トップページlifework
1001コメント370KB

速読ってどう? part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
★本家はここです!
速読を中心に、能力開発まで広く語る、速読統一スレッドです。
この「速読ってどう?」シリーズについてなど、詳しくは:
速読資料室 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/ (くろの)

part1 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/969547091.htm
part2 http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1008722971/
part3 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/1011281978.htm
part4 http://school.2ch.net/lifework/kako/1012/10124/1012406138.html
part5 http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1014191851/
part6 http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1016810918/
part7 http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1018589189/l50
速読訓練フリーソフトSRR http://www.office-srr.com/ (がらみさん)
速読訓練オンライン http://www.geocities.co.jp/NeverLand/3949/sokudoku.html (karmaさん)
速読の解説 http://dreamcity.gaiax.com/home/misomiso/ (みそさん)
速読・能力開発のリンク http://www.col.ne.jp/~nourin/ (tantさん)
0642名無し生涯学習NGNG
説得力皆無
0643名無し生涯学習NGNG
それと、僕の質問にも答えてくださいよ。(笑)
模試ばかり受けてたら、東大に受かるんでしょうか。
先生!質問です!
0644名無し生涯学習NGNG
>>643

読解力無いアフォ
0645名無し生涯学習NGNG
>>641
はあ?「証明しろ?」ですか。
じゃあ、641は今から15分で、どこかの1001まで行っている
スレを読みなさい。で、その内容をまとめなさい。
僕も15分でまとめます。どちらが速くて正確か。
これでOK?
0646名無し生涯学習NGNG
アイトレばっかやるより、受験参考書ばっか読みまくったほうが
東大には近づくだろうな。
0647名無し生涯学習NGNG
>>644
ごまかすな!644は模試ばかり受けて東大に行け!
国立医学部でも許すぞ(w
0648名無し生涯学習NGNG
>>645

 とにかく、効果があった、っていう著名人の名前出してよ。
 あるいは著名人でなくてもその効果が役に立ったであろうと
推測できる業績(←インターネット上で確認できることが好ま
しい)を残した人の名前とか。
0649613NGNG
面白くなったところで申し訳ないのですが、
僕はもうそろそろ授業があるので。
また来ますので、よろしくお願いします。(w
0650名無し生涯学習NGNG
>>646は爆笑
0651名無し生涯学習NGNG
613は敗退
0652名無し生涯学習NGNG
アイトレばっかやるより、受験参考書ばっか読みまくったほうが
東大には近づくだろうな。
0653名無し生涯学習NGNG
アイトレばっかやるより、受験参考書ばっか読みまくったほうが(=実践)
東大には近づくだろうな。
0654名無し生涯学習NGNG
>>648
俺がコテハンで発言してなかったから、ややこしいな。
俺は、速読=本を速く読めるというのは事実だと言っているんだよ。
だが、速読業者の商売のやり方や、速読が実生活に役に立つかどうかは
疑問を持ってるんだよ。
否定派が頭わるいなーって思うのは、速読そのものが不可能だと
言ってるからなんだよ。わかる?
0655613NGNG
なんか勝手に負けたことにされてますけど、まあ、
否定派は現実から目をそらすのが好きな人ですからね。
どうぞ、脳内で勝ったと思っててください。
それで構いませんよ。

じゃ、そういう事で。
0656名無し生涯学習NGNG
答えに窮するとゴマカシ出す654
0657名無し生涯学習NGNG
 とにかく、効果があった、っていう著名人の名前出してよ。
 あるいは著名人でなくてもその効果が役に立ったであろうと
推測できる業績(←インターネット上で確認できることが好ま
しい)を残した人の名前とか。


アイトレばっかやるより、受験参考書ばっか読みまくったほうが(=実践)
東大には近づくだろうな。
0658名無し生涯学習NGNG
>>656
ん?なにが答えに窮してるんでしょうか。
なんかさっきから馬鹿っぽい書き込みが多いですな。
0659613NGNG
なんか話を必死にそらそうとしてますけど、馬鹿(=速読否定派)が、
「本を読みまくれば速読はできるようになる」って言ってたんですよ。
で、俺がそれは違うと言ったら、模試を受けまくれば東大に受かるって
言い出したんですよ。

もっと現実を直視してください。(w
0660613NGNG
ああー、授業が・・・

あと、ちゃんと「邪」さんの書き込みにもレスして
あげてくれよ(w
俺のせいで、せっかくの長文が無視されちゃったみたいで
責任感じるから。
0661名無し生涯学習NGNG
>>657

ひょっとして「権威」に弱いタイプですか?
無名の一般人が速読できても信じられないが、
著名人なら信じられるとか。
まあ日本人にはありがちですよね。権威盲従型
というのは。(くぷぷぷぷぷ






ヴォゲェ <くぷぷぷ
0662名無し生涯学習NGNG
>661
同意
いるいる、自分では何も決められないタイプ
判断の過ちを他人のせいにするタイプ
こんなお子様日本人もうやめようよ、景気も悪い事だし自己責任で
強く生きていかなくちゃ
0663名無し生涯学習NGNG
速読の効果があった著名人はいなかったってことでよろしいか?
0664名無し生涯学習NGNG
>>663
はい。
0665名無し生涯学習NGNG
>>664
なんだやっぱり宗教じゃん!
0666名無し生涯学習NGNG
>>665
そうなりますね。
0667名無し生涯学習NGNG
自作自演会場はここですか?
0668名無し生涯学習NGNG
肯定派の自作自演カコワルイ
否定派の自作自演は正義
今のとここんな図式。やりたい放題。
0669MX ◆cMKpOHpc NGNG
いつのまにか移転してたんですね。しかし教育板とは・・・。

宗教かどうかはやっぱ実験してみるしかないんでしょうね。
自分が速読できたら喜んで実験台になるんですが。
0670名無し生涯学習NGNG
さっきコンビニで消費税込みで1個120円のガムを2個買ったら
241円取られた・・・なんか変?1個づつ買えばよかった・・ショボン
0671名無し生涯学習NGNG
>>666

 では、東大の品川先生達の研究も、やはり宗教であると?
というより、東大の先生は信じるに値しないと?

 やはり速読教室にモームスあたりを連れて行くしかない
ということでしょうか?
0672名無し生涯学習NGNG
>>671
念写を信じてずっと研究していて、挙げ句の果てに東大を追い出された教授知ってる?
知らないでしょ。
0673名無し生涯学習NGNG
>672
そういうの、もういいよ。
僕はスレ潰しが生き甲斐ですって言えばいいんだよ。
0674名無し生涯学習NGNG
おいお前等、もう少し前後のつながり考えてください。
あとで要約する人間の身にもなって下さい。
おながいします。
0675名無し生涯学習NGNG
>>672

 なるほど。あなたにとっては、どちらも同じレベルなわけですね。
理性とか感性で判断する能力がない人ってのはいるものなのですね。
日本ってやっぱ広いよな〜。みんな中学校までは卒業しているはず
なのに、自分の頭で判断できない人も多いんですね。

 く ぷ ぷ ぷ っ
0676名無し生涯学習NGNG
>674
ごめんなさい
0677名無し生涯学習NGNG
このスレがスレ違いかどうかは
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/985858341/l50
の830と832を見てみ。

わざわざ質問してちょっと恥ずかしくなった。
0678訂正NGNG
×このスレがスレ違いかどうかは
○このスレが板違いかどうかは
0679名無し生涯学習NGNG
ちなみに同様の質問を教育板の質問スレにもしてみたらこんな答えが返ってきた。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1012311494/l50

>迷惑もクソもラクに行けばいいじゃん
>板違いとかスレ違いとかあんまし気にすんなYO!
>ヴォケの一つくらい言ってやれ!
0680名無し生涯学習NGNG
『ホワイトハウスの記憶速読術』(斉藤英治/双葉社)では視野拡大トレーニング
的なものを否定している。

速読を身につけようとした医者の話が載ってて、その医者は一生懸命、目の視野
を広げようとしたり、目の速度を速くしようとしたけど、逆に理解力や記憶力が
低下したということ。

著者によればまず「"読もうとする"心」が最初にありきであって、そういう積極
的な意識の下では目の動きが早くなったり視野が拡大して、いわゆる速読モード
になるとのこと。

そんなわけで、前提の「読もうという心」が伴わないかぎり、視野を拡大するぞ!、
とか目の動きを早くするぞ!、というものにはならない、そういうトレーニングを
いくら積んでもムダに終わる、と書いてある。

この点については全く同意。だから、速読技術を身につけようと思ったら「とにか
く"読もうとすること"」というのが大事なんだと思う。
0681名無し生涯学習NGNG
「速読」っていうけど区別しません?

「実用速読」と「トンデモ速読」って。

佐藤式、ホワイトハウス式は前者、SRSやSRR、NBSは後者ってふうに。
0682名無し生涯学習NGNG
趣味版では謝っといたよ。
随分前に。
0683名無し生涯学習NGNG
なんつーか、「トンデモ速読」って発想が安易なんだよね。

速読している人の眼の状態を観察したら(1)視野が拡大している、(2)目の
動きが早い、ということが観測された。

それだったら、上記(1)(2)の訓練をすれば速読ができるようになるのでは
ないか?・・・って発想でしょ?

本来の速読モードというのは【読もうという意識】と上記(1)(2)がリンク
しているわけだけど、トンデモ速読の練習体系は上記(1)(2)が点として点在
してるだけであって、【読もうという意識】とリンクできていないというの
が問題なんだよな。"リンクさせる技術"というのが重要なんだけど、やっぱ
りこればっかりは「読んで読んで読みまくって」体得するしかない技術だと
思うよ。
0684復活すますたNGNG
私としては、視野拡大しても視野の中に入ってる文字全てを認識することはできないかと
それゆえ、視点がチラチラしたりするのかと思ってるのですが...
視野を広くするのも必要ですが、焦点を本より後ろに持っていけば良いのではないかと...
0685『ホワイトハウスの記憶速読術』NGNG
ttp://www.ecofirm.com/200110.html#08_t1
0686名無し生涯学習NGNG
「ホワイトハウスの記憶速読術」はわりあい良心的な内容だと思うぞ。

著者の開いてるホームページ↓はちょっと変だけど(W
http://www.saitohope.com
0687名無し生涯学習NGNG
音声化停止できてますか
0688復活すますたNGNG
訂正

>視野を広くするのも必要ですが、焦点を本より後ろに持っていけば良いのではないかと...

視野拡大は必要ですが、焦点を後ろにもっていけば、済むことかと...



私としては、視野拡大して一行いっぺんに理解できるようになった後、
どうすると速く認識できるようになるのかが、疑問なんだなぁ
本をたくさん読むってことかな...
0689復活すますたNGNG
>>687
私ですか?
0690復活すますたNGNG
>>687
わたしですか?できていると思うのですが...
0691名無し生涯学習NGNG
>>686
つかこの本自体が速読ビジネスってやつじゃないの?
0692名無し生涯学習NGNG
>>685

書評している坂田裕輔って人は大学の教職員みたいだな(助教授か?)。

悪く言ってるところもあるけど、その速読の方法論自体は「(研究者にとっては)
オーソドックス」、「内容自体は悪くない」とか「学生にはおすすめ」と、評価
しているようだ。

ヲレも大量読書が必要になったりすることが多いんだが、そういう仕事に携わる
人にとってはここで述べている速読法はわりあいよく用いられている方法だと
思う。
0693名無し生涯学習NGNG
>>691

 速読ビジネスには違いないが、そんな中でも良心的&現実的なもの
だと思う。
0694復活すますたNGNG
面白そうでね
0695名無し生涯学習NGNG
お、もうこんな時間か
実況スレ行かなくちゃ
0696名無し生涯学習NGNG
>>673
>>675
必死すぎて見ていて泣けてくる。
0697復活すますたNGNG
>>688
**補足**
>視野拡大は必要ですが、焦点を後ろにもっていけば、済むことかと...

これはあくまで、私のやっている方法なので、各々自分の責任でやってくださいね
0698 NGNG
荒らしを抱えてここに居座るのもなんだし、
非常識な教育板の連中はほっといて
良識ある俺たちは難民板に新スレ立てようか
それも1からやりなおしで
0699名無し生涯学習NGNG
>>698
そうしろそうしろ。
0700名無し生涯学習NGNG
>>698
同意。良識あるオレたちで一から速読スレ作ろうぜ。
0701名無し生涯学習NGNG
司法試験板にすでにスレあるけど、向こうに移るのはどう?
まあまあの良スレだと思う。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1010728185/
0702名無し生涯学習NGNG
>>701
ちょうどいいじゃん。
枯れる前に合流したほうが良さそう。
0703名無し生涯学習NGNG
これより実用速読派の移転先について協議を行う
残り300レスを使い充分な検討を行い、くいのない移転先を選定されたし
0704名無し生涯学習NGNG
>>701
自作自演を疑われないよう
ID表示される板を希望
0705名無し生涯学習NGNG
>>701
司法板ってことは速読は司法試験に使えるかとか論議するのか?
それは不可能ってのが漏れたちの主張だろ?
0706名無し生涯学習NGNG
>>704
それじゃあっちと同じじゃん。
とりあえず司法板でいいんじゃないの。
0707名無し生涯学習NGNG
>>703
了解すますた
0708名無し生涯学習NGNG
>>706
速読が司法試験で使えるかは議論はしないだろ
できないのは明白
0709名無し生涯学習NGNG
703が実用速読派とか言ってるぞ。
0710名無し生涯学習NGNG
板名にこだわると、まともなところにはどこも移れないな・・
0711名無し生涯学習NGNG
速読懐疑派から分派し実用速読派
本を速く読むことにより読書スピードを早める
砂糖式速読は認める
視野拡大には懐疑
0712名無し生涯学習NGNG
速読を議論するのに適切なID表示板を強く希望
自作自演を疑わせない
0713名無し生涯学習NGNG
懐疑派はどうなる?
佐藤式は認める?それは中途半端なだけだぞ。
もっと徹底的に議論するべきだ。
0714名無し生涯学習NGNG
>>706
向こうは板違い
こっちも司法板に行くと板違いになる
適切な板を選択するのが大事
0715名無し生涯学習NGNG
>>712
そんなことならあっちと同じだが。
0716名無し生涯学習NGNG
板違いっつっても、
速読スレは実際どこにでも立つわけだし・・。
適切な板ってどこだ?
適切にこだわるなら、IDはあきらめるしかないな。
0717名無し生涯学習NGNG
>>712
教育板では板違い
それをこちらは批判してきた
批判され返されないよう
適切な板を選択すべき
0718名無し生涯学習NGNG
>>716
あと300あるから粘り強く探しましょう
ID未表示なことを煽られてて悔しかったでしょう?
0719名無し生涯学習NGNG
>>717
その基準でいえば、
司法板の速読スレもここも板違いだしな・・。
で、どうする?
0720名無し生涯学習NGNG
>>718
IDはあきらめないの?
それじゃ差別化できなくない?
でもそうなるとなかなか厳しい条件だな。
教育板しかなさそうにない。
あればいいんだが。
0721名無し生涯学習NGNG
まああと300だから、色々探してみてくれ。
0722名無し生涯学習NGNG
>>713
速読自体は認めるのだろう?
視野拡大に疑義を持つところが肯定派と違う
0723名無し生涯学習NGNG
>>713

>>681参照

徹底的に議論することに同意
0724名無し生涯学習NGNG
あらしを避けるためにもID表示板がいいです。
向こうにはあらしが少ないじゃない?。
0725名無し生涯学習NGNG
>>724
だからそういう決め方したら差別化できない。
0726実用速読派見解(案)NGNG
1.充分な理解度が得られるのは2500字まで
2.読書の実践を積むことにより速度を速める
3.視野拡大の有効性については検証する
4.速読がもっとも有効なのは趣味の読書
5.勉強、仕事には余り役に立たない
6.佐藤速読は支持する
0727名無し生涯学習NGNG
これまでの論議を纏め>>726を作ってみました
御検証願います
「実用速読派」の看板自体も検証願います。
0728名無し生涯学習NGNG
>>725
0729名無し生涯学習NGNG
>>725
でも、ID表示がないことで妙な疑いをかけらていてウザイ
あらしも出やすいし
デメリットが多い
単なる自作自演好きも出没する

差別化は適正な板を選ぶことでする
0730名無し生涯学習NGNG
>>729のデメリットを抱えてまでID未表示な板を選択すると
自作自演と怪しまれる
また煽りにそこばかり突かれて議論が進まない
0731名無し生涯学習NGNG
>>726

それって「実践速読」をうそぶいてるSSRとどこがちゃうの?
おんなじに見えるぞい。
0732名無し生涯学習NGNG
>>731
SSR?
SRRですか?
ずいぶんと思われ…

速度は佐藤式を参照し控えめ
訓練ばかりに熱中せず実用の中で身に付ける
視野拡大には疑義を提出している
速読有効範囲を限定している

訂正案があれば出してください
0733名無し生涯学習NGNG
移転するなら難民しかないだろ。
0734名無し生涯学習NGNG
>>733
ID出ない板は不可
速読業者が自作自演の宣伝を始めるウザイ
0735名無し生涯学習NGNG
>>733
SRR関係者のバーチャル速読erが出現するから絶対イヤ
業者に商売をさせるな
0736名無し生涯学習NGNG
業者の排除に無駄な労力を使いたくない
速読懐疑論に集中する
0737名無し生涯学習NGNG
懐疑派要求

 1.懐疑派に対し肯定派は証明義務を有しています。
 2.肯定派側でオフ会を企画し、大物を用意しなさい。
 3.当方で任意の書籍と質問を用意します。
 4.当方立会いの上ので実演を要求します。
 5.肯定派のみのオフ会は認めません。
 6.以上の要求に応じられない場合は速読は嘘と断定します。

あとこれの改定も必要
素人の自称速読者に強行に迫っても拒否されるだけ
懐柔して実演させることが「作戦上」必要

どうしても無理なら実演する速読教室に乗り込むことも検討する必要あり
0738名無し生涯学習NGNG
まぁまずは強制IDの適正板を探すってことで

とりあえず今日は寝るから
0739名無し生涯学習NGNG
そうですね
建設的な速読懐疑論スレを目指しましょう
0740名無し生涯学習NGNG
う〜む
漏れはどちらかと言うと速読を懐疑して行ってゆくゆくは否定の結論が出るのを見込んでいるのだが
>>726だと速読できるようになるのを目指すことになってしまうようだ
そうゆう要望も今まで懐疑派の中にありはしたが…

懐疑派といっても速読やる気なく、速読自体を懐疑する派と
速読できるようになりたいが、従来のここで論議されているような方法論についての懐疑する派だな

後者が実践速読派とうわけだ

漏れはどちらかというと前者だが、実践速読派なら付き合っていってもいい
常識的な連中だ

見解については、ちょっと考えさせてくれ
強制ID表示の板の件はOKだ
0741名無し生涯学習NGNG
では、また明日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています