大学受験を経験してないっていうのは痛いよね。

例えば通信で経済学専攻だとして、東大院に進めたとする。(実例もある)
東大の院生ってだけで大した経歴なわけだが
でも院試で必要なのは専門知識と極めて狭い範囲の特化した語学力。
正に専門バカ(ホメ言葉ね。研究者に対しての)で、
高校生が大学受験に使う知識とかぶるものなんてないわけだよ。
受験と学問は違う。まして人を教えるってのはコツがいる。
学問を追究して自己を高めるなら通信でもいいが
受験テクニックを教えるのははっきりって困難。

と思うがどうよ?