★★ 放送大学スレ Part3★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0784 斗織
NGNG>記述の通信指導はある程度理解を示せばパスできるのですか?
科目や教授・講師によりけりだと思います。ましてや設問次第です。
・「次の語句を説明せよ」・・・これは理解度のチェックでしょう。
・「〜について述べよ(論ぜよ)」であれば、持論なども盛り込む必要もあるでしょう。
>記述の通信指導は矛盾点とかあると、落とされるのですか?
根本的に記述(論文)は論述部分と結論が矛盾するのはダメですよね〜。
教科書に準拠して書けばなんとか通るのではないでしょうか。
本当ならばもっと法学レポートで言うと現状の問題と判例などを挙げて
持論を結論づけるのがよいのはいうまでもありません。
ただ文章の力はそれぞれですのでこれ以上コメントのしようがありません。
ごめんなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています