通学の大学をやめて通信に編入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040名無し生涯学習
NGNGそれに、完璧主義だ。
そのため、歯車が狂ったために、思考が麻痺した。
そうなると悪循環なもので、人間関係も上手くいかない。
結果、やる気をなくす。そして、逃げ口を探す(他の場所に行きたい)
これは、これで良いと思う。オレ自身、体験者だからだ。
オレは今26だ。大学は今ので3校目になる。今は通信だ。
鬱状態で無気力でこもりがちだった時期も長くはない。
だが、今は生き生きとやっているよ。考え方を変えてみたんだ。
まず、悩むことを止めた。わからなくなったり、シンドクなったらそれを
バロメーターにしてそこから先は考えないで保留にするんだ。で、今自分が
やることだけに専念に雑音は極力入れない。気分転換も工夫する。
要は、自分の世界を大切にするということだ。これは、=夢中になれる
環境作りに繋がる。まずは環境を精神を平安に保つことから初めなよ。
部屋の掃除をする、運動をする、規則正しく眠る。
まず、ここから始める。そして、大学については通信にして良いと思う。
編入という形でね。そうすれば今の学校の単位も活きるわけで、無駄には
ならないし役に立つというもの。通信は自分の裁量でいくらでも勉学が出来る
環境がある。他学部の科目も学べる学校もある。要は自分次第で可能性は多々
あるということ。通信には、前期と後期があるから、後期(10月入学)を
目指してみたら良い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています