速読ってどう? part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0126540
NGNGまあそうなんですが、速読じゃなく普通の読み方の場合でも、
理解しにくいところをとりあえず読み飛ばして先へ進み、
何回周りか読むと、わからなかった部分がある日突然理解できる
ってことが多いわけです。
というか、普通の読み方であっても最初から完璧に理解して、
誤解も間違いもなく最後まで読み切れる人は少ないと思う。
>>119が社労使半年の部分を宅建半年と読み間違えたように。
つまり、普通の読み方でも理解不十分のまま読み進めることは多い。
それなら、同じ事を速読でやることも可能ではないか?と思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています