■通信大卒業後(在学中)の就職先■無職限定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001中退戦士 ◆mKcem4MM
NGNG自分は公務員試験の勉強と平行しながら通信大の単位を修得しようと
考えてます。
他の無職・フリーターの通信大みなさんはこの先の進路は
どう考えてますか?よかったら教えてください
0002中退戦士 ◆ktAV3jyg
NGNGやはり社会人が多いんでしょうか・・・・・・
0003albergo
NGNG通信生のための情報交換サイトです
もしよければ使ってください。
慶應通信学生を中心に情報交換を目的としていますが
広く様々な通信生ならではの問題点を扱いますので
ぜひぜひ交流の広場に訪れてください。
0004消しゴム
NGNG俺も無職で通信やってます。ところで1さんは何歳?
俺は24歳、卒業時は28・・・
今はハロワで仕事は探してますが。
0005中退戦士 ◆mKcem4MM
NGNG自分は二十歳・・・今年で21です。
4さんは4年で卒業できそうですか?
0006中退戦士 ◆ktAV3jyg
NGNGどううまくいっても
3年〜3年半はかかりそうです・・・
残り64単位で
半年でうまくいって10単位・・・長い道のりです・・・
0007名無し生涯学習
NGNG0008親切な人
NGNGヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
0009名無し生涯学習
NGNG自分は現在通信大在学中で新聞配達やってるので
卒業後までやるきはありません。
因みに、あんなバイト誰でもできますよ。
0010まぁ
NGNG放送大の理系なら、卒研をどこかでやらせてもらえば
道が開けそうだが。
0011名無し生涯学習
NGNG通学制の大学に入学、そして卒業、就職
これ王道なり
0012名無し生涯学習
NGNG26歳で卒業して、教師になったよ。
0014名無し生涯学習
NGNGマジで仕事なんてないぞ。
忠告する。
期待するな。
0015名無し生涯学習
NGNG例外的存在?
0016名無し生涯学習
NGNG学閥が強い職場だから。
0017名無し生涯学習
NGNGつくば秀英高校の阿井先生はヤクルトの中継ぎエースだった。
日大の通教で世界史の教員免許取得。
0018名無し生涯学習
NGNG0019名無し生涯学習@卒業生
NGNG就活は別に差別っぽいことはなかったYO!
氷河期とか言われた就職難で学校とか関係なかったからかな。
ちなみに今は高崎経済の大学院行ってます。
0020名無し生涯学習
NGNG今時の就職難、言い訳に通信卒を使うと狭い間口が余計狭くなるだけ。
気にしてもなんの足しにもならないことなんて気にするやつはバカ。
通信卒でもなんとかなる。
逆にだめなやつは言い訳に一生を費やしてだめ人生全う。
0021名無し生涯学習
NGNG0022名無し生涯学習
NGNG勿論。でも、先生との相性がものを言う。
相性がいいとスラスラ書けるし、通学生顔負けの論文が出来るけど、相性
が悪かったら…(以下略)
0023
NGNG0024名無し生涯学習
NGNG阿井英二郎って、なつかし〜!
先生になっていたんか!たいしたもんだ。
やっぱ、通教って、先生になる人多いなぁ。
0025名無し生涯学習
NGNG知ったかぶりするな。採用は平等にされる。
ただし、通信の教員は採用後はヒドい目にあわされる。
知り合いに教員やっているのいないのか?
このリスト↓をみてみ。
http://www.niigata-nippo.co.jp/kyoiku/batutok.html
通信の教員なんて、入ってもほとんどポストが無くて相手にされないよ。
他の地域でもこのように学閥はある。
0026名無し生涯学習
NGNG私立だからな。
コネや特殊技能があれば関係ない。
0027名無し生涯学習
NGNG学校でも,学閥強い職場と,そうじゃないところがあるよ。
っていうか,学閥争いをやってる連中が,ちゃんとした教員であるはずがない。
生徒は見抜いちゃうよ,「あの先生,何か変。自分のことしか考えてない」って。
通信で免許を取って,公立の採用試験に通った人って何人もいるよ。
知ってる範囲では,差別を受けているようには見られない。
まぁ,真面目だし,ちゃんと仕事をするからなんだろうけど。
0028名無し生涯学習
NGNG誰も、採用試験の話しなんてしてないだろ?
採用はされても、校長や教頭には絶対になれないということだろ。
0029名無し生涯学習
NGNGあとは、高卒肉体労働か?
だったら、2部に行った方がいいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています