トップページlifework
15コメント3KB

◆朝まで討論◆三流大卒・元臨時教員の挑戦◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001茶髪DEチビNGNG
元臨時採用教員をしていました。茶髪です。三流大に一浪の末に合格。
選んだ文学部でとりあえず教員免許をゲット。卒業後、一年間某高校で勤務。
将来の為に渡米。現在アメリカの教育学部大学院在籍。
こんな僕ですが、院卒業後日本で正教員になれますか?
アメリカの修士は採用のとき、どの程度威力を発揮しますか?
どうかお応えください。
議論、否定論大歓迎。まじめな意見大歓迎です。

0002名無し生涯学習NGNG
とりあえず、三流大に入った後に頑張ったんですね。
教員免許ゲット・1年目で教員といのは偉いですね。
正教員はコネ使いましょう。

0003まじれす。NGNG
2が結論書いちゃったよ。
議論になりません。
語学を生かして企業への就職なら何とかなるでしょう。

---------------終了----------------
0004名無し生涯学習NGNG
こんなとこで聞くな。
クソの巣窟、教育版へ行け
0005名無し生涯学習NGNG
>>2
1年目で臨時教員なんて、偉くも糞もないだろ
0006名無し生涯学習NGNG
少なくとも痛鏡している人達よりは偉いよ。
0007名無し生涯学習NGNG
>>3
いまどき英語できるぐらいじゃ無理。
0008名無し生涯学習NGNG
採用の筆記試験に合格して、
面接はコネ使え。
0009名無し生涯学習NGNG
当方都内私立希望ですがなにか
0010名無し生涯学習NGNG
独学で大学講師になった人では西岡文彦がいます。
宝島社から著書がいくつか出ていますが、彼の考え方は独学派として役に立ちます。
http://www.dnp.co.jp/museum/mcm/pro-2.html
http://www.tamabi.ac.jp/pro/publication/news/no.20/sugao.htm
0011名無し生涯学習NGNG
>>6
現職教員(正採用)で、通教で
他の教職免許とってる奴もいるが?
0012名無し生涯学習NGNG
age
0013名無し生涯学習NGNG
>>10
>独学で大学講師になった人では西岡文彦がいます。
 普通の先生(小中高)になるのに比べたら、
大学の先生になるのは簡単。
0014名無し生涯学習NGNG
研究する人生へ行ったら?
あっちのほうが詳しい人いるでしょう。
0015名無し生涯学習NGNG
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2112/zoo.swf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています