★★ 放送大学スレ Part5★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。
放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎ http://www.u-air.ac.jp/
その他関連リンクは>>2-5あたりに紹介
0427426
NGNG動物の行動と社会('00)は専門科目でした。
0428名無し生涯学習
NGNG実際入ってる人もいるみたいなんですけど・・
0429名無し生涯学習
NGNG「バイオテクノロジー」は産業技術の専門科目だぞ。
一般科目で最も簡単とウワサは「現代人のための哲学」
持ち込み可、択一式で10問。
線形代数は地雷科目として有名です、超難関。
ちなみに地球とその歴史も難関で知られています。
情報基礎管理学は俺は情報系の仕事してたから楽だったが・・・
0430429
NGNG得意分野がわからないから何が良いとは言いにくいが
英語Tと現代人のために哲学でも取ってみたら?
0431名無し生涯学習
NGNGただ印刷教材が難しいので,一般に市販してる線型代数の入門書(特に文系向け)
を使ったほうが良い。線型代数2は難関。
0432421
NGNGでは、基礎の「物質の科学・基礎化学」だけは止めた方が
いいです。
あれは、化学齧っていてもまぁまぁ難しい。
…誰も漏れの質問には答えてくれない…。
間違えたから?
それとも、馬鹿っぽいから?
鬱。
0433名無し生涯学習
NGNG私のオススメは,情報基礎管理学,物理の世界,人間の生物学,心理学初歩。
0434名無し生涯学習
NGNG人間の探求の科目のことを知ってる人が今ここを見てないからじゃないの?
私も人間の探求の科目のことは全くわからないので答えられない。
0435
NGNG教科書の最後に簡易辞書あり。
0436名無し生涯学習
NGNG化学基礎は閉講したよ。
今は化学入門、難しさはあんまり変わらないけど。
0437名無し生涯学習
NGNGどこが入門やねん!みたいな。
0438434
NGNGちなみに「物質の科学・基礎化学」なんて科目は今は無いです。
基礎化学の後継科目と思われるのは「物質の世界−化学入門」。
0439名無し生涯学習
NGNG社会人の教養としての演劇入門みたいな感じで、特にこの年齢で今更聞きにくい
歌舞伎の基礎が勉強できてよかったです。
でもひょっとしてもう閉講かな?
0440名無し生涯学習
NGNG地球とその歴史('00)はそんなに難しくないですよ。
普通に勉強すれば成績はともかく合格できると思うけど。
0441名無し生涯学習
NGNG>地球とその歴史
テキストにない問題出まくるんだよ・・・
0442名無し生涯学習
NGNG0443名無し生涯学習
NGNG0444名無し生涯学習
NGNG前の「地球と宇宙(地球編)」は楽で@が取れた
0445440
NGNGそんな問題もあったなー。
放送授業を見ていないと悩むかもね。
この科目は、ノートも持ち込み可だから、
テキストに無い放送授業の内容をノートするといいよ。
0446名無し生涯学習
NGNGみなさんのアドバイスを参考にしながら考え中です。。
ちゃんと読んで何を取ったか近々報告しますです
一般でお勧めがあれば随時報告してもらえると助かります
0447名無し生涯学習
NGNG専門分野もいま放大サイトで調べています
オススメがあれば是非教えてください
外国語はロシアTがオススメですか?難易度的に?
0448名無し生涯学習
NGNGで,専攻は何?
0449大臣経験者
NGNGちょっといいかげんな返答がちらほらあるみたいだから、自分で
放大生のサイトを探して参考にしたほうがいいと思う。それと、
part4のスレで紹介されてたサイトとも参考にしました。
私はその方法で、簡単だと判断してもよさそうなのを20科目以上
見つけました。
ここのレスと個人HPの信頼度の差といっても、屋台と個人経営レストラン
程度の差かもしれませんけど。
0450名無し生涯学習
NGNG0451名無し生涯学習
NGNG0452名無し生涯学習
NGNG専攻はあまりまだ考えていませんが、計算系は苦手なので
文系の物を選ぶつもりです・・・。
入門〜の理系も良いかもしれないけどいきなり落としそう・・・。
0453名無し生涯学習
NGNGいいかげんも何もないと思うけど・・・。
ネットワークで言っていることなんて主観的なものだしね。
漏れもここのレス見たけど、
「いいかげん」と言い切ってしまえるほど
いいかげんなレスはなかったなぁ。
他のページもいろいろ見たことあるけど、
きちんと統計とっているところってなかったなぁ。
まぁ、統計学的根拠を与える必要もないと思うけどね。
でも、422のレスで単位がとりやすい科目として挙げられていたものは、
他のページでも単位のとりやすさが
10位内にランクされていた科目ばかりだったな。
結構当たっているんじゃないか?
結局、主観を認めるならば、
いいかげんなレスはなかったことになるな。
問題は、なにをもって「いいかげん」とするかだよな。
明らかに「いいかげん」なレスも、2chにはあるけど・・・。
そうでないレスについては、
「いいかげん」と言うこと自体が「いいかげん」なことかもしれないよね。
情報が少なければ、全てがいいかげんにみえるし、
情報が多くても、そこから共通点が読めなければ、
やっぱり、いいかげんにみえるしな。
日常生活でもそうだよね。
情報が少ない故に、妄想でひとのことを誤解したり、
情報が多くても、その情報の読みが悪くてひとのことを誤解したり・・・。
「思いつき」にしても、
なにをもって「思いつき」と定義するか・・・。
「思いつき」と思うこと自体が「思いつき」かもしれないよね。
もし、ここでレスつけた人たちが、
その科目の試験を受けてもいないのに「簡単だ」とか言っているなら、
「思いつき」だろうけど、そんなレスは422のレスの範囲内ではなかったよ。
0454名無し生涯学習
NGNG0455名無し生涯学習
NGNG0456アンテナ
NGNG_,,,,,---,,,_
_,,,-'''~:::::::::::::::::::~''-,,
,,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ
l:::::::::::::::::/l:l:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::l:::l
. l:::::::;::::/:/ l:l:::i:::::::::::::::::l::::::::::::::::l:l
. l::::::l:::::l::l, l;l.l::l::::::::;;;;;;;;ll;;;;;;;;;;-'' '
. l:::::l:::::l::l._,-'~ ヽ~ ~~ _,,,,,_ l
l:::::l:/~'ヽ ,,,-''''- ~ ~ l
l:::::l:i ヽi ~,,, ゝ '''' .l
l::::l::::~'--,,_ ,-- / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l:::l::l::::l:::l::::lヽ,,_ ヽノ,,-'i~ <放送大学はデンパで授業を受けるアンテナ大学です
. l:::l::l:::l:l::l:::;;i.l ~'''''-,-'''';;;;;:l \_________
. l:::l:l,,,,--''~ ヽ,, l~,~~ ~i~iヽ
l::i--,,,, ヽ 丶, .l .l. l. l ヽ
. l:/~~ヽ,ヽ, ヽ, ヽ l. l. l l l
. ll/ ヽヽ ヽ. ヽ l l l!l. l
l/ ヽ ヽヽ ヽ ,,-'ヽl~'''~ lヽ l
l ヽ ヽlヽ ヽ-',,-,,,_,,,-'~~/ ヽヽ
l. ヽ .l/ ヽ,,,ヽ /-ヽ, .i ヽi
. l ヽl /ヽ// llヽ/.〉 .l
l----,,,,,__ .l \ / .ll_/ /
~~'''''ヽ ~~'''''-' ~ ll. /
0457アンテナ
NGNG_,,,,,---,,,_
_,,,-'''~:::::::::::::::::::~''-,,
,,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ
l:::::::::::::::::/l:l:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::l:::l
. l:::::::;::::/:/ l:l:::i:::::::::::::::::l::::::::::::::::l:l
. l::::::l:::::l::l, l;l.l::l::::::::;;;;;;;;ll;;;;;;;;;;-'' '
. l:::::l:::::l::l._,-'~ ヽ~ ~~ _,,,,,_ l
l:::::l:/~'ヽ ,,,-''''- ~ ~ l
l:::::l:i ヽi ~,,, ゝ '''' .l
l::::l::::~'--,,_ ,-- / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l:::l::l::::l:::l::::lヽ,,_ ヽノ,,-'i~ <放送大学からは危ないデンパが流れているよ
. l:::l::l:::l:l::l:::;;i.l ~'''''-,-'''';;;;;:l \_________
. l:::l:l,,,,--''~ ヽ,, l~,~~ ~i~iヽ
l::i--,,,, ヽ 丶, .l .l. l. l ヽ
. l:/~~ヽ,ヽ, ヽ, ヽ l. l. l l l
. ll/ ヽヽ ヽ. ヽ l l l!l. l
l/ ヽ ヽヽ ヽ ,,-'ヽl~'''~ lヽ l
l ヽ ヽlヽ ヽ-',,-,,,_,,,-'~~/ ヽヽ
l. ヽ .l/ ヽ,,,ヽ /-ヽ, .i ヽi
. l ヽl /ヽ// llヽ/.〉 .l
l----,,,,,__ .l \ / .ll_/ /
~~'''''ヽ ~~'''''-' ~ ll. /
0458名無し生涯学習
NGNG0459名無し生涯学習
NGNGテキスト読むのが苦痛だったよ。
法学入門は、取ったほうがいいかも。勉強になります。
教育の方法は、さほど難易度は高くないですが、
一般人の考える科目名からくるイメージと授業内容の
ギャップはあるかも。教員向きかな?
0460名無し生涯学習
NGNG面白かったです。
0461名無し生涯学習
NGNG教育の方法は、小学生の子供を持つ親にもオススメです。
新しく始まった指導要領が何を目指しているのか、
その長所と短所も、良く理解できました。
0462名無し生涯学習
NGNG持ち込みなしでどうかと思ったけど
放送見てれば簡単だった
0463名無し生涯学習
NGNG放送大学の計算を要する理系科目は最低限、
高校レベルの数学の知識があることを前提としています。
計算系が苦手だと、
その手の科目はやめておいた方が良いと思われます。
0464名無し生涯学習
NGNG0465名無し生涯学習
NGNG法律を勉強したくて
刑法と商法を考えてますが、試験等はむずかしいでしょうか?
とられたことがある方、教えてください。
よろしくお願いいたします。
0466387
NGNGそれは秘密(笑
だって、そんないっぱいとってる人ってあんまりいないでしょ。
すぐばれそう・・・。まぁ、関東地方だけど。
273さんはどの辺り?
そういえば、面接ならとりまくってるオバサンとか若者を良く見るが・・・。
関東の学期中に開講する科目は登録しやすいからかなぁ?
0467アンテナ
NGNG=単位を全部面接だけで取ろうとしたアフォがいるからだそうだ。
0468名無し生涯学習
NGNG今は最大でも1/4(未満)だもんな。
0469名無し生涯学習
NGNG別にいいと思うのだが・・・。
風俗で「週末は複数のコンパニオンの接待は出来ません」みたいなものか?
0470アンテナ
NGNG>面接ならとりまくってるオバサンとか若者を良く見るが・・・
>関東の学期中に開講する科目は登録しやすいからかなぁ?
若い奴のほうは専門学校入るのと同時に放大入ることも専門学校のほうで義務づけられている連中。例えば帝京系の専門のクソヴァカ連中とかが夏休み中に面接取ってんだよ
ババァのほうは知らんけど、、、
放送大学をダメにしているのは、こうした何の考えもなしに
た〜だ、在学していれば自然と頭よくなると勘違いしているババァが入るからなんだろうな。すぐにたむろして話しまくったり、ろくに調べずに質問してくるんだよな、ババァって
どっちとも五月蝿くて要らん存在。サッサと首吊って氏ねっての
0471アンテナ
NGNGまっぴるまからグラウンドでソフトボールの練習してんだよね
お前らいつ仕事してんの?って聞きたいよ
あーあ俺もこう言う職場で楽して仕事してぇナァ
あとさ、このスレの住人ageるなよ。
2chブラウザくらい使いこなせよ。
マジ厨連中だなぁ
0473名無し生涯学習
NGNG0474名無し生涯学習
NGNG伊藤真 商法総則 または 商法入門
法律は、はまるよ、おもしろい
商法は民法の応用だから、民法さきにしたほうがいいけど。
0475名無し生涯学習
NGNGババァはカルチャーセンターのかわりに来てるんだろ?
0476名無し生涯学習
NGNG0478名無し生涯学習
NGNGどんな家庭環境だったか知りたい
0479449
NGNG取りやすい科目を知りたがっている人に、複数サイトに難しいと
書いてあった「地球とその歴史」を薦めたり、「バイオテクノロジー」
を共通科目だとか言っているのは「いいかげん」「思いつき」だと
表現していいはずなんだけど…。
>その科目の試験を受けてもいないのに「簡単だ」とか言っているなら、
>「思いつき」だろうけど、
そういうのを「思いつき」とは言いませんよ。デマ、うそ、知ったかぶり
というんでないの?
「思いつき」の定義がどうとか言い出してるし、これ以上議論しても
無駄みたいだから以後放置。スレ違いだしね。
0480名無し生涯学習
NGNGチョッパリなんて絶対言わせない
これが在日韓国人・朝鮮人の正体です↓
剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
韓国武道の起源捏造、欺瞞性を告発するためのサイトです。
韓国のホームページを日本語で読む
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/
韓国の信じられないような歴史捏造の数々。
ぢぢ様玉稿集 大日本史 番外朝鮮の巻
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
在日韓国・朝鮮人の戦前から現在までの関係を扱ったサイトです。
0481名無し生涯学習
NGNG全然前進できん
0482名無し生涯学習
NGNG適当というより、間違えてしまいました…。
結果、それが適当ならすまそ。
でも、バイオテクノロジーが簡単なのは事実ですよ。
0483名無し生涯学習
NGNG。留学とか考えてる奴は特にそう。
0484482
NGNG同意。
難しい科目の持込かのテストは簡単である可能性が
高いですね。
量子化学がそうでした。
0485483
NGNGレベル高いとは限らないので欠席したらいけないと思う。
脳の科目の時半分以下しかテスト受けてなかったが、内容は簡単だった。
0486名無し生涯学習
NGNGそんなに難しい科目なのですか?
ここのカキコ見て悩み中です。
印刷教材をあらかじめ購入して勉強しておいたほうがいいですか?
パソコン持っていないので他のサイトを見て参考にできません。
お願いしますm(_ _)mペコリ
0487名無し生涯学習
NGNG0488426
NGNG私のレスで嫌な気分にさせてしまって、スミマセン。
>>479
地球とその歴史('00)は難しい科目でしたか。
スミマセン。
私の受験経験と、放送大学関係のWebページを何十件か見てきて判断したのですが、
私の目には触れないWebページがまだまだたくさんあるようですね。
誤ったレスをつけておいて恐縮なのですが、
できれば、今後の履修の参考にしたいので、
そのWebページのアドレスを教えてほしいのですが。
お願いします。
>>444
あくまで私個人の意見でありますが、
私も、地球と宇宙(地球編)も単位とりましたが、同程度でした。
>>486
スミマセン。
地球の歴史関係の話題ではありますが、私には答えることはできません。
私のかわりに誰か、適切な回答をお願いいたします。
0489426
NGNG最後から2行目、
>地球の歴史関係
は
>地球のとその歴史関係
です。
スミマセン。
0490
NGNGあやまるほどの事ではないんじゃないの?
難しいかどうかはそれぞれの能力により当然違うわけで、
客観的に見てと言う観点がこの場合存在しない。
小学生には難しいと言ういい方はあるけれどね。
上のほうのロシア語1なんてその最たるもんだよ。
高校英語クラスがまだいけるなら英語1がいいけれど、
もう忘れてて、と言う人は、入門ではフランス語よりはロシア語のほうが
記憶する量は少なくて簡単そうだけど、でもほんとかなともおもうしね。
0491名無し生涯学習
NGNG色々質問したい人もいるんだからさー
わたしも、>>426さんは、誤る必要ないとおもうよ
まだ、科目選択決めてないから、早く決めないとね。
みんな科目登録を送った?
0492名無し生涯学習
NGNGとっくに送った
0493
NGNG0494名無し生涯学習
NGNG頑張れよ
0495名無し生涯学習
NGNG>477さん、
情報ありがとうございました。
法学入門と民法と商法と刑法とってみます。
今日インターネットから申し込みします。
0496名無し生涯学習
NGNGまだ送ってないの?
遅くない?
0497名無し生涯学習
NGNG今日送るつもり
0498名無し生涯学習
NGNGだったのか!
単位認定試験に夢中で禄に読んでなかった。あぶなかったよ。
0499名無し生涯学習
NGNG0500名無し生涯学習
NGNGゲチ!
0501政治版コビベ
NGNG決して手込めにして出来ちゃった結婚では無いのです。
戦後戦勝国に無理矢理引き裂かれたけど、君達は朝鮮とは兄弟姉妹であり従兄弟
なのです。
何しろ国同士が結婚していたのですから、国民も当然結婚した人が沢山いたし
皇室からも朝鮮に花嫁を出していたのです。
つまり植民地ではなく日本化同化政策で本当の結婚状態でした。
逆にそれが韓国に恨まれているようですがね。
今は別れた連れあいより我々日本の方が発展したようだが、引き裂かれていなけ
れば日本朝鮮台湾は共に繁栄していたでしょう。
中国は朝鮮台湾よりずっと遅れていたし今も所得の面で韓国台湾に遅れています
0502名無し生涯学習
NGNGで、英語Tを洗選択しましたが、はたと気がつけば英語なんてご無沙汰です。
レベルはどのくらいなのか、お教え願えますか?
0503コギャルとHな出会い
NGNG朝までから騒ぎ!!
小中高生
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
良いこと必ず有りますよ!
cococurb@yahoo.co.jp
日本最大のコギャルサイト
女の子とHや3Pしたいならここ!!
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!
0504名無し生涯学習
NGNG放送7科目申請してみたけど、んー、こなせるかなあ。
>>502
基本的にテキストからの出題だと聞いたことがあるけど……
漏れまだ英語とってないからわからん。
0505名無し生涯学習
NGNG『地球とその歴史』の単位の取りやすさは、人によっては
ちょっと難しいと感じる場合もあるみたいだけど、普通レベル
あるいは「平均よりはわずかに難しい」と言っていいんじゃないかな。
でも、他にもっと簡単そうなのがあるから、あえて「簡単だからおすすめ」
とは言えないかも。
中高時代に英語が苦手ではなかった人が共通科目で単位を稼ぎたいのなら、
やはり英語がいいと思う。中でも「英語U」が
おすすめ。5分ぐらいで回答終了、見直しもしなかった。
もちろん満点。リスニングが流れるまで寝てた。
ちなみに、「英語V02」は英語Uと同じ先生なんだけど、
「Food for thought」というちょっと難しめのページからも出題
されたから、高得点を取るのは英語Uよりは困難。その設問以外は
英語Uと同レベル。勉強する時間がなかったから一問不正解で
95点。リスニングはなかったです。
英語Tについては、受けてないからわかりません。
0506名無し生涯学習
NGNG英語Iは、高校の英語が理解できていれば簡単。
文法のおさらいです。
テストもテキスト中心です。放送授業は一度も聴きませんでした。
英語IIよりは簡単だと思うよ。
0507名無し生涯学習
NGNGいってきま〜す!
0508502
NGNGありがとうございます。
2ヶ月弱ですが、できるだけがんばっておきます。
では、これからさっそく本屋さんへ。
0509名無し生涯学習
NGNG505さん、488さん、参考にします。
<(_ _)>ペコリ
実は、昨日、科目登録郵送しました。
学習センターでほかの学生さんに聞いてみたところ、
『共通科目の自然系科目では簡単な方』
ということでした。
納得(^o^)
0510名無し生涯学習
NGNG知り合いもいないし、最初は隅っこでちっちゃくなってたけど
2日目からはひらきなおってマイペース〜
授業は結構新鮮だった。講義中でも質問ばんばんしてる人もいた。
高校時代の授業にはない図柄だな〜と。
小テストがあるものとばかり思っていたら
レポート提出だったっていうのにはショック。
テーマも枚数も自由っていうのがかえって難しい。。。
提出は2週間後。
溜息。。。
ちなみに明日と明後日も面接、いってきまーす〜!
0512名無し生涯学習
NGNGさて、間に合うかな・・・
0513名無し生涯学習
NGNG0514名無し生涯学習
NGNG医療系モナ〜
0515名無し生涯学習
NGNG皆さん、よろしくお願いします。
0516269
NGNGありがとうございました。
0517名無し生涯学習
NGNG調子に乗って、15科目も取っちゃいましたよ。
0518名無し生涯学習
NGNGテキストに書いてないこともでるよ。
0519名無し生涯学習
NGNGテキストに書いてないことから出題する先生は結構いるよ。
「日本の自然」なんて、印刷教材持ち込み可なのに、放送を見てないと
正解だと確信できるのは半分ちょっと。しっかり見てれば簡単そう。
0520名無し生涯学習
NGNG>放送大学ってテキストに書いてないことは絶対に試験には出ないんだね。
一体なにを根拠に・・・。
せめてこのスレだけでもちゃんと読んでくれ・・・・。
0522名無し生涯学習
NGNG訂正します。テキストだけをしっかりやれば、必ず試験には合格します。
0523名無し生涯学習
NGNG放送授業見てないと解けない問題もたまに出ますが・・・。
0524518
NGNGうーん、どうだろ?俺は放送見てるけど。
テキストしっかりやれば合格する科目もあるけどね・・・
個人の判断だね。
0525名無し生涯学習
NGNGだから,522は"試験には"合格するって言ってるのでしょう。
0526尻毛フサフサ
NGNG再試が多いのでは本末転倒だと思う。だから私は12科目前後
しか取らないよ。今のところ6割がA以上。再試率は1割以下。
ところで、「Aの上」の成績をどう表記するかコンセンサスは
できてるの?
特A、A+、@、Åなどがあるみたいだけど、この際、統一しませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています