こんばんは。明後日の東京レッスンに向けて、相変わらず目を酷使しながら
寝不足の日々を送っております。

 今日、東京レッスンに向けた集中トレーニングと言うことで、デパートの書
店で立ち読みをしてきました。1冊にかける時間は10分。タイマーを持参し
ました(笑)。

 どれだけ読めるかではなく、10分で1冊読むにはどういうペースで読まな
ければならないかというやりかたです。

 4冊目にさしかかったあたりから、寝不足やら何やらで頭痛がきーんとして
きたのですが、そこからが「佳境」という感じでした。日頃、みつるさんと玉
城さんのやりとりを見ながら「へぇ〜え。そういう世界があるんだねぇ〜」と
思っておりましたが、今日はその1歩手前を味わいました。視界が時々かすん
で文字がよく見えないところもありましたが、1冊平均8分で6冊読んで帰っ
てきました。理解度は30〜50%というところでしょうか。時々おもしろい
ところはスピードが自然に落ちていましたが、いい感じで楽しめました。

 毎日このトレーニングをしていたら壁を突き抜けられるかなぁという気がし
ますね。まぁ私の場合、基本的なトレーニングをする必要がありそうですが。