自体が「力」という字を2回使うからです。
http://www3.azaq.net/bbs/300/971930/?1028753307
[281] より
0015名無し性涯学習
NGNG意味わからなくて笑えたw
0016あぼーん
NGNG0017名無し生涯学習
NGNG明日は休みだ。
もうひとがんばりだぞ!!
0018名無し生涯学習
NGNGつか、勉強の仕方がわからなかったら、
まずはスクーリングに出てみな。
話は、それから聞いてやるだ。
0019名無し生涯学習
NGNG遅くなったけどスレ立て乙です!
明日休みだ〜、でも課題がある ウトゥ
0020sage
NGNG義務教育じゃないんだから、そんな意思なくて当然じゃないか
あったら有り難いけれど
0021名無し生涯学習
NGNG0022名無し生涯学習
NGNG0024法政通信1回生
NGNG0025名無し性涯学習
NGNG漏れも!
授業中チンポいじってたら隣の人に変な目で見られるし・・・。
0026名無し生涯学習
NGNG体育なんてやってんのか?
俺はすでに終わってるからよかったYO!
0027名無し生涯学習
NGNG0028名無し生涯学習
NGNG0029名無し生涯学習
NGNG1.動詞の変化(begin→begun など)
2.穴埋め(by / to / from など)
3.代名詞(it / he など)の指しているものを答える。
4.分詞構文をつくる(この先生、分詞構文が好きだよね)。
5.日本語訳(文庫本を読んでいるだけでも答えられるかも)。
6.内容に関する質問
(よく寝るのは誰ですか? いびきをかいていたのは何歳ですか? など)。
7.不定詞用法の区別
0030名無し生涯学習
NGNG1.熟語、連語の穴埋め( as soon as など)。
2.動詞の変形(現在形に直すなど)。
3.日本語訳。
4.代名詞の意味や指しているものを答える( it / she / they などの)。
5.発音( woolly の oo の発音は次のどれと同じか?など)。
6.動詞の主語を答える。
7.別の簡単な英単語に言いかえる( mite → child )。
8.英単語を並びかえて英文をつくる。
0031名無し生涯学習
NGNGどーしよ。蹴ろうかなぁ〈歴史
0032名無し生涯学習
NGNGってゆうか授業中じゃないのか?
0033名無し生涯学習
NGNGお腹をこわしてトイレから書き込みしてるよ。
休み時間なんて人がいてうんこなんかできぬ。
0034名無し生涯学習
NGNGもったいない。
最終日か前日に試験範囲を言うから、辛抱しろ。
0035名無し生涯学習
NGNG0036名無し生涯学習
NGNG一番内容が多かったし。もしそれ以外が出たら間違い無くアウトだ・・・
0037名無し生涯学習
NGNG0038名無し生涯学習
NGNG生物学史上の人物歴伝なので、アリストテレス、パラケルスス、
ファン・ヘルモントのうちのひとりについて述べよ。かな?
プリニウス、ゲスナー、ベサリウスも押さえておいた方が良いかも。
ノートもテキストも持ち込み可なんだから、アウトってことは無いのでは?
筑波センセのこと、ひそかにミスター青虫と呼んでます。
0039名無し性涯学習
NGNG0040名無し生涯学習
NGNG0041名無し生涯学習
NGNG0042名無し生涯学習
NGNG2.西武新宿線
3.エサ
0043名無し生涯学習
NGNG0044前スレ962
NGNGいえいえ、お互い様。
それにしても、試験問題は「やられた〜」って感じだよね。
ちゃんと内容理解してないと答えられない、
しかも持ち込み不可(ウトゥ
0046名無し生涯学習
NGNGゲバ棒持ち込みは禁止です。
0047名無し生涯学習
NGNG法政大学はインターネットを使った
遠隔教育に力いれてますか?
0048名無し性涯学習
NGNG0049名無し生涯学習
NGNG0051名無し生涯学習
NGNG今も白衣のひとが歩いてますか?
0052名無し生涯学習
NGNG0053名無し生涯学習
NGNGたまにみかけるね。
看板書いている人でしょ?
あのグループ、通強制も混じっているらしいね。
0054名無し生涯学習
NGNG0055名無し生涯学習
NGNG2ちゃんねらーがいるかと思うとなんだか嬉しい(藁)
0056名無し生涯学習
NGNG0057名無し生涯学習
NGNG0058名無し生涯学習
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています