田舎者が「生涯学習」って何かの間違えだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0086
NGNG公務員は憲法を遵守しなければならない。
憲法を守らない公務員は、免職処分となる。
つまり、教師を含め、どのような役職、どのような地位にあろうとも、内閣総理大臣でも、文部科学大臣でも、防衛庁長官でも、憲法を守らねばならない。
公務員ではなく、民間企業に勤務するものなら憲法違反が許されるのか?
確かに、公務員ではないのだから、処罰はされないだろう。
だが、憲法を守らないようなやつがどういう地位にいられるのか疑問だ。
そういう人間は信用されないだろうし、公的立場にもいられないし、役所機関との契約もまずくなる。
民間企業の塾の経営者でも、大企業の幹部でも、大事業主でも大地主でも、それはまずい。
要するに、学歴差別をするような人間は、いかなる地位も獲得することができず、たとえもぐりこめたとしても、やがて排除される。
違憲行為が暴露されれば、どのような地位も守れない。
暴力団組織は別だ。
学歴差別をするということは、こういうことに無知であるということになり、結果的に愚か者ということになる。
たとえ学歴差別の思想を持っていても、それを実行することは許されないし、そのときには、あらゆる役職から追放されるだろう。
そもそも学歴だけが自慢の人間というのは、外務省職員とか、そういう種類の汚職エリートだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています