トップページlifework
11コメント3KB

【米国】私大文系卒→学士入学理転→米国院【留学】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
現在、総計文系4年なんですけど、
スーパーなソフトウェアエンジニアになりたいと思いました。
ふつーなアプリエンジやらSEは掃いて捨てるほどいるので
それよりもっとプロフェッショナルになりたいんです。

で、就 職
   ↓
理系の夜間学部へ学士入学して2年間で卒業
   ↓
会 社 辞 め る
   ↓
米国の大学院でコンピュータサイエンス専攻
   ↓
  帰 国
   ↓
  就 職

とか、考えてるんだけど、どうだろうか?
0007名無し生涯学習NGNG
スーパーなソフトウェアエンジニアってなにさ?
0008名無し生涯学習NGNG
>>6
就職すらできないからこんなスレたてているのでは?
00096NGNG
>>8
そだね。4年ならもう決まっててもいい時期だし
決まってなかったらこんなとこ来る暇ないはずだしね。
そもそも生涯学習と関係ないのにマジレスしちまった。鬱
0010名無し生涯学習NGNG
つうか、理系の2部行く気なら、バイトでないと。
就職しては無理。
新入社員は兵隊だってことも知らないのか?
まず、定時で帰れない。
 他の人が言うように、まず、希望分野の会社にでも就職して
スキルを磨きつつ、英語も磨く。
で、アメリカでマスター。
マスターは学士号が専攻と違ってても当然で、必要なら、学部の授業も
指定されるはず。
0011名無し生涯学習NGNG
>>10
コウム-インなら可能ですかゴラァ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています