ボーイスカウトって知ってますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG0488名無し生涯学習
2005/09/18(日) 08:36:34缶を取るからカントリーだって。しょうもねぇな。
制服制帽で20万都市のど真ん中歩き回るんだ。恥ずかしくてしょうがねぇよ。
募金活動なんて百貨店の入り口でやってたらおばさんが哀れんだ顔して
「かわいそうにねぇ」って千円いれてくれたよ。
店員出てきて「お客様の迷惑になりまs(ry)」ってやめさせられたし。
0489名無し生涯学習
2005/09/18(日) 18:56:22チラシの裏に書きなさい
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo2/siryou/001/010603a.htm
0490名無し生涯学習
2005/09/19(月) 08:53:340491名無し生涯学習
2005/09/20(火) 22:21:27スカウトの歌、102曲。
0492名無し生涯学習
2005/09/21(水) 22:29:290493スカウトやってた
2005/09/23(金) 15:56:22その女の指導者が親たちにありもしない嘘や陰口を言われたりしたことを知り、嫌になって
指導者辞めたんだけど、その後、デブ女が隊長で来たんだけど、集会が全然面白くなくて、
俺もやめた。その時の隊長は九州に引っ越したみたいなんだけど、今でも思い出すなあ。
とても厳しい人だったけど、とても優しくて、強くて、忘れられない隊長だったなあ。
きっと、今でもそんな事、あるんだろうなあ。
0494スカウトやってた
2005/09/23(金) 16:02:17隊長がその女の指導者に嘘や陰口を言われたりしたことを知り、嫌になって
指導者辞めたんだけど・・・でした。
0495名無し生涯学習
2005/09/24(土) 07:26:33わけわからん文章だ
0496名無し生涯学習
2005/09/24(土) 10:09:240497名無し生涯学習
2005/09/26(月) 04:03:110498名無し生涯学習
2005/09/26(月) 22:47:17ボーイスカウトって、団や隊、個人の登録費、スカウト製品等の収入で
日本連盟の勤務している人は給料をもらっているのでしょうか?
でも現場の指導者は奉仕と言って、完全なボランティアでやってるんだ?
ん〜なんか、そうだとしたら、うまくできた組織なのかなあ?
日本連盟関係者のスカウトの大会視察の移動費はどうなっているのか
気になります。どうしているのですか?知っている人は教えてください。
0499名無し生涯学習
2005/09/26(月) 23:39:59キャンプや集会でも国旗も揚げず、国歌も歌わないのがいると言っていたのですが、
スカウト指導者には思想的に左の人って多いのですか?
それと、文部科学省?が奨励している子供の居場所作りに協賛したら150万円の
協力金が貰えるって本当ですか?それが本当だとしたらそのお金の使用目的や、
報告義務はあるのですか?もしなかったら、何に使ってもわからないの?
でも、それがすべて事実だとしたら、これは大きな問題に発展するのは確実だな。
0500名無し生涯学習
2005/09/27(火) 18:06:400501名無し生涯学習
2005/09/27(火) 23:05:22おい、どうなんだ?150万?その話は本当か?俺もやろうかなあ〜。
0502名無し生涯学習
2005/09/27(火) 23:08:18150万円?
好き勝手に使えるのか?
俺もボーイスカウトやろうかなあ?
もしかして偽善集団?
0503名無し生涯学習
2005/09/27(火) 23:14:20入るって!バカだから、他の団は知らないし、おしえないって。はっきり言ってた!!
ああ〜そいつの名前言いてえ〜!!!でもそれは言わない。
0504名無し生涯学習
2005/09/27(火) 23:21:080505名無し生涯学習
2005/09/28(水) 00:33:32返済させるべき。
子ども達に還元できているかどうか?
0506名無し生涯学習
2005/09/28(水) 00:48:30ttp://www.ibasyo.com/
専業でやるにしても、
毎日、放課後から5時、休日は一日子供の相手し続ける訳だろ、
地域によって助成金も違うらしいし、どのくらい人数が増えるかにもよるが、
場所代、コストを考えれば、赤字になる可能性がたかいな。
来年までらしいから、その後は失業だしな。
0507名無し生涯学習
2005/09/28(水) 21:43:44悲惨の一言だった。入団したばかりの小学生に400mをウサギ跳びで競争
させる、制服姿で買い物をしたら正座をさせる、しごきの連続だった。
あの恨みは一生忘れないぞ。死ねや、平出、清水。てっめらの自己満足
のために軍隊組織にしやがってよ。
0508名無し生涯学習
2005/09/28(水) 21:47:05馬鹿が作った半やくざ組織。一日も早くこの地球上からな
くなることを祈る。近頃は以前に比べると、制服姿をみる
ことが少なくなったのでほっとしている。
0509名無し生涯学習
2005/09/28(水) 21:54:55明らかに、苛められて途中で辞めましたって感じだよね。
気持ちも分かるけど、
個人に対する恨みを全体に持ってくるのは、見当違いだから止めた方がいいよ。
0510名無し生涯学習
2005/09/28(水) 22:17:29問題で辞めた人は沢山知っていますよ。
例えば、自分の子供がビーバーで入隊し、母親もビーバーの指導者になり、
やがてカブ隊に上進したら母親もカブの指導者に、そしてボーイに上進したら
バカみたいにボーイの指導者になりたがり、現職ボーイ隊長に擦り寄り、
それを見透かされた女の指導者は、怒ってその隊長の誹謗中傷の限りを尽くし、
頭の悪い保身のみの無能な団委員長を味方に付けて、自分がその立場に付いた、ばか親女指導者。
でも、そんな奴が果たして指導者と言えるのだろうか?
所詮、日本連盟の上納金を集めるための現場の組織だと感じて俺はやめた。
0511名無し生涯学習
2005/09/28(水) 22:29:28他、連盟、地区、団、隊費の使途は確実明快かつ健全性はあるのだろうか?
ボーイスカウトという美名?に照らされた闇の部分!!光が照らされて困る人間がいるのではないか?
0512名無し生涯学習
2005/09/28(水) 22:38:18日本のベンチャー達は豚汁も作れなかったんだって話を聞いた。
もしかして、日本のスカウトってカッコだけで実力ゼロ?
0513名無し生涯学習
2005/09/28(水) 23:29:02誰かが書いてた事の受け売りでしょ?
自分の意見が感じられません。
苛められて止めるよりも
あいそつかして止めた人の方が多いと思う。
都合よく考えすぎ。
まさに井戸の中の蛙。
0514名無し生涯学習
2005/09/29(木) 19:12:50間違いなく聞いたんだよ。
0515名無し生涯学習
2005/09/29(木) 19:16:06技術的に劣るスカウトが多いってね。登録だけしている隊もあるしなあ・・・
0516名無し生涯学習
2005/09/29(木) 20:33:15反戦争。反ボーイスカウト。
0517名無し生涯学習
2005/09/29(木) 21:15:240518名無し生涯学習
2005/09/29(木) 23:49:40軍隊組織と言うよりも、現在の真のスカウトの実像は大したこと無いという
事だけは理解できそうだね。無能な指導者も大勢いると聞くし、スカウトの
制服を着て、胸に記章を付けて、何やら英雄気取りの勘違い指導者をこの街でも
良く見かけるが、正にマスターベーションだな。
0519名無し生涯学習
2005/09/29(木) 23:55:000520名無しの主張
2005/09/30(金) 00:49:25ラッパ吹いて国旗揚げて!
国旗のたたみ方で殺されそうになったよ。
やめとけ!
0522名無し生涯学習
2005/09/30(金) 20:21:26右翼と言っても、戦争始まったら、真っ先に逃げそうな
軟弱なのも多いんじゃないの?
でも、国民はそうはさせないはず。
あの制服からして、軍隊だからね。
0523名無し生涯学習
2005/10/01(土) 20:52:21野外活動を通して健全な青少年育成活動を目的とした組織なんだけど、御題目は
何とも立派だ。だが、多くは中身を伴わない大人が担当しているのも事実なんだ。
自分の子供を見たいが為の指導者?も多くいるし、会費は使い込みする事件もある。
きっと、団や隊の会費も私的に流用されているんじゃないかとの疑問も僕は正直、感じてる。
中の人間関係はドロドロして正に魑魅魍魎の世界との声も聞くのも事実。
ボーイスカウト・・・イメージではもう見ない!!少し、フィルターのかけてこの組織を見る必要が
ありそうだね!子供達を被害者にしないために・・・
0524名無し生涯学習
2005/10/01(土) 23:08:24子ども時代から経験されているのか
保護者として参加されたのか、興味深いですね。
考える方は、色々感じるところはあるかと思います。
今、分析して、まとめて書くだけの、時間と気分的余裕はないのですが
0525金髪君発見
2005/10/02(日) 01:45:46その中のベンチャースカウトの数人は制服もだらしなく着ていて、髪は金髪!
女子スカウトとチャラチャラして、その姿はとてもスカウトとしての健全性もなく
仏造って魂入れずの状態だった。実に、情けないヤツだった。
その指導者達も何とも癖のありそうな男女で、話を聞いたら夫婦でやっているそうだ。
これは僕の所見だが、どうやらボーイスカウトとは見かけ倒しで実力無き偽善集団にしか見えない。
0526金髪君発見
2005/10/02(日) 02:04:54その前後は晴れていたのに・・・今後のボーイスカウトの将来を予見してるのかな?
でも、あの勘違い白ブタ女も参加してたなあ・・・
0527名無し生涯学習
2005/10/02(日) 10:00:17意味不明
知りたい〜〜〜
0528名無し生涯学習
2005/10/03(月) 23:13:580529NaNaSi生涯学習
2005/10/03(月) 23:35:18大体大人はボランティアだから、いい加減で矛盾だらけだし
人によってぜんぜん言ってること違うし、
最終日前日の配給には怒鳴りあうし、
やっとフリーの時間取れても、
ゲストの音楽の演奏会でレンジのクソ曲無理矢理聴かされるし、
ほんと、帰る日がどんだけ待ちどうしかった事か…
0530名無し生涯学習
2005/10/03(月) 23:50:59慕っているだけだと思う。
歌にもあったよね。「子供相手に人の道、人生などをとく男・・・」てね。
0531名無し生涯学習
2005/10/03(月) 23:52:160532まゆみ
2005/10/04(火) 00:00:32不安があり決められません。でも、入る前にボーイスカウトの実体がもっと
知りたいなあ?指導者の実力、お金の使い道や活動の実体等、知った上で
入るかを決めたいです。誰か教えてください。
0533名無し生涯学習
2005/10/04(火) 00:02:250534名無し生涯学習
2005/10/04(火) 01:15:320535名無し生涯学習
2005/10/04(火) 17:48:43そういうのは団によって全然違うから、自分が通える範囲と思われる
団を調べて、見学の時に直接きいてごらん。
0536名無し生涯学習
2005/10/04(火) 17:57:43ハハハ、『大人に頼るな』っていういい経験ができたじゃないか!
0537NaNaSi生涯学習
2005/10/04(火) 21:07:56いや、まったくですYO
0538名無し生涯学習
2005/10/04(火) 21:17:470539名無し生涯学習
2005/10/04(火) 21:49:06小学生の子どもが、そういう感想を持っていましたから。
キャンプ中に御トイレで起きたら、
大人たちが、どんちゃん騒ぎをしていたというのです。
観察力の鋭さにはびっくりします。
0540名無し生涯学習
2005/10/04(火) 22:33:15だのって、他のリーダー対して『俺はエライんだ!』と言わんばかり・・・!
そう言えば、東北・北海道大会で派遣のヤツだと思うけど、言う事聞かないカブスカ
ウトに『俺はローバーの隊長だぞ!』って怒鳴ってたバカがいたな〜。
0541まゆみ
2005/10/04(火) 22:43:29指導者の人ってみんな凄い人ばかりなんですか?
ボーイスカウトの嫌なところや、悪いところ、ずるいところを教えてくれませんか?
色んな事を判断して入ることを決めたいと思っています。
0543名無し生涯学習
2005/10/04(火) 22:50:34この考え、間違ってるかなあ〜?
0544名無し生涯学習
2005/10/04(火) 23:00:150545名無し生涯学習
2005/10/04(火) 23:07:39そう思ってますよ。
良い人もいるけど、偽善者もいますよね。
今みたいに人数が減少していくと
同じ学年に問題が起きると、こどもにも悪影響・・
関わりたくない場合は、やめさせるしかないですからね。
まだ学校みたいに人数が多いと、
友人も選べるんですけれど。
0546名無し生涯学習
2005/10/04(火) 23:15:35泣いてた!それを見て母親の女性指導者は泣いてた!周りの人はみんな内心、失笑してた!
やがて、虚しくなった。そんなヤツが指導者やってるんだぜ!それが現実だ!!!
だから、541よ、スカウトに入るなんてバカな考えはやめろ!
0547名無し生涯学習
2005/10/04(火) 23:20:14男の指導員じゃ出来ない事ってあるじゃない?あと、団選びは慎重にね!
いろんな事?体験できて、結構楽しい所だと思うよ!
0548名無し生涯学習
2005/10/04(火) 23:31:59後々、成長するから
母親としては問題あるとは思えないですけれどね。
むしろ、子どもを犠牲にして
リーダ活動優先な人に疑問を感じます。
まず、自分の子どもの世話しろって、思いました。
0549名無し生涯学習
2005/10/04(火) 23:41:540550まゆみ
2005/10/05(水) 00:39:51わからないことだらけ!まだ不安で一杯です。
嫌な人がいたらどうしようかな?セクハラもあるのかな?
健全な組織でありそうで、なさそうな・・・変なおばさんいそうだし?
まだ、ゆっくり考えます。
明日は、球技大会だあ〜。頑張ります!
0551名無し生涯学習
2005/10/05(水) 00:41:190552名無し生涯学習
2005/10/05(水) 11:02:55まゆみさま
ロバート・ベーデン-パウエル卿
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%83%AB
の書かれたスカウティング フォア ボーイズ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%83%AB#.E8.91.97.E4.BD.9C
読んで、本当のスカウトを知ってください。今の日本のBSがいかに変質しているかわかります。
0553生意気な主婦
2005/10/05(水) 12:40:43自分のお子さんを入れる人はいるでしょう。
別に、スカウトじたいが法律違反でもないし、暴力集団とも思っていませんが
本当に子どもの教育を考えるなら、
そのイメージをもう一度今に置き換えて
もう一歩前に進んで、
他のことをさせるかもしれないと思いました。
かわりの物が何かは人ぞれぞれだと思います。
第三者の目から見て、スカウトにお子さんを入れてる親御さんって
頭が固いのかもしれません。
類は類を呼ぶから
今のベンチャーに興味を持って入りたい人なら
そのレベルに似合っていると言うことじゃないですか?
入るのは自由だと思いますよ。
0554名無し生涯学習
2005/10/05(水) 13:22:40今はそんなに酷いのか?
0555NaNaSi生涯学習
2005/10/05(水) 18:25:40今のご時勢、そう思う
てか大人数で歩道のごみ拾いとかしたら
むしろ通行者に迷惑だし
先輩の中には制服嫌でやめた人もいるしw
0556まゆみ
2005/10/05(水) 21:55:20参加しました。
スカウトの事は、自衛官の兄にも聞きました。
結論は、あんなのやめとけだって!プンプン!
0557名無し生涯学習
2005/10/05(水) 21:57:400558名無し生涯学習
2005/10/05(水) 22:02:48だから、スカウト活動にも興味をもたれたのですね。
0559夏祭り男
2005/10/05(水) 22:13:06あまりにも、わざとらしく指導者は何もしなくて子供達ばかりに
させて、もう偽善の何ものでもなかった。子供達が可哀相だったよ!
まゆみちゃんやめた方がいいよ。
0560まゆみ
2005/10/05(水) 22:18:05あ〜?どうしようかなあ?そんな指導者のいるところには
絶対行きたくないし?今は、80%入らない方に傾いてます。
0561名無し生涯学習
2005/10/05(水) 22:20:59それまでスカウトなんて入らず、部活動で頑張った方が絶対良いよ!
0562まゆみ
2005/10/05(水) 22:25:44参考にさせてもらいますね。
0563名無し生涯学習
2005/10/05(水) 22:45:210564名無し生涯学習
2005/10/06(木) 21:24:500565名無し生涯学習
2005/10/06(木) 22:03:430566LEGO
2005/10/07(金) 19:52:44すんげえ〜楽しいモン♪形式にはこだわってないけど、ちゃんとプログラム
はこなしているしね。その日の集会が楽しければ良いじゃん!
0567名無し生涯学習
2005/10/07(金) 20:57:01ボーイ隊に上進してからは自分たちで計画して活動できるのがいいみたいです。
子供が生き生きしているのは目を見ればわかる。
学校の友達と言ったってせいぜい一緒にゲームをやるくらいで、ボーイスカウトみたいに寝食をともにした仲間というのはちょっと違うみたい。
キャンプやボランティアのような非日常だっていいんじゃないのかな。何も経験しないよりよっぽど成長すると思う。
0568名無し生涯学習
2005/10/07(金) 21:45:07自分で計画、実行する時が一番楽しいとおもう。
指示受けて行動するだけなら、別にBSでなくてもできるからね。
0569名無し生涯学習
2005/10/07(金) 21:49:370570通りすがり
2005/10/07(金) 22:13:54常識ある一般人に迷惑かけないようにしてくださいね。
思い違いしてる人、多いみたいだから。
0571名無し生涯学習
2005/10/07(金) 22:23:430572通りすがり
2005/10/07(金) 22:36:25苦情が色々耳に入ってきてますよ。
直接には、誰も言ってはくれませんよ。
粗品もって、挨拶くらいは行かなきゃ。
0573名無し生涯学習
2005/10/07(金) 23:05:32自分が見聞きしたこと=「すべての真実」というのは近視眼過ぎw
早く常識ある一般人になってね。
0574通りすがり
2005/10/08(土) 00:01:28評判はありとあらゆる事柄の積み重ねだと思います。
すべて真実なんて、誰も書いてません。
全国的に落ち目なのは、長年の積み重ねでしょう?
質素と、ケチは違うんですよね。
スカウトに携わる人の生活レベルが落ちてるのかな?
0575名無し生涯学習
2005/10/08(土) 08:14:59関係ないと言っているのと一緒だぜ!
スカウト活動で美辞麗句を並べたって本音は、そこだよね。
大体同じ団体何で、その表現は、どうかなあ?
また、反スカウト人間を増やしたかも・・・。
0576名無し生涯学習
2005/10/08(土) 10:44:51よく言われてる偽善と、思い違いって
どこか共通したところがありますね。
今のスカウトは自己犠牲で他人のお世話している訳ではないし、
要するに楽しければいいわけでしょう?
団体で、活動するからには、どこかに迷惑かけてることがあるはずなのよね。
それと、今は、すぐ近くのキャンプ場に歩いて通ってるスカウトばかりではないから
車での送迎なら、地元のようで、地元ではない。
車で出かけて、別空間での気晴らし的なところもあるから。
旅の恥はかき捨て・・のスカウトもいるのではありませんか?
昔の近所の怖いオジャン、オバチャンも面と向かえば、笑ってるだけだったりして。
0577LEGO
2005/10/08(土) 18:28:51自ら作ったんだよね。だから、この世界は子供のモノ!スカウトは失敗の積み重ねで
何かを学ぶし、指導者は、その失敗を見て時きは笑って、ヒントを与えるだけ良いの
は?無理に学ぼうとか学ばせようとかは、逆につまらないモノにしてしまう様な気が
するな〜?ただ、ケジメだけはしっかりと!それと、常識ある人間なんて絶対いない
ぞ!だいたい粗品って・・・何
0578偽善者28号
2005/10/08(土) 21:43:20でも、我々の様々な費用で日本連盟の人間が給料貰ってやってることを知り、バカくさくて
やめた!!ボーイスカウト?そんなもん下らなくてやってられっかよ!
中は、偽善そのものだ!
最近、まゆみちゃんの書き込み無いよなあ〜?
0579名無し生涯学習
2005/10/08(土) 21:49:48ボーイスカウトなんてそんなものか・・・!
もういい加減に偽善活動集団は、僕たちの耳目から消えて下さい。
お願いします。
もう本当にうんざりです。
0580LEGO
2005/10/08(土) 22:08:42一番の犠牲者はスカウトだッ!・・・まゆみちゃんはどうしているのだろう?
0581名無し生涯学習
2005/10/08(土) 23:02:07> 質素と、ケチは違うんですよね。
> スカウトに携わる人の生活レベルが落ちてるのかな?
わけわからん? 落ちてるのはあんたの頭のレベルw
通りすがりなら早く消えな!
0582まゆみ
2005/10/08(土) 23:23:07わたし、最後のシーンを見てまた泣いちゃいました。
皆さん見ましたか?
ところで、私の書き込みを待ってた男性がいた事にびっくりでした!
あっ、それから私はボーイスカウトに入るのやめる事にしました。
色々な先輩などに聞いたり、2ちゃんねるの知らない、親切で楽しい
人達の助言で決めました。
スカウトは私が思っていた様な団体ではありませんでした。
私は、今の女子校でバトミントン部で自分を高め、磨こうと決めました。
0583名無し生涯学習
2005/10/08(土) 23:33:43自分は善人だと言える人間こそ偽善者。
心底の善人なんて、世界にほとんどいないだろ。
偽善と知って行動することは、日々の善行として間違ってはいない。
ただ、
見返りを期待するのは構わないと思うが、
見返りを要求するのは間違いであるし、
見返りが無いからといって、活動を中止するのであれば、
それは偽善者以下である。
0584まゆみ
2005/10/08(土) 23:40:47ごめんなさい・・・。
0585名無し生涯学習
2005/10/09(日) 04:59:25大会参加旅費の使い込み等々、それも日々の善行なのか?
もうボーイスカウトとやらの綺麗ごとは、もうすでに多くの人間達に
見破られているんだよ。
ヘドが出る!
0586576
2005/10/09(日) 13:33:31質素とけちは違う・・。生活が苦しいのかな?
というのは、実際に団員から聞いた話ですよ。
私もそういう印象を受けていました。
使い込みなどの問題が起きるのは
何故なんでしょうね?
困っていたのでしょうかね?
0587名無し生涯学習
2005/10/09(日) 14:05:03見返りが無いからといって、活動を中止するのであれば、
それは偽善者以下である
見返りがなくてやめる人っているのかな?
愛想つかしてやめたのでしょうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています