トップページlifework
1001コメント304KB

★★ 放送大学スレ Part5★★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し生涯学習NGNG
放送大学スレのPart5です。
放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。

放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/

その他関連リンクは>>2-5あたりに紹介
0002名無し生涯学習NGNG
★★ 放送大学スレ Part4★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1023011825/
★★ 放送大学スレ Part3 ★★
http://school.2ch.net/lifework/kako/1017/10172/1017225779.html
★★ 放送大学スレ Part2 ★★
http://school.2ch.net/lifework/kako/1011/10116/1011620904.html
●放送大学[教養学部]スレ●
http://school.2ch.net/lifework/kako/1002/10024/1002436216.html

★★ 放送大学【理系】スレ Part1★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1020850374/

♪♪♪ 放送大学大学院 ♪♪♪
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/990207054/
0003名無し生涯学習NGNG
放送大学に関して質問のある人は新たにスレを立てず
このスレで質問してください。
また、放送大学と他の通信制大学への入学で迷っている人は
各大学のスレや下記のスレを見てみましょう。


大学通教入学&編入&科目履修相談
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/998837383/

しょうもない質問はここにしろ!!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/985858341/
0004名無し生涯学習NGNG
●(財)放送大学教育振興会 :教科書や授業ビデオを販売しています
http://www.ua-book.or.jp/

●かこもん :よくリンクがあった過去問サイト
http://www.cyberconsul.com/enet/index.html
0005名無し生涯学習NGNG
新スレおめでとう
0006名無し生涯学習NGNG
スレ立て乙〜
今日はきつかった。
階段のヌードのおねいさん(絵)に癒されながらなんとか1日5科目終了。
はふー、あと1科目。
0007名無し生涯学習NGNG
>>894(前スレ)
今日試験受けてたらシャーペンの人がいて、センターの教授に鉛筆を貸してもらってたよ。
何でも、鉛筆に比べてシャーペンの芯は鉛の含有量が少ないので読み取りエラーが多いとかで本部から呉々も注意するようにお達しがあったとか。
そういえば俺も通信課題で最初安物のHB鉛筆でマークしたのにエラーが1か所あった。こんなの初めてだった。
きっとHBの鉛筆にした方がいいよ。
0008名無し生涯学習NGNG
今日の「心理学初歩('02)」は、想像以上に手強かった。
授業自体、今の心理学ブームを嫌悪し、
一般の人が抱いているイメージを覆すような内用でしたが、
試験もそれにならって、興味本位で登録した人を容赦なく叩き落とす問題だったように見受けられました。

来期とる人は、覚悟しておいたほうが良いと思う。
テキストをスミからスミまで読んで頭に叩き込んでおけば大丈夫だと思うけどね。
0009黙秘NGNG
僕も 心理学入門(02)を
受けました
まさか 20問もあるとは思わなかったです・・
それに 問題が 細かい・・・
受かったかどうか 微妙なところだよ

0010名無し生涯学習NGNG
心理学入門(再試)受けました、まあクリア。
でも心理学初歩もだぶりで取ってたけど、同じ7時限だったので今期は
受けられず、来期がんばります。
0011予想屋NGNG
今日の「心理学初歩(02)」は予想以上に簡単だった。
要するに、教科書に書いてある語句の意味を問うモノ。
実験心理学の父と呼ばれた人を「知ってる?知らない?」
みたいな。
俺様はビデオは5回までしか見ていないが、
教科書は3回通読。
おかげで、多分満点と思われ。

これが、大学のテストとは情けない。
0012名無し生涯学習NGNG
第三世界の政治、結構ムズかったぁ。
ベギンがどこで生まれたかなんて知らねえよおおお。

でもレポと同じで文章は楽しめました。
イスラエルがイランへ空爆の可能性あり、か、、、。
0013名無し生涯学習NGNG
一日8科目が2日連チャンであります。
鬱です!
0014名無し生涯学習NGNG
>>13
自分で登録したんだから頑張れw
0015名無し生涯学習NGNG
終わったテストの答えなどを知りたいんですけど、
どこかで手に入りますか?
問題も回収されちゃいました。
0016名無し生涯学習NGNG
老荘思想やっぱり記述式か・・・・
レポートも難しかったし嫌な予感
0017名無し生涯学習NGNG
http://js-web.cside.com/index.html
0018名無し生涯学習NGNG
化学入門受けた人いない?
来期とろうかと思ってるんだけど。
情報キボン。
0019名無し生涯学習NGNG
今日は心理学初歩を受験。
楽勝、勉強して損した。
通信課題が手強かっただけに、さぞかし難しい問題が出ると
予想していたんだけど、簡単過ぎて5分で制覇。
0020名無し生涯学習NGNG
国際法 人権にしぼって失ぱいでした
7章以下にリンクした問題が1問
企業活動についてが1問   的外れな回答になったなー
通信課題の評価が”一応答えになってます””もう少し勉強してくださ
い  鬼や
0021名無し生涯学習NGNG
>>4
かこもんサイト、科目のリンクがちゃんと張られてないの結構あるなー
0022名無し生涯学習NGNG
放大のみなさま、がんがっていまスか?
我輩は今学期の試験が終了!
この度は八科目でございます。
全部うかってたら、やっと九十単位突破になる。
来学期から五年目に突入。
面接授業になかなか行けない四年目の社会人でした。
0023名無し生涯学習NGNG
あまり楽勝楽勝なんて書いたら、
来学期以降難しくなったりなんかして!

なんていってみるテスト。
0024名無し生涯学習NGNG
家族法情報くださーい
来期とろうと思ってるんで
0025名無し生涯学習NGNG
みなさん卒業研究履修の手引きが配布され始めていますが、
来年度、卒業研究受ける人いますか?
研究テーマって急に言われてもねえ、
まあ社会人だから業務関連ではあるけれど
自分の興味のある分野ではないしなあ・・。
0026名無し生涯学習NGNG
>>23
大丈夫 強がりだから
0027名無し生涯学習NGNG
>>24
面白いよ 身近なテーマだし
お勧め
0028名無し生涯学習NGNG
(=゚.ω゜)
0029名無し生涯学習NGNG
>>26
心理学初歩うけたの?本当に楽勝だったよ。
言葉の意味さえ再認できれば特A確実。
0030名無し生涯学習NGNG
>>8
> 授業自体、今の心理学ブームを嫌悪し、
> 一般の人が抱いているイメージを覆すような内用でしたが、

いや,これが普通の心理学の内容なんだってば。
0031名無し生涯学習NGNG
8が心理学を理解していないに1000モナー
0032名無し生涯学習NGNG
>>27
試験情報もヨロ〜
0033名無し生涯学習NGNG
8だけど、試験は出来たよ。知らないきゃ解けない問題だから、時間はかからんかったね。
択一式だと、単語を再生する必要がないから、楽と言えば楽かも。
ただ「さっぱり出来なかった」という周りの人の声が大きかったんで。
初歩というぐらいだから、もっと易しい問題が出ると思ってたらしい。
(自分も含めてですが)
正直ナメてた。すまん。

明後日は認知科学の試験があるんで、勉強します。
0034>>33NGNG
認知科学は一通り読んだけど、変に難しく書いてある所とか
あって大変だが頑張ろう。俺も頑張る。
0035名無し生涯学習NGNG
ヨーロッパの歴史受けた人いる?
俺年表覚えられんかったから感想かいてごまかしちまった。
0036名無し生涯学習NGNG
>>34
印刷教材のどこに何が書いてるかを把握してれば試験は大丈夫ですよ。
私は心理学入門は1回落としたことあるけど,認知科学は1回でOKだった。
0037最新ランキングNGNG
http://ninkirank.misty.ne.jp/08/enter.cgi?id=superc
0038名無し生涯学習NGNG
>>35
かつてそれで落第したよ・・・
0039名無し生涯学習NGNG
>>7
マークシートって黒鉛の含有量関係ないのでは?
あれってバーコードと同じで光の反射で見てるはず。
マークシート読みとり器 OMR, Optical Mark Readerってあるけど。
第一黒鉛が多く含まれていればいいならHBよりBにするべきだし。
Hだと薄いからで、Bだと柔らかいので擦れて表面が汚れてエラーに
なりやすいというのが本当の理由じゃないかな。
ちなみに「技術の創造と分析」の1章が鉛筆の話ですw

たぶん昔の版下はカーボン含んで無いと使えないといったことと混ざって
ないかなぁ?
0040予想屋NGNG
>>8
煽ったコト書いて、正直すまんかった。
真面目で、イイ人だね、あんた。

お互い頑張ろうね
0041名無し生涯学習NGNG
試験官が「シャープペンシルの場合はHBの芯を使用してください」
って言ってた。
0042名無し生涯学習NGNG
>>41
それ画期的だね
0043名無し生涯学習NGNG
ドイツ語T、個人的にはなかなか手強かったよ・・・・
5割正解してればマシという感じで。きっとこれは再試験ものだな・・・・
0044名無し生涯学習NGNG
地球とその歴史の問題、試験から解放されてほぼ忘れたが
キーワードを順不同に書いてみるとこんな感じだったかな

宇宙、地球、生物それぞれの進化の時間の長さ
異常巻アンモナイト 
”共倒れ”の魚
爬虫類と両生類
恐竜の脳函
ライン川沿いの黒色泥岩の時期
サンゴ礁

あと3つ忘れた。
0045名無し生涯学習NGNG
サンゴ礁って出てたかどうか、もしかしたら違うかも知れない。
記憶が曖昧だ。数日前のが分からんのだから
ムネオも色々忘れるわなあ
0046名無し生涯学習NGNG
「現代法の諸相」は「紛争と民法」と放送時間が
ダブったので教科書精読のみ、しかも記述という
悪条件だったが、「電子取引における消費者問題」
というサービス問題を引いてとりあえず埋めることは
できた。

2chで得た知識が役に立ったと思う。
0047名無し生涯学習NGNG
熟女マニアなので、学生控室(新聞や雑誌が置いてあって、
飲食可能なスペース)でハーレム気分を満喫しますた(藁

サークルに入ったらナンパできますか?
0048名無し生涯学習NGNG
外国語苦手な人は面接で単位とるの?
0049名無し生涯学習NGNG
大阪センターの人はいないのかな?
天王寺という最悪の治安と立地状態だけどw

ザイチョソだらけの街だしね・・・・。
苗字が漢字一文字・・・。
しかも怪しいくらいに豪邸!?893か?ガクガクブルブル
女性の一人歩きは要注意な場所でつ
0050名無し生涯学習NGNG
天王寺、鶴橋は日本人すくないからね。
って、どこの国なんだよ!!!

大阪環状線は一触即発な雰囲気が満点で初めて乗った時キムチを感じた

0051名無し生涯学習NGNG
49の発言は醜い。

放送大を卒業することが出来ない腹いせか。
(醜い発言をするヤツに知的なヤツはいない)
0052名無し生涯学習NGNG
>>25
いるよ。
「オマージュとしての『土佐日記』」なんて考えてる。
でも担当教員が島内裕子助教授しかいないんだよな。
女の先生は厳しそうだよ。締切なんか特にね。
0053名無し生涯学習NGNG
2学期の登録科目、そろそろ
決まりましたか?
0054名無し生涯学習NGNG
今期一体いくつ取れたのだかサッパリわからない。
マークシートの科目だけでも結果を出してくんねえかな。
そしたら来期の科目登録もやりやすくなるのに。
0055名無し生涯学習NGNG
「心理学初歩(02)」難しいですか?
来期に取ろうか考え中です。

>>51
そうかな?正当な意見なのでは?
醜い偽善者面の東大卒サヨクなんてゴロゴロいるよ
0056名無し生涯学習NGNG
ネタではなくて事実なのがイタイんだよねー、大阪は。
残念ながら49は事実を述べてるよ
0057名無し生涯学習NGNG
他県から大阪センターの講義受講しに逝きますが大丈夫でしょうか?ガクガク
0058名無し生涯学習NGNG
もうその話は止めよう。
次期科目登録はみんなきまったか?
0059札幌人NGNG
>58
ほぼ決まりました。
家族論・食物とからだ・医療社会倫理・逸脱・上代の日本文学
面接は3こ希望して2こ許可出ればいいかな?という感じで・・・

その前に31日の1教科をやっつけなければ
「子どもと若者の文化」どなたかいらっしゃいませんか?
0060名無し生涯学習NGNG
次学期は土日に自然科学系の科目がほとんどないので困ってます。
0061名無し生涯学習NGNG
>>57

マジレス。あの辺りは暗くなる頃は歩かない方が良いよ
夏だから大丈夫だとは思うけど人通りの多いところ通りなよ
きな臭い店が多いし、品の悪い人達が出入りしてるから。

センターの学習室に中にも自動ドアつけて防犯対策してるけどね
在日チョソが日本で堂々と歩いている方がおかしいのにな。
彼らは心底イカレてる
0062名無し生涯学習NGNG
チョソお得意の集団レイープアタックがいちばん怖いな
0063名無し生涯学習NGNG
目がつっていてエラが張っている人をみたら逃げる事にします
0064名無し生涯学習NGNG
分子生物学を履修した方いらっしゃいますか?
今期に基礎生物学を履修して興味を持ったのですが、
難易度はどれぐらいなのでしょうか・・・?
0065名無し生涯学習NGNG
化学入門ってどう?
0066名無し生涯学習NGNG
化学入門・・おもしろいですか?
やっておいたほうが理解に役立ちそうだけど・・・
0067名無し生涯学習NGNG
オススメは日本の自然でした。
地形・昆虫・災害・植物・川・森など、身近な話題でしたので呑込みやすいテーマでした。
授業も面白かったし、試験もなかなか。
持ち込みもできましたので、簡単な部類に入ると思います。
0068名無し生涯学習NGNG
>67
ありがとうございます。今度センターで見てみます。
0069名無し生涯学習NGNG
放送授業の数学科目で幾何学がないなぁ。
面接で取るしかないか。
0070名無し生涯学習NGNG
全国で1000人は大阪センター付近のレスみて納得してると思う。
0071ニホンちゃんNGNG
韓国ネタで盛り上がっているところ恐縮だが、
昨日「韓国語T」のテストがあったでしょ。
受験した人いる?
よかったら、受講・受験した感想をプリーズ!
0072名無し生涯学習NGNG
荒しは無視で。
経済学入門と社会学入門とった人いたらアドバイスお願いします。
0073 NGNG
高校中退したんですけど、今回の試験で、16単位とって
2学期に全科として入学することはできるんでしょうか?
0074名無し生涯学習NGNG
出来るはずです。>>73

荒らしとは普通思わないよ>>72
0075名無し生涯学習NGNG
>73
出来ますよ。単位取れてるといいですね!
0076名無し生涯学習NGNG
だれか、西洋音楽の歴史(笠原潔)
    青山号晶先生の美術の歴史
    認知科学 
の過去問はどんなのだったか教えてくれない??

過去門リンクにもなかったし・・・・。
0077名無し生涯学習NGNG
>>76
認知科学について。
1.人名とその人に関する事柄について。
2.言語知識と世界知識。
3.イメージに関する出題。
4.マーの理論に関する問題。
5.感情
6.心と脳
7.ドレイファスに関する出題。

私が試験を受けたときは,ここらへんから出てました。
0078名無し生涯学習NGNG
>>74
どーみても自作自演。

見ていて不愉快だし。
レスいらないよ、荒れるから。
0079名無し生涯学習NGNG
>73
最初から一気に8科目取ったのかい?すごいなあ
ほかにもたくさんの科目取ってる人いるけどみんな凄い。

漏れは2〜3科目ずつちびちびやってるよ・・慣れたら増やす予定で
0080名無し生涯学習NGNG
>>76
西洋音楽の歴史
うろおぼえだけど、ほぼ範囲全体からまんべんなく出題されていたような。

トゥルバドール/トゥルベールとか
ミンネゼンガーとか
ミサ曲の構成とか
教会暦とか
グレゴリオ聖歌とか 色々。
008176NGNG
>>77・80

本当にありがとうございます!!!

何とか頑張ってみます−−
0082名無し生涯学習NGNG
>>79
僕の場合は凄くないよ
8割は落としてるから・・・・・
0083 ◆5Dm8kmjc NGNG
テスト
0084名無し生涯学習NGNG
4年で卒業する気の場合、1年間に何科目取れば良いですか?
僕の計算では9科目くらいなんですが
0085名無し生涯学習NGNG
学期毎に4,5科目づつとると8年くらいかかるのでは?
0086名無し生涯学習NGNG
>84
全科履修生で入学したとして。
124単位−20単位(面接)=104単位
104単位/4年=26単位で,放送授業は1年に13科目。
別途,面接授業20単位(20科目)が必要。
0087名無し生涯学習NGNG
最高で学期毎に何科目とれるかな?
前期、後期で13づつとか取る人も居るんでしょ?
そしたら2年で卒業か・・・(面接除く)

>78
ちょんがウザイのは事実だけどね
0088名無し生涯学習NGNG
2年で卒業単位を取得した神はここにいますか?
0089名無し生涯学習NGNG
卒業に保健体育って必須じゃなかった???
0090名無し生涯学習NGNG
>89
全科履修生の場合は必須です。
0091名無し生涯学習NGNG
>>89
科目で代用出来るよね
0092名無し生涯学習NGNG
>87
>ちょんがウザイ…

そういった差別的な発言(侮蔑的表現)はここでは控えてもらいたいね。
不愉快だ。放送大学の講義には在日籍の講師の方(同様に中国籍の講師も)
教鞭をとられるし失敬だ。
同じ放送大生として恥ずかしい。(日本人そして人間としても恥ずかしい)
0093名無し生涯学習NGNG
>92
激しく同意。

日本人が外国で同じようなことをやられることを想像してみよう。
実際に犯罪を犯す人もいるけど、
まぎれもなくごく一部なわけだし(0%台)

大きな目で見ようよ。かっこ悪いよ。


0094名無し生涯学習NGNG
日本での中国人と韓国人(朝鮮人)の犯罪が外国人犯罪者国籍でトップだよ。
それに87は親日在日への言葉でもないと思うけどな。

日本で教鞭取る前に、親日派はなおさら同胞の反日諸君に教育するべきだろう
0095名無し生涯学習NGNG
>日本での中国人と韓国人(朝鮮人)の犯罪が外国人犯罪者国籍でトップだよ。
日本にいる外国人のうち、中国人・朝鮮人の割合が最も高いからでしょ。

生涯学習を志す人間なら、もうちょっと脳ミソ使いなさい。
0096名無し生涯学習NGNG
在日チョソは日本人の良心につけこむよ。
0097名無し生涯学習NGNG
>>92

言論統制
共産主義
言葉狩り
中韓親日ユートピア

100%サヨクと認定されますた!
0098名無し生涯学習NGNG
と言うか、不法滞在No.1が韓国人なんですけど。
もちろん、それだけで犯罪ですが。
0099名無し生涯学習NGNG
息子だけでも高校に通っているから強制送還しないでニダー
って叫んでいる時点で犯罪者だよね
>>98
0100名無し生涯学習NGNG
綺麗過ぎると言うか、無垢な人が放大には多いんだろう
それは悪い事じゃない。でも理想であって現実じゃない。
勉強も大切だけどハングル板も見たほうが良いよ

http://academy.2ch.net/korea/

関係ないレスなのでさげます
0101名無し生涯学習NGNG
スマソ下がってなかった
0102名無し生涯学習NGNG
ってゆーかさ、この試験中のクソ忙しい時期に、
余計な書きこみにこだわり続ける君たちは本当に放大生か?
本当にそうなら、今学期何を履修したか言ってみそ!
0103名無し生涯学習NGNG
http://www.e-chene.com/ace/333333/
0104名無し生涯学習NGNG
もう、このスレでやるのは止めろ。
はっきりいって迷惑。
ハングル板なんか見なくて結構、人の意見を押し付けるな!
お前は学ぶために放送大学に入ったのか?それとも仲間を増やすため
に入ったのかどっちだ?
関係無い話題はよそでやれ。

以後、レスも書きこみも禁止。
書きこんであっても全員放置。レスがついたらジサクジエンで。
0105名無し生涯学習NGNG
>>102
職業右翼が放大学生をねらってるに1票。
0106名無し生涯学習NGNG
とりあえず、レスの削除依頼だしてくる。
0107名無し生涯学習NGNG
サヨクは朝鮮逝けよ
0108名無し生涯学習NGNG
まぁまぁ。あと2日だけど、本題に戻そうじゃないか。
0109名無し生涯学習NGNG
試験書き込みしてれば問題ないよ
今日受けた人は少なかっただけじゃん?
0110名無し生涯学習NGNG
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027949114/l20
0111106NGNG
レスの削除依頼しましたので〜
マタ−リ行きましょう。まだテスト終わってないし。
0112名無し生涯学習NGNG
>>109
本当に放大生?今日は試験やってないよ。
案内きてるから、放大生なら知ってるはずだが?
0113オナニーねたNGNG
現実の世界では少女たちと○○○は
なかなかできなけど、バーチャルな
世界ではOKよ。
一度覗いてみてね!!
http://buruma.up.to
0114名無し生涯学習NGNG
ふ〜、テストもあと2日か・・・
来学期の科目、何にしようかな?
0115名無し生涯学習NGNG
本屋で立ち読みして考えてる最中。もうじき決めないといかんけど・・・
面接のほうも取らないかんし。
0116名無し生涯学習NGNG
返却された通信指導に「間違った問題をよく調べておいてください」
とあったので、なんだか気になってそれだけはきちんとやって試験に
のぞんだら、そのままの形ではないけれど、間違ったところで問われ
ていた内容が出題されてました。
あまり自信のない科目だったんだけどかなり助かりました。
0117名無し生涯学習 NGNG
なんでもいいから単位がほしい。
これなら、簡単と言う科目があったら教えてほしい。
情報求む。
0118名無し生涯学習NGNG
>>117
あなたの得意なフィールドはドコ?
自然科学?法学?経済?生活?
場所によって得手不得手があるから、ココ!って決められないよ。
0119名無し生涯学習 NGNG
2000年2月位に放送大学のテレビで
ソウルの都市部や東京23区での地域的な差(犯罪や自営業の割合など)の
アメダス図が載ってる本を使ってたんだけど、あれはなんという本だろう。
知ってる方いたら教えてください。
0120名無し生涯学習NGNG
>117
自然系なら「生物学の歴史」。
レジオだけどテキスト読み上げるだけなんで聞く必要なし。
テキスト読んで勉強すれば良し。
去年の話なので今はどうか知らないけどね。
0121名無し生涯学習NGNG
レジオてなんじゃ、ラジオです
0122117NGNG
得意フィールドは自然科学と経済です。
全く異なる分野ですが、両方いけます。
苦手なのは語学系、歴史系です。
0123118NGNG
では「物理の世界」教科書持ち込み可。
問題は自然科学が得意な人には常識的な問題が多い。
E=RIで抵抗を求めるとか、光ファイバーは光の「全反射」を
利用しているとか、鉛直投げ上げの公式を“選べ”とか。
0124118NGNG
ただし、物理の世界は今度の申請で終わりだよ。
4月から改定。
0125名無し生涯学習NGNG
今日の現代アメリカ思想は難しいのかな?ドキドキする

私はチョソ嫌いですが、なにか?
0126名無し生涯学習NGNG
>>125
漏れ前に受けたけどほとんど勉強せずにテキストみながら適当に記述で合格してた。
0127名無し生涯学習NGNG
それより怖いのは倫理思想の源流だ
0128127NGNG
オレも在日中国人・韓国人はきらいだ
0129名無し生涯学習NGNG
削除人なんとかしてくれよ!
0130名無し生涯学習NGNG
放大生の一個人の意見だから削除するほどの物でもないでしょ>129

メディア論の難易度はどれくらい?
今日もドキドキだ
0131名無し生涯学習NGNG
道徳教育受ける人いますか?
0132名無し生涯学習NGNG
試験が択一か記述かってどこでわかるんですか?
受験票には書いてないんですけど…
0133名無し生涯学習NGNG
>132
やっぱ放大生じゃないじゃん!
択一か記述かが何に書いてあるか知らないなんて!
0134名無し生涯学習NGNG
オレ、放大生だけど嫌中嫌韓だよ
ネットでは証明できないから放大のことなんでも聞いてくれ

2ちゃんで放送大学生は親中親韓なんて思われたら遺憾だ

0135名無し生涯学習NGNG
あほか。
じゃ、俺の個人的な意見で大阪叩きを
ここでやってもいいんだな?
テスト期間に。本当に放大生か?
0136名無し生涯学習NGNG
思想は思想板で。基本です。
0137名無し生涯学習NGNG
放大生全員が中国や韓国が好きなんて大間違い
言論統制もいいとこだよ。サヨクデンパが多いのか?
中国・韓国の事を批判する書きこみがあれば削除になるのがおかしい
世間一般には中国・韓国に興味ないのが普通だろう

中国・韓国は嫌いだけど、イタリアは大好きだよ!
放大にイタリア語講座がなにのは差別だ!
イタリアに謝罪しろw
0138名無し生涯学習NGNG
>>135

今日のテストの時間割うpしましょうか?w
0139名無し生涯学習NGNG
板違い。でてけ。
0140名無し生涯学習NGNG
>>139

オマエモナー
0141名無し生涯学習NGNG
私もイタリア語ないのが残念。
はやくできないかなぁ〜
スペイン語は簡単だぁ。

ついでに韓国語勉強してるヤシの気が知れない放大生でした。
0142名無し生涯学習NGNG
ハングルより先にイタリア語がないのはおかしいね
ハングルなんてローカルな言葉知っていても役に立ちそうもない
0143名無し生涯学習NGNG
全レス読み終え
>>92
>同じ放送大生として恥ずかしい。(日本人そして人間としても恥ずかしい)

↑このレスに問題あるよ。92は放送大学生の代表か?p
0144名無し生涯学習NGNG
大阪は日本の恥。
大阪人は犯罪者集団です。

今日のメディア論大丈夫だろうか?
0145ニホンちゃんNGNG
嫌韓嫌中の方こそ、ハングルや支那語は必須でありましょう。
電波をモロに受信出来ますからね。
ところで、ハングルTの整形美人を知っていますか?
それなりに抜けますよ。

0146名無し生涯学習NGNG
韓国語Tで電波を受信できるレベルですか?
チョッパリなんかもでますか?
0147名無し生涯学習NGNG
本当に放大学だったらうけたテスト問題書いて見ろ。
0148名無し生涯学習NGNG
>>147

いつもROMだけだけどマジレス
放送大学生って全国に何人いるか知ってる?
全生徒がサヨクな訳ないでしょう。あなた相当なデンパ野郎ですよ
0149名無し生涯学習NGNG
つべこべ言わず書いて見ろ。答えもな。
0150名無し生涯学習NGNG
おそいなー
早く見つけてこいよ(藁
0151名無し生涯学習NGNG
生活文化史、韓国のことが無ければ面白い。
中国は多少なりと日本のルーツであるのでもっと中国を取り入れて欲しかった。
3カ国を比較する意味はあるのだろうか?レベルが違うぞ。
0152名無し生涯学習NGNG
おそいなー
ニヤニヤ
0153名無し生涯学習NGNG
>151
一応文化の通り道でもあったんだし。
卓袱台を使っての食事も中国とは違ってるしね。
0154名無し生涯学習NGNG
著作権から帰ってまいりました
意外と骨が折れる問題だったのではないでしょうか。俺は問1を選択
したけど他だったら十分に解答できる自信がありません。
退室するとき頑張ってるおじちゃんとか丁寧に書いてる兄さんとか
みてジ〜ンときました。
0155名無し生涯学習NGNG
>154さん
2学期に受講したいと思っていますが、
試験はどんな内容だったですか?
0156名無し生涯学習NGNG
多摩学習センター所属なんすけど
テスト初日に見かけた子に心を奪われて
2日目からはテストどころじゃなかったでした。
廊下でも教室でも彼女の長い髪を求めて目がさまよっちゃって。
見つけたところで声をかけられるわけでもないのに。
馬鹿な自分にカンパイっす。うわぁぁぁん!
0157名無し生涯学習NGNG
明日試験だ・・・生涯発達心理学・・・・誰か取ってる人、いますか?
0158名無し生涯学習NGNG
>>156
それを放送大学で求めるのは辛いと思われ。

外面如菩薩内心如夜叉
勉強あるのみ。
・・・といいつつ、
そんなあなたに小さく乾杯。
0159名無し生涯学習NGNG
151のアタマのレベルこそおかしい(ワラ
0160名無し生涯学習NGNG
>>155
著作権の試験についてです。問1〜3まで用意されておりひとつ選択して
800字以内解答せよ、という問題です。
問1 著作権の主体について述べよ。
問2 権利管理情報について述べよ。(←問3かも)
問3 忘れた
0161名無し生涯学習NGNG
放送大学に恋を求めるのは無謀ではなかろうか?

ほとんどが既婚であるゆえに。
男女問わずね
0162名無し生涯学習NGNG
本日試験あった方お疲れ様でした。
自己を見つめる、美と詩の哲学共に最後4が続いたので焦りました。
老荘思想は過去問と違い最終章からの出題ではなかったですね。山かけて
精読していったんですが見事に外れました。
残り一日頑張りましょう!
0163名無し生涯学習NGNG
>>155,160
問3は
デジタル技術の観点からみた著作権の保護について述べよ。
みたいな問題だった。

昨今の音楽CDコピー問題やファイル交換などの問題をさらっと述べて、何が問題でどのような対策が必要か、自分なりに書きました。
テキスト持ち込み可能だったけど、あまり参照しなかった。
さすがにテキストからの引用だけでは、まずいよね?
0164名無し生涯学習NGNG
現代社会と著作権、二番目は
「管理団体(JASRACとか)の長所について述べよ」、だったかな。

自分は教科書の説明を少し肉付けして書いた感じ。
0165名無し生涯学習NGNG
>>160
問一.著作権の主体は誰になるかについて述べよ で解答。
しかし、450字程度でしか書けなかった・・・
 著作権者の対象や、どうしてそれらが保護の対象になるのか
といった内容を書きました。だめぽ。
 素直に2chねららしく問三選んで、ピーコやWinMX周りのこと
追求すれば良かった・・・
0166名無し生涯学習NGNG
みんなー、今日も暑かったねー!。
0167名無し生涯学習NGNG
>さすがにテキストからの引用だけでは、まずいよね?

私も>>164さん同様教科書をまとめる感じで書きました。問1です。
>>163さんみたいに自分なりにまとめたら授業内容と抵触しない範囲で
あれば良い評価が得られるのではないでしょうか。

今度は面接授業か〜。ちょっと楽しみ。
0168名無し生涯学習NGNG
憲法の試験 落としたな、ガッカリだ。
0169名無し生涯学習NGNG
8月に多摩の面接授業をとったのですが、
センターの近辺に食べ物屋さんってありますか?
一見すると何もなさそな感じで、宿もガッコの目の前。
食生活だけが、たまらなく不安・・・
0170名無し生涯学習NGNG
試験8時間は疲れました。
死にそうになりますのであまりお勧めできません・・
017125NGNG
>52
土左日記かあ・・。古典文学は方丈記くらいしかまともに読まなかったからなあ。
それより”オマージュ”の意味がわからん。トホホ・・
調べた。
オマージュ=賛辞
【解説】
オマージュ(hommage=仏語)は尊敬、敬意、賛辞という意味。映画などで、ある作品と同じ題材を扱ったり、
それを彷彿(ほうふつ)とさせるような技法を用いたとき、「この作品は○○に対するオマージュです」という。
創作活動になるみたいだね。
私は”産業と技術専攻”なので実体のあるものがおおい。
”航空機と高速鉄道の環境負荷について”なんて興味はあるけど
どうやってどう研究するか皆目で研究計画出せないしなあ。
”韓国鉄鋼業は日本を超えたか?”とかも調査が・・。
どちらにせよ、この研究では森谷センセになってしまうんだよなあ。
あの先生の試験問題には好感が持てなかったからなあ。
どちらにせよもっと研究範囲を絞らないと。
修了後も続けられるようなテーマが良いよね。
がんばりましょう!
0172名無し生涯学習NGNG
>169
一橋大学駅前にけっこうあるよ
丼専門店がおすすめ
0173名無し生涯学習NGNG
教育の方法おすすめ
持ち込みなしだが
ビデオ見てりゃできるよ!
0174オナニーマンNGNG
チョソの話題がでると盛り上がるね。
見下せる相手が欲しいんだモンナ

一番笑ったのが
>2ちゃんで放送大学生は親中親韓なんて思われたら遺憾だ

俺は別に好きでも嫌いでもない。つーかぜんぜん知らん。
0175名無し生涯学習NGNG
逸脱の社会学
次の選択肢の中でラベリングと関係が一番ないのをえらべ
@悪の循環
A警察官の連続不祥事
 ○ 違いマース警察官は、一般にレッテル張られていません        
C暴走族の集団暴走
   正解はこちらだす
D予言の自己成就

B?

5問逝った

0176まちがいNGNG
Cにマークした
0177名無し生涯学習NGNG
>別に好きでも嫌いでもない。つーかぜんぜん知らん。

健全な普通人は皆、だいたいがそんな感じだと思う。
嫌韓なんて嫌日の裏返しというか、深層心理的には全く同じ構図に見えてくる。
一部の大阪人が「東京に負けたらアカン」とやたらムキになるが、当の東京人
は別に大阪のことなんて普段から意識していないしね。韓国と日本の関係なんか
この大阪と東京の関係と似ているのでは? ただ、ここ2ちゃんの某スレでは
東京在住の人間?でやたら大阪(関西)を叩くヤツがいりよね。アレって実は
地方出身者あるいは日頃よほど世間から抑圧されてる連中の腹いせみたいなもの?
当然ここの「放送大スレ」で韓国叩きしてる連中も多分そうとうヤバイ状況に
あるんだろうか。
0178まちがいNGNG
逸脱の社会学
次の選択肢の中でラベリングと関係が一番ないのをえらべ
@悪の循環
A警察官の連続不祥事
  正解はこれ      
C暴走族の集団暴走 ○
 違いますが  
D予言の自己成就

B?

5問逝った

0179名無し生涯学習NGNG
>逸脱の社会学
4にマークしたけど、
「ラベリングと関係が一番ない・・」だったっけ?
逸脱文化学習論とかだったような記憶があるんだけど。
記憶違いだったらスマソ。
0180まちがいNGNG
それの選択肢は
@女児監禁事件

Dバスジャック事件
では?
0181名無し生涯学習NGNG
家族法で、判例六法、持込む度胸あったヤシ、うらやましい
0182ヒマラヤスギNGNG
こんばんわ
今日で、今学期の試験終了です。明日試験の方は頑張って下さいね。
東京文京学習センター頼むから
もうすこし、冷房強めにしてくれないかなー、
予算の問題も有るんだろうけど。

「逸脱の社会学」の「ラベリング」の問題の選択肢のなかに「トラウマ」と
言うのが有ったような気がするんですけど。違ったかな〜


来学期のの科目登録を考えなくてはいけませんね。
0183名無し生涯学習NGNG
逸脱の社会学は
1課から一問の出題だったのかな?
しかし”反社会的逸脱集団”について最近の傾向で間違っているものを選べ
だったかと思うけれど、
1.粗暴化
2.外国人組織の?
3.3組織への系列化
4.総合企業化
5.??
1か??
0184名無し生涯学習NGNG
http://www.tetsu69.com/sound/KSC2_400/special/spot_100.asx
0185しぃNGNG
   ∧∧___  http://www.muuz.ne.jp/hosting/  
 /(*゚ー゚) /\ 月額200円コバルト激安レンタルサーバーホスティング
/| ̄∪∪ ̄|\/ 150MB大容量。電子メール最大20個作成可能
           サブドメイン、独自ドメインOK CGI/SSI/PHP/ASP/JSP利用可能
0186名無し生涯学習NGNG
朝鮮人が日本に我が物顔で蔓延ってきていているのはムカツクね
パチンコ屋のの色彩、あれが最も有害だな。

現代アメリカ思想の問題

1パースの考える実在とは?
2ローティーの自文化中心主義とは?
0187名無し生涯学習NGNG
>>186放大の神だ!
0188名無し生涯学習NGNG
放送大学には在日も多いんだろうか?だとしたら嫌だなー
朝鮮人はレイプ好きだし危険・・・
0189名無し生涯学習NGNG
http://js-web.cside.com/
0190名無し生涯学習NGNG
>>172
さんきゅ♪
0191名無し生涯学習NGNG
>>188
韓国は強姦犯罪発生率が世界2位なので、女性の方は気をつけてください
0192名無し生涯学習NGNG
怖い
0193名無し生涯学習NGNG
今日で試験最終日!みなさん御疲れ様〜
手応えはどうでしたか?一段落ついたらテストの難易度情報を
交換しましょう。

さて、次は夏季スクーリングですね。
世田谷センターって...どこから行けるんですかね?(w
渋谷ですか?新宿ですか?スイマセン、東京弱くて。
0194名無し生涯学習NGNG
>>156
所属センターの面接とりまくれ!
そして隣の席を確保し「今日は暑いですね」などの会...(略
0195名無し生涯学習NGNG
今日も試験がある人、がんばれ〜〜!
今日が終われば半年間のパラダイスがまってるぞ〜

次学期の登録もしなきゃ。何にしようかなって
考えるのが一番楽しい。
0196名無し生涯学習NGNG
うむ〜、今までは往年の美少女ばかりだったのに、
今学期の試験には、藤原のりか系のナイスバディ
なお姉さんが居られました。放送大、どうしちゃったの!
0197名無し生涯学習NGNG
今日の8時限で終わりだ。長かった・・
0198 NGNG
試験の休み時間にカキコ
今回の試験は夏ということもあり、ねえちゃんが薄着なのが
とってもいいっす
結構お姉ちゃん系が多くなりましたね。
ラストスパートがんばりましょうね
0199急募!!NGNG
今日、これから試験がある、国際政治と経済学入門の試験情報を
教えてください。
どんな情報でも結構です。お願いします!!
0200名無し生涯学習NGNG
>>199
中々豪快だね。でもあきらめろ、ふざけんな、そんなかんじ。
0201名無し生涯学習NGNG
高橋教授マンセー!
0202通りすがりの前科生NGNG
経済学入門はマクロよりミクロの方が重視されているみたいよ。
入門にしては難しいかもね。
国際政治はただひたすら読むしかないかもね。
俺の知っている範囲はこんなものだよ。
他の人、誰か助けてやってね。
0203名無し生涯学習NGNG
http://www.afz.jp/~n_mattun/2ch/swf/R3_temp.swf?inputStr=D%94%BB%92%E8%82%CC%97%5C%8A%B4%81I
0204名無し生涯学習NGNG

あのーなんか放送大学のホームページ
開くことが出来ないんですけど
0205名無し生涯学習NGNG
これから初めての試験です。凄い緊張するよ〜
0206名無し生涯学習NGNG
>>204
このスレの>>1にある、URLの所をクリックしたら公式HP開いたよ。
もう一度、がんがれ

>>205
初めは、みんな結構緊張するよね。リラックスしてね
0207名無し生涯学習NGNG

>>206
ありがとう
他の PC で開くことができました
0208名無し生涯学習NGNG
>>164
「著作権管理団体の長所についてのべよ」ですね。

冒頭に、少しだけ個人では対応しきれないことなど、必要性を記述して、あとは
自分は教科書ほぼ丸写しでした。

他にも肉付けできなくはないけど、あまりに問いが正面からだったんで、余事記載
とされるのをおそれて、そのままに。

最初に問題見たとき、「罠かな?」と思ったくらいでした。
0209名無し生涯学習NGNG
13科目中、四つか三つはは落とした・・・・・。


ヨーロッパ政治史難しいよ。
なじみのない固有名詞が多すぎて覚えきれない。
持ち込みかなのに、間に合わなかった。
0210155NGNG
160,163,164さん、ありがとうございました。
興味のある分野なので来学期受講してみます。
0211名無し生涯学習NGNG
120単位げぇっ〜とっ!
0212165NGNG
>>155
ヲイヲイ、漏れは放置かよ・・・
0213155NGNG
165さん、すいませんでした。
0214名無し生涯学習NGNG
終わった―――――。
暑う〜〜〜〜〜〜〜。
そんな日でした。皆様、お疲れ様。
0215名無し生涯学習NGNG
これで最後だぜ
三十分ででてきてやる!!
0216名無し生涯学習NGNG
すげえ疲れた・・
0217名無し生涯学習NGNG
みんな、乙!
0218名無し生涯学習NGNG
最後の最後フランスの文学・・・・27問かよ!!
もうぐったりです・・・終わって良かった・・・・みんなおつかれ
0219名無し生涯学習NGNG
Zカレー
0220名無し生涯学習NGNG
乙鰈
0221名無し生涯学習NGNG
Z葉
0222名無し生涯学習NGNG
自然と文化の記号論はむつかしかった。。。
0223名無し生涯学習NGNG
法学入門簡単だった。
経済学入門は頭がパニックになったよ。
0224名無し生涯学習NGNG
マジ?!来期、経済学入門取ろうと思ってたのに。
いや、しかし何事もチャレンジだ。
0225名無し生涯学習NGNG
>>218
少ないな。俺のとき(2年程前)は40問だったよ。
教科書持ち込み可でも調べきれないよ。
おまけに索引もないしさ。

でも「フランスの言語文化」には肩透かしされたな。
教科書、仏和辞典持ち込み可なんていって、内容見たら
辞典なんて使わないよ。みんな教科書にそのまま書いてあること
だけだった。
兄弟科目の「ドイツの言語文化」や「中国の言語文化」を受けた人いる?
そっちはどんな感じだった?
0226名無し生涯学習NGNG
皆様、お疲れ様でした!
最後は経済学入門でした。
難しいというか、ひっかけっぽい感じで
苦労したよ・・・
あまり自信なし。
0227名無し生涯学習NGNG
>>225
索引がないのは同じ。
40問不評だったのかなー。五択で40は鬼すぎ
0228名無し生涯学習NGNG
面接で見かけない女の子が沢山いたけど、試験でしか会えないんじゃ
友達になる機会なんてないよなー・・・
地方は3科目しか面接とれないし
0229名無し生涯学習NGNG
ほんと、友達になる機会ってつくるのむずかしげだよね
試験会場では勉強してるとこに声かけたらうざがられそうだしねー
0230名無し生涯学習NGNG
 言語学のテストは難関だった。教科書持ち込み可能だが,読んでも直接解答に結びつかない。
10人ちょっとの受験者もなかばあきらめ顔。言語学で「A」を取った一でどんな方だろうか。
0231札幌人NGNG
今学期終了お疲れ様ですた・・・。
「子どもと若者の文化」600字以内で書け問題でしたが、あれほど論理の破綻した作文を
書いたのは初めてです(鬱。最後の50字くらいで無理やり結論付ける大技を演じてしまった。

来学期は、上代の文学・逸脱・医療社会倫理・食物とからだ・家族論に決めてるのですが
情報ありませんか?あと、がんの健康科学・薬の歴史開発使用のも触手が・・・。

こちらのしょぼい情報ですが
福祉関係は先ず社会福祉入門(共通)から始められたほうがとっつきやすいと思われます。
今回地域福祉はレポートは記述でしたが、近くの社会福祉協議会の図書室に参考図書がたくさん
あったので助かりました。大きめの都市の社協はサイト持ってるところが多いので
図書室があるかどうかわかるので記述択一関係なく利用するのもオツです。
(札幌の場合は札幌に住んでるかお勤めしてるかで利用証を発行してくれます)
0232名無し生涯学習NGNG
>>229
それはヤヴァイ人だと思われるだろ。
0233名無し生涯学習NGNG
知り合いをつくるならやっぱりサークルだろ!と思って、
試験の合間にバス旅行の写真を眺めてたけど・・・・

若 い 女 性 は 一 人 も い な い 罠

いろんな意味で濃い人間関係が展開されてそう。なんとなく(笑)
0234名無し生涯学習NGNG
ttp://ime.nu/www.cyberconsul.com/enet/index.html
このHPって、学生番号とかの提示を求められるのですが、
安全な場所なのでしょうか?
人情報の流出は嫌だなぁ。

ってか、チョンにも悪い人といい人はいると思うよ。
当然、それは人間全般に言えますがね。
後、高校の通信制ってチョンの方多いよ。
チョン学校だと、高卒の資格にならないみたい。
両方掛け持ちしているから、結構凄いね。
それに、チョンはユダヤ人みたく知的職業につく人多いから、
一般チョン>>日本人DQNじゃないかな。
0235名無し生涯学習NGNG
>>233
かなりワラタ!
そうだよな、あれって有る意味すごいよな。
おじいちゃんとおばあちゃんの駆け引きがさ!!!

笑っちゃいけないけど(w
0236名無し生涯学習NGNG
放送大学は老人の109です
0237名無し生涯学習NGNG
現代人のための哲学、今まで取った科目の中で一番簡単だった。たった7問。
なんか落とし穴があるんじゃないかと時間いっぱいまで粘っちゃったよ。
0238名無し生涯学習NGNG
追試っていつぐらいなんでしょうね。。。
0239名無し生涯学習NGNG
>>238
なに?どういう意味ですか???
0240名無し生涯学習NGNG
>>237
え、8問でしたよ?
0241238NGNG
あ、間違えました。
0242名無し生涯学習NGNG
>>233
今、某学習センターにてPC関係のサークル作ろうと考えているんだけど、
どうかな?
0243名無し生涯学習NGNG
言語学ってほかのスレでもたたかれてたけど
本当にテキストや授業とはなんの関係のない
問題をだすのな。出題者はなにを考えているのやら
授業料かえせ、
0244234NGNG
誰も答えてくれない…鬱。

>242
北海道だったら、入りたいなぁ。
0245受験番号774NGNG
>223 経済学入門は、マジに入門的な問題ではない。経済学応用でしょう。
難易度的には、Aだね。
 だけど、立憲主義と日本国憲法に比べると遥かに許容範囲に思える。
立憲主義は、難易度的には、◎A+だね。
 政治学入門も、難易度的には、Aに感じた。
何か、放送大学の入門クラスの講義は、入門になってないような気がするが……
 先生方が東大や京大の出身だから、ハイレベルで考えているのかな……?
0246名無し生涯学習NGNG
>244
ちゃんとホームページの内容を読みましたか?
パスワードは公開されています。
よって,学生番号等の記入は不要です。
0247受験番号774NGNG
 その割には、中間課題がそのまま試験に出る科目もあり、格差がありすぎるよ。
それに、すごーく人がよさそうで、優しそうな先生がわけのわからない問題を
出してCやDを出されて失望することもあるし……
 すごーく優しそうに見える高橋先生の第三世界の政治も、重箱の隅をつつ
くような問題ばかりだし……一体全体何を考えて問題を作って評価しているかね?
0248名無し生涯学習NGNG
チョンや華僑が嫌いだからこそ韓国語Tと中国語Tを学ぼうと思います。
ゼロからのスタートでも理解できるレベルでしょうか。
NHKのラジオとかTVの基礎講座にしといた方が良いでしょうか。
0249234NGNG
>246
ありがとう。
漏れのミスですた。

しかし、確かに「入門」と付く科目は難しい罠。
でも、カオス学とかの普通に難しい科目はテスト
が簡単な穴。
0250名無し生涯学習NGNG
立憲主義と日本国憲法、これ作った東大教授はきっと易しく問題作ったつもり
だと思う。
こんな形式なんて・・・正直再試も捨てるはめになる予感。

何はともあれ、終わった(泣)
0251名無し生涯学習NGNG
>249
カオスも「カオス学入門」ですが。
0252名無し生涯学習NGNG
わーい!!明日から夏休み〜
でも、すぐ集中面接授業だぁっ
0253名無し生涯学習NGNG
今期「社会福祉入門」と「社会福祉の国際比較」と「現代社会とスポーツ」
をとったら共通してる部分が多くて(高齢者福祉とか障害者スポーツとか)
かなり勉強が楽でした。
この3科目、まとめてとることをお勧めします。
0254名無し生涯学習NGNG
>>237
だね。漏れは30分で出てきてしまったけど。
0255ヒマラヤスギNGNG
みなさん、試験乙カレー様です。
>>231
「逸脱の社会学」は、犯罪社会学を中心に犯罪及び非行などの理論
と現実分析を行うものです。

@教科書の厚さ→本文が188ページ

Aレポート・試験とも選択肢が二つの択一式
で、レポートが15問、試験が20問くらいだったかな
(正確な数は忘れました、誰か補足して下さい)

B 講義は、面白いです。比較的すんなりときけます。ただ12・13章
を担当している教授が早口でちょっと分かりにくいです。
面接授業の「現代社会論」で犯罪社会学を講議しているものがあれば
同時に履修すると良いかもしれません。

C ただし個々の概念を良く理解しないと試験の時に頭を悩まします。
結構細かい事も聞かれます。まあどの科目そうだと思いますが。

D東京文京学習センターでは、受験者が少ない方ですかね。
15人くらいだったかな
以上は、あくまでも主観的なものなので他の方の感想もお願いします。
それではおやすみなさい。
0256学生さんは名前がないNGNG
資料が届いてむちゃくちゃ面白そうだけど
そんな不順な動機ではじめるのって駄目ですか?

センターが近所?にあるので通いやすいですし
ちょっとやってみようかな・・なんて思ってます。
ちなみに大学生です。今通ってる大学の講義には全く興味なく(入った時はあったのですが)勉強してるとは言いがたい状態です。
もしかしてこういう考えDQNかな・・

テスト期間におかしなことを聞いてすみません。
0257名無し生涯学習NGNG
お金かかるよー
資格の方が経済的利益あり
0258名無し生涯学習NGNG
>256
動機なんて何でもいいです。
ちなみに,興味があろうとなかろうと今居る大学はとりあえず卒業しましょう。
0259名無し生涯学習NGNG
勉強しようと言う意欲がある奴はDQNなどではないぞー
面白そうと感じるのは勉強に興味があるという意味なので良いことです。
とても健全な考えです。
ただ、今の大学がどういう方面なのか書かないとドバイスしにくいかな。
0260名無し生涯学習NGNG
砲台って意外とお金かかるよね。
0261名無し生涯学習NGNG
逸脱の社会学
次の選択肢の中でラベリングと関係が一番ないのをえらべ
@悪の循環
A警察官の連続不祥事
  正解はこれ      
C暴走族の集団暴走 ○
 違いますが  
D予言の自己成就

B?
Aもラベリング(報道)で全体の奉仕者意識薄れることで、不祥事する人種いるので



無効で全員正解だす
0262名無し生涯学習NGNG
今日やっと全部の試験終わったよ〜
あとは来学期の科目登録か。なにやろうかなあ。

>>256
全然不純じゃないでしょう。自分もそんな感じだったし。
0263名無し生涯学習NGNG
>>ヒラヤマさん
15問どす
人名が選択肢に4つ並んだ問にはワラタ
洋楽メンバー覚えて自己マンする厨房やないし
理論問うて欲しいす
0264名無し生涯学習NGNG
8科目受けたが、立憲主義と日本国憲法は難しすぎだ、次回もダメそうだよ。
0265名無し生涯学習NGNG
立憲主義と〜ってどんな問題がでるの?
記述式?
0266名無し生涯学習NGNG
>265
択一じゃなくて、この中で正解しているのは何問でしょう?系。
しかし、何問の数と解答番号がずれてる罠にもあやうくはまるとこでした。
それも難しくてみんな正解に見えるんだってば。

0267名無し生涯学習NGNG
ごめん、結局択一だ
0268名無し生涯学習NGNG
そうか、入門シリーズは結構難しいのかφ(..)メモメモ
とりあえず経済学入門は取っておこう。
化学入門や心理学入門、社会学入門、社会福祉入門も難しいのかな?
0269名無し生涯学習NGNG
世田谷学習センターは、東横線学芸大学駅下車西口から徒歩13分
となっていますが、初めてそこに行く場合はどのくらい時間見ておいた方がいいですか?
わかりやすいですか?13分って、結構駅から遠そうですが・・・。
0270名無し生涯学習NGNG
>268
心理学入門は,もう閉講してる。今は「心理学の初歩」
難しくはないけど,広範囲から出るのでそれなりに勉強しとかないと落ちる。
化学入門は,俺は受けてないけど近所の席で受験してた人は難しかったと
言っていた。
0271名無し生涯学習NGNG
えへへ、時代はやっぱ、ロシアだろ!
と言うわけで、2学期はロシア語Iに挑戦します。
ロシア美人マンセー!
0272名無し生涯学習NGNG
>256
別にいいんじゃないかな。
一応,全科履修生には(二重学籍の禁止ということで)なれないけど
選科・科目履修生なら可能だし,
純粋に興味を持った科目だけ勉強するのもいいと思う。
施設が近いのなら,どんどん利用すべき。
私も別に籍を置きながら,学習センターはよく使っている。
夏,涼しくて市中の図書館より快適。
0273名無し生涯学習NGNG
登録20科目+再試験10科目=30科目試験終了!!

さて、今度はいくつ通っている事やら・・・。

何とか1年で90単位はほしいなぁ・・・
0274名無し生涯学習NGNG
>273
5科目でも大変だと思うのに、30科目?
本当かよ・・・。どれくらい勉強したの?
どれくらい合格していると予想してるの?
とにかく、あなたは普通じゃないよ。
0275名無し生涯学習NGNG
一年で90単位なら、4年で360単位だ。
すげえな、挑戦してみれ!
0276273NGNG
>>274
前は20科目通ったから
今度もそれくらいあればいいかなーっと思ってます。

>>275
いや、そんなに金が無いから
卒業できるだけの条件を満たしたら
もう取らないよ。

1年半で124いきたいなー。
面接がどうしても取れそうに無いんだよ・・・・。

漏れちゃうんだよね。
0277名無し生涯学習NGNG
>234
な、なんでそんなに頑張るの?
0278名無し生涯学習NGNG
>>231
家族論は、テキストをよく読んでおけば大丈夫だよ。
ちなみに、覚えているのは、
 ・社宅について
 ・リプロダクティブ・ライツ
 ・現在の介護者の主体はだれ?・・・・あと、忘れた。10もん出た。
0279受験番号774NGNG
 誰か立憲主義の単位を取れた人はいませんか?
0280名無し生涯学習NGNG
テストが受けられたこと自体不思議だ>立憲主義
0281名無し生涯学習NGNG
http://www.instant-tv.net/
0282札幌人NGNG
逸脱・家族論の情報ありがとうございます。
さきほど紀伊国屋で教科書をササと見ましたが、「食物とからだ」に
CH−CH−CH が並んでいてちょっと難しそう・・・。
0283名無し生涯学習NGNG
呆送大には、人種差別主義者が多いな。
平気でチョ○などという言葉を用いている
こと自体、その人間としての人格を
疑わざるをえない。恥ずかしいぞ。

0284名無し生涯学習NGNG
>283
もうその話はスルーの方向で

みんな次学期の科目申し込んだかい?
社会福祉入門って難しいのかな・・・
0285名無し生涯学習NGNG
面接授業は五コマ全部出ないと単位もらえないんですか。
あと、卒論は何回担当教授と会わなきゃいけないんですか。
論文は最低でどの位書かなきゃいけないんですか。
知ってる方教えてください。
0286名無し生涯学習NGNG
>>268 >>284
社会福祉入門は簡単ですよ。
テキスト持ち込み可なので、全体に目を通してどこに何が書いてるかを
把握しておけば難なくクリア出来るよ。
0287273NGNG
誰か、俺みたいに科目取りまくってる人はここに書き込んでないかな・・
0288名無し生涯学習NGNG
>286
ありがとう。
印刷教材中心みたいですね、安心です。
印刷教材にない問題が出たとか言う科目が過去ログにあったので
不安だったんですよ。頑張ってみます。
0289名無し生涯学習NGNG
誰か政治学入門か法と裁判履修された方
いますか。
どんな感じか教えてください。
教えてクンですいません。
0290名無し生涯学習NGNG
>>285
面接だけレス。
先生によるけれど、全部出なくても単位くれる人もいる。
ただし事前に先生に欠席理由を言うこと。
0291名無し生涯学習NGNG
> 290
どうもありがとうございます。
0292元・世田谷学習センター所属学生NGNG
>>269 がんばって歩いてください。
   正面玄関まで下見もしておいたほうがいいですよ。
0293名無し生涯学習NGNG
「着ごこちの追究」と「衣生活の科学」
内容はかなり重複してるのに試験のレベルがかなり違う!
どおりで前者に比較して後者の受講生少ないわけだ。
0294ニホンちゃんNGNG
>>289
政治学入門、ラジオだけど教科書棒読みじゃなかったから、
結構面白かったよ。(社会科学系に興味アリアリな人なら)
欧米の政治体系を比較するコトが中心だったはず。
ただ、先生がちょっと早口系。

いままで受講した「入門」と名の付く科目。
入門なんだから、テクニカルタームの説明から
やってよね。お願い・・・

社会学・政治学・経済学・法学
0295左翼NGNG
韓国は比較政治学でいう委任民主主義(官僚などの選挙されない組織が旧体質
まだ全ト換時代 一部全体主義
しかし、日本文化解禁で民主化完結への駄目押しになる
自己主張がタブーされてるのが 目立つ強者による搾取に

0296名無し生涯学習NGNG
機械翻訳?
0297名無し生涯学習NGNG
>>289
法と裁判 入学したてで、法律系の科目してないと苦痛
     憲法とか入門参考書よんでからやると、
     おもしろい 
     試験ナカナカひねってあった
0298名無し生涯学習NGNG
また朝鮮人が公衆浴場で日本人女性を暴行したぞ!!!↓要チェック

【社会】通り魔:公衆浴場に男が乱入 客2人に切り付ける 大阪市[8/2]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028215359/
0299名無し生涯学習NGNG
>>298
大阪じゃしょっちゅうこの手の犯罪があるな。
0300名無し生涯学習NGNG
今年で閉講しそうな科目を2学期に登録するかどうか考え中なんですが,
平成15年1学期の単位認定試験時間割はどこかにないでしょうか?
0301名無し生涯学習NGNG
まだないと思う>>300
0302名無し生涯学習NGNG
「情報工学と社会」を履修された方いますか〜?
難しいですか〜?
0303名無し生涯学習NGNG
>302
別に難しくはないです。
0304名無し生涯学習NGNG
>>298
あなたは放送大学の学生なのですか。
あるいは人種差別を煽るレイシストか。
知性と教養あふれる放送大学で勉強して
品性と教養を身に付けてほすぃ。
0305名無し生涯学習NGNG
>303
情報ありがとうございます。
今年受けてみます。
0306303NGNG
>305
普段パソコンを使っていて,特に技術系の学生や会社員ならテキストを
ざっと読むだけでいけるんじゃないかと思います。
0307名無し生涯学習NGNG
>>304

在日チョソ放送大学生ハケーン
0308名無し生涯学習NGNG
朝鮮人差別なんか誰もしていないだろ?失礼だな
差別じゃなくて区別してるの

朝鮮人は嫌いだけどドイツ人は好きだもんね
0309名無し生涯学習NGNG
白人はね。
0310名無し生涯学習NGNG
ドイツ人からみたら日本人も同じイエローモンキー
0311名無し生涯学習NGNG
けっ、毛唐が(白人)

紅毛・南蛮人め、

攘夷だ! 夷狄討つべし!

でも、いわゆる、北狄、南蛮、東夷、西戎、というのは
中華思想だから、純粋?な漢民族から見れば、日本は
韓国朝鮮と同じ東夷。
0312名無し生涯学習NGNG
その東夷の日本が、自国では東国人の蔑称に…
つまり東夷の訓読みがアズマ・エビス。

南蛮も本来は漢民族からみて東南アジアの蛮族の
意であったが、日本ではポルトガル人の意。
0313名無し生涯学習NGNG

 黄 色 い 猿!
0314名無し生涯学習NGNG
歯並びが悪くて?お米ばっかり食ってる連中
0315名無し生涯学習NGNG
ヘイ! ジャップ! じぃ・やぁっ・ぷぅっ!
0316名無し生涯学習NGNG
日本人はドイツ人と同じ敗戦国(w
0317名無し生涯学習NGNG
海外でブランド品を買いあさり、東南アジアには売春ツアー
ろくすっぽ英語がしゃべれない

それが、日本人。悲しい(w
0318名無し生涯学習NGNG
私は韓国人よりフランス人が好きー♪
0319名無し生涯学習NGNG
ちっぽけな島国が世界第2位のGDPを誇るんだから
あまり悲観的に考えなくても・・・
0320名無し生涯学習NGNG
ちょっとチョウセン人に批判的な書きこみがあったら日本人叩きすごいね
やっぱり放送大学には在日チョウセン人が多いのかな?
放大を隠れ蓑にして国家転覆を密かに狙っているのかもしれない・・・・

ロッカーに貴重品入れないようにしないと。
女性陣はレイプに注意しましょう
0321名無し生涯学習NGNG
で、いつまで自作自演が続くのかな〜?
0322名無し生涯学習NGNG
さあ2学期の学習だ!
0323名無し生涯学習NGNG
哲学初挑戦!
家族は「あんなもんついて行けるわけがない」←大学で落としたらしい
と言ってるんで不安です。
自分に言わせてみれば社会系科目の方がうんと難しい気がするんだけどどうだろう
0324名無し生涯学習NGNG
英語1と2を同時に履修するつもりなんですがテストはどんな感じですか?
0325名無し生涯学習NGNG
>324
英語1は,通信課題と同じような出題形態。択一式25問だったかな?
品詞,SVOC,間違い探し,テキストのスキットと同じような文章の穴埋め。
英語2は知らない。
0326臨床心理士NGNG


0327臨床心理士NGNG






0328臨床心理士NGNG








0329名無し生涯学習NGNG
韓国人っていわば気色の悪い日本人ストーカーだよね。
放送大学にまで紛れこみ始めたかー
0330臨床心理士志望NGNG











0331臨床心理士志望NGNG













0332名無し生涯学習NGNG
>>323
哲学を勉強していると論理学にぶちあたるらしい。
放送大学で論理学関係の科目は数学基礎論があります。
ちなみに、数学基礎論が
「自然の理解専攻以外の学生向きでもある」というのはそのような理由からです。
論理学は難しいので、
そのことを考えると哲学は難しいかもしれません。

作文を書いて「哲学だ」とか言っている人もいますが、
そこに論理が無ければ、それは哲学ではありません。
それを理解できなくて大学をやめてしまう人もいるようです。
0333名無し生涯学習NGNG
>>325
情報ありがとうございます。
過去問サイト見ると英語2のほうはヒアリングがあるみたいですね。
0334臨床心理士志望NGNG
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□■□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□□■□□■□□■■■■□□■□□□□■□□□□□
□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□■□□□□□■■■■■□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
0335269NGNG
>>292
下見に行った方がいいくらい複雑な場所ですか・・・。
面接授業で初めて行くんですけど、不安です・・・。
0336289NGNG
>294
>297
ありがとうございました。
二学期はこの二科目でいきます。
0337臨床心理士志望NGNG

                   )
                 (
                  ))
    __           (    ∧ ∧
   /◎◎j/\      ∧∧ @um))( ´Д`,,)      ∧ ∧
   /◎◎i/\∧∧  (゚ー゚*) ノ~ih⌒_i=i_⌒~f   (,, ゜Д)区l〕__,、__
   l ̄ ̄~|\(゚Д゚,,) (ノ~ーg'⌒に_)ノ!_!_i/ミ(ニ) ⌒Y ̄ ̄ ̄ ̄〉△I二ノ_『回
   Lニi_|Uノ_i=i_⌒ )ゝニノ~/    ヽ',∩`Fソ (T_〕ヽ~ 、:杉´ ̄ノ_月j´ゝー`~
       `し!_!_i, /7ノ`∧、     jヨ同E雄 ゝ ,Ei kGノ二〔fを)上ヨ    、、、.+
         i∩Fソ タわ^V⌒)   / 、_j   ヽ b| fj タ=同!         川
        j司E ミ ゙' ヽ ヽ j   ./  ノ ヽ、  ゝ日 | 、  、 ヽ   ∧ ∧ (yH
       / 、_  ヽ   ゝー)ノ  (ト=K    キー 〉ワ〈 \   ) \(,,´ー`) |ヨi|
      /  / i  ,〉  (_i_/\)、 〉 ヘej   ヲ  k)↑I   jヲ!0  (⌒ニi=iニ | l
     Hト={   |_l   v/   ソノー!〔   l|_〔゚R_|【 /ニ_ノ  ゝ=i──イYョ
     |ー〉ヘl   -H=  キk    L三月ョ    〔トー 目 |【 /ヘ_/   ムヽ∩'F!~/⌒j
     ー、eノ  r~ ̄ ̄  ̄ ゚̄ ̄     ̄`\_f_ニil轟l コヘニ〕  リm)(⌒ヽ , 耳
    !ニ_iソ /                      ̄ ̄   ゙̄ヽ   \_,_i ノ ゝn_〕
  ̄ ̄    ̄ ┏━━━━葱 戦 記 はくそりーなへ !!━━━━┓ ̄ゝヽヨ  ̄`\_
           ┃ ││┌│││││    │       ││ ┃   〈h_〉
           ┃ ││┘│┘/ .┘│─┘ー.┌┘_/ \ .┤┤ ┃
           ┃ ┘┘  ┘ー    ┘  、__/     ^ ┘┘ ┃
           ┗━━━━━(C) 自称一流大学 ! ━━━━━┛
0338名無し生涯学習NGNG
>306
アドバイスありがとうございます。
今、次学期の申請を出してきました。また半年がんばるぞ〜〜!!
0339臨床心理士志望NGNG






















0340臨床心理士志望NGNG
小林先生の発言、そんなにビクーリするようなものかな…
慶應はわりと右寄りの教官が多いよね。私にとっては非常に快適です。
法政とかにしなくてよかったとつくづく思う。
0341 NGNG
心理学って名前が付くの4教科まとめて
半年だけ科目履修してみたんですが心理学って難しいですか?
0342臨床心理士NGNG
自慢って、別にあんたが偉いわけじゃないけどな。
親族じゃあるまいし、そんな向きになって騒ぎ立てるほどの
ことでもなかろうが、普通考えれば。仲間内でのワンポイントの
盛り上がりで終了程度のネタだよ、こんなの。あとは現物来た
時にさわぎゃいい。見栄っ張り通信生の典型だな、あんた(笑)。


0343名無し生涯学習NGNG
>341
本気でやれば難しいだろうけど,
試験に通ればいいだけならそれほどでもない。
0344 NGNG
>343
答えていただきありがとうございます。
試験の単位認定の最低ラインとか決まってるんですか?
何割以上 正解すると合格とか・・・・
0345名無し生涯学習NGNG
>344
60%以上が合格です。
設問は10問程度が多いです。
0346名無し生涯学習NGNG
面接で栃木に行くのですが、
近くにお昼を食べるおすすめの場所はありますか?
情報キボンヌ。
0347名無し生涯学習NGNG
>>346
世話好きな叔父さんが面倒みてくれると思われ


少なくとも漏れのセンターではそう。
0348名無し生涯学習NGNG
面接のときって、皆さんは
弁当持参ですか?
0349名無し生涯学習NGNG
こんにちは。秋から編入しようと思っています。編入の単位の取り方を質問してもよろしいでしょうか?
0350名無し生涯学習NGNG
>>346
近くにバーミヤンとローソンがありますよ
0351名無し生涯学習NGNG
>347,350
情報ありがとうございます。
ここは一つ、親切な叔父さんの世話になるよりも(爆)
自力でバーミヤンあたりに駆け込もうかと思います。

皆さんも面接がんばれ〜〜!!
0352名無し生涯学習NGNG
入学願書に申請用紙が付いてるのでそれに記入していっしょに出す。
短大・高専・他大学等で取得してる単位はその学校で証明書を書いてもらうことになるね。
放送大学ですでに単位がある場合は、放送大学の方で単位を繰り入れてくれます。
入学後しばらくしたら認定単位の連絡がくる。
0353名無し生涯学習NGNG
大阪学習センター面接授業

橋本祐蔵『刑事法入門』『判例刑法研究入門』(8月13〜16日)

単位認定条件

一 全講義出席

一 下記レポート全て提出(一部試験受験)

  (1) 授業レポート
  (2) 復讐レポート
  (3) まとめのレポート
  (4) 単位認定試験(『刑法入門』履修者のみ)
  (5) 課題レポート

                            以上
0354156NGNG
遅レス、スマソ。
>>158,161,194 レスありがとうっす。

放大で恋愛なんて無理っすよね。
自分も、恋愛どころか若い女性を学習センターで見かけることさえも
期待してなかったもんで、ちょっと舞い上がっちゃったのかも。

でも、好みのタイプだったんだよなぁ・・・。
放大生とは思えないような感じだったっす。

面接授業で会える確立も低そうだし
きっぱり忘れるしかないよなぁ・・・うぅぅぅ・・・。

0355名無し生涯学習NGNG
試験お疲れ様チャットやってみたいと仮にいったとして
だれかきてくれる人はいるのだろうか?
0356名無し生涯学習NGNG
>>353
橋本の講義って橋本自身の○ナニーだろ、
どッかのロースクールに移ってすればいいんだよ、
送大生をロースクールでの講義の実験台にするんじゃないよ。
0357名無し生涯学習NGNG
法は愛である 

法はそれ自体 峻厳で 穏やかで 冷静で 暖かく 熱い力で 愛を実現する正義の力である

法は愛である

愛の無い法は専制と隷従と恣意を生む

法は愛である

法は社会の安寧と人の安らぎをもたらす

法は愛そのものなのである


橋本裕蔵・著 放送大学面接授業用テキスト(!)『判例刑法研究 総論 』(成文堂)
はしがき(橋本自作?)の詩?より
0358名無し生涯学習NGNG
橋本センセイってそんなに
おナル(ナルシズム)な
講義をされるんですか?
0359273NGNG
大阪センター6日からの
微積分に出る人いる????
0360名無し生涯学習NGNG
>359
出たかったな。。仕事だから行けない。
0361名無し生涯学習NGNG
>>358
今は読めないがパート4に載ってるはず。
0362名無し生涯学習NGNG
単位認定試験の合否がわかんないのに、
次学期の科目登録するのもヘンだよね。
0363名無し生涯学習NGNG
今回、「行政の法システム入門」で再試験したときの実話。
1問目の選択肢の正誤表がまわってきて、テキスト(持込可)
を見たら、正誤表の正の方に書かれていたことがまるまる
書いていたけど、その選択肢が答えになったはずだよね。
0364名無し生涯学習NGNG
放大のページに各センターの地図載ってるよ
世田谷センターの面接、自然人類学からみた日本人って何か持っていくものとかあったっけ?
0365名無し生涯学習NGNG
昔センターにいた叔父さんに聞いたんだけど、体育実技は保健体育を
取れば代わりになるって。
それを信じてここまで来たが実技取ってないから卒業できませんなんて
なったら笑えるな・・・・
0366名無し生涯学習NGNG
>365
大丈夫です。保健体育の2単位でOK。
0367名無し生涯学習NGNG
>>363
そんな記憶ないですが
行政法まったくわからなかった時期だけど、テキストまる憶えして解いたな
0368叩きへNGNG
アタマ良くても環境がない人もいるのだ
0369名無し生涯学習NGNG
9月末で15円切手が無くなっちゃうよー
ttp://www.yusei.go.jp/pressrelease/japanese/yubin/020802j202.html

郵政事業庁は生涯学習の妨害を始める気か…
0370名無し生涯学習NGNG
>>355
時間があえば逝きます(^^)
0371名無し生涯学習NGNG
>>369
今後は、5円と10円を組み合わせて使えということかぁ……。面倒だ(; ´Д⊂
0372273NGNG
>>371
値上がりするんだろ?
今度はいくらの切手を使うのだろう?
0373 NGNG
世田谷学習センターへは三軒茶屋からバスが便利と過去スレに書いてあった。
バス路線図はから渋谷近郊の路線図PDFをDLして見るとよくわかる。
放送大学世田谷学習センターのバス停がある。
http://www.tokyubus.co.jp/
インターネットはこういう風に使う。
0374 373NGNG
上記訂正 池尻大橋えきからバスだった。すまん。
0375名無し生涯学習NGNG
お勧め科目を紹介したページがあったと思うのだけれど誰か知らない?

今期のお勧めは逸脱の社会学のようですな〜
0376名無し生涯学習NGNG
>>373
ご丁寧にありがとうございます。
私は東海道線を利用するので、横浜から東横線で学芸大駅に行きます。
何度も乗り換えたりバスに乗ったりする複雑なルートは余計に混乱しそうなので。
1時間くらい早めに行くつもりなので、たどり着けると思う・・・。
0377名無し生涯学習NGNG
俺は渋谷から東横線で行くYO!
0378名無し生涯学習NGNG
世田谷学習センターへはバスはちょっと・・・
大変混みます
だからいつも東横線で学芸大駅のルートですね
0379名無し生涯学習NGNG
前期、フランスの言語文化('02)取った人いますか?
試験の難易度とか講義の充実度について聞かせてもらえたらなと思います。
0380名無し生涯学習NGNG
来年卒業狙ってる人、後期の履修登録緊張しない?
数々の卒業要件を満たしていなければ例え124単位とっても卒業出来ない
から・・・・。さっきから何度も計算してるけど自信がない・・・・。
センターで見てもらえるかな?
0381名無し生涯学習NGNG
>380
卒業単位の到達のため、今期わたしは10単位も多く登録したよ。
うち4単位は、今期再試験がNGとなった場合の為。
卒業用件のチェックも大切だけど、落とす単位があったときの事を考えないといけない。
まあ、2単位くらいなら次の集中面接でなんとかなるけれど・・ねえ。
まあ今期の成績次第では1年延ばして卒研受けようと思っているからね。
まあ当初はその予定だったんだけれど、(25単位×5期+卒研1年予定)
4期目からスパートかけ1年短縮を目指したが、やはり得意分野を先に履修し
残りはより多く勉強が必要な科目なのでペースが落ちてしまった。
まあ、単位取れないものが発生し始めたと言う事なんだけどね。ちょっと苦戦中。
0382言語学は地雷NGNG
言語学の問題意味わかんない
教科書持ちこみ可+再試験+設問前と一緒
と有利な条件だったけど
なにを聞いているのか理解不能
ここまで酷い悪問を放置しているとは思わなかった
適当にマークして30分で帰りました
0383名無し生涯学習NGNG
修得累計票と卒業要件を見比べて悩みながら登録決めました。
残り単位数をかんがえると割と楽に卒業できるなと思っていたら外国語が4単位
しか認定されてないのに気づいて鬱。
高専卒で3年次編入だと外国語って6単位認定されないのか?
来期2単位取れないと卒業できない…仕方がないので韓国語Iとることにした。
外国語は一発で取れる自信がないので卒業見送りの可能性が大…
0384名無し生涯学習NGNG
私も言語学の試験を過去受けたが
この科目の試験はひどいね、醜いと
言ってもいい。他の受験生も30分で
みんな席をたったし、とにかくテキスト
にのってないことを試験にだすのは
ひどいよ。
0385名無し生涯学習NGNG
>>384
テキストにも講義にも出てないとすれば酷いね
実は巻末に紹介してある参考図書に出ているというオチか!?
0386名無し生涯学習NGNG
>>383
念のため面接授業も申し込んだ方がいいかも・・・。
0387名無し生涯学習NGNG
>273=287
おっ、仲間!
あんまり受験票に大量の科目があると、試験のとき恥ずかしい。
周りの人の受験票覗いても3〜10科目くらいが普通だからね。
0388名無し生涯学習NGNG
○教養科目等14単位
○外国語2単位
○保健体育2単位
○専門科目48単位
合計 66単位
で短大卒業していました。
放大での外国語、専攻、共通の単位の取り方がわかりません。
卒業を目指すには、どのように取ればよいのでしょうか?
どなたか親切な方、教えて下さいませ。


0389名無し生涯学習NGNG
気合い入れて履修選んでたら62単位分になってしまった。
さて削ろうか・・・
0390273NGNG
>>387
あなたもたくさん取ってるんですか?
何地方(近畿とか九州とか・・・)のセンターですか?

お互いがんばりましょう!!
0391名無し生涯学習NGNG
後期は21科目登録になりそうです。落としてしまった場合の保険を
考えるとどうしても余分に取ってしまう。
0392名無し生涯学習NGNG
言語学はじつは「ごんご」学の間違い
0393世田谷学習センターNGNG
学芸大学から歩いていくのは簡単です。商店街を抜けて出光のガソリン
スタンドまで行ければ、あとは一直線。
一番最初に送られてきた入学案内に各センターの
地図が載っていたと思う。
そんなに不安だったら検索エンジンの地図コーナーでチェック。
電話番号さえわかればほとんどのセンターの位置がわかるよ。
0394名無し生涯学習NGNG
今って同時間帯に試験が重なったら1つしか受けられないのですか?
昔は2科目受験ってあったけど今期はなかったですよね。
0395名無し生涯学習NGNG
救済部屋があった
0396名無し生涯学習NGNG
>388
学生募集要項と大学案内を手に入れて、それをきちんと
読んだ方が手っ取り早いと思う。
0397名無し生涯学習NGNG
>394
どちらかしか受験できません。
今学期からシステムが変わりました。
0398玉なし生涯学習NGNG
>388
どの単位が認定されるのかもわからないから答えようがないと思う。
0399名無し生涯学習NGNG
>388
放送大学で編入時に認められる単位は
共通科目で48単位以下(外国語6単位以下保健体育2単位以下を含む)
専門科目14単位以下
合計62単位以下です。
放送大学でどのように単位認定されるかわからないので
大学がわに聞いてみることが必要です。
そのままだと共通18単位+専門14単位で32単位しか認められないが、
たぶん専門科目を共通科目として認めてくれるのではないかと思うので
共通48単位+専門14単位からスタートではないですか。

放送大学の卒業要件は
共通科目より36単位以上
専門科目より64単位以上(専攻より36単位以上取る事)
うち20単位以上を面接授業からでないといけない。
合計124単位以上で卒業です。
(うち20単位以上を面接授業からでないといけない)
現段階で判る事は
たぶん面接授業は出なくても良いと思われる。
外国語は4単位確実に必要。
後は聞いてみないとなんともいえない。
0400名無し生涯学習NGNG
>391
それで各科目の勉強が手薄になってしまい、なおさら単位を落としやすくなる罠。
私は、はまりました・・・。
0401名無し生涯学習NGNG
>>397
ガビーン
いま試験日程見て調べたらかぶりまくり。鬱
0402397NGNG
>401
それはご愁傷様です。
前々学期の科目登録時の資料に1時限1科目になるって
うるさいくらいに書いてましたよ。
0403名無し生涯学習NGNG
>>393
ありがとうございます。
放大HPや入学案内の地図はかなり省略されてるので地図で調べました。
恐ろしく方向音痴なんで、駅から距離があるのが不安だったのですが、
>学芸大学から歩いていくのは簡単です。商店街を抜けて出光のガソリン
>スタンドまで行ければ、あとは一直線。
時間も余裕を持って出掛けるので何とかなると思います。
ありがとうございます。
0404名無し生涯学習NGNG
後期の面接授業要項見てるけれど、校外に出て行うものが段々増えてきた
な〜。中には全部合宿して行うなんてのもある!
0405名無し生涯学習NGNG
388です。
396,398,399さん、ありがとうございました☆
0406名無し生涯学習NGNG
>>404
合宿オススメです。出席するだけでほぼ確実に単位もらえます。
リーチかかってる人などオススメです。
0407名無し生涯学習NGNG
合宿したいけど、ひまがない。
0408名無し生涯学習NGNG
私は都内や神奈川、埼玉でずっと援交してました。先日、病院に行ったらHIV陽性である事がわかりました。
病院の先生の話では、かなり前から感染していた可能性が高いとの事でした。
私は数年前から出会い系を中心として不特定多数の男の人と無防備な性交をしてきたので、誰から貰ったかわかりません。
今、連絡が取れるSFには知らせましたが、大半の人は連絡先も本名もわからないので、教えてあげる事ができません。
仕方ないので、私の援交日記を公開する事にしました。
その日記を見て、心当たりのある方は今すぐ検査に行って下さい。

その日記は裏2チャンネルにアップしてあります。
下の方法で裏2チャンネルへのアクセスに成功したら、下の方に「うさぎの告白」という題名が書いてあるので、
そこをクリックして下さい。
日時はもちろんの事、相手の男の人の特徴や待ちあわせ場所、会話の内容なんか、詳しく書いてあります。心当たりある男の人はは検査に行って下さい。

裏2チャンネルへのアクセス方法をコピペしておきます。
★ 裏2チャンネルへのアクセス方法 ★
1.書き込みの名前の欄に 「 fusianasan 」 と入れます。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、貴方の生年月日を入れます。(例、19720625)
3.本文に貴方が居住している場所の7桁の郵便番号を入れます。(例、000-0000)
4.書込みボタンを押します。
5.タイトルが 「 ようこそ 裏2ちゃんねるへ(藁 」 に変わればばOKです。
6.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、何度も挑戦して下さい。
  うまく繋がると、目的のページが表示されます。
  2chに戻ってきた場合には2ch上に貴方の書き込みがでる事がありますが、他のPC(IPアドレス)からは見れません。安心してください。
7.家庭の電話回線の場合、サーバーの都合上、つながりにくいこともあるようです。
  なるべく会社や学校のLANを利用してください。( 注意!)全て半角で入力して下さい。
23:00〜03:00の間はアクセスが集中するらしく、つながりにくいとききました。
入り口は「表2ch」のCGIだけです。

040918940912NGNG
152-0035
0410名無し生涯学習NGNG
裏2ちゃんは罠でし。
知ってると思うけど。
0411名無し生涯学習NGNG
私は都内や神奈川、埼玉でずっと援交してました。先日、病院に行ったらHIV陽性である事がわかりました。
病院の先生の話では、かなり前から感染していた可能性が高いとの事でした。
私は数年前から出会い系を中心として不特定多数の男の人と無防備な性交をしてきたので、誰から貰ったかわかりません。
今、連絡が取れるSFには知らせましたが、大半の人は連絡先も本名もわからないので、教えてあげる事ができません。
仕方ないので、私の援交日記を公開する事にしました。
その日記を見て、心当たりのある方は今すぐ検査に行って下さい。

その日記は裏2チャンネルにアップしてあります。
下の方法で裏2チャンネルへのアクセスに成功したら、下の方に「うさぎの告白」という題名が書いてあるので、
そこをクリックして下さい。
日時はもちろんの事、相手の男の人の特徴や待ちあわせ場所、会話の内容なんか、詳しく書いてあります。心当たりある男の人はは検査に行って下さい。

裏2チャンネルへのアクセス方法をコピペしておきます。
★ 裏2チャンネルへのアクセス方法 ★
1.書き込みの名前の欄に 「 fusianasan 」 と入れます。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、貴方の生年月日を入れます。(例、19720625)
3.本文に貴方が居住している場所の7桁の郵便番号を入れます。(例、000-0000)
4.書込みボタンを押します。
5.タイトルが 「 ようこそ 裏2ちゃんねるへ(藁 」 に変わればばOKです。
6.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、何度も挑戦して下さい。
  うまく繋がると、目的のページが表示されます。
  2chに戻ってきた場合には2ch上に貴方の書き込みがでる事がありますが、他のPC(IPアドレス)からは見れません。安心してください。
7.家庭の電話回線の場合、サーバーの都合上、つながりにくいこともあるようです。
  なるべく会社や学校のLANを利用してください。( 注意!)全て半角で入力して下さい。
23:00〜03:00の間はアクセスが集中するらしく、つながりにくいとききました。
入り口は「表2ch」のCGIだけです。
0412名無し生涯学習NGNG
>>411
http://kame.tadaima.com/2ch/

いい加減にしろよな。裏口はあっても裏2ちゃんねるなんてネーよ。


0413fusiamasanNGNG
123-4567
0414名無し生涯学習NGNG
>>413
フシアナさんはちゃんといれろ。
まずはてめえがIPさらせ。
0415名無し生涯学習NGNG
10月1日から通信指導提出の際にお世話になっていた、15円切手が
廃止されることが決まりました。
http://www.post.yusei.go.jp/kittecolle/kitte_seiri.shtm

次学期の通信指導提出には、10円+5円切手の2枚が必要になります。
面倒な方は、9月30日までに15円切手を購入された方が良いと思います。
0416fusiawasesanNGNG
333-0123
0417ぴたテンッす!!NGNG
放大に通う人で
萌えアニメにはまってる人とかっている???
0418名無し生涯学習NGNG
ほら、またKitty外れすがあがっているよ
放大生っていったい・・・
                       ,!ヽ
                  ,!ヽ、    ,!  ヽ
            _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐''   ヽ
            /  ´`)'´    _     !、
  またかよ… /  i-‐'´   , `     `!
   lヽ、  /  Y    ,! ヽ-‐‐/          l 
.  l >‐'´`   l   ノ   ヽ_/          ノ
  ,ノ     o   ヽ  l            _,イ
 i'.o  r┐      ヽ、 ヽ、_      ,..-=ニ_
 l   ,!-l、      ノヽ、,           ヽ
 ヽ        _,.ィ'.  ,!         、   `!、
  `ー-、_    く´    l          ヽ    l
     ,!    `!   l              ヽ、__ノ
     l   `!  `!  !              l
      l  l. l  , l  ヽ、 、_ ,ィ      ノ
     l、_,!  し'  l   l   `l      
0419名無し生涯学習NGNG
>>417
呼んだか?
         ,〜((((((((〜〜、
        ( _(((((((((_ )
         |/ ~^^\)/^^~ヽ|
          |  _ 《 _  |
         (|-(_//_)-(_//_)-|)
         |   厶、    |    
         \ |||||||||||| /  
           \_~~~~_/     
 ______/| ヽ  l ヽ______
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /  。  l 。  人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    /       |       \
   /     |     つ   \       \ヽ
  /     /    /ωヽ    \       | |
../     /    /   \    \     | |
/   /    /       \   \    .|  |
|   (    く          )   )   |  |
|    \   \       ./   /   |   |
|    \   \____/  /.    |   /
 | _――-\  \   /  /-――___| /
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ    |/
0420名無し生涯学習NGNG
>>417




しかし試験が終わった途端こんなにグズグズだなんて君ら小学生かい?
0421名無し生涯学習NGNG
しかし、荒れてますね。

所で人間の探求の専門科目に付いての相談なのですが、
この中でこの科目は避けた方が良い!
又は、この科目は簡単or為になって良い!
という科目、知りませんか?

恥ずかしながら、まずは卒業したい口ですので
出来るだけ簡単なもののご教授お願い致します。
…卒業したら、今度は自分のやりたいものを取ります……。
0422名無し生涯学習NGNG
後期から入学しようか迷い中の子羊です
学業から遠のいていたので出来るか心配です

一般科目で取りやすいのを2科目ほどやってみて続けられるか考えようかと思います
お勧めの科目があれば教えてください
0423名無し生涯学習NGNG
>422
どのような分野をやりたいのかわからないと
誰もアドバイスしにくいですよ。
0424421 NGNG
>422
基礎科目の「バイオテクノロジー」はお勧め。
簡単だけど、きちんと理解すると昨今のバイオ技術を
俯瞰できます。
ついで言うと、テストも簡単ですた。
0425名無し生涯学習NGNG
>424
バイオテクノロジーは専門科目です。
0426名無し生涯学習NGNG
>>422
放送授業のおもしろさから
・動物の行動と社会('00)
・情報基礎管理学('00)
・線型代数1('99)
・地球とその歴史('00)
ちなみに、
線型代数1('99)は数学が苦手だと大変かも。
0427426NGNG
>>426
動物の行動と社会('00)は専門科目でした。
0428名無し生涯学習NGNG
放送大学から他大学の大学院に入るのって難しいですか?
実際入ってる人もいるみたいなんですけど・・
0429名無し生涯学習NGNG
またいい加減な事行ってるヤツがいるな
「バイオテクノロジー」は産業技術の専門科目だぞ。
一般科目で最も簡単とウワサは「現代人のための哲学」
持ち込み可、択一式で10問。

線形代数は地雷科目として有名です、超難関。
ちなみに地球とその歴史も難関で知られています。
情報基礎管理学は俺は情報系の仕事してたから楽だったが・・・
0430429NGNG
>>422
得意分野がわからないから何が良いとは言いにくいが
英語Tと現代人のために哲学でも取ってみたら?
0431名無し生涯学習NGNG
線型代数1はそんなに難しくないですよ。
ただ印刷教材が難しいので,一般に市販してる線型代数の入門書(特に文系向け)
を使ったほうが良い。線型代数2は難関。
0432421NGNG
すいませんでした…。
では、基礎の「物質の科学・基礎化学」だけは止めた方が
いいです。
あれは、化学齧っていてもまぁまぁ難しい。

…誰も漏れの質問には答えてくれない…。
間違えたから?
それとも、馬鹿っぽいから?
鬱。
0433名無し生涯学習NGNG
>422
私のオススメは,情報基礎管理学,物理の世界,人間の生物学,心理学初歩。
0434名無し生涯学習NGNG
>432=421
人間の探求の科目のことを知ってる人が今ここを見てないからじゃないの?
私も人間の探求の科目のことは全くわからないので答えられない。
0435  NGNG
外国語はロシア語1で決まりだろう。テストは教科書持ちこみ可。
教科書の最後に簡易辞書あり。
0436名無し生涯学習NGNG
>>421
化学基礎は閉講したよ。
今は化学入門、難しさはあんまり変わらないけど。
0437名無し生涯学習NGNG
入門ってついてる教科って結構手強いよね?
どこが入門やねん!みたいな。
0438434NGNG
>432
ちなみに「物質の科学・基礎化学」なんて科目は今は無いです。
基礎化学の後継科目と思われるのは「物質の世界−化学入門」。
0439名無し生涯学習NGNG
「演劇を読む」は面白かったし単位取り易かったですよ。
社会人の教養としての演劇入門みたいな感じで、特にこの年齢で今更聞きにくい
歌舞伎の基礎が勉強できてよかったです。
でもひょっとしてもう閉講かな?
0440名無し生涯学習NGNG
>>429
地球とその歴史('00)はそんなに難しくないですよ。
普通に勉強すれば成績はともかく合格できると思うけど。
0441名無し生涯学習NGNG
予想外のところから問題が出る、とは言っておきます
>地球とその歴史

テキストにない問題出まくるんだよ・・・
0442名無し生涯学習NGNG
かつらぎかよ・・
0443名無し生涯学習NGNG
失礼、442誤爆      
0444名無し生涯学習NGNG
地球とその歴史('00)は難しいのか・・
前の「地球と宇宙(地球編)」は楽で@が取れた
0445440NGNG
>>441
そんな問題もあったなー。
放送授業を見ていないと悩むかもね。
この科目は、ノートも持ち込み可だから、
テキストに無い放送授業の内容をノートするといいよ。
0446名無し生涯学習NGNG
422です
みなさんのアドバイスを参考にしながら考え中です。。
ちゃんと読んで何を取ったか近々報告しますです
一般でお勧めがあれば随時報告してもらえると助かります
0447名無し生涯学習NGNG
422です
専門分野もいま放大サイトで調べています
オススメがあれば是非教えてください

外国語はロシアTがオススメですか?難易度的に?
0448名無し生涯学習NGNG
>447
で,専攻は何?
0449大臣経験者NGNG
単位認定試験が簡単な科目についてここで質問しても、思いつきや
ちょっといいかげんな返答がちらほらあるみたいだから、自分で
放大生のサイトを探して参考にしたほうがいいと思う。それと、
part4のスレで紹介されてたサイトとも参考にしました。

私はその方法で、簡単だと判断してもよさそうなのを20科目以上
見つけました。
ここのレスと個人HPの信頼度の差といっても、屋台と個人経営レストラン
程度の差かもしれませんけど。
0450名無し生涯学習NGNG
t y m p o
0451名無し生涯学習NGNG
mamco
0452名無し生涯学習NGNG
422です
専攻はあまりまだ考えていませんが、計算系は苦手なので
文系の物を選ぶつもりです・・・。
入門〜の理系も良いかもしれないけどいきなり落としそう・・・。
0453名無し生涯学習NGNG
>>449
いいかげんも何もないと思うけど・・・。
ネットワークで言っていることなんて主観的なものだしね。
漏れもここのレス見たけど、
「いいかげん」と言い切ってしまえるほど
いいかげんなレスはなかったなぁ。
他のページもいろいろ見たことあるけど、
きちんと統計とっているところってなかったなぁ。
まぁ、統計学的根拠を与える必要もないと思うけどね。
でも、422のレスで単位がとりやすい科目として挙げられていたものは、
他のページでも単位のとりやすさが
10位内にランクされていた科目ばかりだったな。
結構当たっているんじゃないか?
結局、主観を認めるならば、
いいかげんなレスはなかったことになるな。
問題は、なにをもって「いいかげん」とするかだよな。
明らかに「いいかげん」なレスも、2chにはあるけど・・・。
そうでないレスについては、
「いいかげん」と言うこと自体が「いいかげん」なことかもしれないよね。
情報が少なければ、全てがいいかげんにみえるし、
情報が多くても、そこから共通点が読めなければ、
やっぱり、いいかげんにみえるしな。
日常生活でもそうだよね。
情報が少ない故に、妄想でひとのことを誤解したり、
情報が多くても、その情報の読みが悪くてひとのことを誤解したり・・・。
「思いつき」にしても、
なにをもって「思いつき」と定義するか・・・。
「思いつき」と思うこと自体が「思いつき」かもしれないよね。
もし、ここでレスつけた人たちが、
その科目の試験を受けてもいないのに「簡単だ」とか言っているなら、
「思いつき」だろうけど、そんなレスは422のレスの範囲内ではなかったよ。
0454名無し生涯学習NGNG
年金論とかで公式でたら、飛ばしてかまわんよ、そのほうが理解早い
0455名無し生涯学習NGNG
次学期の科目、まだ決まってないの。困った。
0456アンテナNGNG

           _,,,,,---,,,_
       _,,,-'''~:::::::::::::::::::~''-,,
     ,,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ
    l:::::::::::::::::/l:l:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::l:::l
.   l:::::::;::::/:/  l:l:::i:::::::::::::::::l::::::::::::::::l:l
.   l::::::l:::::l::l,  l;l.l::l::::::::;;;;;;;;ll;;;;;;;;;;-'' '
.   l:::::l:::::l::l._,-'~ ヽ~ ~~  _,,,,,_ l
   l:::::l:/~'ヽ   ,,,-''''-   ~  ~ l
   l:::::l:i ヽi  ~,,,     ゝ '''' .l
   l::::l::::~'--,,_     ,--   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l:::l::l::::l:::l::::lヽ,,_   ヽノ,,-'i~  <放送大学はデンパで授業を受けるアンテナ大学です
.  l:::l::l:::l:l::l:::;;i.l  ~'''''-,-'''';;;;;:l    \_________
.  l:::l:l,,,,--''~ ヽ,,     l~,~~ ~i~iヽ   
  l::i--,,,, ヽ   丶,  .l .l.  l. l ヽ
.  l:/~~ヽ,ヽ, ヽ,   ヽ  l.  l. l l l
.  ll/   ヽヽ ヽ.   ヽ l  l l!l. l
  l/   ヽ ヽヽ ヽ  ,,-'ヽl~'''~ lヽ l
  l     ヽ ヽlヽ ヽ-',,-,,,_,,,-'~~/ ヽヽ
  l.     ヽ .l/ ヽ,,,ヽ  /-ヽ, .i  ヽi
. l       ヽl   /ヽ// llヽ/.〉  .l
 l----,,,,,__   .l   \ / .ll_/   /
  ~~'''''ヽ ~~'''''-'    ~  ll.    /
0457アンテナNGNG

           _,,,,,---,,,_
       _,,,-'''~:::::::::::::::::::~''-,,
     ,,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ
    l:::::::::::::::::/l:l:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::l:::l
.   l:::::::;::::/:/  l:l:::i:::::::::::::::::l::::::::::::::::l:l
.   l::::::l:::::l::l,  l;l.l::l::::::::;;;;;;;;ll;;;;;;;;;;-'' '
.   l:::::l:::::l::l._,-'~ ヽ~ ~~  _,,,,,_ l
   l:::::l:/~'ヽ   ,,,-''''-   ~  ~ l
   l:::::l:i ヽi  ~,,,     ゝ '''' .l
   l::::l::::~'--,,_     ,--   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l:::l::l::::l:::l::::lヽ,,_   ヽノ,,-'i~  <放送大学からは危ないデンパが流れているよ
.  l:::l::l:::l:l::l:::;;i.l  ~'''''-,-'''';;;;;:l    \_________
.  l:::l:l,,,,--''~ ヽ,,     l~,~~ ~i~iヽ   
  l::i--,,,, ヽ   丶,  .l .l.  l. l ヽ
.  l:/~~ヽ,ヽ, ヽ,   ヽ  l.  l. l l l
.  ll/   ヽヽ ヽ.   ヽ l  l l!l. l
  l/   ヽ ヽヽ ヽ  ,,-'ヽl~'''~ lヽ l
  l     ヽ ヽlヽ ヽ-',,-,,,_,,,-'~~/ ヽヽ
  l.     ヽ .l/ ヽ,,,ヽ  /-ヽ, .i  ヽi
. l       ヽl   /ヽ// llヽ/.〉  .l
 l----,,,,,__   .l   \ / .ll_/   /
  ~~'''''ヽ ~~'''''-'    ~  ll.    /
0458名無し生涯学習NGNG
その電波は、文部科学省公認ですよ。
0459名無し生涯学習NGNG
認知科学はこの手のヤツに興味がないとキツイな。
テキスト読むのが苦痛だったよ。
法学入門は、取ったほうがいいかも。勉強になります。

教育の方法は、さほど難易度は高くないですが、
一般人の考える科目名からくるイメージと授業内容の
ギャップはあるかも。教員向きかな?
0460名無し生涯学習NGNG
都市・地域経営は地方公務員さんにお勧めです。
面白かったです。
0461名無し生涯学習NGNG
>459
教育の方法は、小学生の子供を持つ親にもオススメです。
新しく始まった指導要領が何を目指しているのか、
その長所と短所も、良く理解できました。
0462名無し生涯学習NGNG
教育の方法
持ち込みなしでどうかと思ったけど
放送見てれば簡単だった
0463名無し生涯学習NGNG
>>452
放送大学の計算を要する理系科目は最低限、
高校レベルの数学の知識があることを前提としています。
計算系が苦手だと、
その手の科目はやめておいた方が良いと思われます。
0464名無し生涯学習NGNG
就職で、卒論取らないと不利ですか?
0465名無し生涯学習NGNG
初めて科目履修生として登録考えてます。
法律を勉強したくて
刑法と商法を考えてますが、試験等はむずかしいでしょうか?
とられたことがある方、教えてください。
よろしくお願いいたします。
0466387NGNG
>390
それは秘密(笑
だって、そんないっぱいとってる人ってあんまりいないでしょ。
すぐばれそう・・・。まぁ、関東地方だけど。
273さんはどの辺り?

そういえば、面接ならとりまくってるオバサンとか若者を良く見るが・・・。
関東の学期中に開講する科目は登録しやすいからかなぁ?
0467アンテナNGNG
H11年度から放送授業を最低94単位以上受けなくてはいけないと改定された理由
=単位を全部面接だけで取ろうとしたアフォがいるからだそうだ。
0468名無し生涯学習NGNG
でも1/3は面接でもいいよな。
今は最大でも1/4(未満)だもんな。
0469名無し生涯学習NGNG
>>467
別にいいと思うのだが・・・。
風俗で「週末は複数のコンパニオンの接待は出来ません」みたいなものか?
0470アンテナNGNG
>>466
>面接ならとりまくってるオバサンとか若者を良く見るが・・・
>関東の学期中に開講する科目は登録しやすいからかなぁ?

若い奴のほうは専門学校入るのと同時に放大入ることも専門学校のほうで義務づけられている連中。例えば帝京系の専門のクソヴァカ連中とかが夏休み中に面接取ってんだよ


ババァのほうは知らんけど、、、
放送大学をダメにしているのは、こうした何の考えもなしに
た〜だ、在学していれば自然と頭よくなると勘違いしているババァが入るからなんだろうな。すぐにたむろして話しまくったり、ろくに調べずに質問してくるんだよな、ババァって

どっちとも五月蝿くて要らん存在。サッサと首吊って氏ねっての
0471アンテナNGNG
愚痴になるけどさ、放送大学の本部の職員ってよ
まっぴるまからグラウンドでソフトボールの練習してんだよね
お前らいつ仕事してんの?って聞きたいよ
あーあ俺もこう言う職場で楽して仕事してぇナァ

あとさ、このスレの住人ageるなよ。
2chブラウザくらい使いこなせよ。
マジ厨連中だなぁ
0472アンテナNGNG
>>469
面接なんて百済ねぇのばっかじゃん
ただダルいだけ・・・
無くてもいいくらいだね
0473名無し生涯学習NGNG
mきどるな馬鹿め
0474名無し生涯学習NGNG
>>464
伊藤真 商法総則 または 商法入門
法律は、はまるよ、おもしろい
商法は民法の応用だから、民法さきにしたほうがいいけど。
0475名無し生涯学習NGNG
>>470
ババァはカルチャーセンターのかわりに来てるんだろ?
0476名無し生涯学習NGNG
電波に雑音が
0477名無し生涯学習NGNG
>>465
昨年履修しましたが、両方とも持ち込み可だった。
当然Aでした。(多分全問正解だろうに、Sはもらえないのか?!)
0478名無し生涯学習NGNG
アンテナって相当捻くれてんなw
どんな家庭環境だったか知りたい
0479449NGNG
>453
取りやすい科目を知りたがっている人に、複数サイトに難しいと
書いてあった「地球とその歴史」を薦めたり、「バイオテクノロジー」
を共通科目だとか言っているのは「いいかげん」「思いつき」だと
表現していいはずなんだけど…。

>その科目の試験を受けてもいないのに「簡単だ」とか言っているなら、
>「思いつき」だろうけど、
そういうのを「思いつき」とは言いませんよ。デマ、うそ、知ったかぶり
というんでないの?

「思いつき」の定義がどうとか言い出してるし、これ以上議論しても
無駄みたいだから以後放置。スレ違いだしね。
0480名無し生涯学習NGNG
ハングル語T取って在日を思い知らせよう。
チョッパリなんて絶対言わせない

これが在日韓国人・朝鮮人の正体です↓

剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
韓国武道の起源捏造、欺瞞性を告発するためのサイトです。

韓国のホームページを日本語で読む
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/
韓国の信じられないような歴史捏造の数々。

ぢぢ様玉稿集 大日本史 番外朝鮮の巻
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
在日韓国・朝鮮人の戦前から現在までの関係を扱ったサイトです。
0481名無し生涯学習NGNG
近所のバカのせいで今日はアル中
全然前進できん
0482名無し生涯学習NGNG
>479
適当というより、間違えてしまいました…。
結果、それが適当ならすまそ。
でも、バイオテクノロジーが簡単なのは事実ですよ。
0483名無し生涯学習NGNG
いい成績ほしいやつは、持ち込み可の教科取るのが一番よ
。留学とか考えてる奴は特にそう。
0484482NGNG
>483
同意。
難しい科目の持込かのテストは簡単である可能性が
高いですね。
量子化学がそうでした。
0485483NGNG
484氏の話で思い出したが、授業の内容がレベル高いからといって試験も
レベル高いとは限らないので欠席したらいけないと思う。
脳の科目の時半分以下しかテスト受けてなかったが、内容は簡単だった。
0486名無し生涯学習NGNG
あの、私は次学期に"地球とその歴史"を履修してみようと思ったのですが、
そんなに難しい科目なのですか?
ここのカキコ見て悩み中です。
印刷教材をあらかじめ購入して勉強しておいたほうがいいですか?
パソコン持っていないので他のサイトを見て参考にできません。
お願いしますm(_ _)mペコリ
0487名無し生涯学習NGNG
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/
0488426NGNG
>>422
私のレスで嫌な気分にさせてしまって、スミマセン。
>>479
地球とその歴史('00)は難しい科目でしたか。
スミマセン。
私の受験経験と、放送大学関係のWebページを何十件か見てきて判断したのですが、
私の目には触れないWebページがまだまだたくさんあるようですね。
誤ったレスをつけておいて恐縮なのですが、
できれば、今後の履修の参考にしたいので、
そのWebページのアドレスを教えてほしいのですが。
お願いします。
>>444
あくまで私個人の意見でありますが、
私も、地球と宇宙(地球編)も単位とりましたが、同程度でした。
>>486
スミマセン。
地球の歴史関係の話題ではありますが、私には答えることはできません。
私のかわりに誰か、適切な回答をお願いいたします。
0489426NGNG
失礼しました。
最後から2行目、
>地球の歴史関係

>地球のとその歴史関係
です。
スミマセン。
0490 NGNG
>426
あやまるほどの事ではないんじゃないの?
難しいかどうかはそれぞれの能力により当然違うわけで、
客観的に見てと言う観点がこの場合存在しない。
小学生には難しいと言ういい方はあるけれどね。

上のほうのロシア語1なんてその最たるもんだよ。
高校英語クラスがまだいけるなら英語1がいいけれど、
もう忘れてて、と言う人は、入門ではフランス語よりはロシア語のほうが
記憶する量は少なくて簡単そうだけど、でもほんとかなともおもうしね。
0491名無し生涯学習NGNG
放大に何を求めてくるかなんて、人それぞれだし
色々質問したい人もいるんだからさー
わたしも、>>426さんは、誤る必要ないとおもうよ

まだ、科目選択決めてないから、早く決めないとね。
みんな科目登録を送った?
0492名無し生涯学習NGNG
>491
とっくに送った
0493 NGNG
面接授業に行ってくるべ!
0494名無し生涯学習NGNG
>493
頑張れよ
0495名無し生涯学習NGNG
>474さん、
>477さん、
情報ありがとうございました。
法学入門と民法と商法と刑法とってみます。
今日インターネットから申し込みします。
0496名無し生涯学習NGNG
>491
まだ送ってないの?
遅くない?
0497名無し生涯学習NGNG
俺もまだ送ってないよ。
今日送るつもり
0498名無し生涯学習NGNG
面接授業の申し込み書だと思ってたら、もう2学期の科目登録
だったのか!
単位認定試験に夢中で禄に読んでなかった。あぶなかったよ。

0499名無し生涯学習NGNG
明日昼頃に神奈川から普通郵便で出して大丈夫かな?
0500名無し生涯学習NGNG
500!


                                 ゲチ!
0501政治版コビベNGNG
日本と朝鮮とは国同士が相思相愛の結婚をしていたのです。
決して手込めにして出来ちゃった結婚では無いのです。
戦後戦勝国に無理矢理引き裂かれたけど、君達は朝鮮とは兄弟姉妹であり従兄弟
なのです。
何しろ国同士が結婚していたのですから、国民も当然結婚した人が沢山いたし
皇室からも朝鮮に花嫁を出していたのです。
つまり植民地ではなく日本化同化政策で本当の結婚状態でした。
逆にそれが韓国に恨まれているようですがね。
今は別れた連れあいより我々日本の方が発展したようだが、引き裂かれていなけ
れば日本朝鮮台湾は共に繁栄していたでしょう。
中国は朝鮮台湾よりずっと遅れていたし今も所得の面で韓国台湾に遅れています
0502名無し生涯学習NGNG
10月から放大で学ぶことにしました。
で、英語Tを洗選択しましたが、はたと気がつけば英語なんてご無沙汰です。
レベルはどのくらいなのか、お教え願えますか?

0503コギャルとHな出会いNGNG
http://kado7.ug.to/net/

 朝までから騒ぎ!!
   小中高生
   
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
良いこと必ず有りますよ!
cococurb@yahoo.co.jp

日本最大のコギャルサイト
                  
女の子とHや3Pしたいならここ!!

おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!
0504名無し生涯学習NGNG
やっと今日、来学期の放送と面接の登録、提出し終えた。
放送7科目申請してみたけど、んー、こなせるかなあ。

>>502
基本的にテキストからの出題だと聞いたことがあるけど……
漏れまだ英語とってないからわからん。
0505名無し生涯学習NGNG
あちこちのHPに書いてあることから総合的に判断すると
『地球とその歴史』の単位の取りやすさは、人によっては
ちょっと難しいと感じる場合もあるみたいだけど、普通レベル
あるいは「平均よりはわずかに難しい」と言っていいんじゃないかな。
でも、他にもっと簡単そうなのがあるから、あえて「簡単だからおすすめ」
とは言えないかも。

中高時代に英語が苦手ではなかった人が共通科目で単位を稼ぎたいのなら、
やはり英語がいいと思う。中でも「英語U」が
おすすめ。5分ぐらいで回答終了、見直しもしなかった。
もちろん満点。リスニングが流れるまで寝てた。
ちなみに、「英語V02」は英語Uと同じ先生なんだけど、
「Food for thought」というちょっと難しめのページからも出題
されたから、高得点を取るのは英語Uよりは困難。その設問以外は
英語Uと同レベル。勉強する時間がなかったから一問不正解で
95点。リスニングはなかったです。

英語Tについては、受けてないからわかりません。
0506名無し生涯学習NGNG
>>502
英語Iは、高校の英語が理解できていれば簡単。
文法のおさらいです。
テストもテキスト中心です。放送授業は一度も聴きませんでした。
英語IIよりは簡単だと思うよ。
0507名無し生涯学習NGNG
今から面接で〜す!
いってきま〜す!
0508502NGNG
>>504 505 506
ありがとうございます。
2ヶ月弱ですが、できるだけがんばっておきます。
では、これからさっそく本屋さんへ。
0509名無し生涯学習NGNG
486です。
505さん、488さん、参考にします。
<(_ _)>ペコリ
実は、昨日、科目登録郵送しました。
学習センターでほかの学生さんに聞いてみたところ、
『共通科目の自然系科目では簡単な方』
ということでした。
納得(^o^)
0510名無し生涯学習NGNG
はじめての面接授業から帰ってきました。ちゅかれたw
知り合いもいないし、最初は隅っこでちっちゃくなってたけど
2日目からはひらきなおってマイペース〜
授業は結構新鮮だった。講義中でも質問ばんばんしてる人もいた。
高校時代の授業にはない図柄だな〜と。
小テストがあるものとばかり思っていたら
レポート提出だったっていうのにはショック。
テーマも枚数も自由っていうのがかえって難しい。。。
提出は2週間後。
溜息。。。
ちなみに明日と明後日も面接、いってきまーす〜!
0511名無し生涯学習NGNG
>>502
TOEIC460程度の漏れだが、英語Tをテキストだけパラ見で受けたが
とりあえずAで合格できたよ。
#忙しいリーマン向けの科目かもしれない(藁
0512名無し生涯学習NGNG
やっと次学期の科目登録、投函してきました。
さて、間に合うかな・・・
0513名無し生涯学習NGNG
都市や環境系の放送授業を増やしてほしい
0514名無し生涯学習NGNG
>>513
医療系モナ〜
0515名無し生涯学習NGNG
秋から編入します。
皆さん、よろしくお願いします。
0516269NGNG
無事に行って来る事が出来ました。
ありがとうございました。
0517名無し生涯学習NGNG
放送大学ってテキストに書いてないことは絶対に試験には出ないんだね。
調子に乗って、15科目も取っちゃいましたよ。
0518名無し生涯学習NGNG
>>517
テキストに書いてないこともでるよ。
0519名無し生涯学習NGNG
またテキトーなこと言っている人がいるね。
テキストに書いてないことから出題する先生は結構いるよ。
「日本の自然」なんて、印刷教材持ち込み可なのに、放送を見てないと
正解だと確信できるのは半分ちょっと。しっかり見てれば簡単そう。
0520名無し生涯学習NGNG
>>517
>放送大学ってテキストに書いてないことは絶対に試験には出ないんだね。

一体なにを根拠に・・・。
せめてこのスレだけでもちゃんと読んでくれ・・・・。
0521 NGNG
計算問題の答えはテキストには書いてないさ。
論述の答えも書いてないさ。
放送10科目面接5科目は、4年で卒業を目指し、卒研取るなら標準コースだ。
0522名無し生涯学習NGNG
>>518
訂正します。テキストだけをしっかりやれば、必ず試験には合格します。
0523名無し生涯学習NGNG
>>522
放送授業見てないと解けない問題もたまに出ますが・・・。
0524518NGNG
>>522
うーん、どうだろ?俺は放送見てるけど。
テキストしっかりやれば合格する科目もあるけどね・・・
個人の判断だね。
0525名無し生涯学習NGNG
>523
だから,522は"試験には"合格するって言ってるのでしょう。
0526尻毛フサフサNGNG
一度にたくさん取るのは自由だけど、成績が悪かったり
再試が多いのでは本末転倒だと思う。だから私は12科目前後
しか取らないよ。今のところ6割がA以上。再試率は1割以下。

ところで、「Aの上」の成績をどう表記するかコンセンサスは
できてるの?
特A、A+、@、Åなどがあるみたいだけど、この際、統一しませんか?
0527名無し生涯学習NGNG
「文化人類学」はどんなに勉強をしても、単位取得が
かなり困難だと評判だから、「必ず合格」というのは誤り。
0528名無し生涯学習NGNG
放送授業だけで15科目取る、という意味なんじゃないの?
0529名無し生涯学習NGNG
俺は働きながらだから5教科程度しか取れない。
0530ビバ生涯学習NGNG
面接授業にはいろんな生徒さんが来るのだ。

授業中に、「からんだタンをはくジジィ」「いきなり奇声を
発する人」「質問のはずなのに世間話風の話をする人」
「『私だったらこの話題で論文をいくつも書けるのに、どうして
書かないんですか?』と言い出すババア」
「アワを吹いて倒れるおばさん」「ワキガが臭い青年」
「いびきをかいて寝るおばさんおじさん」
「臭いオナラで授業を中断させるジジイ」

なんて素敵な生徒さんたちなんでしょう!!
これだから面接授業は辞められない!
0531名無し生涯学習NGNG
>530
まぁ、全国いたるところで面接やってますから・・・
0532名無し生涯学習NGNG
理系と文系を一緒にしたら駄目だろうと思う。
理系で自然の理解専攻は楽だと思う。持ち込み可も多いし、科目を沢山登録しても単位がとれるとおもう。
自然の理解は文系にもやさしい科目が多いからね。
文系の科目は文系にとってやさしくない科目も多い。
まぁ、難易度は科目によってばらつきが激しいけど。
でも、卒業はやっぱり大変ですよね。
0533名無し生涯学習NGNG
>526
昔のニフティの放大会議室では@で統一されていた。
ワンプッシュでキーインできるので便利。
0534名無し生涯学習NGNG
>Yo!Go!Me!
Hay is more acceptable to an ass than gold.
0535名無し生涯学習NGNG
Aより上なんてまじであるの?
0536名無し生涯学習NGNG
あるよ、特A
0537名無し生涯学習NGNG
>432
そう思って、自然の理解の科目たくさん登録したら悲惨でした。
数式の雨・嵐・・・・・・・。
数学の参考書やら、辞典やらを参考にしながらの勉強で大変でした。
0538537NGNG
誤:>432
正:>532
0539放送大学行こうか思ってるNGNG
皆さん 放送大学で 産業と技術を学ぼうと思っているのですが
放送大学の 良いところを教えて欲しい
私は21才公務員なのですが 勉強も友達も欲しいんですが
放送大学で友達とかできますか?クラブ活動や
ゼミ旅行なんてものは 存在するんでしょうか?
同い年くらいの人は多くいるんでしょうか?
友達は作る機会はあるんでしょうか
0540放送大学行こうか思ってるNGNG
それと 公務員専門学校二年制卒業して3回生から入る人は面接授業は必要無いんでしょうか?
0541名無し生涯学習NGNG
>539
そういうことなら通学制の大学に行きなさい。
0542名無し生涯学習NGNG
>>539
燃料だろ?
0543私の場合NGNG
>539
私は、放送大学では友達とかできていないです。
でも、友達できている人もいるみたいですね。
頻繁に学習センターに行く人とかは友達がいる人もいます。
あと、面接授業で友達になる人がいるみたいです。

同年齢の人が多くいるかどうかは学習センターによって、
年齢構成比が違うので、なんともいえません。

参考までに、
愛知学習センターの場合、年齢別の構成比(去年)は、
10代:1%
20代:26%
30代:29%
40代:19%
50代:14%
60代以上:11%
です。

複数の学習センターで面接授業を受けてみて気付いたのですが、
人間関係のあり方は学習センターによって異なるようです。
0544放送大学行こうか思ってるNGNG
通信制の大学と 放送大学どう違うんですか?
0545名無し生涯学習NGNG
>544
基本的に同じです。
0546放送大学行こうか思ってるNGNG
私の場合さん ありがとうございます
ちなみに私は 大阪 天王寺のセンターに行こうと思ってます
掲示板とか見学したとき見たんですが おっちゃんの同好会みたいなんばかりでつまらなそうでした
0547fNGNG

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
0548名無し生涯学習NGNG
>>539

語学系の面接授業であれば、友達になれる可能性が
ないとは言えない。
あれって、会話の練習するじゃないですか。
そこから入っていけば、仲良くなれる可能性もあるかも。
(相手のその気があればですがね)
もちろん着席するときにカワイイ娘の隣に座るのを
忘れずに。

心理学実験実習も和気藹々とした雰囲気で
みなさん会話が弾んでましたね。
(これは講師の先生によって違うのかな?)


>>543
>私は、放送大学では友達とかできていないです。
>でも、友達できている人もいるみたいですね。

放大でなくても友達出来るヤツは、放大でも友達出来るし
放大でなくても友達出来ないヤツは、放大でも友達出来ない。
と、思ふ。

ちなみに漏れは後者 ・゚・(ノД`)・゚・ウエーン
0549放送大学行こうか思ってるNGNG
548さん 長い説明ありがとうございます
面接授業の時は ちゃんすなんですね
俺は よく話し掛ける性格なので 上手い事いけるかもしれません 
0550九州の学習センターNGNG
前レス、充分読んでいないが、貴方が若い年齢だったら、放送大学、
好きな勉強ができる。履修科目の選択は慎重にしないといけないけどね。

>>548 横レスでスマソが、あまり心配しなさんな。放大、全国版なんだから。
   せめてここの板上で、情報交換すれば、気分もすっきりするよ。
0551名無し生涯学習NGNG
放大は継続して何かをするということが少ない
学習センターには面接は2日ほどで終わるし
あと試験だけしか用はない

だから友人を作る機会が普通の学校より少ない
0552548NGNG

> >>548 横レスでスマソが、あまり心配しなさんな。放大、全国版なんだから。
>    せめてここの板上で、情報交換すれば、気分もすっきりするよ。


ありがとう。これからもその一言を糧に、勉強に励むよ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ  < ウエーン
           人  Y
          し (_)
0553名無し生涯学習NGNG
『確率と統計』の印刷教材って難しくない?
0554アンテナNGNG
大学通教入学&編入&科目履修相談
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/998837383/
しょうもない質問はここにしろ!!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/985858341/
●かこもん :よくリンクがあった過去問サイト
http://www.cyberconsul.com/enet/index.html

この3つは糞スレだjけれども
こっちで質問してみれば?>わかんない人
0555アンテナNGNG
俺が今まで見てきた教員。。。
1 普段勤めている大学(大学生に対して)の嫌味をいう教師
2 やたら中高年をヨイショする教師
3 論争をしている学者の欠点ばかりをついて自分の学説を強要してくる教師
4 天皇制・日の丸(君が代)問題に関しては沈黙する教師

今学期、家族問題を取り扱った教科とったんだよ、この全部に当てはまった
その教師が50くらいのカラ元気なフェミニズムババァだったけど
『仕事をやめて家庭(皇族)に入り、長男を産めというプレッシャーを作っている天皇制はおかしい、天皇制こそ家長制度を代表するものである』
って結局授業の最後まで言わねぇんだよなーーー
別に面接ならそんくらい突っ込んでもいいもんなんだけどな
やっぱ、ダメな連中ばっかだな>面接の教師って
0556アンテナ ◆vMct54cA NGNG
テストよん
0557553NGNG
>>553
確率・統計論の教科書としては抽象的で難しいということです。
それから、質問ではないですから誤解しないでね。
0558アンテナ ◆vMct54cA NGNG
>>530「質問のはずなのに世間話風の話をする人」

これはいるよな
ただその教員と話したいだけで質問しているのが
ありありと伺える奴がいるんだよな

世田谷と神奈川は面接教科が充実してて雰囲気もよくよかった
千葉は本部だから良いと思ったけど最悪、雰囲気悪すぎ
千葉センの受け付け行ってみな。
コギャルがタメ口で対応にあたってくれるから
唯一救いなのが図書館があるくらいなんだ
0559名無し生涯学習NGNG
仕事忙しいし、勉強大変だし、諸々のお付き合いも
あるので、お友達を作る気力が・・・・
0560コギャルとHな出会いNGNG
http://kado7.ug.to/net/

 朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
良いこと必ず有りますよ!

日本最大のコギャルサイト
                  
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!
0561名無し生涯学習NGNG
放送大学オフって無いのかね?
0562名無し生涯学習NGNG
オフ会いいね。
気晴らしに焼き鳥屋で飲み会とか。
海岸でビール飲み会でもいい。
0563名無し生涯学習NGNG
みなさん面接授業行った場合、自分は
@平均より年齢が若い。
A平均くらいだ。
B平均より上である。
のどれだと感じていますか?面接授業の年齢層とこのスレの年齢層と
どの程度ズレがあるのかと思いまして・・・
自分は@(A寄り)です。
0564名無し生涯学習NGNG
>563
漏れは(1)
0565放送大学行こうか思ってるNGNG
産業と技術の専攻科目でイノベーション経営学、マーケティング論、簿記入門、現代産業組織論
ベンチャー企業論、設計学とろうと 思ってるんですけど、
最初から好きな勉強ばかり とったら後苦しいですかね?
後 仕事してる人で 一期間何単位くらいとりますか?
0566名無し生涯学習NGNG
>563
(1)が多いと思うっす。ネット使う人って若いし。私も1。

ちなみに、文京で私が取った授業の場合、
年齢の平均は43才でした。
0567名無し生涯学習NGNG
>563
(1)だと思ふ。

566さん、聞いて回ったの?
0568名無し生涯学習NGNG
>>564
漏れは(2)
0569名無し生涯学習NGNG
科目登録まだしてません。
あす本部に持っていくはめに・・・
0570566NGNG
>567
心理学の実験の授業で、年齢と心理傾向との相関を
調べる授業があって、そのときに実際に受講している
生徒のデータを取るんです。
で、そのデータが手元に残ってたんですよ。

千葉センターの同授業のデータ(授業中に貰った)では
平均は40才ですた。
0571名無し生涯学習NGNG
>561-562
前に出たけど自然消滅した
音頭とる人いないから
0572名無し生涯学習NGNG
>563
漏れは(1)
0573大阪NGNG
>>565
わたしは6〜8科目。
0574名無し生涯学習NGNG
夏の田中真紀子
0575名無し生涯学習NGNG
>>565>最初から好きな勉強ばかり とったら後苦しいですかね?

それは考えないほうが良いと思います。理由は、
・好きな勉強でないと継続が辛い。
・得意と思っていた科目でも必ず得るものはある。
・半年も立つとまた新たに取りたい科目が出てくる。
・今度取ろうと考えているうちに科目が無くなったりする。
0576名無し生涯学習NGNG
http://www.patipati.com/lupan/R3_temp.swf?inputStr=%82%DD%82%F1%82%C8%82%AA%82%F1%82%AA%82%EA%82%E6%81I
0577名無し生涯学習NGNG
ああ、何科目受かってるのかスィらーー。。
0578名無し生涯学習NGNG
>561,562,571
今度こそやろーよ。オフ!
場所はどこ?
0579名無し生涯学習NGNG
>578
あんた音頭取って
0580名無し生涯学習NGNG
>579
キミが来るなら取るよ。
0581名無し生涯学習NGNG
>>529
がんばれ、俺も社会人(ドアtoドア=06:30〜09:30)だけど12科目だ。
0582581NGNG
失礼!
誤:09:30
正:21:30
0583名無し生涯学習NGNG
私も(1)。名古屋オフ無いかな?
0584名無し生涯学習NGNG
みんな科目登録しすぎ。半分は落とすんじゃん?
おれは少数精鋭で落とさないようにしている。
0585名無し生涯学習NGNG
あたまにのこんないもんな
もったいない
0586名無し生涯学習NGNG
うん、あまり多く科目登録するともったいない。
頭に残らないから。
0587名無し生涯学習NGNG
4年で卒業目指すとなると、単純に計算して
1学期8科目は登録しないとならないよね。
でも半年間でそんなに消化できないな。
俺はどう頑張っても6科目が限界。
仕事あるしね。。。
0588名無し生涯学習NGNG
再試験があるとしても、仕事の休みが再試験の日と重なる
保証がないので、絶対落とさないつもりで授業を登録しなくちゃ
いけない罠
0589 NGNG
私は一期に10科目取っている。3年で120単位近くに到達予定。
最後の一年で卒研と語学系をじっくりとやる予定。
今2年半終了で、100単位付近到達予定だ。
70単位を越えたころから勉強がつらくなってきた。
得意分野以外が多くなってきて難度が上がった。勉強に時間がかかるようになった。
いままでは@やAが8〜9割で行けたけれど、さすがに成績も落ちてきたよ。


0590581NGNG
1学期は土日の試験科目にあわせて12科目にした。
関連のある分野に集中して効率よく履修したつもり。
でも2学期は土日が出張とかぶった。ハァ…
平日に1日休みをもらって8科目だけになった。
通勤時間に予習したりすれば無理ないと思うけどな。
通学制では1コマ90分くらいだったし、放送だけなら実験・実習もないし…

0591名無し生涯学習NGNG
>580
行くから
音頭取って
0592名無し生涯学習NGNG
今日、世田谷で面接です。
他にもいます?
0593名無し生涯学習NGNG
放送大学を自宅のテレビで見られるようにするには、
どうすればよいの?
0594名無し生涯学習NGNG
スカパー
0595TO:591NGNG
>591
私は千葉センターなので、場所は千葉か東京でよいかしら?
とりあえずキミと連絡とりたいのでメールちょうだい。

0596名無し生涯学習NGNG
北陸オフはさすがにないか・・・ふっw

このまえ、ドイツ語の面接あったのだけど、
ここ10数年、英語すら触ってなかったものだから
予想以上に厳しかった。
授業中、当てられても答えられないときもあって
順番まわってくるの数えながらびくびくしてたw
おまけに予定と違う質問されたら大パニックよw
こんなんでテスト受けても無駄かも・・と半ば
あきらめてたのだが、なんと、テストなしで授業終了!
思わず、にこぉ〜っとしてしまったよw
0597名無し生涯学習NGNG
語学はたいへんですが、学生時代に戻れますね。
0598名無し生涯学習NGNG
正直、学校から遠ざかっていた人間には、
二時間十五分×3時限×2日間はキツイですね。
0599名無し生涯学習NGNG
>595
幹事やるつもりなら
全員にちゃんと告知しないとだめだよ
0600600NGNG
神奈川学習センター前の食堂で飯喰った人いるー?
うまいー?
0601名無し生涯学習NGNG
なんかオフってやだな。ここでマタ〜リがいいよ。
#容姿に自信がないからな。ネットの罠(W
0602595NGNG
>599
了解!
もうちょっと様子みて、やれそうならやろうかと思ってるんだ。

オフやりたい人がいたら、
・9月でいつがいいか(金夜がいいとか、土曜午後とか)
・場所はどこがよいか(幕張近辺or東京駅)
参考としてメールください。

※メアド等個人情報は厳守します。

0603名無し生涯学習NGNG
オフ賛成です。
0604名無し生涯学習NGNG
>602
やるんなら東京かな。
幕張はちょっと交通の便が悪い。
0605名無し生涯学習NGNG
横槍、ごめん、結構集中して科目とってる人多いんだねぇ。
私もそうなんでちょっと安心した。受験票ちらってみられてすごいねぇって言われる。
試験が終わるときれいさっぱり忘れてしまう。だからもったいないですよね。

ところで学芸員の試験科目全部単位とったら無試験かなぁ?
目指してる人おりません?
0606コギャルとHな出会いNGNG
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
0607名無し生涯学習 NGNG
>606のような不逞の輩を排除してくれ。
 606のホームページ主宰者に対して、警察は査察をする必要がある。
0608名無し生涯学習NGNG
>>602
色々な所から人が集まることを考えたら
幕張より東京のほうが無難だと思うです。
私も、東京だったら、行きたいです。
0609名無し生涯学習NGNG
さあ今から2時間かけて神奈川へ。
昨日は自販機殆ど売り切れだった。
事務室ジュース入れて!
0610名無し生涯学習NGNG
>606
出会い系サイトについての警察の見解
http://www.police.pref.miyagi.jp/seian/haiteku/deaikei/deai.html

通報はこちらから
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/haiteku.htm
0611名無し生涯学習NGNG
オフ会、女子の参加ありですか?
他に参加される人があれば行こうかなー。
0612 NGNG
>600
神奈川ってセンターの前に食堂あったっけ???
ラーメン屋さんのことか?
0613NGNG
神奈川センターすぐ近くの角に食堂があるよ。二階が住居みたいで
入るのには勇気がいりそう。
入った客も出てきた客も見たことない。
食堂のおばさん(経営者)が近所の人と外で話してるのを
見たんだけど、たぶんあそこに入ることはない予定。
0614名無し生涯学習NGNG
そこの食堂でラーメン食べたことあるよ。味は普通だったが、冷蔵庫から具を
出して、つくりはじめていた。話しを聞くと、現在は開店休業状態にあるそうだ。
 そこの婆さんの話しによると、息子が司法試験に合格して弁護士やっているそうだ。
0615名無し生涯学習NGNG
世田谷学習センターって福山エンヂニアリングの近くだったんだね?
ちょっとびっくりした。
0616名無し生涯学習NGNG
学習センターへ行ったときのひそかな楽しみは、
冷たいお茶をのむことですw
コーヒースティックとかもおいてあるのだけど
はじめてコーヒーに手をのばしたとき
70円という張り紙をみすごしかけて
あわてて10円玉、鞄からまさぐったおぼえありw
カップがちっちゃいだけ70円はちとお高い気が。
50円ぐらいに値下げしてくれないかな〜
0617名無し生涯学習NGNG
>616
なんかマターリしててよさそうな学習センターですね。
東京は自動販売機だもんな。文京・足立で一番安いのは60円か70円かな。
0618名無し生涯学習NGNG
今週末、千葉学習センターで面接なんですけれど
MAPFANで見たんだけれど、近くのイトーヨーカドーのあたりに行けば
昼ごはんとかは大丈夫ですか???それとも持っていったほうが無難かな?
千葉学習センター所属の人教えてくれませんか?
0619名無し生涯学習NGNG
>>618
一応、本部に学食がある。
ヨーカドー内には、当然レストランがある。惣菜も買える。
センター付近には、コンビニ2軒。
食事の心配はしなくて良いよ。
0620名無し生涯学習NGNG
>619
本部の食堂は学生が入ってもいいの?
0621名無し生涯学習NGNG
>>596
次の面接でドイツ語申請したから、ちょっとドキドキしとったんだけど
やっぱり結構質問当てられますか……まあ面接の開催地によっても
違うのかもしれないけれど。
0622名無し生涯学習NGNG
>621
文京の先生は全員に当てます。覚えてきなさい!と言う宿題もありました。
最終日はテスト。そのあと第九の練習があります。
結構楽しいですよ。
ちなみのここは出席番号順に座るので、
着席位置による”最初にあたらないように座る”ことが
できませんでした。まあ2〜3回あたるから関係ないかな。
0623名無し生涯学習NGNG
>>622
621ですが、まさにその文京で受けるつもりでいます(汗
ので、まだだいぶ先の話ですけど、頑張って予習しときます。
そういえば放送授業で結構、歌が流れていたなあ。あれは楽しかった。
(思わず一緒に歌ってしまった……w)
0624名無し生涯学習NGNG
>600
加登屋食堂

カレー¥560
オムライス¥700

高っっ
0625名無し生涯学習NGNG
>622
栃木学習センターも着席は番号指定。
机にしっかり番号札が貼ってあって、
先生は空席の番号ををチェックするだけ。・・・代返やゴマカシは効かない。
0626名無し生涯学習NGNG
【世田谷学習センターでキチガイ発見】
20代くらいの男で
容姿 ギョロ目でゲジ眉、髪は短髪・刈り上げているデブ
独り言を繰り返し、机を叩く
それか鼾を掻いて眠っている
手足はブツブツだらけでかきむしりった後が多数あり、
缶くわえたまんま授業に乱入、必ず遅刻して入ってきて
休み時間は何かしら物を食っている
大人なのにコロコロコミックを読んでいる
とにかく落ち着きのない奴

休み時間は周りは彼の迷惑行為に文句ブーブー
関東県内のセンターでこいつを見た人詳細希望
0627名無し生涯学習NGNG
老いぼれの暇つぶしとDQNの勉強ごっこに血税を使うのは
全くの無駄である。
彼らが将来国に利益をもたらす可能性は全くないからだ。
犬の糞である通信放送2部に費やされている多額の血税を
現役の優秀な学生のために役立てることが日本のためである。
若い優秀な学生は一粒の麦である。
千倍にも万倍にもなって国に利益をもたらす。
一方、犬の糞にいくら金を注ぎこんでも永遠に犬の糞である
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1002293080/l50

このスレの住人と喧嘩しているようなDQNとオフやってもねぇ〜(藁
=======================
どうせパソヲタのむさい男連中しかあつまんねーだろ(W
=======================
0628名無し生涯学習NGNG
>>626
キモイね。関東圏じゃなくてヨカター
0629名無し生涯学習NGNG
>>626
ヤンキー的迷惑か障害者的迷惑か、どちらだろうか?
0630名無し生涯学習NGNG
>>602

「若い女来たら回そうぜ」なんてメール
いくら冗談でも書くなよおまえ。人格疑われるぞ
0631名無し生涯学習NGNG
語学の面接授業で
アイスキャンデーと焼き菓子がでたよ。ビクーリ。
0632名無し生涯学習NGNG
>>626
ちなみにどの面接授業うけたんですか?

オフ会関係者はトリップつけた方がいいみたいですね。
また荒らしが来てるみたいだから。
0633 ◆CCo.c9U6 NGNG
ちなみにトリップとは↑こんなの

パスワードを入れると固有の文字が出て、本人か識別できます。
0634名無し生涯学習NGNG
>>626 あ、オレのことだ
0635名無し生涯学習NGNG
>>634
何の面接うけたの?と聞いてみるテスト。
0636名無し生涯学習NGNG
オフの話はここでスレ立ててすればどう?
http://natto.2ch.net/off/
0637名無し生涯学習NGNG
>>630
まじっすか?
0638名無し生涯学習NGNG
>626・628・629
彼は有名人だよ。この前一緒だったから、先生のまん前で寝てたから
デジカメで写真とってやった。
そのまま大学に言っていいかげんにしてもらおうと思ったけれど、
ま、なんというの先生がうまく振舞ってたから、本人が授業の邪魔したわけでもないので
そのままにしてるよ。
彼はね、すべて面接授業で卒業を目指しているんだよ。たぶん、KSくんはね。
知的障害かどうかはわからない。
Avec toutes mes amitiés.かなんかで先生が”敬具”ね。というと”かしこ”でもいいんですか?といったりするし。
ただフランス語の教科書の隣には”ドラえもん”。
ネタでやってるんならすごいけれど、面接フランス語の単位とれたのかな??
あのテストで60点以上取るにはそれなりに丸暗記でもなんでもしなきゃ取れないよ。
卒業したら大学の窓に出るかな・・・。
”差別の無い社会”が”誰でも学べる放送大学”なのか??
”やさしさ”が足りないのか、それとも・・・・・
語学だから隣の人と練習するんだけれど、KS君の隣に座った女性は一緒に練習してたなあ。
まあ、KS君遅刻してくるから(ほかのセンターで面接受けてたらしい)そのひとのところに言ったんだけど、
次回もその女性、同じ場所に座っててKS君とまた練習してたよ。
負けたと言うか、こういう人には頭が下がるよ。おみそれしました、未熟もんでした・・って言いたい。
まあ見るからにDQなKS君だから声かけにくいけれど、凶暴ではないからだいじょうぶ。
だれか話してみてくれ。ひょっとしたらおもしろいかもよ。
隣の彼女と練習してたときは結構おとなしくしてたしね。
ひょっとしたら私たちは”やさしさ”が足りないのかも・・・・・・・・・・・・









とは思わないが。
0639名無し生涯学習NGNG
602が出てこないのを見ると
>>630 はマジっぽいな。
0640名無し生涯学習NGNG
まともな話しませんか?
0641名無し生涯学習NGNG
してくそ
0642名無し生涯学習NGNG
ケーブルテレビをコンポに接続してラジオ授業聞いてます。
おとといカセットデッキ2つともに2歳児にドーナツ詰め込まれました。
2学期を間近に控え、ちょっと放心状態です。
0643名無し生涯学習NGNG
>642修理に出そう。

臨床心理プログラムを目指す方へ、という学習指導の案内の葉書が届いた。
大学院入試のコツを教えてくれるのか、
単に憧れで院を目指す者に引導を渡す気なのか・・・。ともかく行ってきます。
0644 NGNG
>642
ビデオに録音するようにしましょう。
0645名無し生涯学習NGNG
▼▲風俗サイト広告ウザイ▲▼
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1029159108/

最近、2ちゃんねるに風俗サイトの広告文が目立ちます。
業者は自己の利益の為にマルチポストを繰り返しています。
2ちゃんねらーとしてのプライドを賭けて、下記サイトに
制裁を加えるべく作戦会議中の為、ぜひ、参加しる!
0646世田谷センターのNGNG
ポリマー材料学に行った。退屈しない内容だし、一日目に感想を書くだけ
なのでよかった。行った人いる?
0647名無し生涯学習NGNG
>646
いったよ
0648647NGNG
>646
潜水艦の話しとか変な質問してるおじさんがいたよ〜
内容はちょっと難しかったかな?化学系始めての人には
きつい内容かも?
0649646NGNG
その潜水艦の質問した人なんだけどさー、プラスチック成型のビデオを
見た後にいきなり「ずいぶんとエロティックなんですねえ」とか言い出した
からビックリしたよ。
前のほうに座ってたおばさんは2日とも同じTシャツを着てた。実はその前日
と前々日も面接授業でその人と一緒だったんだけど、もちろん同じ
Tシャツ。毎日洗濯してるのか、同じのをたくさん持っているのか、
秋まで洗わないで着続けるのか…。
0650647NGNG
あのおじさんそんなこと言ってたのか(w
変わったおじさんだったよな、関係無い質問バリバリしてたもんな。
最後の方、先生キレ気味になってたし。

前の方に座ってるおばさんって、あの太ってて卒業まじかだった人?
廊下ですれ違った時「ヂュフフフフフ!」って笑いながら歩いてて
恐かったよ〜(泣
0651コギャルとHな出会いNGNG
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
0652名無し生涯学習NGNG
なんか基地外ばっかだなぁ<放送大学
0653名無し生涯学習NGNG
前に「ポリマー入門」ってのに行った。
よかったけど、実験が主体なのでちとしんどい。
レポートはプリント1枚。これは簡単。
実験は面白かった。
0654名無し生涯学習NGNG
何万人もいれば仕方がない。
0655名無し生涯学習NGNG
面接授業を担当していたある国立大学院教授が、
都市空間の比較社会学の元都立大の倉沢放大教授は、
その筋では超有名人だと言われていた。
今活躍中の若手学者はたいていこの教授のお弟子さんだとか。
0656名無し生涯学習NGNG
倉沢進教授の学割もって新幹線の切符買う俺
0657名無し生涯学習NGNG
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1029159108/
▼▲風俗サイト広告ウザイ▲▼
1 :1 :02/08/12 22:31
最近、2ちゃんのあちこちで見かける風俗サイトの広告文。
ウザすぎます。いい加減、切れそうです。対応策を協議しません?

↓最近、異常な量の書き込みのサイト
http://kado7.ug.to/net/
朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応


祭りのはじまりです
0658646NGNG
>647
あれ?「エロティック」発言を聞かなかったの?あの声の大きさだと全員に
聞こえたはずなんだけどなぁ。

>あの太ってて卒業まじかだった人?
そう、そのおばさん。それにしても4日連続で同じTシャツというのは
不思議だ。ポリマー一日目に教室に入ってきたときは背中に汗染みができてた。

世田谷センターのポリマー入門には俺も出た。簡単な実験だから理系じゃなく
ても全く問題ない。二人ペアでするから、友達を作りたいけどなかなか声を
かけられない人にも向いている。同じテーブルの向かい側のペアに「そっちは
うまくいってますか?」と言えばさらに二人と友達になれるかも。
0659名無し生涯学習NGNG
>657
ここじゃなくて、自治スレでやってくれ
0660名無し生涯学習NGNG
うちの市も、県の施設を誘致するよりも、
放送大のサテライトを誘致してほしいなー。
でも、市内で学生30人ほどじゃ無理か。
0661名無し生涯学習NGNG
面接授業って、同一名称の講座で講師が違うのあるけど、
あれって、単位認定に必要なレポートとか出席回数とかが
講師によって違うの?それとも一緒?
0662名無し生涯学習NGNG
>661
0663名無し生涯学習NGNG
盆の最中に面接授業あるが、講師や生徒は墓参りないんだろうか?
0664名無し生涯学習NGNG
ねぇ、もっと基地外の話してよ。
割合、為に成る。
と言うか、面白い。
0665名無し生涯学習NGNG
>664
自分で面接逝ってこい
0666名無し生涯学習NGNG
>>663
明日、明後日と面接あるんだよね。

祖父の初盆だけど自分は卒業リーチが掛かってるんでゴメン状態(謝)
戦争で弾食らっても生きて帰ってきた力強い人だから、孫が頑張ってるの
応援しててくれると思われ(勝手な解釈か?!)
0667名無し生涯学習NGNG
1学期の成績っていつわかるんでしょうか?
0668名無し生涯学習NGNG
9月
0669名無し生涯学習NGNG
中旬
0670ひるねいぬ ◆Sv2qnzO6 NGNG
お久しぶりです

面接授業の後はどうされていますか?
神奈川の話をここに書き込んでいますので
もしよろしければどうぞ
http://8154.teacup.com/hiruneinu/bbs

オフ
是非やりたいですね
0671名無し生涯学習NGNG
>>638
授業に参加するのには制限が無い、という時点で、
全ての人に開かれた大学であるという要件は達していると思います。
しかし、だからといって、制限無く単位を認定する、あるいは
制限無く卒業可能だ、というのは、間違っていると思います。
講師からみて、意図する授業レベルに達していないと思われる
方々は容赦なく不合格にすべきでしょう。それが、形を変えた
「やさしさ」にもつながると思うけどな。
0672名無し生涯学習NGNG
千葉にもいるんだよなー頭おかしいの

知らない人に指差して、
「あーーーー○×に似ているーっ」て、でかい声あげて叫ぶ
ポシェット引っ掛けてメガネかけているおばさん、顔は江川紹子似

カップルがそれやられて、無言のままどっかいっちゃったなぁ

0673名無し生涯学習NGNG
>>668,669
THX!!
0674名無し生涯学習NGNG
いちいち咳払いしてくれるやつウザイなめるな
0675661NGNG
>>662
え、そうなの?それってうるさい講師に当たったら最悪じゃん(;´Д`)

たとえば(以下略
0676名無し生涯学習NGNG
だって日本中で同じ科目で講義しているから
地方の方なんて、よもやま話でおわることも
あるよ、あるいは出席1回で単位くれたり、
もちろん試験はなし。
0677名無し生涯学習NGNG
放送大学から、別の大学の通信教育に編入できるのかな?
例えば、日大や中央大学なんかの通信教育の3年次に編入するとかさぁ?
0678名無し生涯学習NGNG
編入はできるだろうけど
放送大に籍置けるか問いあわせた方がいいかも
自分の場合は某大学の通信科の編入試験について聞いたとき
2重学籍の禁止とかで、退学とどけを出せといわれたよ
0679意見NGNG
よく「放大生は通信だからレベルが低い」などと言う人がいるが、
教授陣のほうが問題だと思う。
一流大学で退官するまで教授してたからといって、教え方がうま
いとは限らない。出来のよい印刷教材を書ける執筆能力となると
さらに別の能力なので、ひどい教材がものすごく多い。何度読ん
でも意味がおかしい文や文法的にあり得ない文がほとんどすべて
の教材に見られる。とてもじゃないが約3000円の価値などない。
校正もいいかげんだから、せいぜい500円。

試験についても問題がある。「その道のプロが出題している
のだから解答に迷う生徒が勉強不足」ということは必ずしも
正しいとは言えない。択一問題で、何度読んでもヘンな選択
肢も多いし、正解が絞れないこともよくある。明らかに誤字
があるのに訂正しない試験もある。
悪問が多いことは、通信課題で出題ミスによる複数正解が頻繁に
起こることからも十分に理解できるでっしゃろ?
0680意見2NGNG
テキストの棒読みは放大ではよくある事だからまだ仕方
ないとしても、「発展途上国の開発戦略」では、自分で
書いたはずのテキストで「牽引」を「さくいん」と読む
ような、「こいつ大丈夫なのか?」系のミスが多発する
科目もある。生放送での読み間違いならともかく、録音
なのに訂正もしないというのはどういうことなんだろ。
放送局側も先生も気がつかないなんてことがあるのか?
十数ヶ所の間違いをアフレコで訂正してた「バイオテク
ノロジー」のような科目もあるのに…。

「印刷教材も意味不明。試験もわけがわからない」と
悪評が高い、絶対に取りたくない「言語学」なんて、
なぜ廃止しないんだろ。制作資金を回収するため?
そんなの大迷惑。存在価値のない科目を新設することが
そもそもの間違いなんだから、すぐに廃講にするべき。

放送大学の問題点はこのようなバカ丸出しの科目が4年ぐら
いに渡って放送し続けられることだと思う。生徒からの苦情
がないのかもしれないけど、苦情がないこと自体も大問題な
のではないかにゃあ?
とにかくバカ科目は廃止するべきやないのけ?
0681名無し生涯学習NGNG
> ひどい教材がものすごく多い。

これ同感。まだ15科目くらいしか履修してないので,ものすごく多いかどうかは
知らないが確かに多いと感じる。
一般の大学で使われてる教材も訳ワカランの多いが。
0682名無し生涯学習NGNG
共通科目の立憲主義と日本国憲法も酷いね。
最初の、テレビ放送で、「皆さんは既に日本国憲法について様々なことを知っている
でしょう。この講義は大学レベルの憲法学ですから、相当高度なものになっています。
学説や判例の分析について云々……」等と仰せになるし。
 何で、これいつまでも共通科目にしとくのだろう。
これ、一般人が履修してもパッパらパーなだけでしょ!!!!東大法学部の学生なら分かるかも
しれないけど。バンジャマンコンスタンやゲオリクイエリりネック等を知ってる人いる?
誰か立憲主義の単位取れた人いる?
0683名無し生涯学習NGNG
>>672
知ってる!!
もうだいぶ前から目障りで、視界に入れないようにしてた。
突然「だーーーん!」と奇声を発したり・・・。
0684名無し生涯学習NGNG
いやあ、まあ大学というのは、そんなものだと思ってたんだけど、(w
0685名無し生涯学習NGNG
全然お構い無しという所が、
なんとなく、国立大学っぽいじゃないですか(w
0686名無し生涯学習NGNG
>>678
放送大学ではなく、編入先の大学に聞いた方がよいですよ。
>>677
また法政大学や産能大学などは単位互換などを行っていたと思います
のでより多くの単位を認めてもらえるのではないでしょうか?
ただ詳細は各大学に問い合わせた方がよいのは言う間でもないです。
0687661NGNG
>>676
そ、そうなのか・・・ うるさい講師に当たってしまってつらい・・・
全回出席してレポート書いたけど、単位もらえそうにない(;´д⊂)ウエーン

>>682
そんなに酷いの?絶賛してる人見たけど、もしかして罠?
バンジャマンコンスタンやゲオリクイエリりネックって誰?(w
0688名無し生涯学習NGNG
印刷教材が間違いだらけだって?
通学制の大学の教科書、見てみなよ。

初版昭和40年代、平成になっても第1版しか刷られてない、
そして当時の間違いが訂正もされず延々と語り継がれているような
トンデモ教科書を使って、
数十年も同じ授業をする教授が、いるんだよ。マジで。
むか〜しの先輩が作ったノートが、今でも使える授業とか、
存在するんだよ。
そんなのに比べたら、マシじゃん!
0689名無し生涯学習NGNG
>>680>>682
多分放送大学の沿革の流れから考えての見解ですが、本当は教養学部
などではなく、国立大学として専門の学部を置きたかったのではない
でしょうか?

一般教養に「日本国憲法」に学問を置くのは必要なことです。
特に教職課程を選択するのであれば必須の科目なのです。
また「言語学」は文学部(日本文学)ならば必須の専門科目です。
外国文学学科ならばその該当扱くの言語学に相当する授業があるようです。

多少は大学によって特色があるようですが、”○○に相当する科目”と
いうのは大学教育(学士授与)という点で統一されています。
#詳細は学士授与機構とかで調べた方がよいかも。

こんなこというのは何ですが、在学生にそんなことを言われる放送大学
というのはやはりもっと研鑽すべきだと思いますね。
0690名無し生涯学習NGNG
科目履修生ですが、次期も連続して講義を摂ろうとしたのですが、
(割引があるが)毎回入学金を払わなくて胃はいけないのですね。
ちょっと不満です。
あと、学生証も毎回作り直し、合理的ではありません。
0691名無し生涯学習NGNG
>690
全科履修で入って,必要なもの履修し終わったら退学したらよいのでは。
0692gNGNG

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能住み込み可
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
0693690NGNG
>>691
明日までに成績証明書と卒業証明書が用意できそうもないので、
今期はまた科目で入ります。
全科になると学割関係でもかなりお得ですね。
0694 NGNG
>691
全科だと入学時に5科目以上登録しないといけないんじゃなかったっけ?
科目履修の目的がわからないのでなんともいえないが、
2000円しか違わないので落ちたときも考えて選科履修にしとけばよかったね。
まあ2回目は3500円だから1500円しか違わないけどね。全科履修に変更しても15000円ですむのかな?
0695名無し生涯学習NGNG
アパートに帰ったら合格通知が届いてました。9科目登録したんですが、多すぎでしょうか?漏れはプーです。
0696名無し生涯学習NGNG
文京は座席指定というのは全講義ですか?
今度初めて文京に行くんだけど、
いままで受けたことがあるセンターは
みんな自由席だったもので…。
黒板に学生番号でも書かれてるのかなぁ?

関係ないが、授業が終わったら学生みんなで拍手するのは
全国的な習慣?!どーよ?
0697名無し生涯学習NGNG
>695
プーなら9科目は楽勝です。
0698 NGNG
>693
まて、再入学と全科の募集は月末までのはず。締め切りが伸びた。
インターネット上だけ15日。
0699名無し生涯学習NGNG
>>694
全科履修でも科目履修でも登録科目は自由です。
1教科でも可。

>>695
別にプーなら多くないと思われ。
社会人で普通に8時から働いて残業して19時くらいに帰宅してる
人でも5教科くらいこなせるみたいだし。
最終的にはその人のやる気だと思う。
0700名無し生涯学習NGNG
700
0701 NGNG
文京は自由席。先生が指定するものは指定席。
よって席取合戦があり。
文京の3列席の真ん中は厳しいので30分前到着をおすすめする。
3列席は3,4,5講義室かな。
1と2講義室は2列席なのでまあいいんだがね。
0702691NGNG
>>694
いま気づいたけど科目履修と全科の入学金ってあんなに差があったのね。
取りたい科目数にもよるけど,1年程度でこなせる科目数なら科目履修のまま
のほうがいいかも>690
0703名無し生涯学習NGNG
>695
少ない!!!
全力勉強で2年で118単位終了してください。
2年後に通学へ編入や専門学校行きや海外留学を考えましょう。
で、4年目で卒研。これ最強。
0704691NGNG
>703
プーなんだから通学や専門学校に行ったり海外留学する金ないだろ。
0705名無し生涯学習NGNG
>>698
全科以外が31日に延びた模様
0706名無し生涯学習NGNG
ここ数年毎年延びてるみたいだけど、いっそのこと最初から31日にすればいいのにね。
0707コギャルとHな出会いNGNG
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
0708名無し生涯学習NGNG
>>706
本部に友達が勤めてるけど、予算が降りる時期の関係でそうなってるらしいよ。
わかってることなのに、毎回ポスターの上から延長のシールを貼ったりして
めんどくさいって言ってた。
0709名無し生涯学習NGNG
>705
失礼まちがえた。
卒業証明書等が8/23までの提出なので全科履修インターネット申し込みでも
23日までに卒業証明書が放送大学に届けば可。
よって明日中に証明書が無くても出願可能。
0710名無し生涯学習NGNG
>>680
放送大学の職員は、「大学」ということで文部科学省と全国の国公立大学の
事務関係者、「放送免許事業」ということで総務省、番組の制作業務提携として
NHKとその関連会社で構成されています。
問題のおおもとは、これ。つまり、何かあっても責任の所在があいまいなのです。
例えば、通常の番組作りは現場主導ですが、放送大学においては教授が主導の
体制がずーっととられていて、教授会での決定や科目を開講するための
委員会などが強いのです。そういった結果は教務課から授業を制作する部署の
ディレクターに送られ、ディレクターは実質、新規、改訂科目を何人かで
振り分けて分担して作ることになる状態です。
ディレクターに専門性はありません。NHKで、学校放送に関する番組を
制作していた人間が多いというだけです。よって、深い部分での検証は不可能です。
実際に制作が始まっても内容は、先生主導です。つまり教授のわがままにはとことん振り回されます。
さらに専任ではない外部(客員)の教授などが担当することで、
よりいっそう、そういった「番組」「教材」という媒体としての見せ方とはずれたものが出来上がることになります。
印刷教材および放送教材の問題点は、しょっちゅう指摘の手紙やFAX,電話が
来ます。
ですが、教務、就学指導課など事務屋の多い部署は、まず斜めに読んで無視です。
制作上の意見は、制作部にまわされますが、前述の理由により、ディレクターひとりが
改善に手をつけたりすることはまずないと言っていいでしょう。
役所に勤めた人間はわかると思いますが、横のつながりが皆無に等しく、
何かあるとたらいまわしの末宙に浮くのがほとんどです。
それが、イッカイの学生、庶民の意見ならほとんどそうです。
あと、放送大学のシステムに関する抗議を「大学の窓」に送るのは
どうも違うようです。窓の人たちは、役人ではなく、現場の人間ばかりなので
ものすごく困惑するようです。結局、他の課に持っていき、結果は・・・。
長くなって申し訳ありませんが、要は、
ここは大学と思っている人間が8割以上、放送局と思っているのは
「大学の窓」と放送を出す技術者、制作のディレクターのみと言っていいでしょう。
よってみなさんの不満は空中分解ののち、あいまいにされ終わりです。
現場の人間より、責められるべきは事務方ですよ。
各地の学習センターの職員さんは、学生の立場になって考えて工夫してくれる人も多いですけど。
本部の人間は、2、3年スパンで本省その他に異動するので、
放送大学はそのためのプロセスにすぎません。(特にキャリア)
前例のないことはしないのが役所です。学生と接していない場所であり、
私大でもないので「学生はお客さん」という考えもありません。
広報なんて、「広くしらしめる」とかいうことば平気で使うし。
0711681NGNG
>710
とても参考になりました。
0712名無し生涯学習NGNG
オフ会カキコ用スレたてたよん。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1029338703/l50
0713名無し生涯学習NGNG
>>710
ありがとう、よく判りました。
0714名無し生涯学習NGNG
>>710 詳細な書き込みありがと
0715名無し生涯学習NGNG
まんずまんず
0716名無し生涯学習NGNG
経験的に放送大学の科目は、どれもレベルは高いと思います.
目が醒まされるような驚愕すべき科目も多かったです.
放送大学の学生にアホはいるかもしれませんが、卒業生にアホはいないと思います.
授業やテストも先生方の自主性に任されていて、放送大学のシステムは妥当だと思います.
全国の学者にもさらされる授業内容はその科目の先生の責任です.
へたな科目があっても、恥をかくのはその先生です.
でも、経験的にほとんどの先生は一流だと思います。
いいかげんな、発言には惑わされないように気をつけましょう.
0717名無し生涯学習NGNG
「経験的に」一流、ってことば、具体的に説明できる?
そう思うのは自由だし、それがあなたにとっての真実であるとは思うが、
またひとつの主観であることも忘れないでくださいな。
何をもって一流かわからんでしょーに。
710を放大糾弾の発言にとってるようだけど、主観だらけでいいかげんなのは
あなたのカキコでは?文章にも人は出る。よく考えてみ。
0718名無し生涯学習NGNG
>>僕も、710は誹謗中傷のカキコではないと思います。
淡々と一文一文を簡潔に書いているし、どこにも読んだ人を扇動するような
悪意は感じないですよ。
思考回路のねじまがったDQNの煽りのようには思えない。
だってどうでもよかったらこんなにカキコしないじゃ〜ん。

感情だけで書いてたら絶対、文章が支離滅裂になってくんだYO!
関係者なら、問題に目を向けないで都合よくほめとくほうがいいはずだしね。
0719名無し生涯学習NGNG
>>716
在学生にアホはいて、卒業生にいない?
んなことあるか。勉強できてもアホはアホだぞ。
0720名無し生涯学習NGNG
もう少し、地方のセンター主導というか、分散型にしたら
いいと思うな。本部は教材と事務処理に専念してもらって、
センターで色々と企画してもらうとか。
0721名無し生涯学習NGNG
>720
禿げ同。特に面接授業の企画についてはそう思う。
0722名無し生涯学習NGNG
関東地方の面接授業と地方の面接授業はとても差があると思うよ。
前者は出席だけが「可」の要件で、わりと画一的な授業が多いと思った。
地方では、テーマ別授業を教授のフィールドから選択していたモノがあり、
それを各地でいろいろとったが個性が出ていて面白いですよ。
もちろんレポートはそれ相当に厳しいものが多かったです(泣)

例外はそれぞれにありますから、自分に合ったものを履修するのがいいですね。
0723名無し生涯学習NGNG
>716
710の意見と716の意見じゃ,716のほうがかなりいい加減だぞ。
0724名無し生涯学習NGNG
710氏の意見は参考になりました。
確かに、HP1つとっても通信制の大学の代物ではない。
質問コーナーもほとんど機能していないし、更新すら半年に一回程度。
「正規の大学」を標榜するなら、もっと科目とスクーリングのバリエーションを
増やさなければ、「カルチャーセンター」の謗りはいつまでもついてくるだろう。
生涯学習という言葉を前面に出しすぎて、学生の質も低下気味だし。

0725名無し生涯学習NGNG
>722
心に残った授業キボンヌ。今後の参考にしたい。
0726名無し生涯学習NGNG
>>724
同意。
0727名無し生涯学習NGNG
>>683
そうそう、いきなし奇声を発したり、鼻くそほじったりするんだよな>あのおばさん
たしか30代半ばくらいだったとおもうけど

ほんと放送大学って最近変なやつ増えたよなー
0728716NGNG
>>710を放大糾弾の発言にとってるようだけど、主観だらけでいいかげんなのは
あなたのカキコでは?文章にも人は出る。よく考えてみ。

そのように思うこそあなたの主観ではないでしょうか.
私は、710さんの発言を放大糾弾の発言とは解釈していません.
むしろ、その通りかもしれないと思います.
私はただ自分の意見を言っただけです.
どちらかと言えば、>>679あたりの意見に反論したと解釈してください.

経験的に一流の先生が多いと思うのは、やはり科目をとってみてそう感じたからです.
ただしそれは印刷教材の中身ことであって、放送授業の構成のことではありません.
印刷教材の棒読みとかは、それだけ印刷教材の完成度が高いものと解釈しています.
0729名無し生涯学習NGNG
奇人さんいらっしゃい BY放送大学

==その壱==
放送大学の附属図書館を使っていたときに、
3Fの女子トイレで奇声を発しながら「なんなんだ〜〜貴様ーでてこい〜〜!!」
と叫びながらドアをドンドン殴っているのか蹴っているのか知らないけど、
ものすごい勢いで叩いている女がいた。その声があまりにでかく、
1Fのカウンターまで聞こえていた。
その日が土曜日だったので正職員がいなくバイトの姉ちゃんが、その対処に右往左往してた。
そんなにウンコが漏れそうだったのだろうか・・・
0730名無し生涯学習NGNG
==その弐==
同じく図書館で本を読んできた時のこと
後ろからシャカシャカという音が聞こえてくるんです
音的にはでかくはないのだけれど、静かな図書館だから気になって後ろを確かめてみると、
机に向かって本を読みながら歯を磨いているジィさんがいた
0731名無し生涯学習NGNG
==その参==
面接授業でグループに分かれてディベートをしたときのこと
ジィさんが洒落で「女は〜」だからと、取るに足らないような発言をした。
普通の女なら黙って見過ごすような、この発言に対して田島教授並のフェミニズム丸出しの女が
「謝ってよ」を連発!
以降、面接授業は重い空気になり授業が終わると先生はそそくさと逃げてしまった。
その授業終了後も「謝ってよ」を連発し、センター長が仲裁に入ってた。
0732名無し生涯学習NGNG
俺は679も特におかしなこと言ってるとは思わないけど。
印刷教材の棒読みが,印刷教材の完成度が高いからだって?!(w
0733名無し生涯学習NGNG
>>727 へぇ、もっと年取ってるように見えるね。
あのおばさんとつるんでる集団いない?
他に行く所や、やるべきことがなくて来てるような連中だったぞ。

おじいさん・おばあさんがよく
テーブルに椅子をたくさん集めて談笑してるのは
まぁ、ほほえましいけど、あのおばさん連中は何とかして欲しい。
早く卒業しよっと。
0734名無し生涯学習NGNG
>>728
>印刷教材の棒読みが多いのとかは、それだけ印刷教材の完成度が高いものと解釈しています

絶対違うだろ。完成度が高い印刷教材はあると思うが、
それでも、棒読みしていいことにはならない。
0735名無し生涯学習NGNG
放送大学に期待しすぎじゃ、とは思います。

私は国立大学の中退組ですが、教科書の棒読みにいちいち
文句を言っていたら、この国では通える大学は無いと
思いますよ。

教科書についても、入試の無い大学らしく、平均するとかなり
易しめだと思いました。むしろ極端な自分の学説のおしつけ講義が
ほとんど無い分、前の大学より好ましく思っています。
科目毎にバラつきがあるのも当たり前。どの大学でも教官に
よって楽勝があったり激ムズがあったりするでしょ。

尤もそのままで良いわけでもなく、授業の質の問題は日本の
大学がおしなべて抱える問題ですので、腹が立つ気持ちも
わからなくはないのですが。
「大学は学ぶ所で、教えてもらう所じゃない」てのが普通ですね。
0736名無し生涯学習NGNG
うちのセンターにも休み時間になると教室で大声でどーでもいいおしゃべり
している軍団がいます。
いない日はとっても静かで幸せですが。
どこにでもそんな一団はいると思うので、勉強に集中したいわたしは図書室や
休憩室に逃げます。
0737教養学士NGNG
>>735 地方駅弁の落ちこぼれが、放大のレヴェルに
ついて来れるわけないだろ
0738名無し生涯学習NGNG
>>736
そのドキュン集団は、いくつくらいの奴なの?
0739名無し生涯学習NGNG
30代でしょうか?
大声が迷惑になってるのに気が付いていないようです。
目的が友達作りと言ってました。
0740名無し生涯学習NGNG
俺は他大の通信(産能)だけど、
どこにでも場違いなドキュンはいるよな。
勘違いしてスクーリングで結婚相手探してる
30代のハゲもいたし…。
でも会場で保険の勧誘をしてた保険外交員
のおばちゃん学生にはワラタが。
0741臨床心理士NGNG



0742名無し生涯学習NGNG
>>741 E-mail欄も含めて誤爆!(ワラ
0743臨床心理士NGNG
w
0744名無し生涯学習NGNG
今更、ネタを装ってもツマラン
0745名無し生涯学習NGNG
講師も千差万別、学生も千差万別。
他者に期待しないで自分の学び方、生き方を求道すれば良いと思う。

面接授業の楽しさが痛感出来てきたのにもうすぐ卒業かと思うと寂しい。
面接目当てに再入学する人の気持ちがわかる。
0746679、680NGNG
>710
大変参考になりました。
生徒からの苦情が汲み上げられないのでは救いようがないですね。
本省から派遣のキャリアにとっては「そんな問題どうでもいい。どうせ
俺はあと2年でこんな所とはおさらばなんだから…」といったところで
しょうか。腐った官僚の悪い面が放大でも問題を引き起こしてるとは…。

>716
私に向けての発言のつもりだそうですが、あなたの意見には
論拠が欠けているので、まるで小学生の文のようです。
「放送大学の科目は、どれもレベルは高い」
「卒業生にアホはいない」
「放送大学のシステムは妥当だ」
「ほとんどの先生は一流だ」
「いいかげんな発言には惑わされないように」

「○○は××だ」と言い放っただけでその理由を述べてない
文章は読んでも意味がなく、ただのゴミです。が、書かなく
て結構です。

私の意見が絶対的に正しいなんて、もちろん思ってません。
異論反論あるでしょう。ですが、716みたいな「反論もどき」を
読んだ人は「やっぱり放大生はバカばっかり」と思って
しまうかもしれません。意見を述べるときはもう少し
考えてからマトモな文章を書くように心がけましょうよ。
これは私も留意すべきことなのですがね。
0747名無し生涯学習NGNG
>>745
そうそう、そう思う。
自分ももう卒業なんだけど、面接目当てで再入学予定。
ただし次の卒業は10年くらいかけてゆっくりいきたいね。
#一学期平均8〜10科目は有職者にはかなりきつかったよ。
0748名無し生涯学習NGNG
>「大学は学ぶ所で、教えてもらう所じゃない」てのが普通ですね。
これは禿同!

ある大学に非常に優秀な数学教授がいました
その教授の授業では自分の研究分野を説明しているだけで、学生は理解できるはずも無く
学内アンケートでは最下位の教授でした。その大学では学生投票で最下位の続く教授はクビになる規則があります
学生達はその教授がクビになると期待していたのですが、、、、。

教授自身が自分の研究でノーベル賞を取ってしまったことで、クビにならず
また、テスト合格のために独学する一部学生もおり優秀な学生を授業から輩出していたため
学生のレベル向上に尽くした=良い授業を行っていると評価されました。

有名大学で有名教授なんで、知っている人も多いとおもいますけど

個人的には教育機関として不親切だとおもいますが
個人的に分野の発展に尽くしたんで相殺でしょうか(w
0749名無し生涯学習NGNG
>>748
”ノーベル賞”ってあたりでばればれ

やはり大学は自分で探究するところだと思うしかないですね。
0750名無し生涯学習NGNG
>ノーベル賞
フィールズ賞のことか?
0751748NGNG
>>749たぶん正解(w
経済学賞だっけ?

>>750 惜しい!
フィールズも取ったのかな?、ダメだったような気がする
0752名無し生涯学習NGNG
>>737
地方の国立大を舐めちゃいけないよ。
折れの受けた面接、地方の国立大教授でしたが、
100ページ以上のレジュメ配布してたよ。
放送授業一科目分を一気に受けた気分でした。
0753名無し生涯学習NGNG
放送大学奇人列伝ありがとう、楽しかったよ

まぁ7万人(だっけ?)もいれば奇人の10人や20人いても
おかしくは無いと言うことは確率統計やってりゃわかる罠
0754名無し生涯学習NGNG
俺も地方液便だが、大した事は
全然ない。液便も入学すればそんなもんよ
0755名無し生涯学習NGNG
>>751国内?
経済学賞って…
学士院?
0756名無し生涯学習NGNG
うーん、俺はそこらへんの国立に比べれば
まだマシな方だと思うんだけどな・・・?

俺は横浜国大中退で働きながら放大だけど、働きながらだったら
このくらいのレベルでいい感じだと思うし、そんなに低くないと
思うんだけど。
通学は共通科目だったら寝てても単位とれます(実話)
0757名無し生涯学習NGNG
経済か?
0758名無し生涯学習NGNG
>>756 落ちぶれたもんだな(ワラ
0759756NGNG
実家、継がなきゃならんもんでな。
0760名無し生涯学習NGNG
いや〜、「設計学」なんていう講義が聴取できるのは、いかにも放大らしいと思う。
俺はいわゆる文系DQNなんだが、この講義に出てくる数式を、言語として理解で
きたら面白かろうとおもって、数学を再学習中。
まあ、それこそ暇つぶしの趣味的学習と言われればそれまでなんだけど、有形無形
に役立つ局面があると思う。
0761名無し生涯学習NGNG
> この講義に出てくる数式を、言語として理解できたら面白かろうとおもって
いかにも文系らしい,よく聞くセリフだ。
0762760NGNG
そりゃどうも。
けど、数学は勉強せにゃな〜
これからは、工学系の素養がいると思うよ。
リーマンも。
0763名無し生涯学習NGNG

数学使った方がシンプルで
わかりやすいから数学使ってるわけで
0764761NGNG
>762
別にバカにしたワケじゃないよ。
俺はリーマンだけど,技術系なんで数学力アップのために在学中。
0765760NGNG
いやまあ、確かに理工系の人はすごいと思う。
昔、計算尺とか使ってた頃なんか、すごく過酷な労働だったろうね。
マジでリスペクト。
お仕事も勉強も頑張ってください。

0766名無し生涯学習NGNG
729ってさ、トイレ盗撮してる男が女子便に侵入してたんとちゃうん?
0767名無し生涯学習NGNG
世界の海図から「日本海」消える?=韓国が主張、巻き返し図る海保
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020814-00000145-jij-soci
0768教養学部所属学生NGNG
さて、ビデオみるか、高校野球見るかな
0769名無し生涯学習NGNG
>>733
本人が昭和44年生まれだって大声で言っていたのを聞いたから確かだよ

いるねぇー<つるんでいる連中
物好きがいて、あのおばさんと口喧嘩しているおっさんもいた
おばさん「そんなのできないよーー、んじゃ、命賭けるー?」
おじさん「ああ、かけるよ、」
そういって、手でもって空に大きく「命」という漢字を書いていた
なんか小学生の喧嘩みたいで呆れた。。。
0770名無し生涯学習NGNG

 放 大 は、 年寄り の 暇つぶし。
0771臨床心理士NGNG
sonotoori
0772臨床心理士NGNG













晒し
0773臨床心理士NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
0774名無し生涯学習NGNG
日本を厳しく批判…韓国・北朝鮮の共同行事「民族統一大会」開催
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029467268/

0775名無し生涯学習NGNG
三千円の教科書必須な面接授業で単位取れなかったら厳しいなあ
0776名無し生涯学習NGNG
単位を取るのが目的だったらね。
落としても、とりあえず勉強できたんだからいいじゃん。
0777名無し生涯学習NGNG
>>776
そこまで、悟りを開いて勉強してる奴は少ないだろ。
どのスレみても、少しでも楽で、単位修得が容易な
科目を模索してぃる奴が殆ど。全部とは言わんが
0778名無し生涯学習NGNG
ちなみに、教科書に自分の著書をあげて学生に購入してもらうのは
如何なものかなぁー?、と言っておられた講師もいたよ。
0779しっかりしてくれNGNG
「教科書の完成度が高いから棒読みしている」とか
「数学でノーベル賞を取った」とかわけわかんない人が多いね。
まじで厨房なのか?
0780名無し生涯学習NGNG
学部はあまり難化してもらっても困る。
難しいのは放送大学院でやる、でいいじゃん。
カルチャーセンターの延長だからダメ、と言う人もいるけど、
それでもいいと思うけどな、まあ色々なニーズがある訳で。
0781名無し生涯学習NGNG
単位を簡単にゲットして、卒業証書貰えればいいんだよ
0782名無し生涯学習NGNG
>>776-777
悟りも何も大学で単位取るのが目的じゃないなんてあり得ない。
有り得るとすれば放送大学ぐらいで、それも科目生か卒業狙いじゃない人だけ。
ごく一部でしょ
0783名無し生涯学習NGNG
>>778
もろに著書でした。
0784名無し生涯学習NGNG
>>783
1500円くらいだったら不可でも許すけど、
2500円とか3000円とかだったら、
ちょっと辛いものがあるね。
0785名無し生涯学習NGNG
世田谷センターの「材料の機能と化学の基礎」では2700円の本を
買わされます。(当日2300円で売る)
授業で参照が必要なのはせいぜい5ページぐらいなので、本当は
コピーで十分なはずです。明らかに印税目当て。セコすぎ。
0786名無し生涯学習NGNG
卒業後就職出来た!とかいう人いる?
0787名無し生涯学習NGNG
印税というか割安で仕入れて利鞘で稼いでるのかな?
でもまー数万だけど・・・。
0788名無し生涯学習NGNG
放送大学のwebは、部分的に全然更新されてないねぇ。
面接授業関係はボロボロだ。なんとかしてくれ。
0789748NGNG
>>755
日本人じゃないよ
0790名無し生涯学習NGNG
>>762
リーマン積分かと思ったら
ちがうのね、、、、、
0791名無し生涯学習NGNG
在日韓国人のために、俺達の生活がめちゃめちゃにされつつる。
多額の税金を、馬鹿みたいな朝鮮人どもに投入されているのは腹が立つ。
また在日が犯罪を犯して逮捕されると、在日団体が差別だと騒ぎ出し、
無罪や刑を軽くされたケースも多々ある。もちろんマスコミは在日の
抗議が怖くて報道しない
0792コギャルとHな出会いNGNG
http://s1p.net/nnn1

   朝までから騒ぎ!

  ヌキヌキ部屋へGO

   女子高生とH
0793名無し生涯学習NGNG
>>788
本部の学習センター課に、キャンパスネット担当の係があるが、担当は
他の業務とかけもちで、放大に異動した時点でなんとなく仕事を割り振られているだけです。
webについてそれとなく何度か指摘しても、「そうなんですよねえ・・・。」、
次の更新はいつ?ときいても「うーん・・・。」と苦笑い。
やる気は感じられません。

広報室にしても、以前に役所で広報をしていた、とかでは全然ないので
あげなセンスのないポスターやCMが出来上がるのさ。
CMなんて、結構いい時間に何本も打ってるんだから、億に近いお金かけてるはずだよ。
その金で少し業者入れて、webとかPR充実させればいいのにね。
開学から20年も経ってるのに、いまだに関東でも「放送大学って、
アナウンサーの学校ですか?」と言われちゃうじたい、いかにPRが下手かでしょう。
0794名無し生涯学習NGNG
>まぁ7万人(だっけ?)もいれば奇人の10人や20人いても
>おかしくは無いと言うことは確率統計やってりゃわかる罠

確率統計なんか関係ないのでは? わかりやすそうだから
慶応を例に挙げるけど、慶応の学生が仮に7万人いたとしても
放送大学ほど奇人変人が多くなさそうだと思わない?
多い理由は、放大は誰でも入学できるからだと思う。
0795名無し生涯学習NGNG
7万人ではない。なんと10万近いって。
0796名無し生涯学習NGNG
>794
いや、確率統計は関係あるでしょ。
0797名無し生涯学習NGNG
誰でも入学できるからというのも、確率的にもどっちも。
0798名無し生涯学習NGNG
>>794
背伸びしちゃったね。
0799788NGNG
>>793
なるほど。各学習センター毎の授業内容更新となれば、
仕事量も半端じゃないから大変でしょうね。

>「アナウンサーの学校・・・」
実はこれ、僕も会社で云われました。(火暴)
0800名無し生涯学習NGNG
アナウンサーの学校と言われたことはないが「放送技術を勉強する学校?」
とは言われたことある。
 職場では,何故か放送大学の認知度は高かった。
国立大工学部卒の技術者で,専門以外(経済学など)を科目履修生
として入学してる人が居た。
0801名無し生涯学習NGNG
>>794
それってヲタクの単なる主観でしょ?しかも独断と偏見の。
上の方でそういうレスつけて叩かれまくってたのがいたから
そのレスはどうかと思うよ。吊り師ならいいけど(w
0802名無し生涯学習NGNG
15,16日と千葉学習センターでアメリカ刑事法入門受けた人いる?
0803九州所属学生 αNGNG
オレは西日本なんで…。
がんばって教養を深めよう。
0804名無し生涯学習NGNG
10万人入学計画を出したころから放大はおかしくなってきたね
0805名無し生涯学習NGNG
勉強などそもそも一人でやるものと、痛感した
なかには、仲間といるほうが競争心が沸いて
はかどる人もいるけど、俺にはこちらが似合っている

分からないことがあっても、聞くと通信代もったいないから
自分で図書館行って調べていた。
そうするうちに資料の調べ方だとか、こんな本があるんだって気づいて
読んだりもした。そうしているうちに知識が自然と増えていった

ただ漫然と授業にでていて、わからないとすぐ質問するのでは
ここまで伸びなかったと思う。
0806名無し生涯学習NGNG
>>794
確率取ってから出なおしてこい
0807名無し生涯学習NGNG
>>794
慶応は慶応で、別の意味でイタイ方々が陣取ってるらしいよ。
慶応スレ参照のこと(w
0808名無し生涯学習NGNG
入試で面接がある大学なら、奇声を発するような
奇人は落とされるよな。
面接授業で奇人が多い理由は面接で落とされるような人
でも入れるからだろ。
悪いが確率統計を知った上で言っている。
0809名無し生涯学習 NGNG
 8月20日から文教で橋本裕蔵の刑事法入門の面接授業を受けるのですが、誰か、橋本裕蔵
の授業をとったことある人いませんか?
 橋本の授業は、皆出席させて、毎時間レポートや小テストやると聞いたけどほんとうですか?
尚且つ、面接なのに、皆出席で落としまくるというのは本当ですか?
0810名無し生涯学習NGNG
807に同意。
どこの大学でもイタイやつはいる。

放送大学の理念が開かれた大学だから差別しちゃいけないんだよ。
むしろそういう人の為にある大学なんだよ、放送大学は。
0811名無し生涯学習NGNG
落としまくるかどうかは判らんけど、
毎時限レポートや課題提出はあったよ。
でも、そんなにビビルことないです、
真面目に取り組めって事で、熱心な先生です。
0812811NGNG
>>809 です
0813810NGNG
エリート養成大学はもういいだろ。
人間として教養とか、もっと違うものを身につけるために通う
大学なんだから、細かいことは気にすんな。
そういう所まで含めて放送大学を楽しみなさい。
0814名無し生涯学習NGNG
>「アナウンサーの学校・・・」
バイト先でもNHKに就職する学校だと思われてます
もう放送大学を説明するのに疲れました
0815コギャルとHな出会いNGNG
http://s1p.net/nnn1

   朝までから騒ぎ!

  ヌキヌキ部屋へGO

   女子高生とH
0816名無し生涯学習NGNG
>>808
確率取ってから出なおしてこい
0817名無し生涯学習NGNG
>>808
だったら、ここの部分
>確率統計なんか関係ないのでは?
を否定しないと。
ここの部分を否定するだけで矛盾がなくなるよ。
>>808も、>>794も確率統計が関係するからね。
ちなみに、>>753>>794は同じ事を言っている。
0818名無し生涯学習NGNG
もういいよ。
見苦しい。
0819fNGNG
求人女子限定 かなりおいしいバイト!!
 ●喫茶店で30分男性客とお茶するだけで五千円の収入!            
 ●月収100万円も可能です。脱がない、触らせない、やらせないので安心して働けます。
 ●簡単に言えばデートのお店です。初心者未経験大歓迎!年令容姿不問です。
 ●自宅待機で結構ですので、面倒くさい店での待機もしなくて大丈夫。副業としてもOKです。
 ●普段OLなどやってる方でも大丈夫。秘密厳守。許可済み店なので本当に安心して働けます。
 ●風俗総合商社MTTどこでも! 
 
  http://www.mttdocomo.jp/
    
 

 




0820名無し生涯学習NGNG
>>811=橋本本人。

落としまくって上から怒られた事があるらしい。
0821名無し生涯学習NGNG
>820 本当ですか?橋本先生の授業は、一体何人落とすのですか?
終了時に単位認定試験を実施するそうですが、持ち込み可ですか?
60点以上が合格なのですか?
私は、わざわざ、東京まで新幹線で2時間かけて受講にいくのですが
(勿論東京に宿泊)、落とされた人の損失は如何なるのでしょうか。
私は、卒業が目標で、単位取得目標で、地方から東京に遠征するのですが、
入門の授業でそんなにも厳しいとは、非常に心配です。
0822名無し生涯学習NGNG
橋本裕蔵先生の講義を受講した人がいたら情報を下さい。
仕事を休んで、東京まで新幹線で受講に行くかどうか悩んでいます。
0823名無し生涯学習NGNG
難しい質問だな。
0824696NGNG
>701
ありがとう!
でも、3列席なんていままでいった学習センターでは見たこと無いよ。
0825名無し生涯学習NGNG
あの、お手紙が来たんでしょ?
0826名無し生涯学習NGNG
地方から何万円もかけて交通費とか宿泊費とか
かけてスクでおとされるのはたまらんが
実は他の通信制大学でもそれはあること。
まだ放送大学のスクはラクな方だと思う。
0827名無し生涯学習NGNG
 しかし、面接授業も、先生により格差がありすぎるね。私が先日受けた面接授業
では、先生が「単位が必要な方は、2回以上出席して下さい」と仰せになり、
レポート等が一切なく、1時間も早く終了したけどね。
0828名無し生涯学習NGNG
 出来れば、シラバスに、受講者の出席回数と単位取得者の数を掲載してほしいな。
0829名無し生涯学習NGNG
でもそれをのせたら楽な講座に人数が殺到するだろな
0830名無し生涯学習NGNG
5回かならず出て下さい。
4回ならば、これこれのレポートを出せば、考えます。
3回は不可ですって教授もいるしね。
0831名無し生涯学習NGNG
大体3回出ればOKという人が多い。
0832そうさ単位落としたさNGNG
H氏曰く

・オレの教科書買わないヤツは氏ね!
・六法買わないヤツは氏ね!
・参考書買わないヤツは氏ね!
・借りて済ますヤツ、何も持ってこないヤツは頭に全て入っている
 と見做し、単位認定基準をそうでない者に比べて高くするぞ、ゴルァ!
・大学で学ぼうとする者がケチって本を買わないようでは学ぶ資格が無い
 から大学辞めてとっとと働け、ヴォケ!
(以下割愛。)
-------------------------

とりあえず、本は買っとけ(w
0833 NGNG
まあ、六法くらいは買わないと
法律の勉強にはならんだろう(w。
0834名無し生涯学習NGNG
放送大学生ではないのですが、上記の奇人変人率について
一言いいですか? ダメなら去ります。
数学系の院卒です。
0835名無し生涯学習NGNG
別にいいけど、何故そこまでこだわるのかも併記してね。
0836名無し生涯学習NGNG
>834
ダメだ
去れ
0837名無し生涯学習NGNG
>>834
個人的にはとっても聞いてみたいけど,やめといたほうがいいだろう。
0838名無し生涯学習NGNG
どなたか、橋本裕蔵先生の授業をとられた方はいませんか?
0839名無し生涯学習NGNG
私は他県のセンターへ講義受けに行くとき謙虚にしています。
逆に他県から受けに来られる方も今までは謙虚な方ばかりでした。
そう今日あの人を見るまでは・・・・。
0840名無し生涯学習NGNG
判例刑法研究入門受けましたが何か?
0841名無し生涯学習NGNG
>840
何もないよ。
0842名無し生涯学習NGNG
>705 and ALLへ告知
センタで確認した。
放送大学平成14年度2学期
全科履修生の募集締め切りは8月31日に延長。
本部必着

ほかの選科、科目、集中科目の各履修生も8月31日に延長、本部必着。
0843名無し生涯学習NGNG
叩かれたら嫌なんで今まで傍観してたんですけど、
まだ続いているみたいなんで便乗質問させてください。

今まで受けた面接授業で10科目中に3人の変人さん(笑)がいました。
もしも放送大学の入試に面接試験があって入学するのが難しくても
生徒数が10万人もいればこんなにも高い確率で変人さんに遭遇するもんなんですか?
生徒数が1科目50人として500人中3人ですよね。

>まぁ7万人(だっけ?)もいれば奇人の10人や20人いてもおかしくは無い

というのとどうも合わない様な気がするんですけども、、、。
10万人中20人しかいない変人さんに3度も遭遇したた私って、、、。
数学も算数も苦手なんでやさしく解説してください。
確率統計は取る予定はないです。スンマソン
0844842NGNG
1個ミスあり
出願票提出は
本部必着は関東の学習センター以外所属希望の人
関東の学習センター所属希望の人は所属希望学習センター必着
0845名無し生涯学習NGNG
>843
>叩かれたら嫌なんで今まで傍観してたんですけど、
>まだ続いているみたいなんで便乗質問させてください。

終わってるだろ
なに見てるんだよ
このドアホ!
0846名無し生涯学習NGNG
>>843
1)入試がないから変な人が入学してくる確率は余所より高い。
2)放送授業で単位が取れない人ほど熱心に面接授業を受ける。

∴放送大学の面接授業では変な人に遭遇する確率が高い。
0847名無し生涯学習NGNG
>843
サンプル追加
私は15科目面接でKS君に2回です。
0848名無し生涯学習NGNG
東京都の人口約1000万。仮に1%が犯罪者予備軍だとして10万人。
確率なんざ適当なものですよ・・・
0849名無し生涯学習NGNG
もう奇人変人ネタはこっちでやってくれ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1003060039/

sageでやれよ。
0850名無し生涯学習NGNG
>846
KO通信も入試が無いので(1)は有意ではない。
2)は単なる主観である
よって”放送大学の面接授業では変な人に遭遇する確率が高い。”は成立しない。

再提出
0851名無し生涯学習NGNG
火曜水曜と面接っす。
「心理小説の系譜」っていう授業なのだけど
ちょっとどきどき。
0852名無し生涯学習NGNG
>>851
面白そうだねー。
今期専攻の科目がなくて畑違いの科目を受講したからきついきつい。
テスト有りだしどうなることか
0853名無し生涯学習NGNG
確率確率と言うが、では私は地方なんだけど、
今まで一度も授業を妨害するような人には遭遇していないんですけど、
そういうケースはどうなんですか?
0854名無し生涯学習NGNG
 橋本裕蔵先生の授業をとられた方はいませんか?もし、いらしたら情報を教えて下さい
0855さっきの院卒の人NGNG
どうやらお呼びでないようですが、勝手に言わせてもらうことにしました。

般教の確率統計を取ったぐらいで何でもわかった気にならない
ほうがいいですよ。変人問題については確率統計など使うまでもないです。

誰かが言ってるように、放送大学が面接入試有りの難関大学だったら
奇声を発する生徒なんてまずいないでしょうよ。もしも変人が多いというのが
本当だとしたら、その圧倒的な原因は「誰でも入れる放送大学」だからですね。
「確率統計で解説派」?の人たちが吼えてますが、見苦しいですよ。
大学時代の友人たちにここを見てもらったら物笑いの種になりました。
「よくいるんだよな〜。ちょっと勉強したぐらいでやたらと使いたがるのが」
だそうです。
私個人は放送大学に好感を持ってますから、これからも頑張って勉強
に励んでください。さいなら〜〜
0856名無し生涯学習NGNG
>853
前の方に座っているから気がついてないだけだったりして
実は後ろでブツブツと独り言を言ってたりして
0857名無し生涯学習NGNG
>>855
「使うまでも無い」は逃げ。
結局主観のみで論理的記述が無い
0858名無し生涯学習NGNG
>>855
ttp://homepage3.nifty.com/k-kum/u-air/14_1b/syakai/gaiyo.html
てか、>>811は無視ですか?
0859858NGNG
レス番間違えた >>854
0860名無し生涯学習NGNG
>824
三列なんですよ、文京。それでテストするんです。三列で。
特製遮蔽板つけるんだけどね。
すごいでしょ!だから指定席の授業のほうがいいの。3分前に行けばいいから。
0861名無し生涯学習NGNG
>>855
こうしたやり方(本題には何ら触れず、情緒的にはぐらかす)は、
ネットでのバトル(2ちゃん流に言えば煽りかな)の常套手段。
あまり頭がよろしくないようですな。
0862黙れNGNG
数学しか出来ない院生のくせに黙れ!
放大の確率統計を取ればお前でも納得するんだろ
ここは放大のスレだから放大生の意見が一番正しい
うすせーよ
0863名無し生涯学習NGNG
         へ        ヘ
        /  \     / \
       /    \__/   \
      /              \
     /  O        O      |  もうやめぽ・・
     |       ⌒   ∪  ※   |
     |                  | ___
      |                 |    /\
    / \_   ___   __ ノ   /   \
  /| ̄ ̄ ̄|    |  |    |   ̄ ̄ ̄| \    \
/  |     \_/   \_/       |  \   /
    |                      |    \/
    |                      |   |
    |                      |  /
    |_______________|/
         |    |   |   |
   ///    \_/   \_/  //////
0864コギャルとHな出会いNGNG
http://book-i.net/sswab/

  ヌキヌキ部屋へ

女子高生とHな出会い

0865名無し生涯学習NGNG
今度「設計学」を取るんですが、難しいんですか?
なんだか数式がどうとか言っていらっしゃる人がいますが。
数学には疎いもんで不安になりました。試験に数式出たら困ります。
0866名無し生涯学習NGNG
今日の面接授業で遅れて来たおばさんがいました。
小学生でも解けそうな超簡単な問題を解いて、紙に書いて提出し、
先生がその場でチェックして合格なら帰れるのですが、
そのおばさんは
「ここはカルチャーセンターじゃないんだからそんないいかげん
なことを書いてもらっては困るんですよ」と先生に言われてました。
先生がその人の書いたことを声に出して読んでしまったのですが、
今でも思い出すと笑ってしまいます。

※変人ネタを振ったつもりではありません。怒らないでね。
0867名無し生涯学習NGNG
放送大学なんて、公民館でやってる
高齢者大学以下だろ
0868名無し生涯学習NGNG
>>672
群馬のセンターでよく見かける。川口市内に住んでいるらしい。
埼玉の面接でもよく見かける。
面接で松山のセンターに行ったっていつも話しているよ。
0869名無し生涯学習NGNG
>865
理系スレで聞いたほうがいい。
ここはもうだめだ。
荒れて。
0870名無し生涯学習NGNG
>>865
設計学って特に難しくないよ。
別に有限要素法使って強度計算して設計するとかないから。
何かを設計するという行為に対する汎用的なアプローチ論だから。
途中の2章くらいで簡単な集合が使われてる位だったはず。
改訂されて変わってなければだけど、大差ないと思う。
0871865NGNG
>870
設計学の情報ありがと。安心しました。
0872名無し生涯学習NGNG
>>866
おばさんネタでは、神奈川のセンターで冷房の利きが悪かったのでクーラーの
温度を一度下げたところ、ここの温度は○○度って決まってるのよとおばさんに
怒られました。
でもその後先生が入室してきて暑いですねっていって、先生がクーラーの温度を
下げたのですが、そのおばさんは何もいいませんでした。
(先生の権威には弱いようです)

時々そのおばさんを世田谷で見かけるのですが、近付かないようにしています。
0873名無し生涯学習NGNG
>>855
まだ、見落としがあることに気付かないのか?
勉強不足としか言いようがない。
そんなのに笑われてもどーでもいいや。
もう、ヤメヤメ!
0874名無し生涯学習NGNG
ワールドカップ期間中の面接授業での一こま。
講師:皆さん夜の試合を見たいと思うので、2度の休憩を挟まずに、
ぶっ通しで、授業を行いたいと思いますがよいですか?
生徒:賛成多数
ということで、13時05分〜19時50分まで休憩なく授業を
しました。
(もちろん好き勝手にトイレ休憩を取ってよい)
講師はこの間一度もトイレにも行かずに授業をしていました。
このたくましさにただただ驚愕です。

多摩での話でした。
0875名無し生涯学習NGNG
>般教の確率統計を取ったぐらいで何でもわかった気にならない
>ほうがいいですよ。変人問題については確率統計など使うまでもないです。

>誰かが言ってるように、放送大学が面接入試有りの難関大学だったら
>奇声を発する生徒なんてまずいないでしょうよ。もしも変人が多いというのが
>本当だとしたら、その圧倒的な原因は「誰でも入れる放送大学」だからですね。
>「確率統計で解説派」?の人たちが吼えてますが、見苦しいですよ。
>大学時代の友人たちにここを見てもらったら物笑いの種になりました。
>「よくいるんだよな〜。ちょっと勉強したぐらいでやたらと使いたがるのが」
>だそうです。
>私個人は放送大学に好感を持ってますから、これからも頑張って勉強
>に励んでください。さいなら〜〜

放送大学の理念はまったく無視して、個人的な意見を並べ立て
さも、客観的に言っている事を装い「大学の友人」を持ち出し、
自分は冷静である事を証明するため、放送大学は好きですなどど書く・・・

ツッコミどころ満載で可哀想になってきた。

あなた、放送大学で学びなおしなさい(w
0876名無し生涯学習NGNG
855の発言を見てもらいましたが、物笑いの種になりました(w

855サイコー!また降臨して変人発言してください!!!(w
マジだよ、またきてね!!!
0877名無し生涯学習NGNG
放送大学の理念って何じゃ?
0878名無し生涯学習NGNG
>877
公式HPみてきたら?
0879名無し生涯学習NGNG
日テレ24時間テレビでウンザリしている人
2円募金をやりましょう。

マンネリ化した24時間テレビを2ちゃんねらーの手で打ち切りにしよう。
理由

・障害者を見せ物にした3流芸人のカラオケ大会はやめてほしい
 →なぜ募金にカラオケが必要なのかまったく意味不明。こういうものに
 何千万円という金がかかるのに視聴者に募金しろというのはふざけている。

・毎年マンネリ化した感動の押し売りはやめてほしい
 →主催者側は勝手に泣いているが、視聴者はどうでもいいと思っている。
 TVで泣くのは、鈴木ムネヲまたは、かくし芸で大泣きする「山瀬まみ」だけで十分である。

・ってゆうか24時間じゃねーじゃん。ウソつくな。
 →うそばっか、どうせマラソンも偽善あきたよ。

実行方法
・募金はモナーの絵をペットボトルに貼ってペットボトルの中に2円を入れて募金しよう。
 →募金は金額の大小ではないということを今一度わかってもらうようにしよう。

・外貨貯金も受け付けます。

8/18 12:00武道館前に集合

0880名無し生涯学習NGNG
結論は出たと思ったらまだ続いているみたいで…。
粘着コワイコワイ。
0881名無し生涯学習NGNG
>「学びたい人」は、いつでも、どこでも、誰でもが、自ら学ぶことが
>出来るのがこの放送大学です。

だって。
0882名無し生涯学習NGNG
>>880
だから、もうヤメレ!
0883こうなったらNGNG
統計を知らない人にも納得できるように説明すれば?
「確率統計取って出直して来い」発言連発してるだけで
まだ説明してないよね?ワラ
でないと収拾つかんみたい。
0884名無し生涯学習NGNG
放送大学生じゃない人に反応しても仕方ないよ。
匿名だから本当はどんなやつだかわからないし、無視。
0885名無し生涯学習NGNG
確かに卒業しない限りは、そこらのDQNと変わらないのが放送大学の学生だわ。
かといって、卒業しても、学歴としてはほとんど役に立たない。
0886 NGNG
>881
奇声を発する人もカモーンですか?

春の面接授業で一番前の席の人がいきなり「ギョエー」と
叫んだよ。みんなの見たのはこの人かな。先生は一瞬黙った
けど、何事もなかったかのように講義を続行しました。

0887名無し生涯学習NGNG
卒業しても無駄なのになぜ、単位取得に血道を上げるのか?
謎だ。
0888名無し生涯学習NGNG
>>883
それをやるのはどうかな。
オチが見えているような気が。。。
0889名無し生涯学習NGNG
すごい粘着・・・文から見て放大生ではないようだが
0890名無し生涯学習NGNG
>885=887

貴方の何がそうさせているんでしょうか?よかったら聞かせてもらえませんか?
0891レスあるかな?NGNG
面接授業の「成績評価」ってなんですか?
通知書には「合」としか書かれてないんですけど、
講師が「成績評価についてですが、出席状況と小テストの
結果で判断します」とか言うことがありますよね。合否は
出席回数で自動的に決まり、成績なんて出ないのではないですか?

0892名無し生涯学習NGNG
卒業しても無駄だと思っている人は
元々足を踏み入れてはいない。
0893名無し生涯学習NGNG
>>891
落としまくってる講師がいるってば。誰とは言わないけど。
0894名無し生涯学習NGNG
892は放送大学の勉強そのものを無駄だと思っているわけだな。
0895883NGNG
奇人変人絡みのカキコしたのは初めてなんだけどなぁ。
粘着呼ばわりされたみたい。ネバネバ
0896名無し生涯学習NGNG
>>840
課題レポート書けた?
0897名無し生涯学習NGNG
通信制大学通ってる時点でハナから学歴は望んでないと思うのだが?
逆に通信制で学歴になると思ってる人いるの?
0898名無し生涯学習NGNG
学歴を望んでいないのに、なんで単位を取るのに血道を上げて、卒業を目指すんだ?
0899名無し生涯学習NGNG
そうじゃなくて、合否以外に成績なんてものがあるのかどうか
知りたいんですよ。

>落としまくってる講師がいるってば。
誰?言っても差し支えないでしょ。

三回以上出席したらよほど態度が悪いなどの理由がない限り
単位はくれるものと思ってた。
0900名無し生涯学習NGNG
>>894
何故にその様な消極的解釈を?
入学したからには、本人にとって何か目的があると思うのだが?
0901名無し生涯学習NGNG
>>898
お前世界狭いなー もうちょっと色々学べよ。

資格:大卒以上 これを必要とする人だっているだろうに。
0902名無し生涯学習NGNG
貴方は大学=学歴と思いこんでる。
それは本末転倒。学ぶための場所だよ、大学は。

貴方の考え方だと名の通った大学を卒業さえできれば
何も身についていなくてもそれでいい事になる。
放送大学とは対極にある考え方じゃないのかな?
0903名無し生涯学習NGNG
通信制大学卒でも一応最終学歴は大卒ということになるわな。
就職や出世の武器にはならないだろうけど、名目上でもいいから
大卒の資格が必要な人がいるらしい。←過去スレより
0904名無し生涯学習NGNG
大卒資格は就職・転職のときの受験資格にはなるわな。
合格するかどうかは別だが受験はできる。
そういう人も居るだろう。
0905名無し生涯学習NGNG
>903
公務員とか?
0906名無し生涯学習NGNG
>卒業しても無駄だと思っている人は
>元々足を踏み入れてはいない。

学歴にはならんわけだろ?
学歴にならん卒業とは、どんな有意性があるんだ?
「そこに山があるから」か?
0907名無し生涯学習NGNG
>>901
じゃあ具体例を挙げろ。
0908名無し生涯学習NGNG
>>907
大学院受験資格
0909名無し生涯学習NGNG
>>902
単位を取るために血道を上げている奴をどう思うよ?
0910名無し生涯学習NGNG
俺は898ではないし、肩を持つわけでもないけど、
知識欲を満たすのが目的なら、わざわざ通信制の大学で学ばなく
てもいいと思う。学費代70万円の代わりにブルーバックスや
講談社現代新書、やさしいのでは図解雑学本クラスの本を
熟読するだけでかなり勉強になると思う。(反論して♪)
0911名無し生涯学習NGNG
>>908
単位を楽して取ろうとしている奴が、大学院なんかいくか?
0912名無し生涯学習NGNG
どこの大学でも同じじゃないか?>909
0913名無し生涯学習NGNG
902 903 904は全部無視なの?(w
0914名無し生涯学習NGNG
>>902
勉強することを軽視して、ただ楽して単位を取ろうとしている奴をどう思うよ?
0915名無し生涯学習NGNG
>>903
具体例を挙げよ
0916908NGNG
>>911
俺は大学=学歴と考える世界の狭い奴が具体例を挙げろと言うから
一例を挙げたまで。単位を楽して取ろうとしている奴は話に出てきていない。

それにマジレスするなら、そういう人は行かないだろう。
それか一般教養科目に興味を示さず早く大卒資格を得て大学院なりで専門分野
を研究したいという考えがあるのかもしれない。
まさに人それぞれで一概には言えないと思うよ。
0917名無し生涯学習NGNG
>>904
頼むから、具体例をあげてくんない?
0918名無し生涯学習NGNG
>>911
行きたいと思ってるのはいると思う。行けないだろうけど。

>>912
まったくその通りだ。
0919名無し生涯学習NGNG
>>912
学歴として通用する大学なら単位を取るのに血道を上げても意味があるな。
放送大学なんか、通用しないのにそれは、DQNか?
0920名無し生涯学習NGNG
放大卒は学歴にならん、なんて言ったの誰じゃ?
すし大学なんかと違って、放大は正規の大学なんだから
学歴になるだろ?立派に堂々と履歴書に書けるかどうかはともかく、
高千穂商科大と比べると・・・
0921904NGNG
>>917
どんな具体例を期待してるんだ。
0922名無し生涯学習NGNG
>>920
実質的には学歴にならんな。
0923名無し生涯学習NGNG
>>921
具体例は具体例だろうよ。
ちゃんと名前を挙げて示してみろ。
0924名無し生涯学習NGNG
実質的に「大卒」だよ。事実を曲げるな。
0925名無し生涯学習NGNG
何故単位を楽して取ろうとする奴が気になるのか?
何故放送大学が学歴になるかどうかなどに拘るのか?

嫉妬?コンプレックス?
そんなことより自分自身がどれだけ磨かれてるかが重要じゃないのか。
0926名無し生涯学習NGNG
>>924
実質的に、じゃなくて、履歴書的に「大卒」だろうが。
社会で誰が、放送大学卒を大卒と扱うよ?
0927名無し生涯学習NGNG
>>885
学歴として役に立たないと言い切れる理由を提示してくれ。ソース込みで。

>>887
卒業しても無駄だという具体例を示してくれ。
0928903NGNG
1.昇進の条件が大卒以上と決められている会社の従業員(「学歴以外は
昇進条件が揃っているのにねえ」、と言われているケース)。

2.資格試験の受験要件が大卒以上となっている場合
0929名無し生涯学習NGNG
>>925
そういう馬鹿を俎上にあげるために2chは存在するんだよ。
0930名無し生涯学習NGNG
>>923
アホかお前?
0931名無し生涯学習NGNG
>>926
お前は全社会人にアンケートでもとって調べた上でそう発言しているのか?
0932名無し生涯学習NGNG
>>904
>頼むから、具体例をあげてくんない?

904じゃないんだけど・・・社員募集とかで「大卒以上」とか書いてあるやつを指してる
んじゃなかろうか?
0933名無し生涯学習NGNG
>>927
つまり、卒業して役に立つということは証明できないってことだな。
0934904NGNG
>>932
その通り。
0935名無し生涯学習NGNG
今までの粘着の発言から、こいつは大学卒業してないんじゃないか?
0936名無し生涯学習NGNG
>>931
そういう発言をしているということは、
放送大学卒業に社会的価値があると、信じている訳か。
その信念はどこから?
0937名無し生涯学習NGNG
>>933
放大卒で司法試験受かった人も卒業は役に立たなかったんでつか?
0938名無し生涯学習NGNG
>>933
つまり証明できないってことだな?(藁
0939名無し生涯学習NGNG
論争はこのスレに放置して次スレに移動するべ
0940名無し生涯学習NGNG
そういやいたなぁ・・・放大→司法試験合格が。
0941名無し生涯学習NGNG
>>937
それはちと違うと思うが。。
0942名無し生涯学習NGNG
>>937
大検に受かって大学に入ったようなもんだな。
役に立ってるなぁ、放送大学卒。
0943名無し生涯学習NGNG
>>936
お前は信じてなくて俺は信じてる。意見の相違ってやつだな。
少なくとも俺は大卒として扱われているから価値があると信じているだけだ。
0944名無し生涯学習NGNG
次スレ・・・わくわく(^▽^)
0945名無し生涯学習NGNG
中退君・・・
0946名無し生涯学習NGNG
936て放大生なの?
0947名無し生涯学習NGNG
>>943
かわいそう扱いされているだけじゃないの?
0948名無し生涯学習NGNG
俺の職場は通信だろうが2部だろうが大卒は大卒としてあつかうけど。
0949名無し生涯学習NGNG
>>948
どこそれ?
0950名無し生涯学習NGNG
例えば学歴として差があっても「資格試験受験資格」としての「大卒」には
東大も放送大学も一緒。経済的理由で授業料が安い方を選ぶ人もいるだろう。
0951903NGNG
俺の928は放置かよ。具体例を挙げたってのに。
0952名無し生涯学習NGNG
「学士」を認めないわけにはいかないだろう。
個人の評価は別だけど。
0953名無し生涯学習NGNG
つまり、単位を取るのに血道を上げている奴は、放送大学を大検扱いしているわけか。
納得した。
0954名無し生涯学習NGNG
>>947
俺はそう感じてないけど。自分が扱われてると思えばそれでいい。
何か言われるような手抜き仕事はしていないつもりだしな。
0955名無し生涯学習NGNG
大検扱いとは?

大検・・・大学受験のため
放送大学・・・何のため?
0956名無し生涯学習NGNG
>>952
学士が貰えるのはオトクだよね。
0957名無し生涯学習NGNG
>>953
まだ考えが画一的な気はするけれど納得したのなら今夜は安眠できるね
0958名無し生涯学習NGNG
>>947は単なる煽り
0959名無し生涯学習NGNG
>>903
都合の悪いのは無視(w
0960名無し生涯学習NGNG
>>957
だって、大検扱い以外で単位取得に血道を上げている奴は、
何か勘違いしているとしか思えないからな。
0961903NGNG
公的資格あるいは国家資格について問い合わせたとして・・・
「高卒ですか。申し訳ありませんが受験資格は大卒となっております」
ということはあっても、
「放送大学卒ですか。申し訳ありませんがそんな大学では
大卒とは認められませんので受験資格がありません」
なんてことはないんとちゃう?
0962名無し生涯学習NGNG
>>960
「単位取得に血道を上げている奴」ってのはどこの大学にでも
通学でも通信でもいるよ、知ってると思うけど。そういう人は単位って
制度がある以上はいなくならないんじゃないかな
0963名無し生涯学習NGNG
>>903
だからぁ!都合の悪いのは無視されちゃうって!(w
実際、そういう特典が大きいから俺も通ってるんだけどね。

従業員募集:大卒以上
だったら、たとえ採用されなくても履歴書は持って行ける。
でも高卒だったら門前払いだもんね。
0964名無し生涯学習NGNG
>>961
実例として司法試験がOKなんだから問題ないでしょう。
まあ放大の価値を上げるのも下げるのもOBOG含めた全学生次第ってことで。
0965名無し生涯学習NGNG
単位マニアは実在する
0966名無し生涯学習NGNG
大検扱いってのがよくわからんのだが。
0967名無し生涯学習NGNG
資格試験受験資格を大検に模したんじゃないでしょうか
0968名無し生涯学習NGNG
>>966
負け犬の遠吠え、気にするな
0969名無し生涯学習NGNG
大検じゃ、大卒の資格試験は受けられないぞ?
0970名無し生涯学習NGNG
もしかして、大検=大卒と勘違いしてる厨房だったのですか?!
0971名無し生涯学習NGNG
オチは夏厨ってことですな。
明日面接ある人そろそろ寝よう
0972名無し生涯学習NGNG
次スレ誰か立てて〜
おやすみ〜
0973 NGNG
そんなみんなに”現代社会の学力”を!!
ラジオだけれど、棒読みじゃないししっかりしてるぞ。
「学校知学力なんて時間がたてばあっという間に剥落してしまいおおよそそれ自体に意味はない。
日本の学歴は学校歴なんですよ。学校知学力の成績で人間を計る事はできません」

さてこの先生、剥落する程度の学校知学力の無意味さを語っておきながら
この科目の単位認定試験はどうするのか???
自己矛盾に陥らず単位認定試験を実施するには!!!!!いったいどんな単位認定試験だったのだろうか????
0974名無し生涯学習NGNG
↑ガチンコ風に読むと面白い
0975名無し生涯学習NGNG
>>973
やべー取っておけば良かった・・・・
0976名無し生涯学習NGNG
次スレです。立てた人ありがとう!
★★ 放送大学スレ Part6 ★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1029601118/l50
0977名無し生涯学習NGNG
思うに今回の厨はヒキコモリだと思われる。
0978臨床心理士志望NGNG
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
0979臨床心理士志望NGNG
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄  
0980名無し生涯学習NGNG
145646514
0981名無し生涯学習NGNG
放送大生にコテンパンにやられた群馬晒しアゲ
0982名無し生涯学習NGNG
放送大生って、液便コンプなの?w
0983名無し生涯学習NGNG
浪人キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
0984名無し生涯学習NGNG
791 名前:名無し生涯学習 :02/08/20 22:44
所詮、慶応通信生は入学動機自体から
不純だからな。ゴマする云々という発想も
うなずける

982 名前:名無し生涯学習 :02/08/20 22:42
放送大生って、液便コンプなの?w


379 名前:名無し生涯学習 :02/08/20 22:41
気長にやって、騙されて非常勤で終わり。

浪人連続カキコキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
0985名無し生涯学習NGNG
↑ 連続の意味も知らぬ、哀れな白痴放大生の図
0986名無し生涯学習NGNG
包装代の奴って、コンプまみれだから、すぐに
釣れてくるな
0987名無し生涯学習NGNG
232 名前:名無し生涯学習 :02/08/20 22:48
↑アフォをおちょくるとオモしろいねw


233 名前:名無し生涯学習 :02/08/20 22:48
まあた、
―つ ま ん ね え―
煽りくれてんのか?
ちったあ面白いのにしろよ!
この前はレベル低すぎて
暇つぶしの相手にもならなかったゾ
それとも負け犬の遠吠え続編か?(ゲラゲラ

985 名前:名無し生涯学習 :02/08/20 22:49
↑ 連続の意味も知らぬ、哀れな白痴放大生の図

さらに粘着キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
0988名無し生涯学習NGNG
そろそろジサクジエンクル━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
0989名無し生涯学習NGNG
>>987
遅いぞ、遅いぞ!
早く986もコピペしてやれよ(藁
0990名無し生涯学習NGNG
完璧に教採浪人だな・・・なんでこんなにわかりやすいんだろ(w
0991名無し生涯学習NGNG
984=987=988
=自作自演
0992名無し生涯学習NGNG
↑ジサクジエンの意味も知らないらしい(ゲラ
0993名無し生涯学習NGNG
↑ 連続の意味も知らぬ、哀れな白痴放大生の図
0994名無し生涯学習NGNG
冴えないサイトの決定版
これが噂の「さだまさし」のサイトだ!!
ttp://members.tripod.co.jp/nikewords/top-2.html
はっきり言って




腐れです
0995名無し生涯学習NGNG
言うに事欠いてそれかよ(ゲラ
0996名無し生涯学習NGNG
まるで
09971000NGNG
1000
0998名無し生涯学習NGNG
 (´ー`)
く(   )>
 ノωヽ
09991000NGNG
1000-2
1000名無し生涯学習NGNG
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。