>>540
検索してみたら情報理論でいいみたい。
情報数学はコンピューター使った計算の数学だった。

「データの科学」がそういうの扱うかなぁと思って受講してみたら統計学だったり、
「計算の理論」も数学的手法(?)の解説だったりした経験が…科目名からだけでは推測しにくいなぁ…