【速読】視野拡大トレーニングばっかやってる奴はアフォ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実用速読派
NGNG0538名無し生涯学習
2007/10/28(日) 06:07:370539名無し生涯学習
2007/10/28(日) 17:10:03ひさびさにまともなレスを見た。
全くその通り。
2chの速読スレの連中は、ホントにおめでたい奴ばかりで、痛々しい。w
あと、教えてもらって当然(それも無料で)という態度の奴も多いが、それにもムカつく。
0540名無し生涯学習
2008/01/06(日) 21:55:54どこでもそうだけど「俺は出来てるが教えない」タイプは全部ウソでしょ
本当に出来る人は到達レベルが高すぎて
自分が本当に言いたいことを言っても理解されないからね
だから言いたい事は平気で言える
もし「教えない」レベルならそれは妄想君の戯言に過ぎないよね
速読関係のを見ていれば出来る奴の助言は腐るほどあるしね
0542名無し生涯学習
2008/01/08(火) 04:55:38自律訓練法って知ってる?
まずは意識的に変性意識状態に持っていけるようにしてね
これができたら次のステップ教えるよ
視野拡大なんて意味のない事は止めよう
0543名無し生涯学習
2008/01/08(火) 07:47:43そう思うのは自分が「知っている」立場に立ったことがないからでは?
>>542
それなら20年近く前から知ってると思う
心身症の治療としてもスタンダードな方法として確立してるよね
0544名無し生涯学習
2008/01/08(火) 10:17:02白い壁見つめてりゃいいだろが
0545世界平和に’Home
2008/01/08(火) 10:53:130546名無し生涯学習
2008/01/08(火) 21:10:34>>540は、
>本当に出来る人は到達レベルが高すぎて
>自分が本当に言いたいことを言っても理解されないからね
こんなことを自分で言ってるくらいなんだから、教えたって無駄だろ。
0547名無し生涯学習
2008/01/09(水) 07:28:11自律訓練法は「誰でも自分の自律神経をコントロールする方法」として
科学的に確立してるんだよ
「誰でも」と言う部分と「教える」と言う部分をつなげて考えたら
君の言ってる事がどれだけおかしいか分かるよ
>>546
教わるつもりはないよ
俺も知ってるから
0548名無し生涯学習
2008/01/09(水) 23:43:460549名無し生涯学習
2008/01/10(木) 07:45:170550名無し生涯学習
2008/01/11(金) 05:26:05なんで僕仁文句言ってるアホに
ただで教えないといけないのか意味分かんない
0551名無し生涯学習
2008/01/11(金) 10:53:50だから俺は教えてもらいたくて文句を言ってるんじゃないってば・・・
0553名無し生涯学習
2008/01/11(金) 21:55:490554名無し生涯学習
2008/01/12(土) 20:38:410555名無し生涯学習
2008/01/13(日) 01:41:010556名無し生涯学習
2008/01/13(日) 13:51:17お前が変なことばかり言うから、教えてくれなくなっちまったじゃねーか。
責任とってお前が教えろ。
0557名無し生涯学習
2008/01/13(日) 21:22:11みんな偽物ばっか
0558名無し生涯学習
2008/01/13(日) 21:42:360559名無し生涯学習
2008/01/14(月) 11:38:23まずは文字が浮かぶようにしてみてください
0560名無し生涯学習
2008/01/14(月) 18:05:260561名無し生涯学習
2008/01/15(火) 00:06:590562名無し生涯学習
2008/01/16(水) 22:33:520563名無し生涯学習
2008/02/03(日) 04:18:000564名無し生涯学習
2008/02/03(日) 05:59:01脳の状態
と
視野に関しては拡大じゃなくてその逆
後はやな
少ない脳みそ使って必死に考えろや
アホ感謝せえ
0565名無し生涯学習
2008/02/13(水) 03:02:340566名無し生涯学習
2008/02/18(月) 00:10:120567名無し生涯学習
2008/02/19(火) 03:24:44生まれ持った才能じゃないの?
訓練しなくても1分で60ページくらい読めるよ
0568名無し生涯学習
2008/02/19(火) 05:24:450570名無し生涯学習
2008/02/24(日) 23:22:400571名無し生涯学習
2008/02/26(火) 23:23:380572名無し生涯学習
2008/03/02(日) 17:49:380573名無し生涯学習
2008/03/07(金) 22:02:520574名無し生涯学習
2008/03/14(金) 16:49:35遂に速読の秘訣を暴露wwwwwww
0575名無し生涯学習
2008/03/15(土) 12:12:390576名無し生涯学習
2008/03/15(土) 20:44:050577名無し生涯学習
2008/03/15(土) 23:51:200578名無し生涯学習
2008/03/16(日) 12:03:45できないなら死や拡大する前に音声化やめろよw
0579名無し生涯学習
2008/03/18(火) 00:55:000580名無し生涯学習
2008/03/18(火) 03:03:480581名無し生涯学習
2008/03/19(水) 00:50:400582名無し生涯学習
2008/03/20(木) 23:30:400583名無し生涯学習
2008/03/23(日) 12:02:310584名無し生涯学習
2008/03/26(水) 06:24:580585名無し生涯学習
2008/03/29(土) 22:49:48http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1204449455/
0586名無し生涯学習
2008/04/13(日) 20:44:000587名無し生涯学習
2008/08/18(月) 15:08:230588名無し生涯学習
2008/09/04(木) 13:54:200589名無し生涯学習
2008/10/03(金) 12:23:050590名無し生涯学習
2008/10/04(土) 19:48:43誰かいっしょにやる人いない?
0592名無し生涯学習
2008/10/08(水) 06:51:13最近種々の詐欺商法が匿名BBSを使うことで
被害者を増大させています。被害に遭われた方は警視庁または各県警の
サイバー犯罪対策室へ遠慮なく御相談ください。
また、被害に遭う前に詐欺商法の巧妙な宣伝に気付かれた方も
ぜひサイバー犯罪対策室へ情報をお寄せください。
多様化の一途を辿るサイバー犯罪を防ぐには一般市民による監視が不可欠です。
多くの皆さんの御協力をお願いします。
0594名無し生涯学習
2008/11/22(土) 02:43:17脳の状態
と
視野に関しては拡大じゃなくてその逆
後はやな
少ない脳みそ使って必死に考えろや
アホ感謝せえ
0595名無し生涯学習
2008/11/22(土) 06:13:17視野を狭くしてどうするw
0596名無し生涯学習
2008/12/20(土) 22:28:37簡単な内容の本なら一ページ五秒ぐらいで読めるようになったが
この方法で読める本って自分ですでに分かってるような論理展開だけで構成されてるやつに限るから、読んでもあんまり意味無いような気がする。
小説とかはある程度スピード維持できるけど、なんか要点だけが淡々と頭の中に入ってくる感じになって、読書自体つまらなくなるよ。
感覚としては、時間軸が飛んでるんだよね。途中での盛り上がりとかを体験できなくなる。もちろん感動も無くなる。
行単位での速読なら理解度も下がらないし時間軸も維持されるからオススメする。
0597名無し生涯学習
2008/12/20(土) 22:53:27情報集めに感動は要らないと分かるから。
0598名無し生涯学習
2008/12/21(日) 12:42:22とりあえず文字をそのまま頭に送り込むみたいな状態になって、情報集めの意味自体ほとんど失われる。
0599名無し生涯学習
2008/12/21(日) 15:17:430600名無し生涯学習
2009/01/28(水) 02:02:410601名無し生涯学習
2009/01/28(水) 09:06:170603名無し生涯学習
2009/02/03(火) 17:03:21>簡単な内容の本なら一ページ五秒ぐらいで読めるようになったが
俺なんか「チビ黒サンボ」って本を丸々1冊1分くらいで読めるようになったぜ。
0604名無し生涯学習
2009/02/03(火) 20:53:290605名無し生涯学習
2009/02/03(火) 21:10:320606名無し生涯学習
2009/02/03(火) 21:26:18対して、初見のものは上がるはずがない
0607名無し生涯学習
2009/02/03(火) 22:14:26最近種々の詐欺商法が匿名BBSを使うことで
被害者を増大させています。被害に遭われた方は警視庁または各県警の
サイバー犯罪対策室へ遠慮なく御相談ください。
また、被害に遭う前に詐欺商法の巧妙な宣伝に気付かれた方も
ぜひサイバー犯罪対策室へ情報をお寄せください。
多様化の一途を辿るサイバー犯罪を防ぐには一般市民による監視が不可欠です。
多くの皆さんの御協力をお願いします。
0609名無し生涯学習
2009/02/25(水) 02:15:190610名無し生涯学習
2009/02/28(土) 01:50:520611名無し生涯学習
2009/03/11(水) 20:55:500612名無し生涯学習
2009/03/13(金) 12:21:390613名無し生涯学習
2009/03/20(金) 02:39:46http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1215442006/
0614名無し生涯学習
2009/04/05(日) 16:52:370615名無し生涯学習
2009/04/22(水) 01:35:560616名無し生涯学習
2009/05/20(水) 20:20:050617名無し生涯学習
2009/09/25(金) 10:13:350618名無し生涯学習
2009/09/26(土) 17:19:51>東京大学附属病院内科医師(届出診療医)。
これって、医学図書館利用者票もらうのと同じで、
出身医局の教授のハンコもらうだけだぞ。
0619名無し生涯学習
2009/10/13(火) 10:45:590620名無し生涯学習
2009/10/24(土) 02:41:400621名無し生涯学習
2009/12/04(金) 03:31:170622名無し生涯学習
2010/01/09(土) 12:47:440623名無し生涯学習
2010/04/19(月) 13:01:470624名無し生涯学習
2010/04/24(土) 09:51:460625名無し生涯学習
2010/04/30(金) 06:49:35これいっつも書き込んでるってやつ精神に障害持ってるようだねって医学生の私が言ってる。
0626名無し生涯学習
2010/05/01(土) 16:30:08その前に次にいっちゃうともう脳の仕組みで感動できないんでしょね
0627名無し生涯学習
2010/05/04(火) 17:48:22それが可能な限り短く"できる"のが速読。
間が必要な時にまで速くする必要はないだけ。
ちなみに面白く読むにはスピード感が必要な時もあるけど、
読書が苦手な人はこれが苦手。
つまり、速く読もうとしても速く読めない。
これだけでも速読をやる価値はあるよ。
読書が少し面白くなるから。
0628名無し生涯学習
2010/05/25(火) 03:19:560629名無し生涯学習
2010/09/07(火) 14:58:330630名無し生涯学習
2010/09/20(月) 15:32:520631名無し生涯学習
2010/10/14(木) 08:41:450632名無し生涯学習
2010/10/30(土) 10:00:380633名無し生涯学習
2010/11/11(木) 16:28:020634名無し生涯学習
2010/11/11(木) 21:40:490635名無し生涯学習
2010/11/11(木) 21:42:240636名無し生涯学習
2010/11/12(金) 01:18:320637名無し生涯学習
2010/11/30(火) 13:08:46■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています