トップページlifework
1001コメント365KB

日本大学通信教育部PART2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001商学4102NGNG
前スレ「日大通教スレ」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987561374/

日本大学通信教育部
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/
0472名無し生涯学習NGNG
>>471
部報の何ページ目?
赤いのたくさん居てわからない
0473471NGNG
>472
部報5月号、巻頭カラー2ページ目の
「卒業祝賀会場」の写真。
赤の袴の方。
えらの張った頬が気になる。
0474名無し生涯学習NGNG
>>471

エラ張ってんのは、右のピンクでしょ?
赤の袴は左だよ。左の赤で良いんでしょ?
0475名無し生涯学習NGNG
2chで本音炸裂でもプライバシー犯すなYO




0476471NGNG
>474
失礼。エラ張ってるのはピンクのでした。
赤がマユミ。
0477名無し生涯学習NGNG
で、オフするの?
0478名無し生涯学習NGNG
オフやるよ。都内在住の人、音頭とってくれ
0479名無し生涯学習NGNG
>>471
マユミってそんな悪くないじゃん。
でも、なんで顔知ってるの?
0480名無し生涯学習NGNG
なんらかのオフに一度でも行った事がある人なら
彼女を知っている。かならず来ている。
結婚してんの?しらなかった。
0481名無し生涯学習NGNG
ゆめってやつ、ネルさんのサイトで質問しまくりだね。
自分で調べるということを知らないのかな。
0482名無し生涯学習NGNG
まゆみとみかが一緒になってないか?
0483名無し生涯学習NGNG
>>480
オフ参加してみてどうだった?
0484一般学生NGNG
>19)もちろん大学の校歌は歌える!!
  日大節だってOKよ(^^)

ホントかよ、エラいyo!
0485471ではないがNGNG
結婚してるのは>462 >463 >464のサイトの管理人。
まゆみは独身だYO。
まゆみは一度オフで見た。化粧濃い。
0486名無し生涯学習NGNG
>481
叩かれてたね。>ゆめ
金田一京助に拍手を送りたいのは、漏れだけか?
0487名無し生涯学習NGNG
>>486
みんなそうだと思われ
0488名無し生涯学習NGNG
マユミでナニしたことある人?
0489名無し生涯学習NGNG
そうだと思われ

0490名無し生涯学習NGNG
今見たよ、「金田一京助」氏のカキコ!
良い事言った!もっと言ってくれ!
0491名無し生涯学習NGNG
某氏のカキコに対するM女史のコメント
「英語が中学レベルなのに、どうして英文学専攻を志願したのでしょう?」
きついっすね…
そう言われりゃそうなんだけどね…
0492名無し生涯学習NGNG
M女史ってさ、卒業してから急に態度でかくなった気がしないかい?
0493名無し生涯学習NGNG
卒業後も通信関係にしがみつくような人にはなりたくない
0494名無し生涯学習NGNG
>>493
そーだね。自分も通信卒業したら、ここには来ないと思うな。
友達が残っている間は、その友達を通して多少はかかわりが残るかもしれないけど。
0495名無し生涯学習NGNG
日大通教ではかなり有名な人。
卒業後、いろんな学科の教員免許を取るために、
編入を繰り返している奴がいる。
日大の居心地がよくて、なかなか抜けられないらしいが。
M女史も似たようなものか?
通教時代にできた友達は、これからもずっと大切にしたいけど、
全日制の大学の卒業生が、
いつまでも所属サークルとかに出入りしてるみたいで、
いろんな意味で「卒業できない人」っぽくて、ちょっと変。
0496名無し生涯学習NGNG
ヒマなんじゃない?
0497名無し生涯学習NGNG
大学は一つ出れば十分だと考えてる。
編入や教員資格の取得については、人それぞれ考えがあるから、
他人がとやかく言うことではないと思う。だけど、ちょっと気に
なるのは、本業があって通教や他の勉強するのは一向に構わない
んですが、本業も持たずに勉強をを続けてるのを見てると「君た
ちいつまで学生を続けているんじゃい」って思う。いつまでも
バイト等を続けて勉強というのは・・・好ましい状況ではないで
しょう。いつかは学生を辞めるべきでしょう。
0498名無し生涯学習NGNG
目的が明確にあって、ビジョンに沿って取り組むのであれば大学を2つ
通おうが構わないと思う。それが、目的のために必要ならば、だ。

497の言うことはもっとも。いわゆる「モラトリアム」ということだろう。
人間は、社会に合致して生きていかなくてはいけない。社会に出る=現実
ということだと思う。その社会に出る、仕事をするということが前提にな
くては机上の理論に過ぎない。現実に役立ててこその「知識」なのである。
0499名無し生涯学習NGNG
495さんの言う、「居心地がよくて、なかなか抜けられない」って人、
学友会の役員に多いね。
0500コギャル&中高生NGNG
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
0501名無し生涯学習NGNG
イギ文1のリポート返却は早かった。
再提出でもないのに2週間で返ってきたよ。
0502名無し生涯学習NGNG
平成8年に卒業しました。
昔は4年くらいリポートが返ってこなかったこともあったよ。
4年間、どこで保管してたんだか。
0503名無し生涯学習NGNG
センセ家の押し入れ
0504名無し生涯学習NGNG
だろうねー
よく無くされなかったね!
返却されてよかったよかった 
でももし不合格だったりしたら…
そういう人もいたのかしら?
0505名無し生涯学習NGNG
またネル氏のBBSでとんちんかんな質問してるよ… ゆめ。
だれかどうにかしてくれ。そんなこと人のBBSで聞くなよなー。
今聞いたってしょーがねーだろ 課題がいつ切り替わるかとかさー。
そん時になって自分が該当したら聞きゃいいじゃん。
それにネル氏は卒業してるんだしさぁ。
スクの時に雑談の中で誰かに聞きゃすむことじゃん。

初めの頃は熱心なのかと思ってたけど
ただの「教えて」ちゃんだったのね、この人。
0506名無し生涯学習NGNG
「金田一」氏にちょっと叱られてんのに
しゃあしゃあと新しい質問を書きこむ神経もどうかと思う。
0507名無し生涯学習NGNG
こんなときにはMr.DT
どっかBBS作ってやろうぜ。DTとゆめ専用の。

ゆめがとんちんかんな質問して、DTが抽象的な答えをする。
サイコー
0508名無し生涯学習NGNG
ところでネルさんって女性なの知ってる?
0509名無し生涯学習NGNG
まあ、でもゆめさんは、彼女自身も質問に答えているという姿勢があるか
ら、ひとえに教えてちゃん批判はいかがなものかと。
初めは教えてちゃんであっても、蓄積した情報を糧に今度は質問に答える
回答ちゃんになるのであれば結果オーライだと思うよ。
0510名無し生涯学習NGNG
ってゆーか、注意受けたらきちんと弁明するとか、反論するとかできるだろう
それもしないで新しい質問をするのは、やっぱり常識はずしてると思うが…
0511名無し生涯学習NGNG
 それは言えてるね。後、教えてもらったのにお礼も言わない人間も
その品性を疑うね。人を利用するだけする姿勢には嫌悪する。
 後はやっぱり、質問の仕方だと思うんだよね。わかりやすく自分の状況と
どうしたいのかを説明しないとね。どうも訳の分からない身勝手な質問が
多いと思う。
0512名無し生涯学習NGNG
ゆめが謝ってたね。
金田一京助にも謝るべきかな?
0513名無し生涯学習NGNG
>512
謝らないんじゃない >ゆめ@国文
というよりも、しら法律のレスの意味を分かってない。
しらは説教したけど、ちゃんと情報提供したのに
ゆめはレスに「ありがとう」の一言も入れてない。
しかも、ゆめはM女史サイトとか、いろんなサイトの
板に書き込みしてるが、どれもこれも似たような書き込みばかり。
「教えてちゃん」状態。

0514名無し生涯学習NGNG
しらって人、ゆめさんに対してねちねちと。
自分はわからないこと質問したことないんだろうね(w
0515名無し生涯学習NGNG
友達感覚ってゆめは言ってるけど、友達だって何かしてもらったら
お礼言うよね。ゆめの友達に同情。

>>514
質問することが問題なんじゃなくて、自分で調べもせずに人にすぐ頼ること
&教えてくれてもまともにお礼がいえないことが問題かと。
0516名無し生涯学習NGNG
たとえば、テレビ塔から電波が出て自分を操っているとか、自分は天皇の子どもだといったことです。そして、天皇の子どもだと言う人は、そのように確信していますから、そんな変な考えを持ってしまって困ったとは思えないのです。
0517名無し生涯学習NGNG
フム。今みてみました、例のBBS。
とりあえず彼女の謝罪の意志は伝わったかと。
問題は今後ですよね。ちゃんと改善されるのかどうか。

しっかしどんな人なんだか興味あるなぁ
夏スク等でゆめ女史に会った方からの報告をお待ちしています。
0518名無し生涯学習NGNG
色んな意見や批判があるのは良いことだけど、
ちょっと陰気臭いと思うのはオレだけかな?

>しっかしどんな人なんだか興味あるなぁ
>夏スク等でゆめ女史に会った方からの報告をお待ちしています。

とか、異常性感じるよね。
これじゃまともな人間はここにカキコしなくなるし
=駄スレ化するってこと
0519名無し生涯学習NGNG
そんじゃ、ちょっと話題を戻しましょう。
オフはするの?
といっても、漏れは夏スク不参加なので顔は出せないんだけど。
0520名無し生涯学習NGNG
オフやるのは良いけど、後でどうたらこうたら言われんの
嫌だよね。ここのじゃなくて、まともなオフに参加するのが
良いと思われ
0521名無し生涯学習NGNG
変な女の事なんてどうでもいい
自分の卒業を目指すだけ!
0522名無し生涯学習NGNG
良いこと言うね。オレもそう思う。
人間誰しも長所短所はあるんだし、一々こだわってたら
何にもなんない。人のこととやかく言うヤツは自分のこと
できてないヤツが多いと思う。
やることやって励んでたら、鬱屈なんかしないよ。
がんばんべや
0523名無し生涯学習NGNG
>>520 2ちゃんねるだってヤフーだってネルだって同じヤツが見たりしてるし
書いてる場合もおおいんじゃん?
2ちゃんねらーって言っても実際普通の奴が多いだろうし

俺は前にも書いたけど2期と6期参加するから昼飯付き合うヤシは
昼休みに通信校舎の入り口で待ち合わせでもするか?
0524名無し生涯学習NGNG
>>523

匿名で飯喰うの?
0525パイの魅学園NGNG

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |       \_/ /  <  http://csx.jp/~madrix/
/|         /\   \__________
0526名無し生涯学習NGNG
>>525
ウザい
0527名無し生涯学習NGNG
>>523
センセによって昼飯の時間が違うんだよね。
0528名無し生涯学習NGNG
えー web上の人物に対して「どんな人かな?」って
思う事って「異常」なの???
0529名無し生涯学習NGNG
異常じゃないよ、別に
0530名無し生涯学習NGNG
>>528
読解力ないね。
0531名無し生涯学習NGNG
他人のHPヲチはいいかげんやめましょう。

漏れはよく、通教校舎前のコーヒーショップで
朝ごはん食ってた。
以前から比べると、あのあたりコーヒーショップが増えたね。
この前水道橋で時間潰すために、久しぶりに立ち寄ったよ。
尾道ラーメンにも行った。夜に行ったけど、多かった。
パリ食堂も、友達に教えてもらって食べに行った。
量も程よくて、おいしかった。

水道橋近辺でお勧めの店とかある?
0532名無し生涯学習NGNG
麺一筋。畑山がラーメンすすってるパネルがあります。
0533名無し生涯学習NGNG
一つ言いたいことが。
オレは日大の通教でこうして勉強してきてスゴク良かったなと思えるように
なってきたしやればやるほど意欲も愛着も湧いてくる。
そしてそれは、自分の自信にも繋がる。
与えられる材料は同じ。ただ、それを生かすも殺すも自分次第だし、料理人の
腕前次第だとも思う。
やっぱり全ては自分との戦いだし、自分の目的、人生だから
前向きに明るくやっていきたいと思うんだ。
そんな気持ちで取り組んでいる仲間となら、是非一緒に飯も喰いたいし
一杯やりながら話もしてみたいと思う。

過去がどうとかではなく、今これを取り組み、こうしたいという
そんな話を語ってみたい。そして、オレはそういう人物がこの日大通教
にはたくさんいるのだと、そう信じている。
0534458NGNG
とりあえずどうしましょう?
俺は、2期と6期にスクリーングに参加しますけど
昼飯の待ち合わせは通信校舎の入り口にしましょうよ〜
 飲みに行くか行かないかはその時にでも決めるとします?
お互いの目印のためにバラを口にでも喰わえて集まるって言うのはどうです?
冗談ですすいません
0535519NGNG
>534
合言葉を決めるとか?(W
漏れはどのみちいけないんだが。
夏スクのときの昼休み時間は、通教校舎も法学校舎も
エントランスは待ち合わせしてる人とかでごったがえしているから、
具体的な場所にしたほうがいいかも。
通教校舎の非常階段下とか、守衛のおじさんのいるところとか。
0536名無し生涯学習NGNG
俺、459と523ね(発言)
んじゃ、階段の下で良いんじゃない?
0537名無し生涯学習NGNG
オレは533その他。
今回まとめて全部受けるんで、フル参加です。
なので、いつでもOK。
みんな、何期参加なの?体育出る人居ない?

場所は1Fの階段のトコね。了解。
目印ね〜なんか、考えてみよう。

0538名無し生涯学習NGNG
待ち合わせは12時でしょうか?
前出ですが 講師によっては12時かなりすぎても話をやめない人もいるんで…
ま、ケースバイケースで行けたら参加したいと思います。
0539名無し生涯学習NGNG
>537
カキコ始めてだけど、
オレ体育の第1期から第5期まで参加します!


0540.NGNG
>>539
体育って5期ぶっ続けだっけ?
0541名無し生涯学習NGNG
体育は1回だけ参加すれば良いはず
0542名無し生涯学習NGNG
>>539
もう少し分かりやすい日本語を使いましょう。
0543名無し生涯学習NGNG
昼休みの時間によっては、サラリーマンも食事どきなので
場所によって混む場合もあります。
土日はサラリーマンもいないので水道橋は結構静かです。
ただ、あの辺の店は土日が休みのところもあるので気を付けて下さい。
0544名無し生涯学習NGNG
そうなんだよねー 平日だとすごい混んでいるんだよね。
土日でも大原とかの学生もいるし、
チンタラしていると昼飯ジプシーになってしまう…
0545名無し生涯学習NGNG
日大へ入学を考えています。
ここの英語とか体育とかってどうですか。難易度とか。
0546名無し生涯学習NGNG
本人のレベルのよるだろ、難易度なんて
どのレベルを持って平均的って判断しにくいし
自分の逝ってた高校の偏差値や資格の有無、最終学歴から何年経過してるか等の
客観的に判断できる情報を提示しないことにはアドバイスの仕様がないよ
0547545NGNG
申し訳ありませんでした。あまりに情報不足でしたね。
私は偏差値50程度の県立高校の普通科出身で
卒業後は小さな会社の事務員として働き、今年で10年目です。
高校時代、英語は得意科目でしたが英検などはありません。
日大通教では商学部で学びたいと思っています。
0548名無し生涯学習NGNG
その位だったらちょっと頑張れば卒業できると思うよ
頭がちょっとサビ付いているから最初は苦労するかも知れないけど
俺も全く同じ様な条件だね、偏差値50程度の高校、卒業してから12年だし
英語はめちゃくちゃ不得意科目だったので、まだレポート2通しか合格してないけど
体育は障害が無く普通に動ける程度なら楽勝
マターリやってて去年の4月入学で現在36単位だからそんなに偉そうなこと言えないけど
0549名無し生涯学習NGNG
>>540
体育は、一期目だけ。

>>538
待ち合わせは12時10分で良いんじゃない?
0550545NGNG
>>548
ありがとうございます。
後期から入学して頑張りたいと思います。
0551名無し生涯学習NGNG
>550
後期入学だと、学習予定を立てにくいよ。
前期入学をお勧めします。
0552名無し生涯学習NGNG
日大のテキストは何年おきに改訂されてますか
0553名無し生涯学習NGNG
>>547
宜しければ日大通教の商学部にした理由を教えて下さい。
どこが良いか迷ってて・・・。
0554名無し生涯学習NGNG
547じゃないけど、FYI。

・スクーリングが多様(社会人に土日、夜間スクはありがたい)
・学部の選択肢が比較的多い
・会社から近い
・規模が大きいのでいろんな点でこなれてるだろう(事務手続き含)

で日大にした。
学習以外で困るというかツラいのは、レポートが必ず手書き、ってところ。
オレはレポートはPCで作って(総文字数がわかるので)それを清書する
んだけど、クセで筆圧が高いため、最後にはいつも指が痛くなってしまう...
まあ、漢字もいっぱい忘れてるし、学習の一環と思えばいいんだろうけど。
ガッコによっては基本的にワープロ可のところもあるみたい。

ちなみに英文学専攻で後期生だけど、前期まで待たなくても思い立ったら
入学しちゃっていいと思うYO!
0555名無し生涯学習NGNG
>>554
そーそー
リポート書きのために、小学校のとき以来久しぶりに
下敷きなるものを使ったよ。
0556553NGNG
>>554
なるほど。色々理由があるんですねぇ。
オレも早く頑張らなくては!希望学部は違うけど宜しくね。
0557533のレスにNGNG
感動した。
一般学生も見習ってもらいたい。
この板自体がそうかもしれないが
日大のスレでこんな前向きで意欲のある発言
もめずらしい。
お互いがんがりませう〜〜
0558名無し生涯学習NGNG
>>554
すみません、あちきも英文専攻で行きたいのですが、
英文は日大と仏教大がメジャーですが、どっちにしようか迷っています。
日大の英文はどんなもんでしょうか?
 スクーリングの授業やテキストの質は。
0559名無し生涯学習NGNG
☆★通信教育部の特集記事を産経新聞が掲載!
産経新聞が「徹底!日大研究」と題し,昨年の4月から日本大学の各学部等を
順次紹介しておりましたが,通信教育部の特集記事が平成14年3月6日(水)
朝刊の第22・23面に掲載されました。
この掲載記事の抜刷を通信教育部校舎内,各都道府県学習センター及び科目
修得試験会場(4月)に用意する予定ですので,ご自由にご覧ください。
0560名無し生涯学習NGNG
卒業生からのメッセージ

短大で英文学専攻でしたが,2年間では短く思い2年編入学で通信の門をたたきました。全国から集まってきた色々な考えをもった,様々な世代の学生との交流はとても刺激になりました。
また,学友会やスクーリングを通じた人脈は,学習を継続していくうえで,大きな支えになりました。卒業まで5年。心残りなこともありますが,苦労して書き上げた卒業論文をはじめ,
途中であきらめないで最後までやり遂げたことは自分にとって自信がつき,プラスになりました。

0561名無し生涯学習NGNG
英文卒です。
仏大のことは分かりませんが、日大英文は日大の他の学科に比べて、
演習が多いので、スクーリングが大変です。
演習だけで6回は出席が必要。
実は私も仏大と迷ったのですが、日大にしてよかったと思ってます。
前の書き込みにもありましたが、地方スクーリングも多いし、
先生も熱心に教えてくださいました。(私が運がよかっただけ?)
0562554NGNG
>556
こちらこそヨロシク。待ってるよ。

>558
どんなもんか...スマソ、他を知らないのでなんとも。
英文専門のスクもまだ出たことないので。(今期夏季スク参加予定)
テキストの質だけど、テキストはもちろん教科書ではあるんだろうけど、
それだけ読めばいいというものでもないと思うので(他の参考書も併読)、
あまり質がどうとか気にしなくてもいいと思う。
(もちろんテキストの質が低いということではない)

今はすでに置き換わってるけど、英文法は昭和39年発行のが使われてて、
ちょっと文章がなじみにくかったので新しい教材を買いなおした。
英米文学概説は教材が全部英文(200ページ)なので、はじめは戸惑うかも。
ていうかオレは戸惑ってる&手間取ってる。

(直リンクはまずいかもしれないので)google で、KENBO ってキーワードで
検索すると日大通教を英文学専攻で卒業された方のページが出るのでそちらも
参考にされてはいかがでしょうか。

0563名無し生涯学習NGNG
法学部系のテキストは改正ごとに追補を配るなりして
対応して欲しいね。特に商法は毎年改正がありますから
いつまでも古いテキストを使って改正されていたのを
知りませんでしたでは勉強の意味がないです。スクー
リング等で改正した部分の講義もすべきでしょう。

0564名無し生涯学習NGNG
英米文学概説って訳本あるYO!
知りたい?
0565名無し生涯学習NGNG
かもしゅうの結果来た人いる?
0566458NGNG
突然、すいません〜
私、経済学部の者のですがただいま経済学概論の2分冊の
リポートを作成しているのですがどなたか作成された方で
お勧めの参考文献があれば教えて下さい〜ほんと困っています
よろしくおねがいします。
0567名無し生涯学習NGNG
>566
リポートの課題は?
漏れも経済で、3月に卒業したYO
すごい昔に書いたのではっきり覚えてないのだが、
「経済学ゼミナール」って本が参考になったなぁ。
出版社とか著者とか覚えてなくて申し訳ない…
原論のリポート書くときも便利だった記憶が。
がんばってくれ〜。
0568名無し生涯学習NGNG
リポート用紙がマイナーチェンジしたね。
講評の欄が大きくなり、参照HPを書く欄ができたり
縦書き、横書きの例が示されたりしました。
0569名無し生涯学習NGNG
「経済学ゼミナール」って本、結構厚めのヤツじゃない?
それっていろんなシリーズで出ててさ、
「会計学ゼミナール」とか「金融論ゼミナール」とかあるよね、
いつもお世話になっています。
0570名無し生涯学習NGNG
>560さん、561さん、それに562さん、
貴重なアドバイスありがとうございました。
私は中部地方在住なので、距離的には仏大が近いのですが
日大もなかなかよさそうで、心が動いてきました。

いろいろ考えて決めたいと思います。
0571554NGNG
>564
そうなんですか。それは知りませんでした。
ただわかっても手に入るかどうか...?
もう少し頑張ってみます。情報どうもありがとうございました。

>568
へ〜。参照HPに 2ch.net とか書いたらどうなるんでしょうね?(w
どうでもいいですが1通 \50のレポート用紙は高い...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています