トップページlifework
987コメント348KB

ボーイスカウトって知ってますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
ボーイスカウトに関する話をマターリ語りましょう。
0436名無し生涯学習05/03/18 13:09:20
凄まじく頭悪い奴が書いてるな。
文体に特徴があるな。警鐘を鳴らすとは何を指しているのか
さっぱりわからん。自分が一番バカだと晒してるようなもんだな。
2チャンなんかやってないで、受験勉強しないと相当ヤバイぞ。
0437名無し生涯学習05/03/18 17:32:41
>>425
煙草吸ってるのを人に言えないの?
>>426
そんなことはないと思うが
>>433
大切な存在・・・身内でかばってあげるべき・・・なわけないだろwあほちゃいまっかあ?w
0438名無し生涯学習05/03/18 18:34:59
>>437
大人は煙草吸ってよくて、子供はやっちゃダメってことでは?
(-ω-#)y-~~~~ごにょごにょ
0439名無し生涯学習2005/03/21(月) 19:18:38

                / ̄\
              /WWW\
             /   ・∀・   \ しずおかしずおか〜
           /           \
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        いくぞ〜       ∧ ∧           ∧ ∧
          しずおか〜 ヽ(・∀・)ノ      ヽ(・д・)ノ しずおかしずおか〜
                   (  )         (  )
                     < >          < >

0440名無し生涯学習2005/04/05(火) 17:59:53
んじゃ連盟歌でも。

花は薫るよ 花の香に
日は輝くよ 日の光

我らに名誉の 重きあり
薫りか 光か ああ 名誉
名誉 名誉 重きぞ名誉
フレ フレ フレ
スカウト我らの 名誉ぞ重き

眼開きて 見極めよ
耳そばだてて 聞きただせ

我らに不断の 準備あり
手足に 心に ああ 準備
準備 準備 固きぞ準備
フレ フレ フレ
スカウト我らの 準備ぞ固き
0441名無し生涯学習2005/04/07(木) 22:38:00
なんかエチーな歌だな。
0442名無し生涯学習2005/07/12(火) 09:51:28
>>392
これね、ほぼ全体的に>>392に同意なんだが、評価してくれる人は評価してくれるよ。
大学の入試でも就職の時も話し聞かれた。
特に面接担当官が経験者な場合は効果大きい。知らない人でも資格欄に書いておいたら話聞いてくれたぞ。
こういう資格です。みたいな事を説明したら就職面接コピペじゃないけど「わが社で働く上でどう役立てる事ができますか?」
って食いついてくれたから後は喋りでアピール。
>>391みたいなのはなんつーか。富士とったのに(ryって考えになるのがどうかと思う。
てか、就職や入学目的でスカウト活動やってるやつなんでいないだろ。スカウトなんて楽しんで何ぼ。

後、軽く宣伝みたいなの書いてみる。
実際にどういう事で役立った事をひとつ上げれば、自分で企画書つくって実行してって部分かな。
3年目とかって中1とかだったっけ?忘れた。
でも、そんぐらいから自分で企画書作ってスケジュール、持ち物、イベント、コース設定する。
それから各班員に役割割り振ったりして準備。実行。んで後片付け。
終わった後は報告書。こういう流れを自分ですべてやれたってのは大きかった。

あとはあれだ。ジャンボリー。日本ジャンボリーしかいかなかったけど、あれは面白かった。
色んなとこからきたやつと色々活動したりさ。世界ジャンボリーとか世界中からくんだろ?絶対楽しい。
それから、野外活動の技術。ロープ結び。国旗大切にするとか。書いてたら結構きりないな。
俺的に一番大きかったのは上に書いたけど、自分で計画して実行するってやつ。
まぁ、興味ある人いたら子供いれてみてよ。
04432005/07/12(火) 13:25:06
俺も履歴書に書いたことある。
スルーされたけどね。
まぁ、立場が変わって、履歴書を見る方だと思うから、
書いてくれると話は聞きたくなる。
きちんと章取って、きちん活動してるようなら、評価すると思うな。
0444名無し生涯学習2005/07/12(火) 23:08:33
「日韓スカウトフォーラム」が金沢市で開かれることが決定 [07/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121175991/
0445名無し生涯学習2005/07/13(水) 09:31:09
>>443
お前人事部?すげーな。。。
そういや、水とナイフだけで放り出されても一週間生けてられますとかアピールになるんだろうか。
ほかには地図読める、誰よりも美味く飯炊ける、櫓組める、応急処置できる。。。。
技能賞とか何個かとったけど、何とったかわすれたな。。
>>444みて思ったんだが
ボーイスカウトの思想的な部分ってどうなんだろうな。
うちの隊はまともだが、キリスト教系の教会と結びついてるとこはプロ市民的なことやったりしてるんだろうか。
国旗は掲揚しないとかさ。
0446名無し生涯学習2005/07/14(木) 20:29:15
ウチは、カトリックスカウト団ですけど、国旗掲揚も、
国歌斉唱も普通にしますよ。
0447名無し生涯学習2005/07/18(月) 07:27:59
菊はもう価値がないね。うちの団6人VSに進級したけどみんな菊を取ったあとやっぱり県によって取得の難易度は、違うね
0448名無し生涯学習2005/07/19(火) 23:28:09
フジも同じでしょう?
ピンキリって書かれてあるじゃないの?
0449名無し生涯学習2005/07/25(月) 23:41:01
【訃報】渡辺昭氏死去 ボーイスカウト日本連盟元総長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122300363/
0450名無し生涯学習2005/08/07(日) 18:26:53
16さいいないのー?
0451名無し生涯学習2005/08/07(日) 22:44:13
いるけど無理
ここにはわけありで書けないってことだけ
知らせておきます。
0452名無し生涯学習2005/08/13(土) 21:40:05
今副長補だがフェードアウトしたい大学2年の夏
明日から夏キャンプ行ってきます
0453名無し生涯学習2005/08/14(日) 00:49:07
ボーイスカウトで恋愛はできるんでしょうか?気になる子が他団にいてにメアドを聞きたいんですがどうしたらいいんでしょうか?
0454名無し生涯学習2005/08/14(日) 20:24:05
京都連盟キャンポリーが終わりますた。

3泊4日は流石にきついですね。
0455名無し生涯学習2005/08/14(日) 20:33:47
光の道を〜♪、踏みゆ〜く我ら〜♪

永久に保たん、明るき心〜♪


↑この歌詞が好き
0456名無し生涯学習2005/08/21(日) 11:55:52
俺5年間やってたけど、一人めちゃ怖いオッチャンがいて
皆から「野犬」っていわれてた記憶が残ってるよ。

名前忘れたけど、県大会見たいなので、須磨浦公園・山を一周しな
がら、問題を解いていくのがあって、断トツの1位でゴールしたと思ったら
うちの班だけ逆走してたことがわかったんだ。
どうりで休憩しまくっても後ろから来なかったわけだ。

カブ・ボーイとやってきたけど、楽しかった。
けど、あの服装で一人ハウスまでいくのははずかしかった。

0457名無し生涯学習2005/08/23(火) 01:19:59
ここの人たち、BSバカにしないでよ。
ベンチャー高1、16歳女です。
女なのにBSですが、何か?

BSオタクとかゲーム好きが多いとか言われてるけど、
そういう人たちのどこが悪いのか全然分からないから。
確かに電車マニアとか、エロゲー&グロゲー最高!っていうヒッキーはいるけど、
そういう子達だって一歩キャンプの野営場に出れば下のコ達に尊敬される
たちかまども火おこしもテント張りも完璧なカッコイイお兄さんになるんだもん。
あたしはそういうBSが大好きなんだけど。

あたしのいるベンチャー隊は、ビーバーの最初から入れられて今は金パにピアスの
定時の兄さんとか、アホそうなエクステギャルとか、超有名大学付属の
秀才君とか、アニメソングいつも聴いてるオタクとか、普通の静かな女子高の女の子とか、
なんでもそろってるけど、皆が皆すっごい技能もってて、個性は色々だけど家族みたいに
仲良くやってるよ。皆芯の通った良い人たちだもん。

まあ要するに自慢したいだけなんだけどね。

とにかく、BSを変な集団だと思わないでよ。たしかに変な集団だけど、
そこにいる人たちは本当に良い人ばかりなんだから。
今日は9泊10日のキャンプから帰ってきました。
あー、また行きたいなぁ〜。。



0458名無し生涯学習2005/08/23(火) 18:49:29
三重連盟はおとつい終わりました。
最終日→予定:撤営 天候:土砂降り・・・
いい思い出だ。。。
0459マターリ星人2005/08/29(月) 15:57:57
ケッ、ボーイスカウト???

アア、クダラネー。何兌換だと言って
「何に」そなえよつねにってんだよ。

つまり、有事の際に「自ら進んでお国に奉仕する 餓鬼ども」を育成して来たって訳だ!!!

一杯行ったぜ、自衛隊施設なんか。一般人よりも優遇されてたのはそう言う訳だったからだ!!!

今度北朝鮮へ殴り込む決死隊を募っているそうだ。

万峰望号が来た時に「マンセー、マンセー」と叫びながら船に突入する、

そのまま船を乗っ取り、この世の楽園目指してゴー。

向こうに付いたら、「マンセー、マンセー」と叫びながら平城を目指して行進する。

金日成広場に到着後「天皇陛下、万歳」と叫んで全員で自爆する。

らしい。

0460名無し生涯学習2005/08/29(月) 23:57:00
20年前入っていたがアウトドアのガキ大将みたいな感じだったなあ

キャンプ場に言った時、夜中にキャンプ場の売店のアイスを盗んだり

ハイキング中自販機の出口に手を突っ込んでジュースを取ろうとして
近所の人に見つかり、あの制服のまま逃げだした・・・・・

(織れはやってないが・・・)

子供は入れさせたくないなあ
0461名無し生涯学習2005/08/31(水) 19:05:24
>>457
この人うちの団の人かも知れねぇ
てか九泊十日俺も行ったし
帰った日も同じ
04622005/08/31(水) 19:21:57
まぁここでボーイスカウト叩いてるやつは
ホントはやってないか、それとも
ボーイスカウトはただただ休日に
遊んで旅行行って紐縛ったり
旗揚げたり、するだけだと思ってる
もしくは「日曜日も学校かよ?」とか
学校の補習みたいに思ってるやつ
厨なんだよなきっと

やっぱりBSの面白さがわからないやつは
かわいそうだと思うわ。

まぁ子供いれるとかいれないとか勝手だがよ
>459 なんて典型的な厨じゃね?
マヂかわいそうだ

まぁさびしい子供時代おくってきたんだろ?
0463名無し生涯学習2005/08/31(水) 23:29:33
>>462

なかにはそういう人もいるし
少しはボーイスカウトも経験して
他に打ち込む素晴らしい世界を知った人も沢山いるのでは?
それが何かはその人それぞれ違うし
見つけた本人はここに書き込んだりはしないでしょうね。

ボーイスカウトしか知らない人もさびし過ぎるんじゃないですか?
より上も下もあることをお忘れなく

0464名無し生涯学習2005/08/31(水) 23:44:20
ふむむ
BSってようは好青年にするための活動だし
他の世界をみるのは最低限のことなんじゃない?

でしゃばってスマソ
0465名無し生涯学習2005/09/01(木) 01:09:48
子供をボーイスカウトにいれたら
親は、団委員とかりーだーにならなくてはいけないのかな?
最近は昔と違い少子化だし、習い事も掛け持ちで
親の金銭的負担も大きいから、共働きなのに
スカウト活動も金掛かるんだよね。
忙しい時期は、土日も活動に参加してホローが大変です。
なのに・・・また人事の時期だ。。うつだ。
0466名無し生涯学習2005/09/01(木) 01:40:20
本人が楽しければいいんでねーの。
周りに恵まれないとか、楽しくない要因だってあるだろうし。
だからといって、罵倒するのは底が知れるだけ。
0467名無し生涯学習2005/09/02(金) 11:07:54
キャンプとかで火をおこす時、マッチ一本で十分だよ。
俺がやってたころは班に1本づつ配られて、着けれなかったら
飯ぬきとかだったからな。

経験ないのにでしゃばっていらんことするやつが一番うざいね。
0468名無し生涯学習2005/09/02(金) 12:47:16
>>467
たしかにBSやってないやつとか
マッチを新聞紙に十本くらい
突っ込んで薪適当に乗っけて(でかいやつ)
それで火がつくと思ってるやつ
それでそれじゃ薪でかいからつかないよ
っていうとマジ切れ
こういうのってマジむかつく
0469名無し生涯学習2005/09/02(金) 16:22:09
松最強。
0470名無し生涯学習2005/09/02(金) 23:29:12
松は煙いよw
0471名無し生涯学習2005/09/03(土) 12:46:40
この前松燃やしすぎて
たちかまどのあさひも全部焼ききれて
かまどくずれた
0472名無し生涯学習2005/09/03(土) 18:07:52
ベンチャー高3、17歳の女子です。
父が隊長をやっていた関係でビーバーから入隊してます。
ボーイまでは「やらされてる感」があって面白くなくて、活動に出るのが嫌だったけど
ベンチャーは何でも自分で企画・運営をするので
ベンチャーに上進してからは意欲的に活動に参加してます。

今年の夏休みは4年に1度行われる大会にも参加してきました。
ビーバー、カブ、ボーイと毎回参加してますが
これも今回が一番有意義に過ごせましたよ。
なんたって学校外の友達が出来るし、毎日のプログラムが楽しくて楽しくて。
4泊5日なんてあっという間だった〜帰って来たくなかったし。
なんて言うのか、「ここにいる人たちってみんな価値観が一緒なんだろうな」って。
>>457さんの言うとおり、みんな個性は色々だけど
話してみれば芯の通った良い人たちばかりでしたね。

今では学校よりベンチャーの活動の方が面白いです。
っていうか元から学校なんて面白くないけど。
0473名無し生涯学習2005/09/06(火) 16:23:44
漏れはビーバーからやっていて
いまBSだがBSになってから
やみつきになって
BSやらされてるとかは思わないな
0474名無し生涯学習2005/09/07(水) 20:57:00
まさかこの2chにBS関係のスレがあるとは・・・・・
しかも会話マターリしてないし’(^^;
BSにもネラーがいたんだぁ〜
名無し生涯学習:2005/08/23(火) 01:19:59さん!!ぼかぁヒッキーじゃありません!!!!
0475名無し生涯学習2005/09/09(金) 22:09:49
BSだって普通の男の子だもん♪2chくらいやるさ♪
0476名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 17:01:49
>467
班キャンプで薪に食用油をかけてマッチで火をつけていたうちの息子は反則でしょうか?
0477名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 19:22:53
アリだとおもう。
ある物は何でも使う。
無くても何とかできるってのがポリシーだった。
0478名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 19:25:35
>>476
それもひとつの知恵のうちに
入るんじゃないかな?
まぁバッチは取得できないと思うが・・・
0479名無し生涯学習2005/09/12(月) 21:18:47
>478
ゲ、この前焚き火のマークのバッチもらってました。(多分見られてなかったと思うけど)
班キャンプはハメをはずせていいみたい。
さすがに先月の18CCではおとなしくしてました。
隊長は肉も野菜もみじん切りのカレーを食わされたといってましたが。
0480名無し生涯学習2005/09/13(火) 00:19:30
みじん切り。。。。
自分はこの前九泊十日で那須にいきましたが
最後の方の日なんて
班員がハイになりすぎて
切るのとか全部めちゃくちゃで
料理としての原型がとどめてなかったです
菊のスカウトが三人いたにもかかわらず
全員壊れました・。・
他の班もそうだったらしいが・・・・
0481名無し生涯学習2005/09/13(火) 14:15:10
自分も那須に逝きましたが、キャンプの最後の日ってめちゃくちゃになりますよねぇ〜
0482名無し生涯学習2005/09/14(水) 14:10:12
http://webnews.asahi.co.jp/
0483名無し生涯学習2005/09/15(木) 10:24:29
事務局長が250万円流用−ボーイスカウト県連盟
ボーイスカウト県連盟(加藤光洋理事長)の男性事務局長が、今年7月に
団員を北海道に派遣した際の旅費約250万円を私的に流用していたことが
11日、分かった。
県連盟関係者によると、7月に北海道で開催された北海道・東北ブロック
の大会に県連盟から約80人を派遣した際、参加した団員らから旅費などと
して集めた約250万円を旅行会社に支払わずに、流用したという。
同日開かれた理事会で、事務局長が自らこの事実を認め、経過を報告した。
これを受け、県連盟は事務局長の罷免を決めた。
事務局長は約10年前に就任後、県連盟の会計事務全般を担当していた。
日本連盟への本年度登録料として年度当初に支払う約70万円が未納 になっ
ていることも理事会で示された。県連盟は経緯の確認を急いでいる。
一方、県連盟が財団法人化に向け、団員や各種団体などからの寄付金など
を積み立てた基金で、現在は特別会計として管理していた約850万円が、口
座から引き出され、使途が不明になっていることも報告された。
理事会では、不明朗な会計処理を究明するため、弁護士を含めた第三者に
よる調査委員会を設け、過去の会計処理などについて調べることにした。
加藤理事長は「ずさんな会計処理と言われても仕方ない。きちんと調査
した上で、透明性のある団体にすべく努力していく」と話している。

ソース(山形新聞)
http://yamagata-np.jp/kiji/200509/12/news02553.html
0484ともや2005/09/15(木) 20:57:17
俺ボーイスカウトに入ってる中学生なんだけど、同じ地区で知り合ったガールスカウトの女とエッチしちゃった☆
0485名無し生涯学習2005/09/15(木) 21:01:33
2TCを乗り切ってきて、来年は石川県での日本ジャンボリーを楽しみのしていた
スカウト達が可哀想です。負けるな山形連盟。会計処理はきちんとして
複数で管理を行うのが望ましいよね。んでも人数少ないから難しいかな?
まかせっきりにしていた県連もしつかりとしてください。スカウト達には
何の落ち度もないのにね・・・
0486スカウト2005/09/15(木) 21:21:51
東京連盟の中学生だけど、このスレ発見した時は感動した・・・(仲間が居る
ちなみに菊取りました。
そういえば俺と同期の人って日本ジャンボリー行けないんだよな〜
(話別だけど日本人のボーイスカウト認知度ってどのぐらいなんだろう・・・)
0487名無し生涯学習2005/09/18(日) 08:12:03
そういえば初代ポケモンにボーイスカウトがでたな。
0488名無し生涯学習2005/09/18(日) 08:36:34
今日はカントリー大作戦だお。
缶を取るからカントリーだって。しょうもねぇな。
制服制帽で20万都市のど真ん中歩き回るんだ。恥ずかしくてしょうがねぇよ。
募金活動なんて百貨店の入り口でやってたらおばさんが哀れんだ顔して
「かわいそうにねぇ」って千円いれてくれたよ。
店員出てきて「お客様の迷惑になりまs(ry)」ってやめさせられたし。
0489名無し生涯学習2005/09/18(日) 18:56:22
>>488
チラシの裏に書きなさい

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo2/siryou/001/010603a.htm

0490名無し生涯学習2005/09/19(月) 08:53:34
ここはチラシの裏以下でしょう?
0491名無し生涯学習2005/09/20(火) 22:21:27
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m19812544
スカウトの歌、102曲。
0492名無し生涯学習2005/09/21(水) 22:29:29
買うようなやついんのか?・・・・・・そいつはマニアだな!
0493スカウトやってた2005/09/23(金) 15:56:22
俺、ボーイ隊に中学2年まで入ってたんだけど、隊長が団の中の女の指導者とのもめごとで
その女の指導者が親たちにありもしない嘘や陰口を言われたりしたことを知り、嫌になって
指導者辞めたんだけど、その後、デブ女が隊長で来たんだけど、集会が全然面白くなくて、
俺もやめた。その時の隊長は九州に引っ越したみたいなんだけど、今でも思い出すなあ。
とても厳しい人だったけど、とても優しくて、強くて、忘れられない隊長だったなあ。
きっと、今でもそんな事、あるんだろうなあ。
0494スカウトやってた2005/09/23(金) 16:02:17
ごめんなさい。さっきの493での修正です。
隊長がその女の指導者に嘘や陰口を言われたりしたことを知り、嫌になって
指導者辞めたんだけど・・・でした。
0495名無し生涯学習2005/09/24(土) 07:26:33
>>493
わけわからん文章だ
0496名無し生涯学習2005/09/24(土) 10:09:24
いや、十分わかったよ
0497名無し生涯学習2005/09/26(月) 04:03:11
制服が値下がりしてるけど、デザインでも変わるのか?
0498名無し生涯学習2005/09/26(月) 22:47:17
山形県連盟の事務局員だっけ?旅費を使い込んだ事件で感じたのですが
ボーイスカウトって、団や隊、個人の登録費、スカウト製品等の収入で
日本連盟の勤務している人は給料をもらっているのでしょうか?
でも現場の指導者は奉仕と言って、完全なボランティアでやってるんだ?
ん〜なんか、そうだとしたら、うまくできた組織なのかなあ?
日本連盟関係者のスカウトの大会視察の移動費はどうなっているのか
気になります。どうしているのですか?知っている人は教えてください。
0499名無し生涯学習2005/09/26(月) 23:39:59
スカウト関係者の人が言っていたのですが、指導者の中には国旗が嫌いな人がいて
キャンプや集会でも国旗も揚げず、国歌も歌わないのがいると言っていたのですが、
スカウト指導者には思想的に左の人って多いのですか?
それと、文部科学省?が奨励している子供の居場所作りに協賛したら150万円の
協力金が貰えるって本当ですか?それが本当だとしたらそのお金の使用目的や、
報告義務はあるのですか?もしなかったら、何に使ってもわからないの?
でも、それがすべて事実だとしたら、これは大きな問題に発展するのは確実だな。


0500名無し生涯学習2005/09/27(火) 18:06:40
どうでも500
0501名無し生涯学習2005/09/27(火) 23:05:22
スカウトなんて自己の満足を満たすための大人の組織なのかな?
おい、どうなんだ?150万?その話は本当か?俺もやろうかなあ〜。

0502名無し生涯学習2005/09/27(火) 23:08:18
おいおい本当か?
150万円?
好き勝手に使えるのか?
俺もボーイスカウトやろうかなあ?
もしかして偽善集団?
0503名無し生涯学習2005/09/27(火) 23:14:20
俺知ってるよ!北日本のスカウトのある団委員長が、これをやれば150万
入るって!バカだから、他の団は知らないし、おしえないって。はっきり言ってた!!
ああ〜そいつの名前言いてえ〜!!!でもそれは言わない。
0504名無し生涯学習2005/09/27(火) 23:21:08
俺の子供、絶対にボーイスカウトなんて入れない!!
0505名無し生涯学習2005/09/28(水) 00:33:32
不正な使い方〈公平でない〉をしていたら
返済させるべき。
子ども達に還元できているかどうか?
0506名無し生涯学習2005/09/28(水) 00:48:30
おいおぃ、「子供の居場所作り」と、BSは関係ないぞ。
ttp://www.ibasyo.com/
専業でやるにしても、
毎日、放課後から5時、休日は一日子供の相手し続ける訳だろ、
地域によって助成金も違うらしいし、どのくらい人数が増えるかにもよるが、
場所代、コストを考えれば、赤字になる可能性がたかいな。
来年までらしいから、その後は失業だしな。
0507名無し生涯学習2005/09/28(水) 21:43:44
俺が入団していた栃木県氏家町(現在はさくら市)のボーイスカウトは
悲惨の一言だった。入団したばかりの小学生に400mをウサギ跳びで競争
させる、制服姿で買い物をしたら正座をさせる、しごきの連続だった。
あの恨みは一生忘れないぞ。死ねや、平出、清水。てっめらの自己満足
のために軍隊組織にしやがってよ。
0508名無し生涯学習2005/09/28(水) 21:47:05
そもそもボーイスカウトはペーデンパウエルなる軍隊崩れ
馬鹿が作った半やくざ組織。一日も早くこの地球上からな
くなることを祈る。近頃は以前に比べると、制服姿をみる
ことが少なくなったのでほっとしている。
0509名無し生涯学習2005/09/28(水) 21:54:55
そういう書き込みってさ、
明らかに、苛められて途中で辞めましたって感じだよね。
気持ちも分かるけど、
個人に対する恨みを全体に持ってくるのは、見当違いだから止めた方がいいよ。
0510名無し生涯学習2005/09/28(水) 22:17:29
493のスカウトやってたさん、あなたの隊長の様に団内、隊内の指導者間の
問題で辞めた人は沢山知っていますよ。
例えば、自分の子供がビーバーで入隊し、母親もビーバーの指導者になり、
やがてカブ隊に上進したら母親もカブの指導者に、そしてボーイに上進したら
バカみたいにボーイの指導者になりたがり、現職ボーイ隊長に擦り寄り、
それを見透かされた女の指導者は、怒ってその隊長の誹謗中傷の限りを尽くし、
頭の悪い保身のみの無能な団委員長を味方に付けて、自分がその立場に付いた、ばか親女指導者。
でも、そんな奴が果たして指導者と言えるのだろうか?
所詮、日本連盟の上納金を集めるための現場の組織だと感じて俺はやめた。

0511名無し生涯学習2005/09/28(水) 22:29:28
ボーイスカウト山形県連盟での、大会旅費私的流用事件は、氷山の一角では無いだろうか?
他、連盟、地区、団、隊費の使途は確実明快かつ健全性はあるのだろうか?
ボーイスカウトという美名?に照らされた闇の部分!!光が照らされて困る人間がいるのではないか?


0512名無し生涯学習2005/09/28(水) 22:38:18
以前、ドイツから来たスカウト達と日本の北のスカウトが合同で活動した際、
日本のベンチャー達は豚汁も作れなかったんだって話を聞いた。
もしかして、日本のスカウトってカッコだけで実力ゼロ?
0513名無し生涯学習2005/09/28(水) 23:29:02
>>509

誰かが書いてた事の受け売りでしょ?
自分の意見が感じられません。
苛められて止めるよりも
あいそつかして止めた人の方が多いと思う。
都合よく考えすぎ。
まさに井戸の中の蛙。

0514名無し生涯学習2005/09/29(木) 19:12:50
受け売りなんかじゃないぜ。某連盟、某地区の人間が隣で話してたのを
間違いなく聞いたんだよ。
0515名無し生涯学習2005/09/29(木) 19:16:06
俺の地区でも確かにそれに似た話は聞いてる。
技術的に劣るスカウトが多いってね。登録だけしている隊もあるしなあ・・・
0516名無し生涯学習2005/09/29(木) 20:33:15
いまどき子供たちに軍隊組織を押しつけるのが大問題。
反戦争。反ボーイスカウト。
0517名無し生涯学習2005/09/29(木) 21:15:24
オマエラは、戦後の爺さんか。
0518名無し生涯学習2005/09/29(木) 23:49:40
軍隊組織は少々言い過ぎかも。でも、言いたいことは十分理解できるよ。
軍隊組織と言うよりも、現在の真のスカウトの実像は大したこと無いという
事だけは理解できそうだね。無能な指導者も大勢いると聞くし、スカウトの
制服を着て、胸に記章を付けて、何やら英雄気取りの勘違い指導者をこの街でも
良く見かけるが、正にマスターベーションだな。
0519名無し生涯学習2005/09/29(木) 23:55:00
僕も、たま〜に見るけど、別に見たくもない連中だな。
0520名無しの主張2005/09/30(金) 00:49:25
ボーイスカウトは少年右翼だぞ!
ラッパ吹いて国旗揚げて!
国旗のたたみ方で殺されそうになったよ。
やめとけ!
0521名無し生涯学習2005/09/30(金) 13:16:33
>>520
殺されかけたんなら、2chなんかしてないで警察に行けよ。
0522名無し生涯学習2005/09/30(金) 20:21:26
515とか516はボーイスカウトの人なのですか?
右翼と言っても、戦争始まったら、真っ先に逃げそうな
軟弱なのも多いんじゃないの?
でも、国民はそうはさせないはず。
あの制服からして、軍隊だからね。
0523名無し生涯学習2005/10/01(土) 20:52:21
ボーイスカウトは軍隊じゃないよ。
野外活動を通して健全な青少年育成活動を目的とした組織なんだけど、御題目は
何とも立派だ。だが、多くは中身を伴わない大人が担当しているのも事実なんだ。
自分の子供を見たいが為の指導者?も多くいるし、会費は使い込みする事件もある。
きっと、団や隊の会費も私的に流用されているんじゃないかとの疑問も僕は正直、感じてる。
中の人間関係はドロドロして正に魑魅魍魎の世界との声も聞くのも事実。
ボーイスカウト・・・イメージではもう見ない!!少し、フィルターのかけてこの組織を見る必要が
ありそうだね!子供達を被害者にしないために・・・
0524名無し生涯学習2005/10/01(土) 23:08:24
>>522

子ども時代から経験されているのか
保護者として参加されたのか、興味深いですね。

考える方は、色々感じるところはあるかと思います。
今、分析して、まとめて書くだけの、時間と気分的余裕はないのですが
0525金髪君発見2005/10/02(日) 01:45:46
俺はある休日にスカウトの集団を発見した。
その中のベンチャースカウトの数人は制服もだらしなく着ていて、髪は金髪!
女子スカウトとチャラチャラして、その姿はとてもスカウトとしての健全性もなく
仏造って魂入れずの状態だった。実に、情けないヤツだった。
その指導者達も何とも癖のありそうな男女で、話を聞いたら夫婦でやっているそうだ。
これは僕の所見だが、どうやらボーイスカウトとは見かけ倒しで実力無き偽善集団にしか見えない。
0526金髪君発見2005/10/02(日) 02:04:54
東北・北海道大会はむちゃくちゃの雨だったなあ・・・
その前後は晴れていたのに・・・今後のボーイスカウトの将来を予見してるのかな?
でも、あの勘違い白ブタ女も参加してたなあ・・・
0527名無し生涯学習2005/10/02(日) 10:00:17
>>あの勘違い白ブタ女

意味不明
知りたい〜〜〜
0528名無し生涯学習2005/10/03(月) 23:13:58
おしえない。
0529NaNaSi生涯学習2005/10/03(月) 23:35:18
地元のキャンポリー行ったけど、大後悔
大体大人はボランティアだから、いい加減で矛盾だらけだし
人によってぜんぜん言ってること違うし、
最終日前日の配給には怒鳴りあうし、
やっとフリーの時間取れても、
ゲストの音楽の演奏会でレンジのクソ曲無理矢理聴かされるし、
ほんと、帰る日がどんだけ待ちどうしかった事か…
0530名無し生涯学習2005/10/03(月) 23:50:59
そんなもんだよ。指導者なんて言ってる連中は所詮、自己満足の世界に
慕っているだけだと思う。
歌にもあったよね。「子供相手に人の道、人生などをとく男・・・」てね。


0531名無し生涯学習2005/10/03(月) 23:52:16
白ブタもいれば黒豚もいるのかな?おいおい、一体何処の誰なんだあ〜?
0532まゆみ2005/10/04(火) 00:00:32
私は、高校1年の女子です。スカウトに入ろうと思っているのですが、
不安があり決められません。でも、入る前にボーイスカウトの実体がもっと
知りたいなあ?指導者の実力、お金の使い道や活動の実体等、知った上で
入るかを決めたいです。誰か教えてください。
0533名無し生涯学習2005/10/04(火) 00:02:25
スカウトなんてやめとけ!
0534名無し生涯学習2005/10/04(火) 01:15:32
高1からでも入れるの?
0535名無し生涯学習2005/10/04(火) 17:48:43
>>532
そういうのは団によって全然違うから、自分が通える範囲と思われる
団を調べて、見学の時に直接きいてごらん。
0536名無し生涯学習2005/10/04(火) 17:57:43
>>529
ハハハ、『大人に頼るな』っていういい経験ができたじゃないか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています