速読ってどう?番外編
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しろの
NGNG速読とは「速い読書」のこと。まんまである。
それ以上を求めるもよし。否定するもよし。
速読を手段とするもよし。目的とするもよし。
どこかの教室・メソッドを信じるもよし。疑うもよし。
教室アピールもよし。教室攻撃もよし。
マジレスもよし。いかさまもよし。たこさまもよし。
しったかもよし。妄想もよし。
自作自演もよし。粘着はわろし。
◇速読ってどう?正統板への案内はこちら
速読資料室(いつまでも仮題?)
http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/
◇速読スレの十戒 〜汝、読むべし〜
>>2
0002しろの
NGNG速読スレの十戒
1.汝、粘着するなかれ。
2.汝、本物を求めるなかれ。
3.汝、期待するなかれ。
4.汝、真実をおのずから発掘すべし。
5.汝、父母を敬え。
6.汝、淫夢を望まばフォトリーすべし。
7.汝、試験に合格したくば、試験勉強すべし。
8.汝、惑うなかれ。
9.汝、名指しは避けよ。1文字ふせるべし。
10.汝、明るい未来を信じ、トレに励むべし。
0003しろの
NGNGフォトリーで淫夢体験を目指している方
速読の熟読を目指している方
趣味で速読記録作りをしていらっしゃる方
煽りな方
興ざめな方
夢を見る方
ラーメンが好きな方
粟田博士のファンの方
などなど
お待ちしております。
なお、私も今後はコテハン「698」「しろの」を捨てますので悪しからず(w
0004名無し生涯学習
NGNG一時は「北の青葉、南の香門」と青葉と並び称されたのが駅南口の香門だ
一昨年の塩ラーメンブームに乗り、塩ラーメンを主力商品とする店は
珍しくなくなったが、塩ラーメンの可能性を始めて世間の問うたのは香門だ
店主はサラリーマンをしていた頃からのラーメン好きで全国のラーメン店を
食べ歩いていたという。
家族旅行で千葉県九十九里浜に出かけた時に、後の香門の看板となる
塩ラーメンのアイデアを得たという。
それは、
0005名無し生涯学習
NGNG乙かれであった。ふざけたコテ名がダメっぽくてよろしい。
しかし4でこのスレの方向が予見されており、ちと楽し・・・もとい心配。
0006名無し生涯学習
NGNG教育板はマジメなレスが多くてムダレスつけずらいのですよねー
でも、ここなら気にせずムダレスつけられそー
0007名無し生涯学習
NGNGhttp://www.rrc-sokudoku.com/lesn/default.htm
実験台しるぶぷれ?
0008名無し生涯学習
NGNG0009名無し生涯学習
NGNGそんな低脳な貴方のためにこのスレは建ちました
0010名無し生涯学習
NGNG決してあやふやにはいたしません。
当スレには、速読に博学な最高速度2500字のスタッフが揃っております。
初心者の方は遠慮せずにたくさんの質問をお寄せください。
0011名無し生涯学習
NGNG0012名無し生涯学習
NGNG電車乗ったんですよ電車。
いやみんな乗ってるあの電車ですけどね。
夜10時から12時の間に乗ることが多いんですけど
本読んでる人多いっすよね。
ひとつのシマに2人はいるってぐらい。これ、多いですよね。
日本人って本好きだなーと思ったですよ。
外国の電車乗ったことないけど。
あ、あるな。韓国の地下鉄に乗ったわ。
どうだったっけな、本読んでる人いたっけか。
まいいや。
とにかく、本が好きな人多し。自分も好きだ。
もちょっと速くなってもっと読むんだー。わーい。
0014名無し生涯学習
NGNGさあ、放置、放置
0015名無し生涯学習
NGNG1分間にたったの3万文字しか読めません
皆さんのように1分間に2500文字も読めるようになるにはどうしたらいいのですか?
0016名無し生涯学習
NGNGそうだね…
キミの場合、視野拡大訓練のやりすぎなんじゃないかな?
あんなの無駄だから一切やっちゃいけないよ
そうすれば、漏れらのように2500字読めるようになるからね
0017名無し生涯学習
NGNGこれを日本語に翻訳すると
「本を読めても勉強に使えないと意味ないんじゃないですか?」
ということになるな。
でめ゛ぇ゛脳がくさってるんじゃねぇだろうなぁ ごる゛あ゛
0018名無し生涯学習
NGNG初心者のための速読Q&A
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1018799682/731-836
0019名無し生涯学習
NGNGつまりあれだな、彼にとって
「速読できたら司法試験に通った」
「速読できたら東大に受かった」
「速読できたら国会議員になった」
「速読できたらクジラが潮を吹いた」
「速読できたら隣のミカちゃんがべそをかいた」
とかいうドラマがほしいだけなんだよ。
「速読は本を速く読むことです」なんて当たり前のことは聞きたくないんだね。
でめ゛ぇ゛脳がくさってるんじゃねぇだろうなぁ ごる゛あ゛
>>1 読ん゛で出直じでごい゛ ごる゛あ゛
0020名無し生涯学習
NGNG0022名無し生涯学習
NGNG0023名無し生涯学習
NGNGただし、念のため言っとくけど
決して過去ログだけは読んではいけないよ
0025名無し生涯学習
NGNG無理か(w
0026名無し生涯学習
NGNG0027名無し生涯学習
NGNGスプーンを曲げられることが、速読できるための必要条件と言っていいでしょう
0029名無し生涯学習
NGNG0030新スレおめでとう記念テスト
NGNGhttp://www.rrc-sokudoku.com/lesn/default.htm
のテストをお願いします。
もちろん速読全否定者や懐疑論者の方もどうぞ。
現在の参加者は四名。
0033名無し生涯学習
NGNG1つだけ >>31 に補足します。最初の1年程度はトレーニングしても
まったく速くならないこともあり得ます。「潜伏期間」です。そこで
挫折したらせっかく感染していたウィルスが発症することなく終わって
しまいます。がんばって○BSに感染して数万文字を目指しましょう。
0040名無し生涯学習
NGNGこれはまじだね。もったいないはなしだが、感染している人も
発症する前にこわくて逃げ出すんだね。
その点、S○Sは安心だね。(決して、えすおーえすじゃないよ)
値段はぼったくりだが、誰でも読んだ気分を味わえるからね。
読むってのは理解するってことじゃないんだね。フィーリングなんだよ。
プラトン著「国家編」なんて読んでも「うーん。ソクラテスが語ってたよ」
ってなかんじかな。いや、そんな高等な感想文は書けないだろうね。
「今日も指がよくまわりました。読む方も30万文字です。ここまで
速く読めたら、理解なんてどうでも良くなります。」
なんてね。
0041名無し生涯学習
NGNG0044名無し生涯学習
NGNG確かに2倍にはなったが10倍になるのか不明。NHKまで詐欺の片棒担いでたと思うとショック。
お金と時間を費やす価値はあるのか?偉そうに書いてる人たち答えろ。
0047名無し生涯学習
NGNG実に素晴らしい
明快な回答にほれぼれします
このスレに代々続いたごまかしてうやむやにする手法がまったくありませんね
このような回答ぶりを待ち望んでいました
0048名無し生涯学習
NGNG0052名無し生涯学習
NGNG0053名無し生涯学習
NGNG0054名無し生涯学習
NGNG甘辛く煮締めたブタバラがのってました。
あれも、ちょっと違うなと思いました。
ラーメンには普通のチャーシューがいいです。
0056名無し生涯学習
NGNGここのネギ焦がしラーメンはファンが多いが
実はチャーハンが隠れた名品だ
真のキラク通は、チャーハンを頼む
キラクのラーメン+チャーハンこれ最強
文句があるなら勝負すっから、今日の9時にハチ公前に来い!!
0057名無し生涯学習
NGNGどっちに行こうかなぁ
0058名無し生涯学習
NGNG0059名無し生涯学習
NGNG0060名無し生涯学習
NGNG0061名無し生涯学習
NGNG0062名無し生涯学習
NGNGホントにうまいのは、こむらさきだよな
0064名無し生涯学習
NGNG0066名無し生涯学習
NGNGスープに力を入れているとは思えない
チャーハンは食ったことないが、正当ラーメン屋のメニューじゃないだろ
そもそもラーメン屋とは呼べない
チャーハンや野菜いためまでやってたら、中華料理屋だ
0067名無し生涯学習
NGNG0069名無し生涯学習
NGNG解答スタッフの者は只今休憩中です
0071名無し生涯学習
NGNG1分2千字から2千5百字が速読の限度ではないかと書いてある。私も、ここら
へんが、実際に存在する速読としては妥当なところではないかと思う。
いずれにせよ、とばし読みせずに1分7千字とか、はては1分7千字とか、はては
何万字とかいう速読は、まともなアカデミズムでとりあげられていることも
なさそうだし、第三者的に確かな報告はないのではないかと思う。
はっきりいって、1分間6千−7千字とか、はては何万字読むと称する速読は、
インチキ。安く速読の講習に参加できる機会があって、行ってみたことがある。
これから述べることは、あくまでその団体のやり方であるが、たぶん1分間に
何万字読めるようになると称してかなりの額を最終的にとる団体の殆どが
そのやり方はベースが共通であろうと思う。というより、ひっかけるための
手口として、まずもって大同小異のやり口をとっているものとみていいと思う。
0072名無し生涯学習
NGNG別に初見の本を1分何万字と読むことではなく、既に読んだことのある
本を速く読めるようになることだ」というようなことを言い出す。
したがって、講師は生徒に初見の本を速読してみせる必要はない。
また、(二度も三度も読んでいれば速く読めるのは当然だが)生徒も
前に読んだことのある本が速く読めればよく、初見の本がにわかに
速く読めなくともよいということになる。
こちらは、それでも専門書など再読でも1分間に何万字も読めるように
なるのなら価値があると思って続ける。あるいは、講師側が再読でも
1分間に何万字も読めるようになれば初見の本も1分間に6千−7千字
もよめるようになると言ったりする。
そのうち、「同じ本を何度も何度も読んで、中身を覚えるくらい読んで
、そうすると1分間に何万字も読めるようになる」というような話に
なってくる。要するに、何度も読んだ本のページの適当な箇所の字面か
段落構成のレイアウトを見てそのページの内容を思い出しているだけに
すぎない。これに気づく頃には、大抵の人が、既にある程度の金を
使った挙句にそんなこととは知りもせずにやめているか、金を何十万も
つぎこんでいて、今度は自分が雇われ講師としてでも同じ手口で金を
稼ぎ、少しでも使った金を回収したくなっているかの、どちらか。
誰かがどこかにした投稿をみると、「何万字読めるという人に聞いて
みたけど、自分でも読んでいるような気がするだけと言われて、本当に
読めているのか、はっきりしない」というのがあったが、してみると、
その段階に至ってもこのカラクリがピンときてない人もいるらしい。
0074名無し生涯学習
NGNG彷彿とさせる
0076名無し生涯学習
NGNG取り上げるところが生涯板の限界だ
0077名無し生涯学習
NGNG取り上げるところが生涯板の限界だ
0079名無し生涯学習
NGNGなぜ名乗らない?
アフォスレを選ばなかったもの、スレタイが気に入らなかっただけだな
0081名無し生涯学習
NGNG自分達で自覚症状がないだけかもしれない
キミ達の質疑応答に隠れる真意、
そして71の見解はまさしくかつての実用速読派のもの
つまり、2500字の壁が破れなかった挫折者ということだ
0082名無し生涯学習
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています