速読ってどう? part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0325名無し生涯学習
NGNG実用できるのは2000弱までぽい。
この速度なら読みながらちょいと感想をはさみ、
突っ込みをいれ(突っ込みの脳内音声化も無い
ので、入れたつもりになる感じ)、納得し、或いは
矛盾を感じいわゆる普通に読みと同等の成果
が得られる。
ここから上にいくとただ見てるだけ。
間違いなく読めていることはわかるけど、自分の
考え、理解と結びつかないため、忘れるのも早い。
文法とかのわからん文章を丸暗記する感じ。
古文とか英語とかでやらされた覚えがあるやつ。
既読でいいなら思い出すだけで理解はいらんから
目視限界までいける。
1万は軽い。
あなたはどれくらいの速さで読めますかと
言われたら2000字って答える。
そこから上は漏れの脳では無理ぽい。
高速化を意識してみたけど1ヶ月前と全然変わらん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています