>>381
あなたこそ音感のなんたるかも知らないくせに適当なことを言わないで下さい。
相対音感というのは、例えば二音鳴らされたときに、
片方の音が何だったか教えてもらえばもう片方がわかる、というものです。
単音で鳴らされた音が、ドである、とわかるのは絶対音感です。
当然私が出来ると言っているのもこれです。
そして、これを単音〜3重音でできるの人は、
私を始め吐いて捨てるほどいます。
私は440Hzのラと442Hzのラの違いもわかります。
(30音で出来るお知り合いは本当にすごいですね)
よって、絶対音感が特別であるかの発言は、やめてください。
誤解を招きます。