【社会人入学】何歳までなら恥ずかしくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0279名無し生涯学習
NGNGあり、研究環境が整っている)大学は、国内に3個所しかありません。
いずれも国立大学であり学士入学も行なっていません
厳密にいえば理学部としては学士入学行なっていますが天文学系の学科では
行なっていないということです
近いものに物理学系にすすむというのがありますが(元々、天文学は
物理学系統)天文学だけは学べません
選択科目または必修科目の中にはいっているという程度です
入るとしたら1年次入学しかないでしょうね。
あと、考古学と勘違いしている人かなり多いですが、もしあなたが
恐竜やそれ以前の先カンブリア期などの研究をしたいというなら
それは考古学ではなく古生物学となります
古生物学は理学部の生物系学科にすすみ、その中の一分野として学びます
本格的に学ぶのは大学院に進んでからですね
地学といってもなにをやりたいかによって進学先を考えなくてはいけません
例えば火山について研究したいというならば、その分野(火山学)を学べる
大学に行かないと関連分野ばかりを学んでおしまいとなってしまいます
文科系で入りやすいといえばやはり考古学の分野でしょうか
考古学は文学部史学科で学びますので、史学科で考古学が研究できる
大学へいくのがいいでしょう
ただし、考古学もまた細分化されています。弥生、縄文というだけでなく
さらに前期、後期などと細かくなっています
具体的に書き込んでもらえればわかる範囲でお応えできます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています