トップページlifework
1001コメント284KB

速読ってどう? part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くろのNGNG

速読を中心に、能力開発まで広く語る、速読統一スレッドです。
この「速読ってどう?」シリーズについてなど、詳しくは:
速読資料室 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/ (くろの)

part1 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/969547091.htm
part2 http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1008722971/
part3 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/1011281978.htm
part4 http://school.2ch.net/lifework/kako/1012/10124/1012406138.html
part5 http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1014191851/
part6 http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1016810918/

速読訓練フリーソフトSRR http://www.office-srr.com/ (がらみさん)
速読訓練オンライン http://www.geocities.co.jp/NeverLand/3949/sokudoku.html (karmaさん)
速読の解説 http://dreamcity.gaiax.com/home/misomiso/ (みそさん)
速読・能力開発のリンク http://www.col.ne.jp/~nourin/ (tantさん)
0064名無し生涯学習NGNG
博多教室に行った人が見てるのじゃない?
0065名無し生涯学習NGNG
>>59
21日だから来週末じゃないの?
0066名無し生涯学習NGNG
「アカの他人」ってところが
またそれか…
だめだな
このスレ
0067名無し生涯学習NGNG
>63
速読くらいできないなんて
なさけないねぇ
2チャンで遊んでろよ
0068名無し生涯学習NGNG
>>66
スレはみんなで作るものだ。
おまえが「このスレはもうだめだ」
ということにしたいのは分かった。
0069540NGNG
なんだこれは。このノリは面白いけど馴れ合いが目的の住民には迷惑だろうなあ。
そういえば2ちゃんの管理人はテレビとかでこう言ってたよ。

「嘘は嘘であると見抜けない人には(掲示板を利用するのは)難しい。」と。
0070540NGNG
>>63は結構、ツボにはまった。
そういえばどっかで実演したと書いてた気がする。
人の名前とかがたくさん出てきたから思ったようにスピードが出なかったと。
0071名無し生涯学習NGNG
速読できる人って、最近このスレ来てるのかしら?
0072540NGNG
私が消えてから、パート6でまた論争が始まったようだが、
雰囲気を悪くしているのは、こういう人だよ。

現時点では速読が出来ない、だが、速読をマスターすれば
受験参考書、六法全書、どんな本でも速読できるようになり、
あっという間に資格試験突破で、私の人生はバラ色だ!

こう考えて居るであろう人がむちゃくちゃにしてるよ。
ようやく見えてきた。
0073名無し生涯学習NGNG
東京レッスンがあるから
もう少しここに来ようかな
報告聞きたいし
0074名無し生涯学習NGNG
いったい>>63の何処がツボにはまったんだろう…
ところで540はもう実験始めたんだろ?
0075名無し生涯学習NGNG
暇だから、毎日3時間訓練やろーっと
0076名無し生涯学習NGNG
仕事が忙しい奴は、電車の中でも仕事してろ
0077540NGNG
未だに勘違いしている人がいるので、今までのことをまとめておく。

・540は、難しくない本の速読は可能だと考えており、SRRを否定していない。
・現時点でのがらみさんや他の速読経験者の見解は、参考書や法律書などの
 復習時以外での速読は不可能である。
・540はひょっとしたら理系参考書などの復習時以外での速読も可能ではないか?
 と考えている。
・それをはっきりさせるには実験しかない。

こんな感じなんですけど。
0078名無し生涯学習NGNG
4000字/分程度が出来ないなんて落伍者だな
いつまでもグズグズ考えてろ
0079名無し生涯学習NGNG
がらみさんへ深刻な質問

たんとさんとみそさんのところには出没しないのですか?
0080名無し生涯学習NGNG
>>72
相変わらず偉そうだなこの読書家は。
>ようやく見えてきた
今頃かよ(藁
確かお前理解力抜群じゃなかったのか?がらみさんも大変だな、こんなの相手にマジレスし続けるなんて
でもこの様子だとまだ実証に向けての訓練は始めてないようだな。所詮は口先だけか。
0081540NGNG
未だに勘違いしている人がいるので、今までのことをまとめておく。

・540は、「難しくない本の速読は可能だ」と考えており、SRRを否定していない。
・現時点でのがらみさんや他の速読経験者の見解は、「参考書や法律書などの
 復習時以外での速読は不可能」である。
・540は、「ひょっとしたら理系参考書などの復習時以外での速読も可能ではないか?」
 と考えている。
・それをはっきりさせるには実験しかない。

こんな感じなんですけど。
誤解されそうなので括弧をつけた。
0082名無し生涯学習NGNG
だって、これが2ch流なんでしょー
0083名無し生涯学習NGNG
今週末、たんとさんとこのサーバーに出向こうと思ってます。
誰か他に一緒に参加しませんか?
0084名無し生涯学習NGNG
みそさんは来るの?
0085名無し生涯学習NGNG
お下品な人は来ないでね
0086540NGNG
>>80
わりい、確かに遅すぎかも知れない。
誰かが自作自演しているのはわかったけど、
身内か何かをかばう感覚で自演してると思った。
だけど、速読用短文みたいなのがあったじゃん、
パート6の終わりに。
そこでようやく気がついた。
あ、身内をかばって居るんじゃなくて、
自分自身の未来をかばっているんだな、とそこで気がついた。
0087名無し生涯学習NGNG
>>80
彼は引きこもりにありがちな、自分のことを必要以上に高く考えている妄想癖の持ち主です。
きっと「社会が自分を認めてくれないんだ」なんていいながら2ちゃんで仲間を集めているのでしょう。

>>77
だから何時になったら実験を始めるんだよ。
文句はもういいから早くしてくれ。
0088名無し生涯学習NGNG
普通の会話もできない人は
このスレ来ないでネ
0089名無し生涯学習NGNG
>>88
ヒッキーに会話ができるわけないだろ
0090名無し生涯学習NGNG
あー速読できると
本がたくさん読めて楽しいなっと
むつかすい本は、別に読めなくてもいいやー
0091名無し生涯学習NGNG
本が速く読めるようになただけで
満足なのー
0092名無し生涯学習NGNG
>>91
人それぞれでは。
「○○なっただけで満足なの」なんて何にでも言えることだ。
別に、他人の価値観や向上心を邪魔することはあるまい。
0093名無し生涯学習NGNG
っつーか、たんとさんやみそさんも速読できるの?
アカの他人から出された本をみんなの前で実演したことあるのかなぁ?

速読スクールって実は「速読ができると思いこんでる人にそれらしい
訓練を実施させる場所」だったりしてね。
0094名無し生涯学習NGNG
540は典型的な引きこもり君だな。
自意識過剰で実践の伴わない完璧主義。
そんな540の「未来」が一番興味深い。
0095たんと&みそNGNG
スタッフが準備した本に限らせていただきます。
0096煽りの罪滅ぼしNGNG
part6
30頃 がらみ氏、参考に受講者の数値を公開。
120頃 受験的にはどうなのよ
170頃 頑張ったけどダメだった人登場
197  みつる氏(73000字)登場。
276  みつる氏最後の書き込み
300頃 九九を唱えながら読む!?本を逆さまにして見る!?
350頃 速読の副産物(ネタ的) 2Chを速読
380頃 情報密度の濃い文献はどうよ
430頃 速読とは441が結論ではないよね?
470頃 荒れ気味の展開
520頃 理系本でも実況中継シリーズならあるいあは・・・
540   540氏登場 ・・・そりゃそうだよな。
566   540氏の望む実験
642頃 がらみ氏名前間違える。チラッと内情が・・・
700頃 速読論争に関する論争
750頃 末期モード ・・・陰謀!?
820頃 訓練時間に関して
860頃 速読しやすい文章?
880頃 スキミングの話
910頃 オフ会の話とか2Chだからどうこうとか。
0097名無し生涯学習NGNG
「俺、速読できるよ」というコテハンがここからだんだん去っていく
のはやっぱり裏があるからなんだと思うよ。

実は速読なんてありえないことを知っている速読スクールの廻し者が
もっともな数値を上げて信じさせて、自分のスクールに誘いこもうと
してるっつーか。

そいで、2ちゃんでの宣伝効果があまりないと判断したらもう来なく
なるってとこなんでしょう。
0098名無し生涯学習NGNG
>97
名無し化してるだけかもね。
0099540NGNG
>>96
煽ってたのかよ!

>642頃 がらみ氏名前間違える。チラッと内情が・・・

他人の名前を間違えたことあったっけ?
と見直したら自分の名前間違いでしたね。
間違えた理由について「分かる人には分かるでしょうが」
って書いてあったけどどんな理由なんでしょうか?
0100くろの ◆ARjKIhLU NGNG
>>96
毎回概要まとめてくださっててごくろうさまです。
そういえばpart5を資料室に掲載していませんでしたね。
今回、part5、6まとめて追加させていただきました。
0101名無し生涯学習NGNG
かわいそうな奴だな
0102名無し生涯学習NGNG
概要まとめてる人って違う人みたいですね
010396NGNG
>100
今回しかやったことないよ
>20とか>30の人です。
>37で謝ってたりもする。
5000字レベルでもある。
010496NGNG
間違い
>20とか>33の人
0105名無し生涯学習NGNG
>>94
禿同。
自分じゃ何も出来ないから「実験しろ」とのレスは無視してただ煽ってるだけ。
そんな引きこもりに未来なんてあるわけない。
何でヒッキーってそんなに自分のことを高く評価できるんだろう?社会不適応者の烙印を押された分際で。

0106540NGNG
SRRに関して発言しないと宣言したけどちょっといい?

ヤフオクで売ってるのが「速読」じゃなくて「速読&速聴」なのは何故?
なんかここまでくると不思議だ。まあいいけど。

ところで、面倒な手間や複雑な作業が気にならない暇人であれば、
4倍速なんて無料の音楽ソフトを使えばできる。

ProToolsってのがあるわけだ。
プロのレコーディングスタジオで使われているソフト&ハードね。
録音したものを、音程そのままで2倍速にしたり、
速度そのままで音程だけ変えたり。
歌詞の一カ所だけ気に入らない歌い方なら、そこだけ取り替えたりとかもできる。
さらには、音痴な歌を完璧な歌に仕上げることも出来る。
宇多田ヒカルも「コーラス部分は」音程を修正してると
レコーディングのスタッフが言ってる。主旋律もいじってるとは思うけどね。
そこでだ、ProToolsはパソコンとソフト以外にDSPの乗った専用ハードが必要。
最低100万円だ。だけど、パソコンとソフトのみで動作可能な
ProTools Freeというものが去年出た。もちろん無料だ。
Winは日本語OSがサポートされてないけど、一応動くみたい。

で、これを使えば速聴用のオーディオが作れる。
もちろん、音程そのままで2倍速とか4倍速のやつが。

ただ、そもそも音楽のレコーディング用だから
複雑すぎて操作を覚えるまでに断念する可能性が高い。
ベクターとかに行けば、もっと簡単な音楽用のソフトがある。
そのなかにもこのような機能をもっているものがあるだろう。
0107540NGNG
SRRの商売を邪魔する気はまったくないから。

私が上げたのは、無料ソフトでもやる気になれば可能ですよ、ってこと。
ただ、パソコン嫌いの人には難しい。

そう言う意味で、速聴に特化したSRRのソフトなら気楽に出来ていいでしょう。

好みで好きなのを選べばいいだけさ。
そういえばProToolsFreeを無料で出して将来の顧客とするのは、
SRRと似て無くもない。
0108540NGNG
完全無料とはいかないか。
朗読用CDだけは実費で購入しないとだめだな。
まあ、自分で朗読して録音して使うという方法なら完全無料だが。
0109名無し生涯学習NGNG
煽られたいの?
0110名無し生涯学習NGNG
ここに書き込んでる人たちって
全員ひきこもりなんですか?
0111名無し生涯学習NGNG
>>106
すごいな…流石引きこもりは違う。
あまりのアホさ加減に拍手してあげたいくらいだ。
無能ってある意味才能だね。

>ヤフオクで売ってるのが「速読」じゃなくて「速読&速聴」なのは何故?
>なんかここまでくると不思議だ。まあいいけど。
速読&速聴なのは製品版の仕様を見れば明らか。
まあいいけどって言うくらいなら余計な発言しなきゃ良いのに。やっぱり日本語使えないのかな?
これだけ見てもがらみさんを否定し続けたいのがまるわかりだ。

ところで実験は始めたのか?
>>94>>105に反論していないところを見ると、まだ何もやっていないのか?
これだけ偉そうにしているんだからそのくらいの事はちゃんとやれよ。
引きこもりだから頭でっかちの知識過多なんだろうが、そんな奴に未来なんて心配されたくないだろう。
0112名無し生涯学習NGNG
がらみさんの商売を邪魔するなぁ!

>>がらみさん
製品版とどきました。
毎日3時間やらせていただきます。
0113名無し生涯学習NGNG
>>110
引きこもりは540だけ。
あとは社会人か学生だろう。
私は社会人だが540の悲しさには同情するね。
0114名無し生涯学習NGNG
540の壮大な自作自演です。
0115名無し生涯学習NGNG
速読訓練ソフトSRR http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tomomlhs? (がらみさん)

何卒、御贔屓に
0116名無し生涯学習NGNG
>114
ええっ!
このレス全部540が書いてたのぉ!
0117名無し生涯学習NGNG
>115
つまんないんだよ
0118名無し生涯学習NGNG
>>116
気づかなかったのか?

そんなことより540よ、「言葉遊び」はもういいから早く実験しろ。
「言葉遊び」が好きなのはわかったから貴様の成果をさっさと見せろ。
0119受験生NGNG
うーん、自分でもちょっと気になったので資格試験の本を何冊か
速読してみました。

「宅建」・・・がらみさんのおっしゃっていた事が少しわかった
ような気がします。この資格の本って数式も表もなにも出てこない
ですし、非常に速読しやすい。これなら半年も速読しまくれば、
マスター可能かもしれません。

「簿記三級」・・・表がちょっと出てくるので辛いですが、速読で
マスターするのも不可能ではないかも?

「電検三種」・・・一番最初にフレミングの法則の図だとか
発電機の回路図が出てきたのですが、その時点でギブアップ

「生物の実況中継(文章がメインの受験参考書)」:けっこう楽に
読めました。学校でそれなりに学習している分野だったというのも
あるかも。

「ニュートン(番外編。科学雑誌)」:寿命がどうのこうのとか
いう記事を読んだのですが、速度は落ちたもののそれなりに理解は
できました。(完璧とは言いませんが)
遺伝子分野の初心者にもわかるように書いてあったのと、表や数式が
全く出てこなかったからかもしれません。

やっぱりがらみさんのおっしゃる通り、数式や表が出てくる分野は
ぜんぜん駄目です。
問題は「難解だけれども、数式や表が出てこない分野」ですね。
生物の実況中継については、実際の受験でも役に立ちそうなのでこんど
購入して、本格的に速読で学習してみようと思います。
他の資格については、僕はその分野に興味がないので実験しようとは
思いませんが、もしその分野に興味がある人がいれば試してみるのも
面白いかもしれません。


で、この話題にいいかげん辟易してる人も多いでしょうから、僕がコテハンで
出てくるのはこれで最後にしようかと思います。名無しで他の話題の時に
出て来る事にします。
0120名無し生涯学習NGNG
というか、普通に読んでひっかからずに読める本は速読で
学習可能な気がする。
途中でわからなくなって引っかかって、考え込んでから
再び読み進めていくような本は速読では難しいような?
0121540NGNG
>>119
いろいろありがとう。
結構参考になった。
実況中継シリーズは人気あるみたいね。
がんばって勉強してな。巻き込んで済まなかった。

ところで半年ってのは宅建じゃなくて社労使の方ね。
0122名無し生涯学習NGNG
今は540のほうがマトモに見えるのは私だけ?
0123名無し生涯学習NGNG
>ところで半年ってのは宅建じゃなくて社労使の方ね。

ありゃ、そうでしたか。すみません。

頑張って勉強します。ありがとうございます。
0124名無し生涯学習NGNG
だまされちゃいかん
540=受験生
0125名無し生涯学習NGNG
ムダレス多過ぎ
0126540NGNG
>>120
まあそうなんですが、速読じゃなく普通の読み方の場合でも、
理解しにくいところをとりあえず読み飛ばして先へ進み、
何回周りか読むと、わからなかった部分がある日突然理解できる
ってことが多いわけです。
というか、普通の読み方であっても最初から完璧に理解して、
誤解も間違いもなく最後まで読み切れる人は少ないと思う。
>>119が社労使半年の部分を宅建半年と読み間違えたように。

つまり、普通の読み方でも理解不十分のまま読み進めることは多い。
それなら、同じ事を速読でやることも可能ではないか?と思う。
0127  NGNG
540・・・ほんとに過去ログみてないんだなあ。

で、パート6のすごく恥ずかしい詩は君が書いたの?
0128名無し生涯学習NGNG
>だまされちゃいかん
>540=受験生

いーかげんにしてください。違います。
0129 NGNG
>>126
540さんのジサクジエンではないですよねー???
0130540NGNG
>>127
俺にはあんな文学センスはない。今読み直しても結構笑える。
リズム感がいいよ。
540に対する煽りでもリズム感があるのは結構笑える。
最高!とか書くと馴れ合いみたいになるから書いてないけど。
面白くもない悲惨な煽りもあるけどね。というかそっちの方が多いけど。
センスある煽りは面白い。
あと、過去ログの話はもういいよ。

>>128
まあ、気にするなよ。
現実世界の自分の周りに普通の人しかいないと気がつかないだろうけど、
普通じゃない人や、話の通じない人がネットにはたくさんいる。
あまり相手にしない方が良い。ていうか、勉強したほうがいいぞ。
勉強時間は確実にとれてる?気がついたら勉強せず一日が終わったってことない?
少なくとも、勉強時間をしっかり確保しておけば必ず成功する。
効率化などはそれからの話だ。がんばってな。
0131名無し生涯学習NGNG
540よ。建設的に話をもっていこうとするのはわかるが速音聴の製品版のこと
ぐらい頭にいれておいてくれ。

0132くろの ◆ARjKIhLU NGNG
>>103
今回は違う方でしたか。どうも文体が違うと思いました。
載せちゃいましたけどいいですよね?

ところで、実は私もpart1の要約というか、整理をしてました。
片手間でやっていたので期間がかかりましたが、part1だけは
どうにかやりました。"これ以降も"というのは少なくとも私一人では
やれそうにないので、part1だけになりますが勘弁してください。

速読資料室 ⇒ 速読ってどう?要約 ⇒ 「速読ってどう?」オフライン版
にアップしてますので、よかったらどうぞ。
0133 NGNG
くろのさんがんばれー。540氏よくろのさんのHPぐらいは見ておけ。
あんたの役にもたつだろうし。
0134名無し生涯学習NGNG
速読って半分は夢を売ってるようなもんだからな。
それを壊されまいと必死だよな。
賢明な皆さんは、こんな夢見がちな馬鹿ばかりの
スレなんかさっさと見捨てて、他へ移りましょう。
0135名無し生涯学習NGNG
ん?
0136名無し生涯学習NGNG
>>341
>賢明な皆さんは、こんな夢見がちな馬鹿ばかりの
>スレなんかさっさと見捨てて、他へ移りましょう。

なによりまずおまえがな。
0137名無し生涯学習NGNG
なるほど、540さん、作戦変更というわけですね?
新規にこのスレをのぞいた人は「540さんってもの
分かりもよくて、速読のこと頼りにできそう!」っ
て思うかも!やるじゃん!
0138名無し生涯学習NGNG
540は言葉づかいが悪いだけで、言ってることはまともですよ。
540に文句を言ってる人は、言葉遣いがまともなだけで
言ってる内容は馬鹿丸出しです。
0139名無し生涯学習NGNG
皆さん!540の言ってることと、540に対する反論を
読み比べてみましょう。
どちらがまともな事を言ってて、どちらの方が冷静に
速読の事を考えようとしているか。
0140名無し生涯学習NGNG
>>138-139

ひょっとして540さん?ぱと6を読むと、そうとも
言えないような・・・?単にがらみさんが嫌いなだけ
かな?確かにがらみさんに関すること以外は正論。が
らみさんを追い落とすのが目的だったのか?ま、それ
はそれでいいけど。
0141名無し生涯学習NGNG
出来ない奴は気の毒だな
きっと何やっても出来ないんだろうなぁ
疑うだけで行動することを知らないのだろうな
まぁ、キミは無能だから訓練しても速読できるようにならないよ
やらなくて正解だね
嘘だとか、役に立たないだとか、商売だとか
人が実証してくれないと始められないとか
このスレで繰り返してろよ
0142名無し生涯学習NGNG
まじめにレスしてた人があきらめちゃったのはイタイな
それとも荒氏の手口なんでしょか

みんな今はこんなだけど
東京レッスンに向けて立ち直ろうネ
0143名無し生涯学習NGNG
540さんの主張って、ひょっとして、がらみさんのうけうりですか?
なんか同じことを言ってるような気がしますね。だったらなぜ、あん
なに攻撃したのですか?やっぱ、いい顔して商売するきまんまんだったのが
ゆるせなかったのでしょうか?
そゆ人って多いよね。
逆に>>112なんか、がらみさんの自作自演って感じですね。やふおくでも
全然落札者でてないし。
0144名無し生涯学習NGNG
議論の内容はまともだったのに、540の言葉遣いと
意味もなく「過去ログ読め」を繰り返す馬鹿のせいで
こんな結果に・・・
速読訓練用のスレと、速読活用の為のスレを分ければ
いいのかもしれないけど、現状では分けてしまうと
人が集まらないかもな。
0145名無し生涯学習NGNG
540さんは口の悪い人を演じていただけなんです。
本当はまともな人で、このスレのことを考えてくれているんです。
ちゃんと定職にもついているんです。
もう、生意気な言い方はしませんから勘弁してあげてください。
0146名無し生涯学習NGNG
>>130
>>128
>まあ、気にするなよ。
>現実世界の自分の周りに普通の人しかいないと気がつかないだろうけど、
>普通じゃない人や、話の通じない人がネットにはたくさんいる。
>あまり相手にしない方が良い。ていうか、勉強したほうがいいぞ。
>勉強時間は確実にとれてる?気がついたら勉強せず一日が終わったってことない?
>少なくとも、勉強時間をしっかり確保しておけば必ず成功する。
>効率化などはそれからの話だ。がんばってな。

面白すぎる。
現実逃避した引きこもりが現実云々ぬかすなんて最高だ。
このままいくと自作自演の540を信じる人が増えてくるんだろうな。
がらみ氏を蹴落として自分に目を向けさせるなんて宗教家みたいなもんだ。

自分に都合の悪い事を無視し続けている540にいい加減呆れている人もいるんだろうが、
とりあえず最後まで540の『言葉遊び』に付き合ってみるのも暇つぶしにはなるかもしれないな。
あとは540の実験結果を待ちながらマターリするか。流石にもう始めてるだろうしな。
0147名無し生涯学習NGNG
>130
過去ログを読めぇぇぇっ!!
0148名無し生涯学習NGNG
なんか必死にスレをかき乱そうとしてる人が居ますね。
例の議論が続くとまずい人=速読ビジネス関係者or速読信者
でしょうかね。
0149名無し生涯学習NGNG
>142
あきらめちゃいました

過去ログは読んでから参加しろよ!!
ヴァカどもが
0150名無し生涯学習NGNG
>>148
540ハケーン
0151名無し生涯学習NGNG
例の議論って
540さんのやつ?
0152名無し生涯学習NGNG
例の議論ってどれのことですか?
でも、過去ログは読めよ
0153名無し生涯学習NGNG
>151
そうそう。がらみさん関係の部分はちょっと・・・だけどね。
0154名無し生涯学習NGNG
>>148
そんなこと言ってもダメだ
過去ログは読め
0155名無し生涯学習NGNG
過去ログを読めって言ったって、過去に出てきた話題を
もう一回出してもいいでしょう?
そりゃあ、「SRRって何?」とかガイシュツすぎる質問
されると脱力するけど。
0156名無し生涯学習NGNG
過去ログ厨はもうどうしようもないですね。
知能が低いから他に何も言えないのでしょうか。
0157過去ログを読めNGNG
>155
それでOK
0158名無し生涯学習NGNG
>156
嵐の手口とは違いますかね
0159名無し生涯学習NGNG
>156
そんなこと言ってもダメ
過去ログ読むまで許さない
0160kenNGNG
源氏物語(愛の秘め事挿入編)81話 須磨UP
”ダブル名器昇天”の使い心地はいかがか?・・・
http://www3.ocn.ne.jp/~genji/
***********************************************
0161名無し生涯学習NGNG
>>160

いいねぇ。なごみますよ。これもがらみさんのオークション?
0162名無し生涯学習NGNG
134 :名無し生涯学習 :02/04/12 21:13
速読って半分は夢を売ってるようなもんだからな。
それを壊されまいと必死だよな。
賢明な皆さんは、こんな夢見がちな馬鹿ばかりの
スレなんかさっさと見捨てて、他へ移りましょう。
0163名無し生涯学習NGNG
540の必死さが伝わってくるな(藁
>>146
まあそう言うなよ。
ヒッキーがコミュニケーション取れるのはここでの言葉遊びだけなんだからさ。
540が自分で実験しないことは明白だし、暫くそっとしとけよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています