速読ってどう? part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くろの
NGNG速読を中心に、能力開発まで広く語る、速読統一スレッドです。
この「速読ってどう?」シリーズについてなど、詳しくは:
速読資料室 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/ (くろの)
part1 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/969547091.htm
part2 http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1008722971/
part3 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/1011281978.htm
part4 http://school.2ch.net/lifework/kako/1012/10124/1012406138.html
part5 http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1014191851/
part6 http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1016810918/
速読訓練フリーソフトSRR http://www.office-srr.com/ (がらみさん)
速読訓練オンライン http://www.geocities.co.jp/NeverLand/3949/sokudoku.html (karmaさん)
速読の解説 http://dreamcity.gaiax.com/home/misomiso/ (みそさん)
速読・能力開発のリンク http://www.col.ne.jp/~nourin/ (tantさん)
0453名無し生涯学習
NGNG玉城さんの実演は見てみたいです。
0455名無し生涯学習
NGNGやっぱ受験生さん?
他に速読できる人いるの?
0456名無し生涯学習
NGNG0457名無し生涯学習
NGNGって感じでなんかURL貼ってみてくれんかのう。
0458名無し生涯学習
NGNG0459名無し生涯学習
NGNGMXさんとか邪さんですか?
0460名無し生涯学習
NGNG速読erとしては皆が興味をもってくれて、実演を見てくれるのは喜ばしいと
おもうけど。とくに講師ならなおさら。
0461名無し生涯学習
NGNG集団相手にやるのは嫌です。何をやりだすかわからないですから。
で、その一人が報告。これでOK?
0462名無し生涯学習
NGNG0464名無し生涯学習
NGNG速読できる方ですか?
0465名無し生涯学習
NGNGつーかそんな短い時間でしかできんのか?
0466540
NGNGなくなるのか」。つまり発達過程で訓練を行わなければ、失われる
能力なのである。聴覚情報処理には、言語も含めてそういう側面が
ある。バイリンガルになれる年齢は6才くらいまで。絶対音感を身
につけられる上限も同じくらい。絶対音感を持っている人の中には、
音がドレミで聞こえるという人もいる。これを見て、聴覚情報処理
全般に共通の秘密があるのではないか、と考えることは妥当であろ
う。現在の研究も、その方向で行われているという。
>>391のリンクからだけどさあ、結構興味深いこと書いてあるね。
「発達過程で訓練を行わなければ、失われる能力なのである。」
とか。
0469名無し生涯学習
NGNG何で540はがらみ氏の奥さんの事まで穿り出そうとするんだ?人間として最低だ。
精神的に病んでるのはよ〜くわかったからいい加減にしておけ。
お前は自分からがらみ氏の事はもう書かないと言っておきながら、
わざわざ断りを入れながら中傷を続けている。
それでいて都合の悪いの意見には耳をかさず「頭が悪い奴にはレスしない」とぬかす。
こんな卑怯者が何でここまで偉そうにしているのか理解に苦しむ。
0470名無し生涯学習
NGNGなるほど。では、空手の道場の師範の奥さんは、やはり黒帯でないと
だめですか?だんなの職業と奥さんを結びつけるのはどうかと・・・。
そんなにがらみさんを批判したいんですか?
0471名無し生涯学習
NGNG0473名無し生涯学習
NGNG0474名無し生涯学習
NGNGそうか。俺はUFOも超能力も完全否定だが
話のついで以外で議論を挑もうとは思わないな。
つーかここまではせんよ。キモいからほっとく。
空手は・・・だって強さの証明じゃん、それって。
実践あるのみ。猪木イズム上等以外することないじゃん。
0476名無し生涯学習
NGNG0477540
NGNGいや、絶対将来突っ込まれる点だと思ったからさ。
普通疑問に思うよ。
人生が豊かになるなら教えるのが普通なのでは?
しかも本をたくさん読まないといけないらしいし。
>>470
空手はなあ、痴漢と強盗にいつ襲われてもわからない
社会になったら絶対教えるでしょうね。
女性が空手を身につけるメリットがあると思って
その例をだしてますか?
もうちょいましな例を出しましょうよ。
0478名無し生涯学習
NGNGつうか空手の場合、懐疑論者が道場に行く。
だから速読でも懐疑論者が速読教室にいって
「実演してもらいたい」
って行くべきだってことになっちまう。
0479名無し生涯学習
NGNGっていうか、速読否定派っつーのは肯定派にとって「敵」なんですよ。
「敵」をそのまんま放置しとくのも速読界にとっていいことではない
でしょ?
(「そんなんほっとけばいい」なんて言わないでくれよな)
0480名無し生涯学習
NGNG何字くらい読めるのですか
あと、どこに住んでいるのですか
あ、わたし懐疑派じゃないですよ
実演が見たい初心者
0482名無し生涯学習
NGNGそれは違うでしょうが(w
空手を習って強くなりたいから行くのであって、空手の強さが
わかってるからそこに行くんでしょう?
0484名無し生涯学習
NGNG実践を掲げてるんだから、実践してもらおうじゃねーかといってるんだが。
0485名無し生涯学習
NGNGどう見てものらりくらりとごまかそうとしてるのは速読マンセー派。
「実演のピンチ」をどう乗り切るかでいろいろと考えてるんでしょう
なぁ>速読マンセー派
0486名無し生涯学習
NGNG懐疑派&否定派がごまかしているって意味?
何をごまかしていているの?
0488名無し生涯学習
NGNGで、それを読ませて質問してみるとかなんとか。
まあ、小細工が聞くぶん実証にはならんが。
ジャブ程度にやってみない?
0489名無し生涯学習
NGNG0490名無し生涯学習
NGNGくろのさんも含めて。だったら、その人たちに報告してもらえば?
0491名無し生涯学習
NGNG0492540
NGNGたしかに。そろそろ練習生同士でマターリしたいだろうし。
てか、みんな明日休みだからそんなに暇なのか?
すげえな、おい。
0493名無し生涯学習
NGNG見せる(=実演)のって当たり前のことじゃないのか??
0494540
NGNGすげえ頭良い!
全く気が付かなかった!
すごいな、きみ。
0495名無し生涯学習
NGNG人生が豊かになるなんてがらみさん言ってたか?
>いや、絶対将来突っ込まれる点だと思ったからさ
お前ぐらいだよ、人の揚げ足とって喜んでるのは
わざわざ他の出品物みて中傷するネタまで探してさ
結局がらみさんを速読とは関係ないところでも困らせたいだけなんだろ
0496名無し生涯学習
NGNG見てみたい人が居たらメールアドレスだせば?
そしたらそれに俺がメール送るから、電話番号書いて
送り返せ。そしたらこっちから電話するよ。
0497名無し生涯学習
NGNG無関係に速読できる者からしたら、
自分が読めりゃ他人が信じようが、疑おうが
どうでもいい。
0499名無し生涯学習
NGNGあなたこそ音感のなんたるかも知らないくせに適当なことを言わないで下さい。
相対音感というのは、例えば二音鳴らされたときに、
片方の音が何だったか教えてもらえばもう片方がわかる、というものです。
単音で鳴らされた音が、ドである、とわかるのは絶対音感です。
当然私が出来ると言っているのもこれです。
そして、これを単音〜3重音でできるの人は、
私を始め吐いて捨てるほどいます。
私は440Hzのラと442Hzのラの違いもわかります。
(30音で出来るお知り合いは本当にすごいですね)
よって、絶対音感が特別であるかの発言は、やめてください。
誤解を招きます。
0500名無し生涯学習
NGNG否定派も肯定派もいいこといってると思う。
あとはセッティングだね。
0501名無し生涯学習
NGNG実演できないってこと?
素人の人が速読を守ることに意義あるの?
0503496
NGNG0504名無し生涯学習
NGNG信じてたことが崩れる。
経営者には、経営のピンチ。失敗でもしたら・・
できればやりたくない。
0505名無し生涯学習
NGNG0506540
NGNG相対音感なんて知ってるよ。
いちいち説明するなよ。
でもね相対音感はあきらかに特別でしょ。
特別じゃないなんて偉そうに抜かすなら
20才をすぎてから絶対音感を身につけた奴を上げて見ろよ。
0507名無し生涯学習
NGNGしかし、人がみてると普通読み(なぞり音読読み)になってしまう。
実演は無理。でも否定派はあほ。
0508名無し生涯学習
NGNG商売の人なら積極的に実演してくれると思うけど
一般の人、商売の人にこだわらす実演してくれればいいのでないの?
0510名無し生涯学習
NGNG「速読」に対しての疑惑が深まるような流れになってるよーな。
0511488
NGNG0512名無し生涯学習
NGNG得があるの?
0513名無し生涯学習
NGNG0514名無し生涯学習
NGNG玉城さんは多分やってくれない。
みつるは、多分ありゃ読めてないぞ。理解度すげー低いみたいだし。
0515名無し生涯学習
NGNG0517540
NGNG時間決めて速読できる人集めて、適当なスレへのリンクを出す。
で、それを読ませて質問してみるとかなんとか。
まあ、小細工が聞くぶん実証にはならんが。
ジャブ程度にやってみない?
これでいいでしょ。
なんでみんな無視してるの?
0518名無し生涯学習
NGNG0519名無し生涯学習
NGNGスマン、俺はそんなカンジだ(w
だが540はキツい匂いがするから一緒にして欲しくない
0521名無し生涯学習
NGNG540の暴走を早く誰か止めてやらないと勘違いが過ぎて宗教でも起こすんじゃないか(w
0522540
NGNG488 名前:名無し生涯学習 メェル:sage 投稿日:02/04/13 02:06
時間決めて速読できる人集めて、適当なスレへのリンクを出す。
で、それを読ませて質問してみるとかなんとか。
まあ、小細工が聞くぶん実証にはならんが。
ジャブ程度にやってみない?
0523名無し生涯学習
NGNG0524名無し生涯学習
NGNG続き
ttp://www.unnmei.com/onkan/
このページにある、「絶対音感鑑定」、
これはちょっと音楽齧ったひとには楽勝。
「超絶!絶対音感鑑定」これは、
合奏等で人と音程合わせた経験ある人にしかわからないかもしれませんが、
7歳から音楽始めた私にわかります。
中学から音楽始めた友人でも、
この程度の聞き分けはします。
Hzレベルの聞き分けです。
いかが?
0525名無し生涯学習
NGNGある意味彼以上に適任な者はいない。
0526名無し生涯学習
NGNGほんとは速読出来るようになりたい
自分ができないことを人が出来るのはくやしい
だから出来る奴はうそであってほしい
どうも玉城さんだと出来てしまう可能性がある
このスレの奴らならフカシの可能性がある
フカシを暴いて笑ってやれ
ほーら速読なんて嘘だ
みんなヴァカだ
おれと一緒だ
あー安心した
0528名無し生涯学習
NGNG0529540
NGNG無視しようと思ったけど一応リンクまで貼ってるからレスするけど、
>いかが?
ってどういう意味?俺にやれって言ってるの?
それとも、「私と私の友人は絶対音感ありますよ」と自慢してるの?
なんかよくわからないが、すごいですねおめでとう。
0530名無し生涯学習
NGNG0532名無し生涯学習
NGNG皆さんはパク式とキム式どっちを身に付けたいんですか??
0533名無し生涯学習
NGNG絶対音感の話に逃げないで
0534540
NGNG488 名前:名無し生涯学習 メェル:sage 投稿日:02/04/13 02:06
時間決めて速読できる人集めて、適当なスレへのリンクを出す。
で、それを読ませて質問してみるとかなんとか。
まあ、小細工が聞くぶん実証にはならんが。
ジャブ程度にやってみない?
0537名無し生涯学習
NGNGごめん、それで確かめるのってたぶん無理
1000もレスがあるんだよ。それを覚ろって言ってるの?
たのむからちょっとは速読のことを勉強してから言ってください。
これは逃げですかね?
0538名無し生涯学習
NGNGやってみた
うーーん、むずかしいなぁー。あなたには絶対音感はありそうで、なさそうです。
だと。
0540名無し生涯学習
NGNG何で逃げるんですか?
0542540
NGNG誰かの日記とかいいんじゃないでしょうか。
他にも個人の小説とかさまざまな文章がネットには転がっています。
青空文庫もありますしね。
0543名無し生涯学習
NGNG質問しても答えられないのでない?
0545488
NGNG読みきる時間くらいはわかる。
つうか、俺自身ちっとかじってるので
できる人と比較したいつうのもある。
速読できる人を代表する程のもんじゃないけど。
0546名無し生涯学習
NGNG実証実証って、実証したらなんかいいことありますか?
0547名無し生涯学習
NGNG多く習得率は低いみたいですね。子供だったらけっこう見につくらしいけど
パク式はどっちかというと左脳速読みたいな感じみたいです。
0548名無し生涯学習
NGNG覚えるもなにも、普通に読んで「456のレスにはどんな事が
書いてありましたか?」って言われて言えますか?
変な事を言うなよなー。
0550名無し生涯学習
NGNGそうだ。540が逃げるわけが無い。
奴はがらみ氏の家族まで中傷するような猛者だ。言わば勇者だ。
ここで逃げるなんて540が自分自身を否定するようなものだ。
だから俺達は安心してみていよう。
0551名無し生涯学習
NGNGレスの内容をタイピングしてるあいだはどーすんのさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています