トップページlifework
557コメント177KB

通学の大学をやめて通信に編入

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001悩みっ子NGNG
今通ってる大学が嫌で編入しようかと考えてるんですが
やはり将来のことを考えたら通学を無理やりでも卒業したほうがいいのでしょうか?
あまりに大学に行きたくないのでストレスが溜まり体調の精神も限界にきています。

ちなみに一度編入してます。
親のことを考えたらきちんと卒業するのが一番いいとは思っていますが・・・。

誰か相談に乗ってください
0002名無し生涯学習NGNG
やめとけ。通学中退して、通信が通学と違うと事務局や産能関係の掲示板
に嫌がらせのカキコしたくるたまみたいになるから。
0003悩みっ子NGNG
>>2
それを私がするって事ですかねぇ・・。
そこまではしませんが
0004名無し生涯学習NGNG
明確な意思と目的があるなら、自分の思うとおりにすれば良い。
単に、嫌だからやめるというのなら反対
辞め癖がつく(もうついているんじゃないかな)

通信に関しては別に問題はないと思うよ。
通学でダラダラするくらいなら、通信でスパっとやった方が
良いのは明快
0005悩みっ子NGNG
やはり嫌でも行くべきですよね・・・はぁ・・。
いったい自分何やってるんだろうって最近よく思う(学びたい学問じゃないなって・・入っておいて何言ってるのだ?って感じだが)
こんな感じがずっと続いてるもんだから、気持ちが引きこもりがちになってきてどんどんだめになっていく。

最近鈍感な親でさえ私の表情の激変にうすうす気がついてきてるみたい。辞めたいなんていえないけどね。
精神的には相当参ってます。うまくいえないけれど
0006名無し生涯学習NGNG
鬱になってるのなら、ここで捌け口にしないでカウンセリングでも
行くことだよ。ここで愚痴ってのも意味ないし悪循環なだけ。

そこを選んだのは自分だろうし、自分のケツは自分で吹くことだ。
本当にやりたい学問があって、行きたいところがあるなら自腹でいくことだよ。
学生時代にロクな生き方できないなら、社会人になったら尚更落ちるよ。
0007名無し生涯学習NGNG
>親のことを考えたらきちんと卒業するのが一番いいとは思っていますが・・・。

これはちょっと、いただけない。
自分のためでしょ。
自分の行動は、後々全部自分に返ってくるよ。
0008悩みっ子NGNG
>>6
そのとおりですね。
それゆえに正直いってますます落ち込みました。
あ、勝手に落ち込んでるんで気にしないでください。

もし辞めて通信にするならもちろん自腹で。
ただ受験から今まで親に迷惑かけた分やっぱり通学で卒業し就職することだと思うんです。そのジレンマから抜け出せません。

病院には一度行きました。
悲観的に物事を考えないで楽にしましょうとは言われたが・・
んなことできたらこんなに悩まないわ!と思いました。

ストレスで過食症になってて正直一杯一杯。
将来の事とか親の事とか考えたら自分がどんな状態になろうが行くべきだとは思う。

思う・・けど・・
0009名無し生涯学習NGNG
親のため
好きな学問じゃない
学校が嫌

全部、他のものの性にしてる
自分というものが全くない
これじゃ、何をやっても、どこにいっても不満だらけで辞める
0010悩みっ子NGNG
>>7
いや、養ってもらってる身分で下手なことはできないです。

これで辞めたりしたらますます自分のことしか考えてない駄目娘のレッテルを重ねられそう・・(今でもそう思われてるのに・・)
0011悩みっ子NGNG
>>9
そう思ってる自分が一番嫌です。
自分というものがないっていうのはホント自分でも分かります。
今の大学入ってからの私って行動が後手に回ってますから・・

ふんばるしかないですね。。。
0012名無し生涯学習NGNG
がんがれ。
0013名無し生涯学習NGNG
いっそ休学して、バイトするなり
旅行に行くなりして気分を変えてみては?
違う環境に身を置いたら考えも変わるだろうし
今の学問を別な角度から見ることもできて
もう一度やる気が出てくるかもしれないよ。
0014名無し生涯学習NGNG
13の言うように、休むことも必要。
戦士にも休息を、だ。
ただ、お前の場合はそれが凶と出るか吉と出るかはわからん。
自分のことは自分がよくわかるだろう?
続けていくか、休む、辞めるのが良いのか。
人間、死に物狂いでやる時期はあるもんだ。
逃げずにやるのがベストだとオレは思う
0015悩みっ子NGNG
休学・・
それも考えました。
自分のペースを取り戻したいっていうのもありますからね。
うん、自分のペースを戻したい。
今の自分は自分じゃないみたい・・。

何をするにもびくびくしてる←なんでだろ。

話が堂々巡りしているのにレスしてくださる方、本当に有難うございます。すべての意見、とても身に染みてます
0016名無し生涯学習NGNG
人生は長いので、無理せず、しかし、確実に
0017名無し生涯学習NGNG
あのな、そうやって無気力になったり鬱気味になって
面倒臭くなるのはな、運動不足のせいもあるんだよ。
過食なんだろ?
運動しろ。毎日走れ。それが出来ないとまだ言うのであればもう終わりだよ
まずは走ってみろ。1週間我慢すれば体も楽になるし、気分も変わる
0018悩みっ子NGNG
やはりここで辞めたらどう考えても「逃げ」になりますよね。
私はやめても「逃げ」だとはぜんぜん思わないんです。
そういう考えが既に逃げなのかもしれませんが
0019名無し生涯学習NGNG
いいから、運動してみろよ。マジで。
頭ばっかで考えすぎなんだよ。人間ってな、バランスなんだよ。
オタク豚みたいな己の姿みてみろ。嫌だろ?
健全な精神は健全な肉体に宿るんだよ。
自己管理できない根本的な無精さが全ての原因。
医者も薬出すわけないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています