トップページlifework
11コメント3KB

【米国】私大文系卒→学士入学理転→米国院【留学】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
現在、総計文系4年なんですけど、
スーパーなソフトウェアエンジニアになりたいと思いました。
ふつーなアプリエンジやらSEは掃いて捨てるほどいるので
それよりもっとプロフェッショナルになりたいんです。

で、就 職
   ↓
理系の夜間学部へ学士入学して2年間で卒業
   ↓
会 社 辞 め る
   ↓
米国の大学院でコンピュータサイエンス専攻
   ↓
  帰 国
   ↓
  就 職

とか、考えてるんだけど、どうだろうか?
0002名無し生涯学習NGNG
>>1
さっさと外国に行け。
0003名無し生涯学習NGNG
くるたんか?
0004名無し生涯学習NGNG
ええ。そりゃもう。
0005名無し生涯学習NGNG
アメリカの大学院に行くだけなら別に理系に編入しなくても
願書出してみればいいんじゃないですか。それより
一番難しいのは再就職でしょう。
だいたい今時英語ができるのは当たり前のことだし
アメリカ帰りが白がつくほどのことでもないし。
 いっその事、MBA留学の方がまだ良いかもしれないです。

0006名無し生涯学習NGNG
10年前ならまだしも、今コンピュータサイエンスで
マスター取ってもね…
まして、日本で理系の大学を経由する必要はない。
文系でもソフト会社に就職できるよ、全然。
新卒というメリットがあるうちにとっとと就職すれ。
0007名無し生涯学習NGNG
スーパーなソフトウェアエンジニアってなにさ?
0008名無し生涯学習NGNG
>>6
就職すらできないからこんなスレたてているのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています