日本大学通信教育部PART2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0653名無し生涯学習
NGNG土日も夜も、英語以外の科目やってるよ。
時間割は、教務課にでも行って直接聞いてみたら?
スクーリングメインでとろうと思ってるんなら、通教までいけるよね?
スクーリングの科目は年度の最初に1年分出るので、それを参考にするといいけど、
例えば夏スクは6期あるけど、自分のとりたい科目が何期目にあるかは、
2ヶ月くらい前にならないとわからないんだよね。
あと、中国語とフランス語の難易度は判りません。
でも、仮にフランス語が簡単といったら、あなたはフランス語にするのでしょうか?
結局自分で興味のあるものを選ぶのが勉強だと思うが。
英語を取っている人はやっぱり多いと思われ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています